JPH06299393A - 陽極酸化法 - Google Patents

陽極酸化法

Info

Publication number
JPH06299393A
JPH06299393A JP31681393A JP31681393A JPH06299393A JP H06299393 A JPH06299393 A JP H06299393A JP 31681393 A JP31681393 A JP 31681393A JP 31681393 A JP31681393 A JP 31681393A JP H06299393 A JPH06299393 A JP H06299393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
phosphoric acid
sulfuric acid
voltage
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31681393A
Other languages
English (en)
Inventor
Erich Kock
エーリヒ・コック
Christoph Matz
クリストフ・マッツ
Volker Muss
フォルカー・ムス
Wit Fekko De
フェッコ・デ・ヴィト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Defence and Space GmbH
Original Assignee
Deutsche Aerospace AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Aerospace AG filed Critical Deutsche Aerospace AG
Publication of JPH06299393A publication Critical patent/JPH06299393A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • C25D11/06Anodisation of aluminium or alloys based thereon characterised by the electrolytes used
    • C25D11/08Anodisation of aluminium or alloys based thereon characterised by the electrolytes used containing inorganic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燐酸含有水性電解液中でのアルミニウム−ま
たはマグネシウム材料より成る構造要素の陽極酸化法。 【構成】 電解質が硫酸(H2 SO4 )を含有してい
る。 【効果】 この方法はクロム酸陽極処理に類似する最適
な表面状態を達成し、同時に取扱が非常に簡単で、短縮
されたプロセス期間および節約された費用並びに非常に
改善された環境保護を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燐酸含有水性電解液中
でのアルミニウム−またはマグネシウム材料より成る構
造要素の陽極酸化法に関する。
【0002】
【従来技術】この種の方法はドイツ特許第2,705,
652号(C2)明細書から公知に成っておりそして、
互いに接着することによって複合されているかまたは有
機−、金属−または無機被覆を有しているべきアルミニ
ウムまたは高強度アルミニウム合金製の構造要素を前処
理する為に、航空宇宙飛行技術において有利に利用され
ている。この場合に材料表面に生じた酸化物皮膜が、こ
れらの表面の接着特性を持続的に改善するのに役立ち、
その際にできるだけ軟らかく薄いが中でも多孔質である
酸化物皮膜が生じ、それによって有効な表面が増加しそ
して接合を生じる為の活性中心が出来るだけ沢山生じ
る。
【0003】燐酸含有水性電解液中での陽極処理の他
に、実地においてはアルミニウムまたは高強度アルミニ
ウム合金製の材料を前処理する為の陽極処理法も使用さ
れている。この方法ではクロム酸または硫酸を基礎とす
る電解液が使用される。この方法で生じる酸化物皮膜は
緊密にすることができ、更に単独での防食にも適してい
る。
【0004】後で互いに貼り合わされるべき構造要素に
ついては、一般にクロム酸または燐酸を基礎とする電解
液が使用される。この場合、クロム酸陽極処理は、確か
に、酸化物皮膜の形態および厚さに関してほゞ最適な表
