JPH06292290A - スピーカ装置 - Google Patents

スピーカ装置

Info

Publication number
JPH06292290A
JPH06292290A JP7316793A JP7316793A JPH06292290A JP H06292290 A JPH06292290 A JP H06292290A JP 7316793 A JP7316793 A JP 7316793A JP 7316793 A JP7316793 A JP 7316793A JP H06292290 A JPH06292290 A JP H06292290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic
sound
acoustic tube
cabinet
speaker unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7316793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3479993B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Morimoto
博幸 森本
Yoko Shiroma
洋子 城間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP07316793A priority Critical patent/JP3479993B2/ja
Publication of JPH06292290A publication Critical patent/JPH06292290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479993B2 publication Critical patent/JP3479993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スピーカユニットの背面に音響管を結合した
スピーカ装置に関し、f0付近にディップや歪が発生す
るという課題を解決し、優れた音響特性を有したスピー
カ装置を提供することを目的とする。 【構成】 複数の仕切板21を位置をずらして配設する
ことにより蛇行する音道22a,22bを形成した音響
管23a,23bを備えたキャビネット部14に遮蔽板
20を介して同様に形成された音響管を備えたバッフル
部11を結合し、このバッフル部11にスピーカユニッ
ト12を結合した構成とすることにより、スピーカユニ
ット12の背面から放射される音はキャビネット部14
の音響管23a,23bを通ってからバッフル部11の
音響管を通って放音穴16a,16bより放射されるよ
うになり、小型でありながら長い音響管長を確保し、よ
り低い周波数での再生帯域の拡大と再生出力の向上を図
り、ディップや歪をなくした優れた音響特性を発揮する
ことが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスピーカユニットの背面
に音響管を結合したスピーカ装置に関するものであり、
その中でも特に設置する室内空間に制約条件が多い車載
用のスピーカ装置に最適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のスピーカ装置について添
付図を用いて説明する。
【0003】図5は従来の車載用に使用されるスピーカ
装置の構成を示す分解斜視図であり、図中1はスピーカ
ユニット、2はスピーカユニット1の背面に結合される
バッフル板、3はバッフル板2に設けたスピーカユニッ
ト1を取付ける取付け穴、4はバッフル板2に設けた放
音穴、5はスピーカユニット1を結合したバッフル板2
を結合して音響管を構成するキャビネット、6はキャビ
ネット5に設けた仕切板で蛇行した音道を形成してい
る。
【0004】このように構成された従来のスピーカ装置
は、スピーカユニット1に入力を加えると、スピーカユ
ニット1から前面側へ放射される再生音に加え、スピー
カユニット1の背面側に放射される再生音がキャビネッ
ト5内に複数の仕切板6を位置をずらして配設して形成
された蛇行した音道を通って後にバッフル板2に設けら
れた放音穴4より前面側へ放射されるようになり、この
放音穴より放射される再生音は上記キャビネット5に形
成した蛇行した音道の長さlによって決まる特定の周波
数で共振現象を発生し、この共振現象を利用して上記特
定の周波数を音道の長さlを任意に設定することにより
調整し、スピーカユニット1の最低共振周波数(f0
付近の帯域における再生出力を大幅に向上するように構
成されたものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成ではスピーカユニット1の背面側からキャビネッ
