JPH06293652A - 抗アレルギー化粧料組成物 - Google Patents

抗アレルギー化粧料組成物

Info

Publication number
JPH06293652A
JPH06293652A JP4081244A JP8124492A JPH06293652A JP H06293652 A JPH06293652 A JP H06293652A JP 4081244 A JP4081244 A JP 4081244A JP 8124492 A JP8124492 A JP 8124492A JP H06293652 A JPH06293652 A JP H06293652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
labiatae
plant
extract
perilla
cosmetic composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4081244A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Hanai
道夫 花井
Keiko Ishizaka
恵子 石坂
Kenji Arase
賢司 荒瀬
Kenichi Kosuna
憲一 小砂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wakodo Co Ltd
Original Assignee
Wakodo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wakodo Co Ltd filed Critical Wakodo Co Ltd
Priority to JP4081244A priority Critical patent/JPH06293652A/ja
Publication of JPH06293652A publication Critical patent/JPH06293652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】シソ科植物の茎葉の抽出物を配合した抗アレル
ギー化粧料組成物。 【効果】シソ科植物の抽出物を配合した抗アレルギー化
粧料組成物は、免疫機能抑制作用、I型疾患モデルに対
する抗アレルギー効果並びにアトピー性皮膚炎に対して
奏功する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シソの抽出物を配合し
た抗アレルギー化粧料組成物に関する。更に詳しくは、
本発明は、シソ科の植物の茎葉から得られる、特にアト
ピー性皮膚炎等のアレルギー改善に有効な新規な抗アレ
ルギー化粧料組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】杉の花粉、チリ、動物の毛等による鼻
炎、ダニ、牛乳等による蕁麻疹、アトピー性皮膚炎など
その発症にアレルギー反応が関与するものは多い。
【0003】アレルギーは、生体における抗原と抗体の
反応によるものであり、生体の反応は弱く起こる場合と
強く起こる場合とがあり、弱く起こる場合が免疫であ
り、強く起こる場合が過敏症である。過敏症は大別し
て、即時型過敏症と遅延型過敏症に分けられ、発症機構
によりI−IV型に分けられる。しかし、現在問題にな
っているアレルギーは、圧倒的にI型アレルギーが多
い。
【0004】一般的に、アレルギー反応とは、生体内で
抗原抗体反応が起こると、その結果、生体の化学伝達物
質であるヒスタミン、アセチルコリン、ブラデイ キニ
ン,SRS−A(アナフィラキシーの遅反応性物質)な
どが遊離され、これが組織を障害して起こる生体反応と
解されている。
【0005】このアレルギー反応の一種であるアトピー
性皮膚炎は、ヒト、特に小児に特有な一定の物質に対す
る先天的過敏症の事をいい、更にすすんで気管支喘息、
アレルギー性鼻炎、花粉症として発現し、この素因は遺
伝し、食物や吸収される抗原に対し、高度の過敏症をお
こし易い事などの特徴があるといわれている。
【0006】アトピー性皮膚炎とは、この様な素因の上
に生じる皮膚炎症であり、その自覚的な症状としては、
著明な掻痒感があり、かきこわしにより皮疹は増悪し、
慢性化するといわれている。
【0007】従来このようなアトピー性皮膚炎に代表さ
れるアレルギー疾患に対する治療法は、全身療法とし、
抗ヒスタミン剤の内服、また、免疫グロブリン製剤など
の皮下注射があげられる。
【0008】しかし、これらはいずれも医療薬であるた
め、処方および治療の際に、医師の診断と指示が必要で
あり、特に皮下注射は、効果が大きいとされるが、一方
では大きな痛みをともなったり、筋拘縮症の問題があ
り、乳幼児には適さないという欠点があった。また、局
所療法として副腎皮質ホルモン配合のステロイド軟膏が
あるが、急性疾患をきたすことがあり、また経皮吸収に
より内分泌系への悪影響があり、その副作用の点から乳
幼児では、その影響が大きいという欠点がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明者は、上
記の従来の欠点を解決するために、シソ科の植物および
その近縁種に関し、鋭意研究したところ、シソ科植物か
ら抽出された抽出物が、TNF産生を特異的に抑制し、
I型疾患モデルであるラットの能動皮膚アナフィラキシ
ー反応(ACA)に対して抑制する事を見いだした。そ
の結果、このシソの乾燥粉末および/またはシソから抽
出された抽出物を主成分としてなる化粧料組成物がアト
ピー性皮膚炎等のアレルギー疾患に大きな効果がある事
を見いだし本発明に至った。
【0010】
【問題を解決するための手段】本発明はシソ科植物の抽
出物を配合した抗アレルギー化粧料組成物に関する。本