面が得られるという長所を有するが、しかし同時にこの
方法は実施の際に比較的複雑で且つ多大な時間を必要と
しそして作業衛生および生態学的に問題がある。何故な
らばクロム塩およびクロム酸を用いての作業に衛生上の
高い危険を伴うからである。更にこの方法は高温で実施
しなければならない。
【0005】この問題は燐酸含有電解液を使用する場合
には確かに回避されるが、燐酸陽極処理の場合に生じる
酸化物皮膜は一般に機械的に不安定でありそして有機被
覆物質による補充する必要がある。このことは、この方
法で前処理したアルミニウムあるいはアルミニウム合金
の材料が後の接合の為に使用されるプライマーが硬化す
るまで、接触することなく加工しそして検査することが
できると言う結果をもたらす。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に記載の種類の方法を、クロム酸陽極処理に類似する最
適な表面状態を達成でき、その際に同時に取扱が非常に
簡単で、短縮されたプロセス期間および節約された費用
並びに非常に改善された環境保護を達成する様に改善す
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、この課題が
請求項1の特徴を持つ方法によって解決される。燐酸お
よび硫酸より成る混合電解液を本発明に従って用いるこ
とによって、クロム酸陽極処理によって達成できる酸化
物皮膜を形態および膜厚に関して匹敵するだけでなく同
時に良好な長時間安定性を示す酸化物皮膜を、アルミニ
ウムおよびそれの合金より成る材料の上に生ぜしめる方
法が発明された。本発明に従う方法にて製造できる酸化
物皮膜は、高い接着強度および延性に特徴がありそして
良好な耐食性を有している。本発明の方法の別の長所
は、緊密なエロキサル層を製造する為の、腐食防止とし
ておよび後での被覆または接着の際の前処理の為に使用
できる点にある。この場合、理想的には、それぞれに処
理すべき材料に適合させることができる。プロセスパラ
メーターの最適化に関して本発明の方法の有利な別の実
施形態は別の請求項に示してある。
【0008】
【実施例】次に本発明を実施例によって更に詳細に説明
する。この場合、図1は電圧−時間−グラフに陽極処理
工程の時間的経過を示している。後続の接着または被覆
の為に、例えば有機物質でのそれの為に予め準備され
た、高強度アルミニウム合金製材料を、最初に市販の洗
剤での精製−および活性化段階に並びに酸化性酸性浴、
例えば硝酸(HNO3 )より成る浴に委ね、その際にこ
れらをそれらの各段階の後にそれぞれ水で洗浄除去す
る。最後に、各約100g /リットルの濃度で硫酸(H
2 SO4 )および燐酸(H3 PO4 )を含有し、その結
果これら両方の成分が約1:1の混合比で存在する水性
電解液中にこの材料を入れる。浴温度は約27℃であ
る。
【0009】酸化すべき材料は直流源の陽極と接続し、
一方、陰極は純粋アルミニウム、鉛または高合金化鋼よ
り成る電極を使用する。図1に示す通り、負荷した電圧
は約3分(t1 )の間に0Vから15〜20Vの値に上
げられる。この電圧値を次に、電圧を遮断する前の約1
5分の間、一定に維持する。次にこの材料を浴に入れそ
して材料の表面に残る電解質残留物を約2分の間に洗浄
除去する。
【0010】この様にして得られた酸化物皮膜は約3〜
3.5μm の厚さを有しており、比較的に高い延性があ
りそして高い空隙率をそしてそれ故に接合する為の沢山
の活性中心を有している。DIN50021に従う時効
硬化を伴う塩噴霧試験で、これら層の長時間安定性が確
認された。
【0011】個々の方法パラメーター、例えば濃度、温
度、電圧または電流密度を変更することによってそれぞ
れの用途にとって最適な状態にすることも、勿論、本発
明の範囲に包含される。図1に示した電圧−時間グラフ
は材料および方法パラメーターに調和する電流密度−時
間グラフに交換することもできる。アルミニウムおよび
それの合金の他に、他の材料、例えばマグネシウムまた
はそれの合金より成る構造要素を前処理する為にも使用
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この図1は本発明に従う方法の1実施形態にお
ける陽極処理工程の電圧−時間グラフを示すものであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フォルカー・ムス ドイツ連邦共和国、ブレーメン、ボツェナ ー・シュトラーセ、7 (72)発明者 フェッコ・デ・ヴィト ドイツ連邦共和国、ブレーメン、マントイ フェルシュトラーセ、46