ト5内に形成された蛇行した音道を通ってバッフル板2
に設けられた放音穴4より放射される再生音は最低共振
周波数(f0)付近の再生出力を向上させることはでき
るものの、スピーカユニット1から前面側へ放射される
再生音とは位相が逆となるために大きなディップを発生
し、歪が多く、優れた音響特性を得られないという課題
を有したものであった。また、より低い周波数帯域で共
振現象を発生させて再生出力を向上しようとしても、蛇
行した音道の長さlを長くするとスピーカ装置が大型化
するために実際には不可能であるという課題を併せもつ
ものであった。
【0006】なお、図6はこのような従来のスピーカ装
置の音響特性を示すものであり、同図において横軸は周
波数(Hz)、縦軸は出力音圧(dB)、7は再生出力音圧
周波数特性、7aはディップ、8は2次歪特性、9は3
次歪特性、10はインピーダンス特性、10aは音響管
共振、10bはキャビネット共振をそれぞれ示すもので
ある。
【0007】本発明は上記従来の課題を解決し、優れた
音響特性を有したスピーカ装置を提供することを目的と
するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によるスピーカ装置は、複数の仕切板を位置を
ずらして配設することにより蛇行する音道を形成した音
響管を備えたキャビネット部と、このキャビネット部に
形成された音響管と連通するように同様に形成された音
響管を備えると共この音響管の終端部を外部に開放し、
上記各音響管に連通する穴部を設けた遮蔽板を介して上
記キャビネット部に結合されたバッフル部と、背面から
の放射音が上記音響管によって導かれるように上記バッ
フル部に結合されたスピーカユニットからなる構成と
し、かつキャビネット部ならびにバッフル部に連通状態
に形成された音響管が、その入口から開口までの長さが
それぞれ異なるように設定された独立した一対のもので
ある構成としたものである。
【0009】
【作用】この構成により、スピーカユニットの背面から
放射される再生音はキャビネット部に形成された音響管
の蛇行した音道を通過した後にバッフル部に形成された
音響管の蛇行した音道を通過してスピーカユニットの前
面に放射される再生音と略同じ場所から同じ方向へ放射
されて合成されるようになり、音響管をキャビネット部
とバッフル部のそれぞれに設けて連結した多層構造とす
ることによって長い音道を小型のスピーカ装置で実現す
ることができ、より低い周波数帯域における再生出力の
向上と再生帯域の拡大を可能にすることができる。
【0010】また、上記音響管を2本の構成とし、かつ
それぞれの音響管の入口から開口までの長さが異なる構
成とすることにより、1本の音響管はより低い周波数帯
域における再生出力の向上と再生帯域の拡大を図り、も
う1本の音響管はディップが発生する周波数に合わせて
共振現象を発生するようにその長さを設定することによ
って上記ディップをなくすることができ、より低い周波
数帯域における再生帯域の拡大と再生出力の向上を図る
と共に、ディップや歪のない優れた音響特性を有するス
ピーカ装置を提供することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を用い
て説明する。
【0012】図1は同実施例によるスピーカ装置の全体
構成を示す斜視図であり、スピーカユニット12を結合
し、その前面側にグリル13を結合したバッフル部11
と、このバッフル部11の下部に結合されたキャビネッ
ト部14により構成されている。
【0013】図2は上記図1に示す本発明のスピーカ装
置の詳細な構成を示す分解斜視図であり、同図ではグリ
ル13は省略している。
【0014】図3(a),(b)は同実施例によるバッ
フル部11とキャビネット部14のそれぞれの平面図で
ある。
【0015】図2,図3(a),(b)において11は
バッフル部であり、略中央部にスピーカユニット12を
取付けるための取付け穴15を設けると共に、スピーカ
ユニット12の背面から放射される再生音が最終的に外
部に放射される放音穴16a,16bが上記取付け穴1
5に近接して一対で設けられている。
【0016】また、このバッフル部11の裏面側には図
3(a)に示すように複数の仕切板17(図中の破線部
分)を位置をずらして配設することにより、スピーカユ
ニット12の背面から放射される再生音が迂回するよう
に蛇行した音道18a,18bを形成した音響管19
a,19bが一対で各々独立して設けられており、参考
までに本実施例では上記それぞれの音響管19a,19
bの長さは同一の長さとした。
【0017】20はバッフル部11とキャビネット部1
4を結合する際に、この両者間に配置されて共に結合さ
れる遮蔽板であり、上記バッフル部11の裏面側に形成
された一対の音響管19a,19bと連通する位置に穴
部20a,20b,20c,20dが設けられている。
