JPH06292586A - シスタチオニンγ−リアーゼ遺伝子 - Google Patents

シスタチオニンγ−リアーゼ遺伝子

Info

Publication number
JPH06292586A
JPH06292586A JP5101882A JP10188293A JPH06292586A JP H06292586 A JPH06292586 A JP H06292586A JP 5101882 A JP5101882 A JP 5101882A JP 10188293 A JP10188293 A JP 10188293A JP H06292586 A JPH06292586 A JP H06292586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ala
gcc
val
ser
gtc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5101882A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Matsuda
昭生 松田
Shuji Muramatsu
周治 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP5101882A priority Critical patent/JPH06292586A/ja
Publication of JPH06292586A publication Critical patent/JPH06292586A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、アクレモニウム・クリソゲナム由
来であり、シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子を単離
し、アクレモニウム・クリソゲナムの改良にこれを利用
することを目的とする。 【構成】 シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子を含有す
るDNA断片であり、少なくとも配列表に示されるアミ
ノ酸配列をコードする新規な遺伝子を含有するDNA断
片。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アクレモニウム・クリ
ソゲナム由来であり、システイン生合成酵素の一種であ
るシスタチオニンγ-リアーゼ遺伝子を含むDNA断
片、および該DNA断片を組み込んだ組換え体DNAで
形質転換され該酵素活性が増強されたアクレモニウム・
クリソゲナムに関する。
【0002】
【従来の技術】臨床上重要なセファロスポリン系抗生物
質の出発原料であるセファロスポリンCは、糸状菌であ
るアクレモニウム・クリソゲナムを用いた発酵法により
製造されている。従来、該菌のセファロスポリンC生産
能力を向上させるために用いられてきた技術は、突然変
異生成、それに続く高生産株のランダムスクリーニング
であった。しかし、近年、該菌を宿主とする形質転換系
の開発〔例えば、Queenerら、Microbiology 1985. Amer
ican Society for Microbiology, (1985) 468-472〕、
およびセファロスポリンC生合成酵素遺伝子のクローニ
ングが相次いで行われ、優良菌株の育種に遺伝子工学的
アプローチを施す道が開けてきた[例えば、Skatrud
ら、BIO/TECHNOLOGY (1989)7、477 ]。
【0003】セファロスポリンCは、アクレモニウム・
クリソゲナムにおいて、3種のアミノ酸(L−システイ
ン、L−バリン、L−リジンの生合成中間体であるL−
αーアミノアジピン酸)を出発原料として、5種類の酵
素による6ステップの反応を経て生合成されることが知
られている[例えば、Martinら、Trends in Biotechnol
ogy (1985) 3: 39-44参照]。現在までに、これら生合
成酵素のうち4種の酵素をコードする遺伝子が、それぞ
れアクレモニウム・クリソゲナムよりクローニングされ
[例えば、Samonら、Nature (1985) 318,191、Samson
ら、BIO/TECHNOLOGY (1987) 5,1207、Gutierresら、Jou
rnal of Bacteriology (1991) 173,2354-2365、EP04507
58]、分子育種に応用されつつある。
【0004】一方、上述のとおりセファロスポリンC
は、生産菌の一次代謝産物である3種のアミノ酸を素材
として合成されるので、これらアミノ酸の供給系を強化
することも、抗生物質高生産株創製の一戦略となりう
る。これらアミノ酸の中でシステインに関しては、その
生合成とセファロスポリンC発酵との関連において、比
較的多くの研究が行われてきた。パン酵母(S.cerevisi
ae)、アカパンカビ(N.crassa)などと同様に、アクレ
モニウム・クリソゲナムにおいても、システインは通常
2つの経路により生合成されると考えられている。1つ
は、硫化水素によるo-アセチルセリンの硫化によりシ
ステインを生成する経路であり、他の1つは、メチオニ
ンの脱メチル化もしくはo-アセチルホモセリンの硫化
反応によって生成するホモシステインから、シスタチオ
ニンを経由してシステインへ至る経路である。そして、
アクレモニウム・クリソゲナムにおけるセファロスポリ
ンCの発酵生産においては、後者、すなわち、シスタチ
オニンを経由する逆硫黄転移経路が重要な役割を担って
いることが明らかとなっている[Treichler et al.(197
9)Genetics of industrisl microorganisms.Proceeding
s of the Third International Symposium on Genetics
of Industrial Microorganisms.American Society for
Microbiology, Washington,D.C.,97-104]。
【0005】したがって逆硫黄転移経路に関与する2種
の酵素(シスタチオニンγ-リアーゼ、シスタチオニン
β-シンターゼ)の遺伝子は、先述のセファロスポリン
C生合成遺伝子と同様に、セファロスポリンC生産菌の
分子育種に有益な手段を提供すると考えられる。しか
し、未だアクレモニウム・クリソゲナムからこれらの遺
伝子は単離同定されていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、アクレモニ
ウム・クリソゲナム由来であり、逆硫黄転移経路に関与
する酵素の1種であるシスタチオニンγ-リアーゼの遺
伝子を単離し、アクレモニウム・クリソゲナムの改良
に、これを利用することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、アクレモ
ニウム・クリソゲナムの遺伝子ライブラリーよりシスタ
チオニンγ-リアーゼ遺伝子を含有するDNA断片を単
離し、その塩基配列を一部(コード領域全体と非コード
領域の一部)決定した。さらに、該DNA断片の一部を
ベクターに組み込んだ組換え体DNAを導入したアクレ
モニウム・クリソゲナムのシスタチオニンγ-リアーゼ
活性が親株(非導入株)に比べ、上昇していることを見
いだした。本発明者らは、これらの知見に基づき本発明
を完成するに至った。すなわち、本発明は、 (1)アクレモニウム・クリソゲナム由来のシスタチオニ
ンγ-リアーゼ遺伝子を含むDNA断片。 (2)配列表(配列番号1)に示すアミノ酸配列を有する
タンパク質をコードする遺伝子を含む請求項1記載のD
NA断片。 (3)図1に示す制限酵素地図により規定される請求項1
または2記載のDNA断片。 (4)図1におけるKpnIーBalI間の塩基配列
が配列表(配列番号2)で示される請求項1、2または
3記載のDNA断片。 (5)請求項1、2、3または4記載のDNA断片全体も
しくはその一部をベクターに組み込んだ組換え体DN
A。 (6)請求項5記載の組換え体DNAで形質転換されたア
クレモニウム・クリソゲナム。 に関する。
【0008】また、本研究の過程で、本発明DNA断片
の一部をプローブとして使用することにより、配列表
(配列番号1)に示すアミノ酸配列を有するタンパク質