発明で使用するシソとは、学名をペリラ フルテセンス
(Perilla flutescens BRITTON var.crispa DENCE)
といい、原産は、東インド、中国で、東洋の温帯地方に
広く栽培されている。本発明では、日本で生産される青
ちりめんジソ、赤ジソ、ちりめんジソ、かためんジソ、
東南アジア等で栽培されるシソ科の近縁種であるメハジ
キ(Leonurus sibiricus L.)、パチョリ(Pogostemon
CabinBENTH)、ネコノヒゲ(Orthosiphon grandiflo
rus )、メボウキ(Ocimum basilicum L.)、カミボウ
キ(Ocimum sanctum L.)などが好適に使用できる。
【0011】これらのシソ科の植物の茎葉を細断し、好
ましくは更に磨砕したのち、有機溶剤を5倍量から10
倍量を加え、抽出する。有機溶剤としては、抽出後容易
に蒸留して除去できる比較的沸点の低い有機溶剤が用い
られる。有機溶剤の具体例としては、メタノール、エタ
ノール、アセトン、クロロホルム、等が用いられるが、
好適にはエタノール、特に好ましいのは水ーエタノール
(1:1)系である。
【0012】抽出は磨砕したシソ科植物に溶剤を加えて
振とう、または撹拌しつつ室温から50℃程度の温度で
行う。抽出に要する時間は、温度およびシソ科の植物の
磨砕状態にもよるが、通常30分から5時間程度であ
る。抽出液を減圧濾過したのち、エタノールを除去しシ
ソ抽出物を得る。これをスプレードライ、凍結乾燥等、
比較的高温による障害を受けない方法で乾燥すると、緑
褐色の粉末が得られる。収量は原料に対して10ー15
重量%程度である。
【0013】シソの抽出物、シソ抽出物の乾燥粉末を使
用してこの発明に皮膚炎等に対する抗アレルギー組成物
とするには、シソの抽出物の場合、0.01ー20重量
%、好ましくは0.5−5重量%である。
【0014】本発明の組成物には、前記の抽出物に加え
て、必要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲で化
粧品、医薬部外品、医薬品等に一般に用いられる各種成
分、即ち水性成分、粉末成分、油分、界面活性剤、保湿
剤、増粘剤、防腐剤、酸化防止剤、香料、等を配合する
ことができる。
【0015】この化粧料の形態の具体例を例示すると、
軟膏、リニメント剤、エアゾール剤、クリーム、石鹸、
シャンプー、ベビーパウダー、入浴剤、パルプ・不織布
などより製したロールペーパーに含浸させた化粧水等が
挙げられる。
【0016】本シソエキス配合の抗アレルギー組成物の
抗アレルギー効果は、免疫機能抑制作用、I型疾患モデ
ルに対する抗アレルギー効果並びにアトピー性皮膚炎に
対する使用試験により評価した。
【0017】[試験例] [免疫機能抑制作用:I型疾患モデルに対する効果] (シソ抽出物の調製)チリメンジソ磨砕物100gに対
し50%エタノール溶液を5倍量加えて35℃の温度で
4時間撹拌し抽出した。次いで、減圧濾過したのちエタ
ノールを減圧留去(50℃以下)し、150gの抽出物
を得た。この抽出物を凍結乾燥し緑色のチリメンジソの
粉末12.7gを得、この粉末を用いて下記の実験を行
った。
【0018】(1)免疫抑制作用:TNF(腫瘍壊死因
子)産生抑制作用 TNFは、マクロファージが産生するモノカインの一種
で、抗腫瘍作用を有している。しかしながら、TNFの
過剰生産は病的炎症の原因ともなる。従って、その過剰
なTNF産生を抑制する作用、即ち、ある種の免疫抑制
作用があるかどうか検討した。
【0019】(試験方法)マウスに先に調製したシソの
凍結乾燥粉末を5mg経口投与し、12時間後にヘルパ
ーTcell活性剤(OK432 商品名ピシバニー
ル、中外製薬社製)を投与し、2時間後に血液を採取
し、TNF活性を測定した結果を表1に示す。
【0020】
【表1】 表から明かな如くシソ凍結乾燥粉末投与群のTNF産生
量は約1/3に低下し、免疫抑制作用が認められた。
【0021】(2)I型アレルギー疾患モデルの能動皮
膚アナフラキシィー(ACA)に対する作用 シソ凍結乾燥粉末をオバルミン(卵白アルブミン)抗原
で能動感作したラットに14日間(1日1回)反復経口
投与した際のACAに対する効果を見た。
【0022】(試料並びに試験動物)シソ凍結乾燥粉末
の2%水溶液を調製し、感作直後から100mg/kg
の用量を体重100g当たり0.5mlの割合で1日1
回14日間反復経口投与し、抗原惹起1時間前に最終投
与した。
【0023】能動感作ラットは,オバルミン(10mg
/ml、生理食塩水で溶解)溶液をSD系雄性ラットの
両後肢足大腿筋肉内に二分して投与し、感作14日後に
実験に使用。
【0024】(試験方法)感作後14日を経過したラッ
トの背部をせん毛した後、1%エバンスブルー(青色ア
ゾ色素)溶液を5ml/kgの割合で尾静脈内に投与し
た。その直後にエーテル麻酔下で、皮内に2か所3μg
/siteのオバルミン抗原液を各々0.05mlを皮
内注射してACA反応を惹起した。惹起30分後にラッ
トを致死させ、皮膚を剥離して感作部位に漏出した色素
を抽出し、比色定量した。薬物効果は、次式により抑制
率を計算して、抑制率で評価した。 抑制率=(1−B/A)x100 A:Contro
lの平均色素漏出量 B:薬物投与群の平均色素漏出量 試験結果を表2に示す。
【0025】
【表2】 以上の結果より、アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎
などのI型アレルギー疾患のモデルのラット能動皮膚ア
ナフィラキシー反応(ACA)において、抗原で惹起し
たアレルギー反応に対して抑制作用が明らかに認められ
た。
【0026】次に実施例をあげて、本発明を更に具体的
に説明するが、本発明はこれによって限定されるもので
はない。
【0027】
【実施例】
[実施例1]シソ抽出物配合クリームのアトピー性皮膚
炎に対する効果を、アトピー性皮膚炎の被験者の掻痒、
紅斑、落屑、浸潤の改善度を指標にして、下記の試験方
法で実施した。
【0028】(試験方法)アトピー性皮膚炎の掻痒、紅
斑、落屑、浸潤の症状に悩む各被験者各々30人で実施
し、表3の組成よりなるクリームを患部に毎日塗布し、
掻痒等の消失または軽減を下記の判断基準を指標にし
て、塗布後約3ヶ月後の改善状態を判定し、総合評価し
た。
【0029】判定基準 ◎:著しく改善(掻痒、紅斑、落屑、浸潤がほとんど消
失した。) ○:かなり改善(掻痒、紅斑、落屑、浸潤が軽減し
た。) △:やや改善 (掻痒、紅斑、落屑、浸潤がやや軽減し
た。) ×:不変 (掻痒、紅斑、落屑、浸潤が不変であっ
た。)
【0030】
【表3】 結果 表4から明らかなようにシソ抽出物を配合したクリーム
は、アトピー性皮膚炎の掻痒などに対して改善効果に優
れていた。
【0031】
【表4】 [実施例2] シソ凍結乾燥粉末を配合した入浴剤 チリメンジソ磨砕物1kgに対して、50%のエタノー
ル溶液を5倍量加えて、35℃の温度で4時間攪拌し、
抽出した。ついで、減圧濾過したのち、エタノールを減
圧留去(50℃以下)し、1.8kgのシソ抽出物を得
た。これを凍結乾燥し、緑色のチリメンジソの粉末14
0gを得た。この粉末に炭酸水素ナトリウム、無水硫酸
ナトリウム、塩化ナトリウムを各々250gずつ添加混
合したのち、細粒に粉砕して入浴剤を得た。
【0032】この入浴剤を1回分の風呂に100gを溶
解し、アトピー性皮膚炎の被験者に対して使用した。毎
日入浴したところ、2ー3日目で皮膚のかゆみが取れ、
10日目では皮膚が乾燥状態となった。
【0033】
【発明の効果】このように本シソ抽出物配合のアレルギ
ー化粧料組成物は、免疫機能抑制作用、I型疾患モデル
に対する抗アレルギー効果並びにアトピー性皮膚炎に対
して効果を奏する。
フロントページの続き (72)発明者 石坂 恵子 東京都調布市若葉町2丁目2番地 和光堂 株式会社第2研究所内 (72)発明者 荒瀬 賢司 東京都調布市若葉町2丁目2番地 和光堂 株式会社第2研究所内 (72)発明者 小砂 憲一 北海道札幌市豊平区西岡5条12丁目7番22 号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シソ科植物の抽出物を配合したことを特徴
    とする抗アレルギー化粧料組成物。
JP4081244A 1992-04-03 1992-04-03 抗アレルギー化粧料組成物 Pending JPH06293652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4081244A JPH06293652A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 抗アレルギー化粧料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4081244A JPH06293652A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 抗アレルギー化粧料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06293652A true JPH06293652A (ja) 1994-10-21

Family

ID=13741004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4081244A Pending JPH06293652A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 抗アレルギー化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06293652A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0987189A (ja) * 1995-09-19 1997-03-31 Ichimaru Pharcos Co Ltd エンメイソウ、ボタンピ、シソ、アルニカ含有抗アレルギー剤
JPH09255519A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Noevir Co Ltd 抗菌性低刺激化粧料
KR100239877B1 (ko) * 1997-05-07 2000-02-01 이긍구 두피보호용 염모제 조성물
FR2785536A1 (fr) * 1998-11-10 2000-05-12 Oreal Utilisation d'un extrait d'au moins un vegetal du genre ocimum
US7384656B2 (en) 2004-02-05 2008-06-10 Access Business Group International Llc Anti-allergy composition and related method
WO2015029473A1 (ja) 2013-09-02 2015-03-05 株式会社アミノアップ化学 化合物、医薬品、抗炎症剤、化粧品、飲食品及び化合物の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0987189A (ja) * 1995-09-19 1997-03-31 Ichimaru Pharcos Co Ltd エンメイソウ、ボタンピ、シソ、アルニカ含有抗アレルギー剤
JPH09255519A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Noevir Co Ltd 抗菌性低刺激化粧料
KR100239877B1 (ko) * 1997-05-07 2000-02-01 이긍구 두피보호용 염모제 조성물
FR2785536A1 (fr) * 1998-11-10 2000-05-12 Oreal Utilisation d'un extrait d'au moins un vegetal du genre ocimum
WO2000027351A1 (fr) * 1998-11-10 2000-05-18 L'oreal Utilisation d'un extrait d'au moins un vegetal du genre ocimum
US7384656B2 (en) 2004-02-05 2008-06-10 Access Business Group International Llc Anti-allergy composition and related method
US7384654B2 (en) 2004-02-05 2008-06-10 Access Business Group International Llc Anti-Allergy composition and related method
WO2015029473A1 (ja) 2013-09-02 2015-03-05 株式会社アミノアップ化学 化合物、医薬品、抗炎症剤、化粧品、飲食品及び化合物の製造方法
KR20160068739A (ko) 2013-09-02 2016-06-15 가부시키가이샤 아미노 압 가가쿠 화합물, 의약품, 항염증제, 화장품, 음식품 및 화합물의 제조 방법
US9573920B2 (en) 2013-09-02 2017-02-21 Amino Up Chemical Co., Ltd Compound, medicine, anti-inflammatory, cosmetic, food and drink, and method for producing compound
JPWO2015029473A1 (ja) * 2013-09-02 2017-03-02 株式会社アミノアップ化学 化合物、医薬品、抗炎症剤、化粧品、飲食品及び化合物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69221686T2 (de) Therapeutische und kosmetische zusammensetzungen zur hautbehandlung
US5266318A (en) Skin therapeutic mixture containing cold-processsed aloe vera extract, with yellow sap and aloin removed
JP5922715B2 (ja) 皮膚に影響を与える条件を制御し及び/又は安定化する組成物
WO2008140200A1 (en) External compositions for the skin
KR101514970B1 (ko) 피토스핑고신-1-포스페이트 또는 그 유도체를 포함하는 아토피 또는 피부상처 치료 또는 예방용 조성물
DD277210A5 (de) Therapeutische zusammensetzungen gegen psoriasis
CN111973641B (zh) 去头屑组合物和其使用方法
DE3784695T2 (de) Gebrauch von Gramineenextrakten als Arzneimittel.
KR20110082292A (ko) 아토피 및 여드름 피부에 효능을 보이는 황칠나무 추출물
KR100990195B1 (ko) 알레르기, 아토피성 피부질환 완화 천연 화장료 조성물
CN106727032A (zh) 一种多功能纯露及其制备方法
KR20160036236A (ko) 극지 지의류 추출물을 함유하는 자외선 차단제 조성물 및 이를 함유하는 기능성 화장품
US7205009B2 (en) Composition for treating hair and scalp and method for preparing same
DE69606466T2 (de) Verwendung eines Pulvers oder eines Extraktes von Guava zur Behandlung von Allergien
JP2005082600A (ja) 皮膚症状の治療方法
JP2001507712A (ja) 脱臭組成物の製造におけるショーガオール類およびギンゲロール類の使用
JPH07215884A (ja) Tnf産生抑制作用を有するシソ抽出液
KR102300581B1 (ko) 식물추출물 또는 이의 분획물을 유효성분으로 함유하는 피부 상태 개선용 조성물
CA2930821C (en) Daphne laureola extracts in the treatment of dermopathies
JPH06293652A (ja) 抗アレルギー化粧料組成物
KR101764131B1 (ko) 알로에 추출물 및 캡사이신을 유효성분으로 함유하는 피부 외용제 조성물
EP0668768B1 (de) Zusammensetzung zur bekämpfung von dermatomykosen und deren erregern sowie von schweissbildung und körpergeruch
CN113925907B (zh) 一种抑菌抗炎、抗过敏的组合物及其制备方法和用途
JP3319870B2 (ja) 皮膚外用組成物及び浴用剤
JP2820527B2 (ja) 毛髪化粧料