【0018】14はキャビネット部であり、このキャビ
ネット部14の内部には上記バッフル部11の裏面側に
形成された音響管19a,19bと同様に複数の仕切板
21を位置をずらして配設することにより、スピーカユ
ニット12の背面から放射される再生音が迂回するよう
に蛇行した音道22a,22bを形成した音響管23
a,23bが一対で各々独立し、かつそれぞれの長さを
異ならせて設けられている。
【0019】このように構成された本発明のスピーカ装
置の動作について以下に説明する。まず、外部から入力
を加えてスピーカユニット12を動作させると、スピー
カユニット12から放射される再生音は前面側へ放射さ
れる再生音と背面側へ放射される再生音の両者が発生
し、この両者のうち前面側へ放射される再生音はそのま
ま大気中(車載用であれば車室内空間部)へ放射され
る。
【0020】また、背面側へ放射される再生音はスピー
カユニット12の背面側から放射された後、図2に示す
遮蔽板20に設けた穴部20a,20bを挿通してから
図3(b)に示すキャビネット部14に形成された一対
の音響管23a,23bの音道22a,22bの破線丸
印で示す入口部24,25へそれぞれ放射され、同図の
音道22a,22bに示す破線の矢印方向へそれぞれ進
む。
【0021】このように進行した再生音は、この音道2
2a,22bの終端部の破線角印で示す連結部26,2
7までそれぞれ進み、その後図2に示す遮蔽板20に設
けた穴部20c,20dをそれぞれ挿通してその上部と
なるバッフル部11へ進む。
【0022】バッフル部11では、図3(a)に示すよ
うに上記下方に結合されたキャビネット部14から進ん
できた再生音は、バッフル部11に形成された一対の音
響管19a,19bの音道18a,18bの破線角印で
示す連結部28,29へとそれぞれ回り込んで後、この
音道18a,18bに示す破線の矢印方向へそれぞれ進
む。
【0023】このように進行した再生音は、この音道1
8a,18bの終端部が連結された放音穴16a,16
bからそれぞれ大気中へ放射され、この放音穴16a,
16bがスピーカユニット12の取付面と略同一面上で
極めて近い位置に設定されていることから、スピーカユ
ニット12の前面側へ放射される再生音と、同じく背面
側からそれぞれの音響管23a,23b,19a,19
bを回り込んで放音孔16a,16bから放射される再
生音は合成された状態で試聴されるようになり、この本
実施例によるスピーカ装置の音響特性を測定した結果を
図4に示す。
【0024】図4から明らかなように本発明のスピーカ
装置(20×14cmの楕円形のスピーカユニット12を
使用)は、再生出力音圧周波数特性30の30aに示す
最低共振周波数(f0)における出力音圧が従来品と比
べ約1dB向上し、より低い周波数帯域における再生出力
の向上と再生帯域の拡大を実現しており、この効果は遮
蔽板20を介してバッフル部11とキャビネット部14
を2層構造とし、上記バッフル部11とキャビネット部
14にそれぞれ蛇行した音道18a,18b,22a,
22bを形成した音響管19a,19b,23a,23
bを備え、かつそれぞれの音響管19aと23a,19
bと23bを連結した構成としたことによるものであ
り、小型でありながら音響管19aと23a,19bと
23bの長さlを長く設定することが可能となり、従来
実現し得なかった、より低い周波数帯域において共振現
象を発生させて再生出力の向上と再生帯域の拡大を図る
ことが可能となるものである。
【0025】さらに、上記バッフル部11とキャビネッ
ト部14に設けた音響管19a,19bと23a,23
bを2本構成とし、この2本の音響管19aと23a,
19bと23bの入口から開口までの長さがそれぞれ異
なる構成とすることにより、1本の音響管19bと23
bは低い周波数帯域における再生帯域の拡大と再生出力
の向上を行い、もう1本の音響管19aと23aはディ
ップが発生する周波数に合わせて共振現象を発生するよ
うにその長さを設定することにより、図4の再生出力音
圧周波数特性30の30bに示すように上記ディップを
なくすることができ、より低い周波数帯域における再生
帯域の拡大を図ると共に、ディップや歪のない優れた音
響特性を有するスピーカ装置を提供することができる。
【0026】また、図4において横軸は周波数(Hz)、
縦軸は出力音圧(dB)、30は再生出力音圧周波数特
性、31は2次歪特性、32は3次歪特性、33はイン
ピーダンス特性、33aは音響管(19bと23b)共
振、33bは音響管(19aと23a)共振、33cは
キャビネット共振をそれぞれ示すものである。
【0027】なお、参考までに本実施例では音響管23
aと19a,23bと19bを2本の構成とし、1本の
音響管(23aと19aの合計)の長さを1.9m、も
う1本の音響管(23bと19bの合計)の長さを2.