をコードする cDNA が得られた。その内の1つの塩基配
列を配列表(配列番号1)に示した。これらcDNA化合物
もアクレモニウム・クリソゲナム内で機能するプロモー
ター断片(例えば、特開平4ー58891)と連結させ
ることにより、本発明DNA断片と同様、アクレモニウ
ム・クリソゲナムの改良に利用できると考えられる。し
たがって、本発明DNA断片から転写されるRNAに由
来する cDNA 化合物群も本発明に包含される。
【0009】本発明に係るDNA断片は、大略下記の工
程によって造成することができる。 (1)アクレモニウム・クリソゲナムから染色体DNAを
抽出し、適当な制限酵素(例えば,MboI等)で部分分解
する。 (2)(1)で得られたDNA断片を適当なベクターに組み込
み、アクレモニウム・クリソゲナムの染色体DNAライ
ブラリーを構築する。 (3)すでに単離され、構造が明らかとなっている他種生
物由来のシスタチオニンγ-リアーゼ遺伝子コード領域
の少なくとも一部を含有するDNA断片を取得する。 (4)(3)で得たDNAをラベルし、(2)で得られたライブ
ラリーとハイブリダイゼーションを行なわせ、該プロー
ブと相同性を示すクローンを選択分離する。(5)(4)で選
択したクローンよりDNAを抽出し、同上のプローブを
用いてサザンハイブリダイゼーションを行い、適当なサ
イズの制限酵素断片上に目的の遺伝子を位置づけ、それ
をプラスミドベクターにサブクローンする。 (6)かくして得られたDNA断片の塩基配列を決定し、
他種生物由来の相応する遺伝子構造、およびそれより翻
訳されるアミノ酸配列との比較等により、シスタチオニ
ンγ-リアーゼ遺伝子の存在を確認し、そのコード領域
の位置づけを行う。 (7)シスタチオニンγ-リアーゼの全コード領域を含むD
NA断片(該遺伝子のプロモーター、ターミネーター等
の領域も含むことが推定される断片)をアクレモニウム
・クリソゲナム形質転換用ベクターに組み込んで、組換
え体DNAを作製する。 (8)上記組換え体DNAを用いて、アクレモニウム・ク
リソゲナムを形質転換する。 (9)(8)により得られた形質転換体のシスタチオニンγ-
リアーゼ活性を測定し、本発明DNA断片の導入効果を
確認する。
【0010】上記の工程中でDNA,組換え体宿主とし
ての大腸菌等の取扱いに必要な一般的な操作は、当業者
間で通常行われているものであり、例えば、 Maniatis
らの実験操作書 ( T.Maniatis et al., Molecular Clon
ing A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Labora
tory 1982, 1989 ) に従えば容易に実施できる。使用す
る酵素、試薬類もすべて市販の製品を用いることがで
き、特に断わらない限り、製品で指定されている使用条
件に従えば、完全にそれらの目的を達成することができ
る。
【0011】上記(1)において、DNA抽出源として
は、アクレモニウム・クリソゲナム ATCC11550、アク
レモニウム・クリソゲナムIS-5等の菌株が使用できる。
なお、アクレモニウム・クリソゲナムIS-5株は、平成2
年2月5日付けで通商産業省工業技術院微生物工業技術
研究所に微工研菌寄第11232号の寄託番号で寄託されて
いる。また、該菌からの全DNA抽出は、例えば、John
stoneら[Johnstone et al., EMBO Journal(1985)4 130
7-1311]の方法、もしくは、Minuth ら[Minuth etal.,
Current Genetics(1982)5: 227-231 ]の方法に準じて
行うことができる。
【0012】上記(2)におけるベクターとしては、例え
ば、EMBL3,EMBL4(STRATAGENE社)等のラムダファージ
ベクターもしくは、pHC79(Bethesda Research Laborat
ories<BRL>社)等のコスミドベクターを使用すること
ができる。上記(3)における他種生物由来のシスタチオ
ニンγ-リアーゼ遺伝子としては、例えば、パン酵母
(S.cerevisiae)由来のCYS3遺伝子[Ono et al.,Journ
al of Bacteriology,174(1992)3339-3347]が挙げられ
る。該遺伝子は上記文献に記載された方法、もしくは既
に明かとなっている塩基配列に相当するDNAオリゴマ
ーを合成し、該オリゴマーをプローブとして酵母のDN
Aライブラリーをスクリーニングすることによって容易
に取得することができる。また、遺伝子の両端に相当す
る2種のプライマーを利用したPCRにより、酵母の染
色体DNAから直接クローン化することも可能である。
【0013】(6)における既知のシスタチオニンγ-リア
ーゼアミノ酸配列としては上記酵母由来のもの、あるい
はラット由来の配列[Erickson et al.,Biochem.J.(199
0)269,335-340]等が利用できる。また、シスタチオニ
ンγ-リアーゼ遺伝子の存在を確認する他の方法として
は、当該遺伝子欠損酵母を用いた相補性テスト等が挙げ
られる。
【0014】上記(7)におけるアクレモニウム・クリソ
ゲナム形質転換用ベクターとしては、例えば、pPGK
M5、pACTHY83(特開平4ー58891)等を
使用することができる。また、(8)におけるアクレモニ
ウム・クリソゲナムの形質転換は、例えば、Queenerら
の方法[Queener et al.,Microbiology 1985. American
Societyfor Microbiology(1985) 468-472]に準じて実
施することができる。
【0015】上記(9)におけるシスタチオニンγ-リアー
ゼ活性の測定は、例えば、Treichlerらの方法[Antibio
tics and other secondary metabolites.5th FEMS Symp
osium,Basal,Swizerland,1977.Academic Press,Inc.,Lo
ndon(1978)177-199]に準じて行うことができる。
【0016】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳述するが、本
発明は、該実施例によって限定されるものではない。な
お、実施例、参考例に記載の略称ないし略号は、以下の
とおりのものである。
【0017】マニアテイスの実験書:(T.Maniatis et a
l.,Molecular Cloning A LaboratoryManual, Cold Spri
ng Harbor Laboratory 1982 )N−3シード培地:コー
ンスティープリカー40g/ビート20g/酢酸アンモ
ニウム2g/スイトース40gを水1リットルに溶解し
たもの。メイン培地:ビート30g/脱脂大豆40g/
コーンスティープリカー10g/酢酸アンモニウム5g
/硫酸アンモニウム7g/硫酸カルシウム8g/炭酸カ
ルシウム15g/スイトース60g/メチルオレイト4
1.5を水1リットルに含むもの。CM培地:ショ糖2
0g/リン酸二水素カリウム0.5g/リン酸水素二カ
リウム0.5g/塩化カリウム0.5g/硫酸マグネシ
ウム(7水塩)0.5g/硫酸鉄(II)(7水塩)
0.01g/硝酸ナトリウム3g/イーストエキストラ
クト4g/ペプトン10gを水1リットルに溶解したも
の。CM固形培地:1.5%の寒天を含有するCM培
地。GAG培地:グリセロール40g/アスパラギン4
g/塩化カルシウム0.1g/塩化ナトリウム0.1g
/微量金属溶液[硫酸マグネシウム(7水塩)4g/硫
酸鉄(II)(7水塩)0.4g/硫酸マンガン(4水
塩)0.16g/硫酸亜鉛(7水塩)0.4g/無水硫
酸銅0.04gを水1リットルに溶解したもの]25ミ
リリットル/0.1Mリン酸バッファー(pH7.0)
30ミリリットルを水1リットルに含有する培地。P−
バッファー:0.6M塩化カリウム/0.01M塩化マ
グネシウム/0.025M塩化カルシウムPEG溶液:
25%ポリエチレングリコール(〜4000)/0.0
1Mトリス(pH8.0)/0.05M塩化カルシウム
/0.6M塩化カリウム。6×SSC:0.9M塩化ナ
トリウム/90mMクエン酸ナトリウム。20×SE
T:3M塩化ナトリウム/0.4Mトリス(pH7.
8)/20mMEDTA。20×SSPE:塩化ナトリ
ウム210g/リン酸二水素ナトリウム(2水塩)3
1.2g/0.5M EDTA 40ミリリットルを水
1リットルに溶解したもの。50×デンハルツ:フィコ
ール5g/ポリビニルピロリドン5g/牛血清アルブミ
ン5gを水0.5リットルに溶解したもの。GLYバッ
ファー:10mMリン酸カリウム(pH7.5)/10
0μMピリドキサールリン酸/1mMジチオスレイトー
ル。
【0018】(実施例1) シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子の単離 a.アクレモニウム・クリソゲナムの遺伝子ライブラリ
ー作製 アクレモニウム・クリソゲナムIS−5株(微工研菌寄
第11232号)の全DNAを、ジョンストン(I.L.Jo
hnstone)らがアスペルギルス・ニデュランスについて
用いた方法[文献:EMBO J.(1985)4,1307-1311]に準じ
て抽出した。そして、この全DNA60μgをMboI
で部分消化し、次いで、アルカリホスファターゼで処理
した。一方、ラムダベクターEMBL3(プロメガバイ
オテック社)10μgをBamHIとEcoRIで完全
に消化し、イソプロパノ−ル沈澱により、短いEcoR
I−BamHIリンカー部分を除去した。次いで、上記
部分消化DNA断片1μgとBamHI末端を有するベ
クター2μgとをT4・リガーゼを用いて連結せしめ、
ラムダファージ粒子内へ封入した。こうして得た組換え
ファージ懸濁液を適当に希釈し、エシェリシア・コリ
(E.coli)NM539(プロメガバイオテック
社)に感染させ、出現するプラーク数を計測した。その
結果、この懸濁液は、3×105個の組換えファージを
含有することが判明した。
【0019】このファ−ジ液をアクレモニウム・クリソ
ゲナムの遺伝子ライブラリーとし、4℃に保存した。な
お、上述の供与体DNAおよびベクターの調製、そし
て、両者の結合等に関する詳細な方法、条件は、フリッ
シャオフ(Frischauf)らが記載したものを採用した
[文献:ジャーナル・オブ・モレキュラーバイオロジー
(J.Mol.Biol)(1983)170、827−842]。
また、DNAのラムダ粒子内への封入は、プロメガバイ
オテック社のパッケイジングエクストラクトを用い、そ
れに添付されたプロトコールに従って行なった。 b.プローブの調製 プラスミド69−2−1[サッカロミセス.セレビシエ
由来のシスタチオニンγーリアーゼ遺伝子全体を含む
4.0Kbの断片を含むプラスミド:オノら、Journal o
f Bacteriology 174(1992)3339-3347;岡山大学、小野
助教授より入手]10μgをXhoIとEcoRIで消
化後、1%アガロースゲル電気泳動を行なった。そし
て、シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子のコード領域を
含む1.0KbのDNA断片をジーンクリーン(GEN
E.CLEANTM、フナコシ社販)を用いて、その添付
プロトコールに従ってアガロースゲルから回収、精製し
た。次いで、該断片50ngをマルチプライムDNAラ
ベリングシステム(Multiprime DNAlabelling system:A
mersham)を用い、それに付属するプロトコールに従っ
て、(α−32P)デオキシシチジン酸3リン酸50μC
iで標識した。次いで、反応液を70℃で10分間加温
した後、ファルマシア製ニックカラム(Pharmac
ia社、Nick−columnTU)を用いて精製し、
約107cpmの放射能を持つプローブを得た。以後、
このプローブをSGLY−プローブと称する。 c.ハイブリダイゼーションによるスクリーニング a.で得られたファージ液(DNAライブラリー)の一
部をNM539に感染させ、4枚のプレート上に計8×
103個のプラークを形成させた。これらプラークをベ
ントン(Benton W.D.)らの方法[文献:Science(1977)
196,180-182]に従って、ニトロセルロースフィルター
に転写し、アルカリ変性、中和処理を行い、DNAを固
定した後、上記b.で得たSGLY−プローブとハイブ
リダイゼーションさせた。ハイブリダイゼーションは、
30%ホルムアミド、5×デンハルツ、5×SSPE,
0.1%SDS,および終濃度4×105cpm/ml
でSGLY−プローブを含有する溶液を用いて、37℃
で15時間行った。次いで、フィルターを0.1%のS
DSを含む2×SSC溶液中、室温で10分間ずつ2回
洗浄し、さらに、0.1%のSDSを含む0.2×SS
C溶液中42℃で30分間洗浄した。次いで、インテン
シファイヤー・スクリーンを用いて、−80℃で18時
間オ−トラジオグラフィ−を行った。
【0020】その結果、6個の陽性スポットが見い出さ
れた。このうち、5個の陽性スポットに相応する寒天領
域よりファージを抽出し、再度上記の工程に従ってプラ
ークハイブリダイゼーションを行い、5個の純化ポジテ
ィブファ−ジクロ−ンを得た。これらのクロ−ンをそれ
ぞれλ−GLY1,2,3,4,5と命名した。 d.シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子のサブクローニ
ングおよびその位置の限定 c.で得たファージクローン5種より、グロスバーガー
(Grossberger)記載の方法[文献:Nucleic Acids. Re
search (1987)15,6737]に従ってDNAを抽出した。次
いで、このラムダDNAをSalIで消化して、アガロ
ースゲル電気泳動を行った後、SGLY−プローブを用
いてサザンハイブリダイゼーション[方法については文
献:サザン(Southern),(J.Mol.Biol.)(1975)98,503-51
7]を行った。なお、ハイブリダイゼーションおよびフ
ィルター洗浄等は、c.に記載したものと同様に行っ
た。その結果、すべてのクローンに存在する、約0.8
KbのSalI断片が該プローブとハイブリダイズする
ことが判明した。そこで、この断片をb.と同様の方法
で、アガロースゲルから回収、精製した。
【0021】一方、ベクターとして用いるpUC118
(宝酒造販)は、SalIで切断した後、アルカリホス
ファターゼ処理を行った。次いで、両者をT4−リガー
ゼにより連結し、マニアティスの実験書に記載の方法に
準じて、E.coli JM105 に導入した。アンピシリン(1
00μg/ml),5−ブロム−4−クロル−3−イン
ドリル−B−ガラクトシド(0.004%)を含有する
L−ブロス寒天培地上に生育して来た白色コロニーを6
個選び、簡便法(マニアティスの実験書)でプラスミド
DNAを抽出し、SalI消化による解析を行ったとこ
ろ、すべてのクローン中のプラスミドに、目的の断片が
挿入されていることが判明した。さらに、上記と同様
に、サザンハイブリダイゼーションによる解析を行い、
このインサートが目的の断片であることを確認した。
【0022】かくして得られたプラスミドの1つをpG
LYS1と命名した。次いで、上記5種のラムダDNA
をBamHIで消化し上記と同様のサザンハイブリダイ
ゼーションを行った結果、3種のクローンが約7.5K
bのBamHI断片とハイブリダイズすることが判明し
た。そこで、この断片をpUC118にサブクローニン
グすることによりpGLY1を得た。
【0023】次に、pGLY1を種々の制限酵素で切断
し、アガロースゲル電気泳動により解析した結果、図1
で示される7.5Kbインサートの制限酵素地図が得ら
れた。次いで、この断片中に存在するシスタチオニンγ
ーリアーゼ遺伝子コード領域を限定するために、種々の
制限酵素によるpGLY1の消化断片とSGLY−プロ
ーブ間で、再度サザンハイブリダイゼーション実験を行
った。その結果、BamHI7.5Kb断片のほぼ中央
にシスタチオニンγーリアーゼ遺伝子が位置しているこ
とが明らかとなった。なお、図1において、重複する制
限酵素認識部位に関しては、便宜上図中左から右に通し
番号を付した。また、矢印の下の実線で示す範囲は、塩
基配列を決定した領域を示し、矢印はシスタチオニンγ
−リアーゼ遺伝子の方向を示している。KpnIから
KpnIまでの間に存在するKpnI部位に関して
は、その位置を決定していないので記載していない。 e.シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子の塩基配列 まず、シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子のコード領域
の一部を含むと推定された0.8KbのSalI断片の
全塩基配列を、サンガーらの方法[Pro.Natl.Acad.Sci.
USA,74(1977)5463]に基づき決定した。そして、既知の
シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子と比較することによ
り、遺伝子の方向、およびこの領域がシスタチオニンγ
ーリアーゼタンパクのどの部分をコードしているかを推
定した。該領域から上流および下流に向って配列決定を
行い、最終適に図1にアンダーラインで示した全領域を
カバーする2414bpの塩基配列を決定した。塩基配
列決定の具体的実験手技は、タカラ(宝酒造社)のシー
クエンシングキットを用いて、その添付プロトコールに
従って行った。なお、決定した全塩基配列及び予想され
る翻訳産物を配列表(配列番号2)に示した。
【0024】(実施例2) シスタチオニンγーリアーゼcDNAの単離 a.アクレモニウム・クリソゲナムのポリA+RNA抽
出 CM固形培地上30℃、3日間生育させたアクレモニウ
ム・クリソゲナムIS-5の菌糸体をN3シード培地50ミ
リリットルに接種し、25℃で3日間培養した。得られ
た培養液1ミリリットルをメイン培地30ミリリットル
を含む500ミリリットルのフラスコに移植し、25℃
で3日間培養した。該菌液10ミリリットルから吸引濾
過により集めた菌糸体を液体窒素中で凍結させ、乳鉢と
乳棒を用いてすりつぶした。かくして得られた菌破砕粉
末から TOTAL RNA ISOLATION KIT(インビトロジェン
社)を用いて、その添付プロトコールに従って全RNA
800μgを抽出した。次いで、この全RNAからマニ
アティスの実験書に従って、オリゴ(dT)セルロース
クロマトグラフィー操作を行うことにより、ポリA+
NA 27μgを得た。 b.cDNAライブラリーの作製 cDNA合成システム(アマシャム社)を用い、そのプ
ロトコールに従って、上記a.で得たポリA+RNAか
ら1本鎖DNA、次いで、2本鎖cDNAを合成した。
次いで、cDNAクローニングシステム−λgt10ア
ダプター法(アマシャム社)を用い、そのプロトコール
に従って、2×105個のアクレモニウム・クリソゲナ
ムのcDNAライブラリーを作製した。 c.プローブの作製 実施例1d.で作製したpGLYS1のSalI0.8
Kb断片を、実施例1b.と同様の方法で(α−32P)
デオキシシチジン酸3リン酸で標識し、以下に述べるハ
イブリダイゼーション実験に使用した。以後、このプロ
ーブをAGLY−プローブと称する d.ハイブリダイゼーションによるスクリーニング b.で得られたファージ液の一部をNM539に感染さ
せ、8枚のプレート上に計3×104個のプラークを形
成させた。これらプラークを実施例1c.と同様の方法
でニトロセルロースフィルターに転写し、DNAを固定
した後、上記c.で得たAGLY−プローブとハイブリ
ダイゼーションさせた。ハイブリダイゼーションは、5
0%ホルムアミド、5×デンハルツ,5×SSPE,
0.1%SDS、および終濃度4×105cpm/ミリ
リットルでAGLY−プローブを含有する溶液を用い
て、42℃で15時間行った。次いで、フィルターを
0.1%のSDSを含む2×SSC溶液中、室温で10
分間ずつ2回洗浄し、さらに、0.1%のSDSを含む
0.2×SSC溶液中55℃で30分間洗浄した。次い
で、インテンシファイヤー・スクリーンを用いて、−8
0℃で15時間オートラジオグラフィーを行った。その
結果、5個の陽性スポットが見い出された。そのスポッ
トに相応する寒天領域よりファージを抽出し、再度上記
の工程に従ってプラークハイブリダイゼーションを行
い、5個の純化ポジティブファージクローンを得た。こ
れらのクローンをそれぞれλ−CGLY1,2,3,
4,5と命名した。 e.シスタチオニンγーリアーゼcDNAの構造解析 上記d.で得た5種のファージクローンより、実施例1
d.と同様の方法でλDNAを調製し解析した結果、λ
−CGLY3が約1.7KbのcDNAインサートを含
有していることが明らかとなった。そこで、このcDN
Aインサートの全塩基配列を実施例1e.と同様の実験
手法を用いて決定した。かくして得られた1628bp
の塩基配列を配列表(配列番号1)に示す。本DNA配
列には151番目に始まるATGから1404番で終わ
るTAAまで、417個のアミノ酸をコードしうるOR
Fが存在していた。該ORFより翻訳したアミノ酸配列
を配列表(配列番号1)の塩基配列の下段に示した。ま
た、実施例1e.で決定したシスタチオニンγーリアー
ゼ遺伝子の塩基配列と比較することにより、該遺伝子に
はイントロンは存在しないことが明らかとなった。
【0025】(実施例3) pTGLY1の構築 図2に示す工程に従って、シスタチオニンγーリアーゼ
遺伝子の付加コピ−をアクレモニウム・クリソゲナムに
導入するためのプラスミドpTGLY1を構築した。以
下に該工程を説明する。
【0026】まず、実施例1d.で得たプラスミドpG
LY1をXbaIで消化した後、アガロースゲル電気泳
動に供し、シスタチオニンγーリアーゼ遺伝子の全コー
ド領域を含む約9Kbの断片をゲルから回収、精製し
た。一方、pACTHY83をSpeIとXbaIで二
重切断し、ハイグロマイシンBホスホトランスフェラー
ゼ遺伝子発現単位を含有する約3.1Kb断片を分離精
製した。次いで、この両者をT4−リガーゼで連結する
ことによりpTGLY1を得た。
【0027】なお、上記工程において、制限酵素消化に
より生ずるDNA断片の分離精製、DNA断片間の結合
反応、該反応により生ずるプラスミドによる大腸菌の形
質転換、得られた形質転換体からのプラスミドの調製お
よびその解析等の基本操作は、実施例1ならびにマニア
ティスの実験書に記載された方法に準じて行った。ま
た、本実施例において使用したプラスミドpACTHY
83は、アクレモニウム・クリソゲナム内で機能しうる
ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ発現単位
(アクレモニウム・クリソゲナム由来アクチン遺伝子の
プロモーターおよびターミネーター、細菌由来のハイグ
ロマイシンBホスホトランスフェラーゼ遺伝子が発現に
好適な配置で結合した発現単位)を有するアクレモニウ
ム・クリソゲナム形質転換用ベクターであり、その造成
法は、特開平4−58891号に記載されている。
【0028】(実施例4) pTGLY1によるアクレモニウム・クリソゲナムの形
質転換 pTGLY1をアクレモニウム・クリソゲナムIS−5
株に導入することにより、シスタチオニンγーリアーゼ
合成能が強化された形質転換体を取得した。以下にその
詳細を説明する。 a.プロトプラストの調製 CM固形培地上で30℃、5日間生育させたアクレモニ
ウム・クリソゲナムIS−5の菌糸体をCM培地50ミ
リリットルに接種し、回転式振とう機(250r.p.
m)上、30℃で3日間培養した。さらに該菌液1ミリ
リットルを50ミリリットルのGAG培地に接種して、
30℃で20時間培養した。得られた培養液50ミリリ
ットルを3500r.p.mで10分間遠心し、菌糸体を
沈澱させた後、0.9%のNaCl溶液で洗浄し、0.