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム−またはマグネシウム材料
    より成る構造要素を燐酸含有電解質中で陽極酸化する方
    法において、電解質が硫酸(H2 SO4 )を含有するこ
    とを特徴とする、上記方法。
  2. 【請求項2】 燐酸(H3 PO4 )と硫酸(H2
    4 )との混合比が約1:1である請求項1に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 燐酸(H3 PO4 )および硫酸(H2
    4 )の濃度がそれぞれ約100g /リットルである請
    求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 電解質の温度が約27℃である請求項1
    〜3の何れか一つに記載の方法。
  5. 【請求項5】 負荷する電圧が15〜20Vの間にある
    請求項1〜4の何れか一つに記載の方法。
  6. 【請求項6】 約15分の時間内の電圧をほゞ一定に維
    持する請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 約3分の時間内に電圧を零Vから一定の
    最終値に連続的に高める請求項6に記載の方法。
JP31681393A 1992-12-19 1993-12-16 陽極酸化法 Withdrawn JPH06299393A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4243164:6 1992-12-19
DE19924243164 DE4243164A1 (de) 1992-12-19 1992-12-19 Verfahren zur anodischen Oxidation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06299393A true JPH06299393A (ja) 1994-10-25

Family

ID=6475893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31681393A Withdrawn JPH06299393A (ja) 1992-12-19 1993-12-16 陽極酸化法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0607579A1 (ja)
JP (1) JPH06299393A (ja)
DE (1) DE4243164A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8309237B2 (en) 2007-08-28 2012-11-13 Alcoa Inc. Corrosion resistant aluminum alloy substrates and methods of producing the same
JP2022105544A (ja) * 2016-08-17 2022-07-14 シーラス マテリアルズ サイエンス リミティド 軽合金上に薄い機能性コーティングを生成する方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8889226B2 (en) 2011-05-23 2014-11-18 GM Global Technology Operations LLC Method of bonding a metal to a substrate
CN109415836B (zh) * 2016-04-18 2021-05-07 福克航空结构公司 铝或其合金制品的阳极氧化方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2703781A (en) * 1950-05-25 1955-03-08 Kaiser Aluminium Chem Corp Anodic treatment of aluminum surfaces
US3098804A (en) * 1960-03-28 1963-07-23 Kaiser Aluminium Chem Corp Metal treatment
US3349014A (en) * 1964-08-28 1967-10-24 Mc Donnell Douglas Corp Method and composition for the treatment of an aluminum surface
US4049504A (en) * 1976-02-23 1977-09-20 Polychrome Corporation Method of producing lithographic printing plates
JPS5350082A (en) * 1976-10-19 1978-05-08 Nippon Keikinzoku Sougou Kenki Manufacture of catalyst carriers
JPS54120249A (en) * 1978-03-13 1979-09-18 Kobe Steel Ltd Forming method for anodic oxide film on aluminum alloy
DE2836803A1 (de) * 1978-08-23 1980-03-06 Hoechst Ag Verfahren zur anodischen oxidation von aluminium und dessen verwendung als druckplatten-traegermaterial
GB8427943D0 (en) * 1984-11-05 1984-12-12 Alcan Int Ltd Anodic aluminium oxide film
DE3808609A1 (de) * 1988-03-15 1989-09-28 Electro Chem Eng Gmbh Verfahren zur erzeugung von korrosions- und verschleissbestaendigen schutzschichten auf magnesium und magnesiumlegierungen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8309237B2 (en) 2007-08-28 2012-11-13 Alcoa Inc. Corrosion resistant aluminum alloy substrates and methods of producing the same
JP2022105544A (ja) * 2016-08-17 2022-07-14 シーラス マテリアルズ サイエンス リミティド 軽合金上に薄い機能性コーティングを生成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4243164A1 (de) 1994-06-23
EP0607579A1 (de) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4681668A (en) Anodic aluminium oxide film and method of forming it
US20080213618A1 (en) Anodising Aluminum Alloy
US3959091A (en) Method of anodizing titanium to promote adhesion
JP3178608B2 (ja) マグネシウム・コーティングのための二段階電気化学的方法
GB2139538A (en) Structures fabricated from aluminium components
US4293617A (en) Process for producing strippable copper on an aluminum carrier and the article so obtained
US20030196907A1 (en) Method of anodizing a part made of aluminum alloy
JP5079103B2 (ja) アルミニウム部材の多機能皮膜
CN110524787B (zh) 一种铜基合金树脂复合体的制备方法及铜基合金树脂复合体
JPH06299393A (ja) 陽極酸化法
JP2727299B2 (ja) アルミニウムシートから自動車車体用の構造体を作る方法
US4861440A (en) Electrolytic formation of an aluminum oxide surface
KR102053320B1 (ko) 실리콘 수지 접합을 위한 알루미늄 표면처리 방법
US4316780A (en) Method of producing color-anodized aluminium articles
US2729601A (en) Electroplating on beryllium
DE10025643A1 (de) Aluminium- und Magnesium-Druckgusskörper mit einer eingebrannten kataphoretischen Tauchlackierungsschicht und Verfahren zu deren Herstellung
JP2569422B2 (ja) 酸化アルミニウム積層構造皮膜体とその製造方法
KR20070097895A (ko) 마그네슘을 주성분으로 하는 금속체의 표면 처리 방법
US4737245A (en) Method for uniformly electrolytically coloring anodized aluminum or aluminum alloys
JP2004018901A (ja) マグネシウム材料製品の表面処理方法
JP2003041382A (ja) メガネフレームの製造方法
JPH1112762A (ja) 2ピース缶用の表面処理アルミニウム材及び2ピース缶用の表面処理アルミニウム材の製造方法
US3791943A (en) Process for after treatment of anodic oxide or chemical conversion coatings of aluminum or aluminum alloys
JPH0631473B2 (ja) アルミニウムとチタンの複合材料
DE4213535C1 (en) Anodising aluminium@ and magnesium@ surfaces - by constantly increasing current to predetermined max. value and holding at this value so that ratio of charge in 1st stage to 2nd stage is approximately 0.5

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306