4mの構成とし、小型化を実現するために反転に近い状
態で蛇行するようにした。
【0028】また、上記音響管23aと19a,23b
と19bの断面積を、その入口から開口に行くに従って
連続的に大となる構成とすることにより、最低共振周波
数(f0)付近に発生するディップを抑制する効果があ
り、入口での断面積を1とした場合に開口の断面積を
1.2以上に設定する顕著な効果を得ることができる。
【0029】なお、上記本実施例において音響管19
a,19b,23a,23bの構成は複数の仕切板1
7,21を位置をずらして配設することにより、蛇行す
る音道18a,18b,22a,22bを形成した構成
としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例
えば連続した筒状品を蛇行させて構成したものであって
も良いことは言うまでもない。
【0030】また、音響管23aと19a,23bと1
9bの長さlを確保するために本実施例では遮蔽板20
を介してバッフル部11とキャビネット部14を結合し
た2層式構造としたが、さらに3層、4層と多層式構造
としても良いことは言うまでもない。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によるスピーカ装置
は、音響管の構成を多層式構造にし、かつそれぞれの長
さが異なる2本の構成とすることにより、小型でありな
がら長い音響管長を確保してより低い周波数帯域におけ
る再生帯域の拡大と再生出力の向上を図ると共に、最低
共振周波数(f0)付近において発生するディップを解
消し、歪のない優れた音響特性を発揮することが可能な
小型・高性能のスピーカ装置を提供することができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるスピーカ装置の全体構
成を示す斜視図
【図2】同実施例の詳細を示す分解斜視図
【図3】(a)同実施例によるバッフル部11の平面図 (b)同キャビネット部14の平面図
【図4】同実施例によるスピーカ装置の音響特性図
【図5】従来のスピーカ装置の分解斜視図
【図6】従来のスピーカ装置の音響特性図
【符号の説明】
11 バッフル部 12 スピーカユニット 13 グリル 14 キャビネット部 15 取付け穴 16a,16b 放音穴 17,21 仕切板 18a,18b,22a,22b 音道 19a,19b,23a,23b 音響管 20 遮蔽板 20a,20b,20c,20d 穴部 24,25 入口部 26,27,28,29 連結部 30 再生出力音圧周波数特性 31 2次歪特性 32 3次歪特性 33 インピーダンス特性

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の仕切板を位置をずらして配設する
    ことにより蛇行する音道を形成した音響管を備えたキャ
    ビネット部と、このキャビネット部に形成された音響管
    と連通するように同様に形成された音響管を備えると共
    にこの音響管の終端を外部に開放し、上記各音響管に連
    通する穴部を設けた遮蔽板を介して上記キャビネット部
    に結合されたバッフル部と、背面からの放射音が上記音
    響管によって導かれるように上記バッフル部に結合され
    たスピーカユニットからなるスピーカ装置。
  2. 【請求項2】 キャビネット部ならびにバッフル部に連
    通状態に形成された音響管が、その入口から開口までの
    長さがそれぞれ異なるように設定された独立した一対の
    ものである請求項1記載のスピーカ装置。
  3. 【請求項3】 音響管がその入口から開口に行くに従っ
    て断面積が連続的に大となるように構成されたものであ
    る請求項1または請求項2記載のスピーカ装置。
  4. 【請求項4】 音響管が連続した筒状品を蛇行させて構
    成されたものである請求項1、請求項2、請求項3いず
    れか記載のスピーカ装置。
JP07316793A 1993-03-31 1993-03-31 スピーカ装置 Expired - Fee Related JP3479993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07316793A JP3479993B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 スピーカ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07316793A JP3479993B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 スピーカ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06292290A true JPH06292290A (ja) 1994-10-18
JP3479993B2 JP3479993B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=13510336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07316793A Expired - Fee Related JP3479993B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 スピーカ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3479993B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007134233A2 (en) * 2006-05-15 2007-11-22 Bose Corporation Transducer enclosure