01Mジチオスレイトールを含んだマクイルベイン緩衝
液(0.1Mクエン酸、0.2Mリン酸ナトリウム、p
H7.3)20ミリリットルに懸濁し、30℃で1時間
おだやかに振とうした。
【0029】次いで、菌糸体を3200r.p.m、10
分間の遠心で沈澱させ、P−バッファーで洗浄した後、
ノボザイム(Novo社)を10mg/ミリリットルの
濃度で含有するP−バッファー10ミリリットルに懸濁
し、30℃で1時間おだやかに振とうした。該反応液を
800r.p.mで30秒間遠心して得た上清を、濾紙
(TOYO FILTER PAPER 5A)を用い
て濾過することにより、菌糸体とプロトプラストを分離
した。次いで、該濾液を3000r.p.mで5分間遠心
し、プロトプラストを沈澱させた後、P−バッファーで
1回洗浄し、プロトプラストが3×108個/ミリリッ
トルの濃度となるようにP−バッファーに懸濁した。 b.pTGLYによるプロトプラスト形質転換 上記a.で得られたプロトプラスト懸濁液0.1ミリリ
ットルに、pTGLY1を5μg(10マイクロリット
ル)加えた後、0.05ミリリットルのPEG溶液を加
え、かるく混合した。該混合液を氷上に25分間静置し
た後、同上のPEG溶液を1ミリリットル加えて、室温
でさらに30分間静置した。かくして得られた形質転換
プロトプラスト懸濁液を0.2ミリリットルずつ、プロ
トプラスト再生培地[ 文献(イソガイら: Agric.Biol.C
hem.51(1987)2321-2329)に記載されているBRM培地]
を25ミリリットル含有するプレート上に広げ、15
℃で20時間培養した。次いで、該プレートに4.5m
gのハイグロマイシンBを含み、50℃に保温した同上
のBRM培地5ミリリットルを重層した後、28℃で1
4日間培養した。その結果、ハイグロマイシンBに耐性
となった形質転換体(以下、HYB形質転換体と略す)
が数十株出現した。また、対照プラスミドとしてpAC
THY83を用いて同上のプロトプラスト形質転換操作
を行い、数十株のHYB形質転換体を得た。 c.シスタチオニンγーリアーゼ活性の測定 上記b.で得たpTGLY1によるHYB形質転換体よ
り6株(各々TGLY1,2,3,4,5,6と命
名)、pACTHY83によるHYB形質転換体より2
株(C1,C2と命名)をランダムに選択し、その各々
をN3−シード培地50ミリリットルに接種し、25℃
で3日間振とう培養した(220r.p.m)。該培養液
1ミリリットルを、メイン培地30ミリリットルを含む
500ミリリットルのフラスコに移し、25℃でさらに
3日間振とう培養した(220r.p.m)。
【0030】かくして得られた各々の培養液1ミリリッ
トルを遠心分離により集菌し、1ミリリットルのGLY
バッファ−に懸濁した後、超音波破砕機により細胞を破
砕した。該破砕液を遠心分離して得られる上清を細胞粗
抽出液とした。該抽出液0.3ミリリットルと、0.0
75mMピリドキサールリン酸,2mMのL−シスタチ
オニンを含む0.1モルリン酸カリウム(pH8.0)
溶液0.7ミリリットルを混合し、30℃で10分間反
応させた後、0.2ミリリットルの30%トリクロロ酢
酸を加えて反応を停止させた。該液を遠心分離して得ら
れる上清をニンヒドリン反応に供し、反応生成物である
システインを定量することによりシスタチオニンγーリ
アーゼ活性を求めた。ニンヒドリン反応によるシステイ
ンの定量はガイトーンの方法(M.Gaitonde,Biochem.J.
104(1967)626)に従った。すなわち、反応液上清0.5
ミリリットルとニンヒドリン液0.5ミリリットルを混
和し、100℃で5分間反応させた後、エタノールを1
ミリリットル加え、560nmの吸光度を測定した。
【0031】その結果、表1に示すとおり、pTGLY
1によるHYB形質転換体は、対照プラスミドであるp
ACTHY83によるHYB形質転換体より、2〜10
倍高いシスタチオニンγーリアーゼ活性を示した。すな
わち、この結果は、本発明のDNA断片を使用すること
により、アクレモニウム・クリソゲナム内のシスタチオ
ニンγーリアーゼ活性を上昇させることが可能となるこ
とを示している。また、該結果は、上記5.9KbのX
baI−BamHI断片上にシスタチオニンγーリアー
ゼ遺伝子のプロモーターならびにターミネーターが含ま
れている事を示唆している。なお、反応1分間に1ナノ
モルのシステインを生成する酵素量を1単位と定め、粗
抽出液中のタンパク1mg当りの単位数をシスタチオニ
ンγーリアーゼ活性として表1に表示した。
【0032】
【表1】 ──────────────────────────────── 菌株 プラスミド シスタチオニンγーリアーゼ活性 ──────────────────────────────── C1 pACTHY83 0.62 C2 pACTHY83 0.53 TGLY1 pTGLY1 6.44 TGLY2 pTGLY1 3.68 TGLY3 pTGLY1 0.76 TGLY4 pTGLY1 3.46 TGLY5 pTGLY1 1.32 TGLY6 pTGLY1 4.30 ────────────────────────────────
【0033】
【発明の効果】実施例に開示したとおり、本発明のDN
A断片を利用することにより、シスタチオニンγーリア
ーゼ活性が高まった新規アクレモニウム・クリソゲナム
を創製することが可能になった。したがって、該遺伝子
断片または該遺伝子に対応するcDNA化合物を単独
で、あるいはセファロスポリンC生合成遺伝子と組み合
わせて増強することにより、セファロスポリンC発酵能
が向上したアクレモニウム・クリソゲナム株の創製が期
待できる。また、本発明のプロモーターならびにターミ
ネーター部分は、アクレモニウム・クリソゲナム用発現
ベクターの構成要素として利用することができる。
【0034】
【配列表】 配列番号:1 配列の長さ:1628 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 起源 生物名:アクレモニウム クリソケ゛ ナム(Acremonium chrysogenum) 株名:IS5 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:151..1404 特徴を決定した方法:P 配列 CCTCTCAAGA GTGCGCCTGT TCTTGCTTCG ACCGGTTCCT GCGAGGGGCA CGAAAAAAAA 60 AACAAGAGGA GGGGCAAGAG AAGCGCGGGT CACATTCCAT CGAACGAACC CGTCAACACA 120 AACCAAAGAA CAAATACCTT CACACAGACC ATG TCT CCT ACA GCG GCA CCC GCC 174 Met Ser Pro Thr Ala Ala Pro Ala 1 5 ATT GAC GGC GCC GTC GTC GAG ACG CCT CCG CGC CCT CCT ACT CCT GTC 222 Ile Asp Gly Ala Val Val Glu Thr Pro Pro Arg Pro Pro Thr Pro Val 10 15 20 CAC AAC TTC GGC ACC CTC GCC GTC CAC GCG GGC TCG CCG CAC GAT GCC 270 His Asn Phe Gly Thr Leu Ala Val His Ala Gly Ser Pro His Asp Ala 25 30 35 40 GCC ACC GGT GCC GTT ATC GAG TCC ATC TCG CTG TCT ACC ACC TTT GCC 318 Ala Thr Gly Ala Val Ile Glu Ser Ile Ser Leu Ser Thr Thr Phe Ala 45 50 55 CAG ACC GCC GTC GGC AAA CCC GTA GGT GAC TAC GAG TAC TCG CGC TCC 366 Gln Thr Ala Val Gly Lys Pro Val Gly Asp Tyr Glu Tyr Ser Arg Ser 60 65 70 GCC AAC CCC AAC CGC ACC AAC TTC GAG ACG GCC GTC GCG GCC CTC GAA 414 Ala Asn Pro Asn Arg Thr Asn Phe Glu Thr Ala Val Ala Ala Leu Glu 75 80 85 CAC GCC CGC TAC GCC CTC GCC TTC TCC AGT GGT AGC GCC ACC ACC GCC 462 His Ala Arg Tyr Ala Leu Ala Phe Ser Ser Gly Ser Ala Thr Thr Ala 90 95 100 ACC ATC CTC CAG AGC CTT GCC GCC GGC TCC CAC GTT ATC TCA GTC TCC 510 Thr Ile Leu Gln Ser Leu Ala Ala Gly Ser His Val Ile Ser Val Ser 105 110 115 120 GAC GTT TAC GGC GGC ACC CAC CGC TAC TTC ACC CAG GTT GCC AAG GCC 558 Asp Val Tyr Gly Gly Thr His Arg Tyr Phe Thr Gln Val Ala Lys Ala 125 130 135 CAC GGT GTC AAG GTC ACA TTC ACT CCG GAA ATT GAA GTC GAC GTC AGT 606 His Gly Val Lys Val Thr Phe Thr Pro Glu Ile Glu Val Asp Val Ser 140 145 150 GAG CAC ATC ACC GAC CAA ACC CGC CTC ATC TGG ATC GAG ACC CCT AGC 654 Glu His Ile Thr Asp Gln Thr Arg Leu Ile Trp Ile Glu Thr Pro Ser 155 160 165 AAC CCC ACC CTG CGT CTT GTC GAC ATC CGC GCC GTT GTC TCC GTC GCC 702 Asn Pro Thr Leu Arg Leu Val Asp Ile Arg Ala Val Val Ser Val Ala 170 175 180 CAC AAG CAT GGT GTC CTC GTT GTC GTC GAC AAT ACC TTC CTC TCA CCT 750 His Lys His Gly Val Leu Val Val Val Asp Asn Thr Phe Leu Ser Pro 185 190 195 200 TAT GTG CAG AAC CCG CTC GAC CTC GGC GCC GAC ATT GTC GTC CAC AGC 798 Tyr Val Gln Asn Pro Leu Asp Leu Gly Ala Asp Ile Val Val His Ser 205 210 215 GTC ACC AAG TAC ATT AAC GGC CAC AGC GAC GTC GTC ATG GGC GTT GCC 846 Val Thr Lys Tyr Ile Asn Gly His Ser Asp Val Val Met Gly Val Ala 220 225 230 GCT TTC AAC TCC CCG GAA TTG AAG GAC CGC CTC GGC TTC CTC CAG AAC 894 Ala Phe Asn Ser Pro Glu Leu Lys Asp Arg Leu Gly Phe Leu Gln Asn 235 240 245 GCC ATT GGC GCC GTC CCC TCC GCC TTC GAC AGC TGG CTC GCC CAC CGC 942 Ala Ile Gly Ala Val Pro Ser Ala Phe Asp Ser Trp Leu Ala His Arg 250 255 260 GGC CTC AAG ACC CTC CAC CTC CGC GCC CGC GAG GCG TCG CGC AAC GCC 990 Gly Leu Lys Thr Leu His Leu Arg Ala Arg Glu Ala Ser Arg Asn Ala 265 270 275 280 GCC GCT GTC GCC GCT GCC CTC GAG GCC TCC CCT AAT GTC ATC TCC GTC 1038 Ala Ala Val Ala Ala Ala Leu Glu Ala Ser Pro Asn Val Ile Ser Val 285 290 295 AAC TAC CCT GGC CTT GAC TCG CAC CCT CAT CGC CAC ATC GCC CTC AAG 1086 Asn Tyr Pro Gly Leu Asp Ser His Pro His Arg His Ile Ala Leu Lys 300 305 310 CAG CAC CGC GAC GGC ATG GGC GGC GGC ATG CTC TCC TTC CGC ATT CGC 1134 Gln His Arg Asp Gly Met Gly Gly Gly Met Leu Ser Phe Arg Ile Arg 315 320 325 GGT GGC CAC GAC GCC GCC GAG CGC TTC TGC CAG CAG ACC CGA ATC TTC 1182 Gly Gly His Asp Ala Ala Glu Arg Phe Cys Gln Gln Thr Arg Ile Phe 330 335 340 ACC CTA GCC GAG TCC CTT GGC GGC GTT GAG TCG CTC GTC GAG TTG CCC 1230 Thr Leu Ala Glu Ser Leu Gly Gly Val Glu Ser Leu Val Glu Leu Pro 345 350 355 360 AGC AGC ATG ACC CAT GCC GGT ATC CCC CGC GAC CAG CGC GAG GCC GTC 1278 Ser Ser Met Thr His Ala Gly Ile Pro Arg Asp Gln Arg Glu Ala Val 365 370 375 GGC GTC TTT GAC GAC CTG GTC CGC GTG AGC TGC GGT GTT GAG GAT GCC 1326 Gly Val Phe Asp Asp Leu Val Arg Val Ser Cys Gly Val Glu Asp Ala 380 385 390 GAG GAC CTG AAG AAT GAC GTG CTC CGC GCC GTG GAG AAG GCC GTG GAG 1374 Glu Asp Leu Lys Asn Asp Val Leu Arg Ala Val Glu Lys Ala Val Glu 395 400 405 TTG TCA AAG AAT GGT GTC AAG GGC CAA TAACGCCGAC CTACCTCCCC 1421 Leu Ser Lys Asn Gly Val Lys Gly Gln 410 415 TGACCCCGAT TTATATACAC ACATAAGGAG TTCCTAGACG CACGAGGTAA TATCACTGCC 1481 TCCTGACGAA ACACAAAAAG TTAGTAGAAG ATGAAAGCAA GACAGAAAAA AAAAGGCATA 1541 GCATTCAAAA CGAGTACGTA GAAAGAGGAT TCAGAGTCAT GAGAAATGAT ATTTCATTCC 1601 TGTAATGGGA ATTAGAGGTT TCACGCA 1628
【0035】配列番号:2 配列の長さ:2414 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:Genomic DNA 起源 生物名:アクレモニウム クリソケ゛ ナム(Acremonium chrysogenum) 株名:IS5 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:647..1900 特徴を決定した方法:P 配列 GGTACCTTGG CTCTTTCCTA TACCTGTAGG TACTACCTAC TTAGTACTCA ACGTGATCAC 60 CATCAGGTCA CTCACCCCTT CCCTGTTTGA TCTTTCCCTT GGCCTTTTTA CCTCCTGACC 120 TCTCCTCTTC CTCCTCCTCC TTCCCTCCTC GCCCTTGCAT CCCGACCACC ACCATCTTGG 180 AAGGTCCAAA CGCAGACGAG CCAAACCCCA GTGTCCACCA CTCGCTAGTC TCCACAGCAC 240 CCACCGCCTC AACAGTCGAC CCTTGGATCT TCAGCCGGGG CTGGCCGGTC CATTACTTTA 300 AAAGATCCCT CCTCGCAATC ACAACTTCAA TCCCGAAAGC CGCGAACGGG TCTCGATAGG 360 ATTTCCCGGC CCTACCTTAA TTAGACCACC TCCTCTCCAA TTCGAGCCAC CGCATCCACC 420 GAGACACCAA CAACAGGTCG GCACTGAATC CTCGTGCACC CTCCTACCAT CCATCGCACG 480 CAAATCCCAA GCGCATCCTC TCAAGAGTGC GCCTGTTCTT GCTTCGACCG GTTCCTGCGA 540 GGGGCACGAA AAAAAAAACA AGAGGAGGGG CAAGAGAAGC GCGGGTCACA TTCCATCGAA 600 CGAACCCGTC AACACAAACC AAAGAACAAA TACCTTCACA CAGACC ATG TCT CCT 655 Met Ser Pro 1 ACA GCG GCA CCC GCC ATT GAC GGC GCC GTC GTC GAG ACG CCT CCG CGC 703 Thr Ala Ala Pro Ala Ile Asp Gly Ala Val Val Glu Thr Pro Pro Arg 5 10 15 CCT CCT ACT CCT GTC CAC AAC TTC GGC ACC CTC GCC GTC CAC GCG GGC 751 Pro Pro Thr Pro Val His Asn Phe Gly Thr Leu Ala Val His Ala Gly 20 25 30 35 TCG CCG CAC GAT GCC GCC ACC GGT GCC GTT ATC GAG TCC ATC TCG CTG 799 Ser Pro His Asp Ala Ala Thr Gly Ala Val Ile Glu Ser Ile Ser Leu 40 45 50 TCT ACC ACC TTT GCC CAG ACC GCC GTC GGC AAA CCC GTA GGT GAC TAC 847 Ser Thr Thr Phe Ala Gln Thr Ala Val Gly Lys Pro Val Gly Asp Tyr 55 60 65 GAG TAC TCG CGC TCC GCC AAC CCC AAC CGC ACC AAC TTC GAG ACG GCC 895 Glu Tyr Ser Arg Ser Ala Asn Pro Asn Arg Thr Asn Phe Glu Thr Ala 70 75 80 GTC GCG GCC CTC GAA CAC GCC CGC TAC GCC CTC GCC TTC TCC AGT GGT 943 Val Ala Ala Leu Glu His Ala Arg Tyr Ala Leu Ala Phe Ser Ser Gly 85 90 95 AGC GCC ACC ACC GCC ACC ATC CTC CAG AGC CTT GCC GCC GGC TCC CAC 991 Ser Ala Thr Thr Ala Thr Ile Leu Gln Ser Leu Ala Ala Gly Ser His 100 105 110 115 GTT ATC TCA GTC TCC GAC GTT TAC GGC GGC ACC CAC CGC TAC TTC ACC 1039 Val Ile Ser Val Ser Asp Val Tyr Gly Gly Thr His Arg Tyr Phe Thr 120 125 130 CAG GTT GCC AAG GCC CAC GGT GTC AAG GTC ACA TTC ACT CCG GAA ATT 1087 Gln Val Ala Lys Ala His Gly Val Lys Val Thr Phe Thr Pro Glu Ile 135 140 145 GAA GTC GAC GTC AGT GAG CAC ATC ACC GAC CAA ACC CGC CTC ATC TGG 1135 Glu Val Asp Val Ser Glu His Ile Thr Asp Gln Thr Arg Leu Ile Trp 150 155 160 ATC GAG ACC CCT AGC AAC CCC ACC CTG CGT CTT GTC GAC ATC CGC GCC 1183 Ile Glu Thr Pro Ser Asn Pro Thr Leu Arg Leu Val Asp Ile Arg Ala 165 170 175 GTT GTC TCC GTC GCC CAC AAG CAT GGT GTC CTC GTT GTC GTC GAC AAT 1231 Val Val Ser Val Ala His Lys His Gly Val Leu Val Val Val Asp Asn 180 185 190 195 ACC TTC CTC TCA CCT TAT GTG CAG AAC CCG CTC GAC CTC GGC GCC GAC 1279 Thr Phe Leu Ser Pro Tyr Val Gln Asn Pro Leu Asp Leu Gly Ala Asp 200 205 210 ATT GTC GTC CAC AGC GTC ACC AAG TAC ATT AAC GGC CAC AGC GAC GTC 1327 Ile Val Val His Ser Val Thr Lys Tyr Ile Asn Gly His Ser Asp Val 215 220 225 GTC ATG GGC GTT GCC GCT TTC AAC TCC CCG GAA TTG AAG GAC CGC CTC 1375 Val Met Gly Val Ala Ala Phe Asn Ser Pro Glu Leu Lys Asp Arg Leu 230 235 240 GGC TTC CTC CAG AAC GCC ATT GGC GCC GTC CCC TCC GCC TTC GAC AGC 1423 Gly Phe Leu Gln Asn Ala Ile Gly Ala Val Pro Ser Ala Phe Asp Ser 245 250 255 TGG CTC GCC CAC CGC GGC CTC AAG ACC CTC CAC CTC CGC GCC CGC GAG 1471 Trp Leu Ala His Arg Gly Leu Lys Thr Leu His Leu Arg Ala Arg Glu 260 265 270 275 GCG TCG CGC AAC GCC GCC GCT GTC GCC GCT GCC CTC GAG GCC TCC CCT 1519 Ala Ser Arg Asn Ala Ala Ala Val Ala Ala Ala Leu Glu Ala Ser Pro 280 285 290 AAT GTC ATC TCC GTC AAC TAC CCT GGC CTT GAC TCG CAC CCT CAT CGC 1567 Asn Val Ile Ser Val Asn Tyr Pro Gly Leu Asp Ser His Pro His Arg 295 300 305 CAC ATC GCC CTC AAG CAG CAC CGC GAC GGC ATG GGC GGC GGC ATG CTC 1615 His Ile Ala Leu Lys Gln His Arg Asp Gly Met Gly Gly Gly Met Leu 310 315 320 TCC TTC CGC ATT CGC GGT GGC CAC GAC GCC GCC GAG CGC TTC TGC CAG 1663 Ser Phe Arg Ile Arg Gly Gly His Asp Ala Ala Glu Arg Phe Cys Gln 325 330 335 CAG ACC CGA ATC TTC ACC CTA GCC GAG TCC CTT GGC GGC GTT GAG TCG 1711 Gln Thr Arg Ile Phe Thr Leu Ala Glu Ser Leu Gly Gly Val Glu Ser 340 345 350 355 CTC GTC GAG TTG CCC AGC AGC ATG ACC CAT GCC GGT ATC CCC CGC GAC 1759 Leu Val Glu Leu Pro Ser Ser Met Thr His Ala Gly Ile Pro Arg Asp 360 365 370 CAG CGC GAG GCC GTC GGC GTC TTT GAC GAC CTG GTC CGC GTG AGC TGC 1807 Gln Arg Glu Ala Val Gly Val Phe Asp Asp Leu Val Arg Val Ser Cys 375 380 385 GGT GTT GAG GAT GCC GAG GAC CTG AAG AAT GAC GTG CTC CGC GCC GTG 1855 Gly Val Glu Asp Ala Glu Asp Leu Lys Asn Asp Val Leu Arg Ala Val 390 395 400 GAG AAG GCC GTG GAG TTG TCA AAG AAT GGT GTC AAG GGC CAA 1897 Glu Lys Ala Val Glu Leu Ser Lys Asn Gly Val Lys Gly Gln 405 410 415 TAACGCCGAC CTACCTCCCC TGACCCCGAT TTATATACAC ACATAAGGAG TTCCTAGACG 1957 CACGAGGTAA TATCACTGCC TCCTGACGAA ACACAAAAAG TTAGTAGAAG ATGAAAGCAA 2017 GACAGAAAAA AAAAGGCATA GCATTCAAAA CGAGTACGTA GAAAGAGGAT TCAGAGTCAT 2077 GAGAAATGAT ATTTCATTCC TGTAATGGGA ATTAGAGGTT TCACGCATGC TATTGAGTGC 2137 CGATCATCTA TGGCAGCCTT CCCAGAATCA GAGTGCAGGC TATATTAAAG AAAAGGAATA 2197 TCATATCCCT TCAGAGCCCC AAGGTTGCCG CTCCCTTCAG CGTCCGTTAG AAATGAAGGC 2257 GCATGCTTCC ACCAACCGTC ACACGTTGGA AATGAACGGG ACGAAGGTGT CCATTAGCGG 2317 CCCATAATCC CATACTACTA CTAGTCCGCA TCATCTAGCG GCTCCGCCTC GTCCAGTCCA 2377 GGTATATTGA ACAGGTTGTC CGTGTACTCA TTGGCCA 2414
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明DNA断片の部分制限酵素地図を示す。
【図2】プラスミドpTGLY1の作製過程を示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクレモニウム・クリソゲナム由来のシ
    スタチオニンγ- リアーゼ遺伝子を含むDNA断片。
  2. 【請求項2】 配列表(配列番号1)に示すアミノ酸配
    列を有するタンパク質をコードする遺伝子を含む請求項
    1記載のDNA断片。
  3. 【請求項3】 図1に示す制限酵素地図により規定され
    る請求項1または2記載のDNA断片。
  4. 【請求項4】 図1におけるKpnIーBalI間
    の塩基配列が配列表(配列番号2)で示される請求項
    1、2または3記載のDNA断片。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3または4記載のDNA
    断片全体もしくはその一部をベクターに組み込んだ組換
    え体DNA。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の組換え体DNAで形質転
    換されたアクレモニウム・クリソゲナム。
JP5101882A 1993-04-06 1993-04-06 シスタチオニンγ−リアーゼ遺伝子 Withdrawn JPH06292586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5101882A JPH06292586A (ja) 1993-04-06 1993-04-06 シスタチオニンγ−リアーゼ遺伝子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5101882A JPH06292586A (ja) 1993-04-06 1993-04-06 シスタチオニンγ−リアーゼ遺伝子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292586A true JPH06292586A (ja) 1994-10-21

Family

ID=14312314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5101882A Withdrawn JPH06292586A (ja) 1993-04-06 1993-04-06 シスタチオニンγ−リアーゼ遺伝子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06292586A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2167182A1 (es) * 1999-11-10 2002-05-01 Antibioticos Sau Procedimiento para incrementar la produccion de antibioticos beta-lactamicos en hongos filamentosos mediante la expresion del gen que codifica para cistationina-gamma-liasa.
WO2017213114A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 味の素株式会社 香気成分の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2167182A1 (es) * 1999-11-10 2002-05-01 Antibioticos Sau Procedimiento para incrementar la produccion de antibioticos beta-lactamicos en hongos filamentosos mediante la expresion del gen que codifica para cistationina-gamma-liasa.
WO2017213114A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 味の素株式会社 香気成分の製造方法
JPWO2017213114A1 (ja) * 2016-06-06 2019-05-16 味の素株式会社 香気成分の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Weigel et al. Cloning and expression in Escherichia coli of isopenicillin N synthetase genes from Streptomyces lipmanii and Aspergillus nidulans
Schmitt et al. Regulation of cephalosporin biosynthesis
HU204097B (en) Process for producing cloning system relating to kluyveromyces species
PT871718E (pt) Produção de carboxipeptidase b recombinante, activa sob o ponto de vista enzimático.
White et al. Structural characterization and expression analysis of the Neurospora conidiation gene con-6
Patil et al. Cloning, nucleotide sequence, overexpression, and inactivation of the Escherichia coli 2-keto-4-hydroxyglutarate aldolase gene
Lawson et al. Functional analysis of the domains of dihydrolipoamide acetyltransferase from Saccharomyces cerevisiae
Van Poelje et al. Cloning, sequencing, expression, and site-directed mutagenesis of the gene from Clostridium perfringens encoding pyruvoyl-dependent histidine decarboxylase
Dequard-Chablat et al. The S12 ribosomal protein of Podospora anserina belongs to the S19 bacterial family and controls the mitochondrial genome integrity through cytoplasmic translation.
Matsuda et al. Cloning and disruption of the cefG gene encoding acetyl coenzyme A: deacetylcephalosporin C o-acetyltransferase from Acremonium chrysogenum
JPH06292586A (ja) シスタチオニンγ−リアーゼ遺伝子
JPH0253488A (ja) ウリカーゼのdna配列および製法
US5466598A (en) Deacetylcephalosporin C acetyltransferase from Acremonium chrysogenum
JP2002541812A (ja) CPCアセチルヒドロラーゼ活性を有するAcremoniumchrysogenumの細胞外プロテアーゼならびにセファロスポリンCの脱アセチル化誘導体の合成およびセファロスポリンの収率を上昇させるための遺伝子の不活性化におけるその使用
JPH07231788A (ja) リパーゼの遺伝情報を有するdna断片及びリパーゼの製造法
JPH08107788A (ja) セリンヒドロキシメチルトランスフェラーゼをコードする遺伝子を含むdna断片
JP2001157586A (ja) プロモーター遺伝子
JPH08336391A (ja) O−アセチルホモセリンサルフヒドリラーゼ遺伝子
JPH0767649A (ja) ホモセリンo−アセチルトランスフェラーゼ遺伝子
JP3330670B2 (ja) アルケンモノオキシゲナーゼ、これをコードする遺伝子及び形質転換微生物並びにアルケンのエポキシ化方法
JPH0767653A (ja) シスタチオニンβ−シンターゼ遺伝子
AU2003260619B8 (en) Novel variants of the PapM polypeptide of bacteria of genus Streptomyces
JP3864303B2 (ja) 麹菌のフェリクローム又はそのデフェリ体生合成に関与するオルニチンn5−オキシゲナーゼ遺伝子
JPH05192162A (ja) Dnaおよびその用途
JPH099966A (ja) セファロスポリンc生合成に係わる遺伝子を含むdna断片

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704