US7410029B2 (en) * 2005-03-09 2008-08-12 Sony Corporation Bass reflex type loudspeaker apparatus, loudspeaker box and image display apparatus
JP2009177744A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 音響モジュールのハウジング接合方法
JP2015521007A (ja) * 2012-05-22 2015-07-23 シュアー アクイジッション ホールディングス インコーポレイテッドShure Acquisition Holdings,Inc. イヤホン組付体
JP6952386B1 (ja) * 2021-04-06 2021-10-20 有限会社サワキ 車両のスピーカ装置及び部屋のスピーカ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7410029B2 (en) * 2005-03-09 2008-08-12 Sony Corporation Bass reflex type loudspeaker apparatus, loudspeaker box and image display apparatus
KR101217411B1 (ko) * 2005-03-09 2013-01-03 소니 주식회사 베이스 리플렉스형 스피커 장치, 스피커 박스 및 화상 표시장치
WO2007134233A2 (en) * 2006-05-15 2007-11-22 Bose Corporation Transducer enclosure
WO2007134233A3 (en) * 2006-05-15 2008-03-06 Bose Corp Transducer enclosure
JP2009177744A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 音響モジュールのハウジング接合方法
JP2015521007A (ja) * 2012-05-22 2015-07-23 シュアー アクイジッション ホールディングス インコーポレイテッドShure Acquisition Holdings,Inc. イヤホン組付体
JP6952386B1 (ja) * 2021-04-06 2021-10-20 有限会社サワキ 車両のスピーカ装置及び部屋のスピーカ装置
JP2022160044A (ja) * 2021-04-06 2022-10-19 有限会社サワキ 車両のスピーカ装置及び部屋のスピーカ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3479993B2 (ja) 2003-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4930596A (en) Loudspeaker system
US8457341B2 (en) Sound reproduction with improved low frequency characteristics
US5821471A (en) Acoustic system
JPH0514988A (ja) ラウドスピーカ・システム
US4437540A (en) Loud-speaker
JP3104073B2 (ja) テレビジョン受像機のスピーカ装置
SU736894A3 (ru) Акустический агрегат
US6002781A (en) Speaker system
US5111905A (en) Speaker enclosure
EP0453230A2 (en) Speaker system
JPH0628876Y2 (ja) 低音域再生用スピーカシステム
JP3479993B2 (ja) スピーカ装置
US4437541A (en) Controlled dispersion speaker configuration
US4933982A (en) Bass reflex type speaker system duct having multiple sound paths
JPH0654392A (ja) スピーカ
US20080129470A1 (en) Directional acoustic device
JPH07177443A (ja) テレビジョンセットのスピーカシステム
JP2010081316A (ja) スピーカシステム
CN110089128A (zh) 具有交叉耦合的双波柱的多驱动器扬声器
JP2556213B2 (ja) スピーカシステム
JPH07112306B2 (ja) スピーカー装置
JPH05201287A (ja) 自動車用音響再生装置
JPH0646488A (ja) スピーカ装置
JPH02312393A (ja) テレビ用スピーカ装置
JPH0422298A (ja) スピーカ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees