JPH06291888A - コードレス電話機 - Google Patents

コードレス電話機

Info

Publication number
JPH06291888A
JPH06291888A JP7688793A JP7688793A JPH06291888A JP H06291888 A JPH06291888 A JP H06291888A JP 7688793 A JP7688793 A JP 7688793A JP 7688793 A JP7688793 A JP 7688793A JP H06291888 A JPH06291888 A JP H06291888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
unit
call
charge
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7688793A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kimura
一 木村
Yukiko Iwamoto
有紀子 岩本
Tadashi Nishikawa
征 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP7688793A priority Critical patent/JPH06291888A/ja
Publication of JPH06291888A publication Critical patent/JPH06291888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】移動体である子機において料金確認が行えるコ
ードレス電話機の提供を目的にする。 【構成】親機aにおいて、記憶手段5に記憶する回線の
料金テーブルに基づき通話料金の算出を制御手段1で行
い、算出された通話料金を親機aの表示手段7に表示す
るとともに、子機bに無線伝送して、子機bの表示手段
12に表示させる。 【効果】親機から離れた場所で、正確な通話料金を知る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコードレス電話機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5は電話回線網のブロック図で、A,
Dは電話機、B,CはA電話会社の交換機、E,FはB
電話会社の交換機、G,HはC電話会社の交換機、ルー
ト1はA電話会社の回線網、ルート2はB電話会社の回
線網、ルート3はC電話会社の回線網をそれぞれ示して
いる。なお、電話機Aから交換機B並びに電話機Dから
交換機CはA電話会社の回線である。また、B電話会社
とC電話会社は新電電各社を想定している。また、交換
機Bから交換機E、交換機Bから交換機G、交換機Cか
ら交換機F、交換機Cから交換機Hの間は交換機同士を
結ぶ専用回線である。
【0003】従来の電話機には、このような複数の回線
網のなかで最も安価なルートを自動的に選択して通話が
できるようにされたものが知られている。このような電
話機では通話に係る料金の判定機能が具備され、内蔵す
るメモリには市外局番、距離区分、曜日、時間帯、特殊
日等の条件から細分化された料金テーブルが記憶されて
いる。これによって、利用者が入力した電話番号に基づ
いて料金テーブルが検索され、最も安価に通話できる回
線網が判定される。判定がされると、入力された電話番
号に判定した回線網の識別番号や加入者識別番号が自動
的に付加され、電話機から回線に送出される。
【0004】例えば、電話機Aに電話機Dの電話番号を
入力して、電話機AがB電話会社が最も安価であると判
定した場合には、一旦、A電話会社の交換機に接続さ
れ、ここからB電話会社の回線網を利用したルート2を
経由して、A電話会社の交換機Cに戻されて電話機Dに
接続される。したがって、この場合に電話機Aに課金さ
れる通話料金は、電話機Aから交換機B並びに交換機C
から電話機Dの回線使用料をA電話会社に、ルート2の
使用料をB電話会社にそれぞれ支払うことになる。
【0005】
【従来技術の課題】しかしながら、利用者は各電話会社
に支払わねばならない通話料金を毎月送達される請求票
によってはじめて知ることになり、利用者が月半ばで通
話料金の確認をしたい場合には、極めて不便であった。
また、通話終了時点での当該通話で課金された金額、あ
るいは、通話途中においての課金状態等、料金に関して
知りえるようにされた電話機はなかった。
【0006】本発明の目的は、上記従来技術の課題を解
決するために、通話料金の算出機能を有して、容易に通
話料金を知り得るようにした電話機に関し、特に移動体
である子機において料金確認が行えるコードレス電話機
を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、電話回線に有線接続される親機と、前記親
機に無線接続される子機とから構成されるコードレス電
話機において、前記親機は電話回線の料金テーブル等の
基本料金データを記憶する記憶手段が具備され、親機に
おいて通話料金を算出して、子機に無線伝送するように
したコードレス電話機、または基本料金データのうち料
金計算に必要な一部のデータあるいは全部のデータを子
機に無線伝送し、子機において通話料金を算出するよう
にしたコードレス電話機である。
【0008】より具体的には、電話回線に有線接続され
る親機と、前記親機に無線接続される子機とから構成さ
れるコードレス電話機において、前記親機は電話回線の
基本料金データを記憶する記憶手段と、前記基本料金デ
ータに基づいて通話料金を算出する演算手段とが具備さ
れ、前記子機は通話料金の記憶手段並びに表示手段が具
備され、前記親機において算出された通話料金が前記子
機に無線伝送され、前記子機の記憶手段に記憶されるコ
ードレス電話機である。
【0009】また、本発明は、電話回線に有線接続され
る親機と、前記親機に無線接続される子機とから構成さ
れるコードレス電話機において、前記親機は電話回線の
基本料金データを記憶する記憶手段が具備され、前記子
機は基本料金データを記憶する記憶手段と、記憶された
基本料金データに基づいて通話料金を算出する演算手段
と、前記演算手段で算出された通話料金が表示される表
示手段とが具備され、前記親機から基本料金データの一
部あるいは全部が前記子機に無線伝送され、前記子機の
記憶手段に記憶されるコードレス電話機である。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例に係る第1実施例と
第2実施例の説明を図1〜図5を用いて行う。図1は本
発明の一実施例に係り、第1実施例ならびに第2実施例
に共通するコードレス電話機のブロック図で、親機aと
子機bとから構成され、親機aは制御手段1、2−4線
変換回路2、無線送受信手段3、呼出信号等の信号の検
出をする信号検出手段4、記憶手段5、音声メモリ等か
ら成る留守番機能手段6、液晶の表示手段7から成り、
また、子機bは制御手段8、無線送受信手段9、テンキ
ー等からなる操作手段10、記憶手段11、液晶の表示
手段12、マイクとスピーカから成る音声入出力手段1
3から成る。
【0011】この、親機aと子機bから構成されるコー
ドレス電話機は、複数の電話会社に登録され、最も安価
に通話が行える電話回線網を自動的に判定するもので、
子機bの操作手段10から電話番号が入力されると無線
伝送にて、一旦、親機aの記憶手段5に取り込まれ、制
御手段1によって記憶手段5に記憶されている電話回線
の料金テーブルから、最も安価に通話できる回線網が判
定される。このとき、図5におけるA電話会社のルート
1が判定されたときは、電話番号はそのまま回線に送出
されるが、新電電であるB電話会社あるいはC電話会社
が選択されたときは、判定された回線網に接続するため
の識別番号と登録番号が記憶手段5に記憶されている付
加番号テーブルから読み出され、この識別番号と登録番
号を先頭に付加されて電話番号が回線に送出される。
【0012】図2(a)は料金テーブルの概念図で、市
外局番、距離区分、曜日、時間帯、特殊日等の条件別に
細かくテーブル分けされている。また、図2(b)は付
加番号テーブルの概念図である。なお、料金テーブルや
付加番号テーブルは各電話会社から回線を通じてエラー
チェックや書替えが行えるようにされており、例えば月
に一度、利用頻度の少ない深夜等を選んで電話会社のホ
ストコンピュータと電話機が回線を介して接続されてこ
れらの作業が自動的に行われる。したがって、価格変更
があった場合には、電話機の料金テーブルが自動的に書
替えされているので、常に正確な判定が行える。
【0013】なお、図2(a)の料金テーブルには1度
数の通話にかる単価「度数単価」と1度数で通話できる
秒数「1度数当たりの通話秒数」がデータとして含まれ
ており、通話時間が分かれば数1にて通話料金を算出す
ることができる。
【0014】
【数1】
【0015】したがって、図5において例えばルート2
が選択された場合、発信端末である電話機Aにおいて
は、電話機Aから交換機B、並びに交換機Cから電話機
Dの通話料金がA電話会社のこの区間の「度数単価」と
「1度数当たりの通話秒数」に基づき数1から算出さ
れ、交換機Eから交換機Fの通話料金はB電話会社のこ
の区間の「度数単価」と「1度数当たりの通話秒数」に
基づき数1から算出される。
【0016】以上の、構成に基づき、第1実施例の説明
を行う。第1実施例は、親機aにおいて、通話料金の算
出を行い、算出された通話料金を親機aの表示手段7に
表示するとともに、制御チャンネルを用いて子機bに無
線伝送して、子機bの表示手段12にも表示させるもの
で、通話料金の演算手段として制御手段1が利用され、
制御手段1の計時機能によって通話時間をカウントし、
記憶手段5に記憶されている料金テーブルに基づいて料
金計算がされる。
【0017】料金計算は、通話中に同時進行させ、表示
手段7には図3(a)あるいは図3(b)に示すように
電話会社名並びに刻一刻変化する通話料金の表示がされ
る。図3(a)は図5におけるルート1が選択された場
合、図3(b)はルート2が選択された場合を示してい
る。また、記憶手段5には、電話会社毎に当月の通話料
金が累積されて記憶されており、通話のたびに通話料金
が累積通話料金に加算されている。通話が終了すると図
3(c)あるいは図3(d)のように「只今の通話料
金」として表示手段7に表示される。
【0018】また、この通話終了時と同時に、たった今
終了した通話料金並びに更新された累積通話料金が子機
bへ無線伝送されて記憶手段11に自動的に記憶され
る。
【0019】子機bの表示手段12には、操作手段10
の特定のキーを操作することにより、図4(a)に示す
メニュー画面が表示される。このメニュー画面は、記憶
手段11に記憶されており、電話機の機能を6種類に大
別した選択肢から構成され、例えば、選択肢1は通話料
金の確認に関係する選択肢、選択肢2は留守番電話の機
能に関係する選択肢、選択肢3は呼出音量を設定するた
めの選択肢、その他の選択肢4〜6にもそれぞれ機能が
定義付けられており、所望の機能を実行させる場合、あ
るいは留守番モードの設定や音量設定などの各種設定を
行う場合に選択肢の番号を操作手段10のテンキーを用
いて入力する。また、図4(a)のメニュー画面の各選
択肢には次のメニュー画面が、さらにそのメニュー画面
の各選択肢には次のメニュー画面が、といった具合に、
所謂、階層関係付けされた複数のメニュー画面が記憶手
段11に記憶されている。したがって、図4(a)のメ
ニュー画面からスタートして選択肢の番号を入力するご
とにメニュー画面が順次表示切替えられ、所望の機能あ
るいは設定を行う最終のメニュー画面に案内される。
【0020】累積通話料金確認を行う場合、はじめに図
4(a)のメニュー画面を表示させて、操作手段10の
テンキーの中から1を押すと、選択肢1の次のメニュー
画面である図4(b)のメニュー画面が記憶手段11か
ら読み出され表示手段12に表示される。ここで、さら
に選択肢1を選択すると図4(c)のようにA電話会社
の当月の累積通話料金を示す料金画面が記憶手段11か
ら読み出され表示される。この画面の表示内容には、A
電話会社の当月の締日までの残りの日数が含まれてい
る。同様に図4(b)のメニュー画面で選択肢2を選択
すると図4(d)に示すB電話会社の当月の締日までの
残りの日数と、当月の累積通話料金が記憶手段11から
読み出され表示される。
【0021】また、図4(b)のメニュー画面で選択肢
4を選択すると、前回の通話がA電話会社の電話網を使
用した場合には、図4(e)に示すような料金画面が記
憶手段11から読み出され表示される。また前回の通話
がB電話会社の電話網を経由している場合には、図4
(f)に示すようにA電話会社、B電話会社の料金とそ
の合計がそれぞれ記憶手段11から読み出され表示され
る。
【0022】なお、上記第1実施例では通話終了時に、
親機aから子機bに通話料金を自動的に無線伝送させる
ものであるが、本発明はこれに限定されることはなく、
例えば、親機aは算出した通話料金を記憶手段5に記憶
した状態で、子機bからの指示を待ち、子機bにおい
て、図4(a)に示すメニュー画面の中から選択肢1が
選ばれたとき、子機bから親機aに対して通話料金デー
タを伝送するように制御チャンネルを用いて指示を行
い、指示を受けた親機aは記憶手段5から通話料金デー
タを読みだして子機bに無線伝送するようにしてもかま
わない。
【0023】また、上記第1実施例は無線伝送にアナロ
グ方式を用いた場合であるが、無線伝送に符号化を用い
たディジタル方式を用いていたコードレス電話の場合に
は、通話中の音声信号の間に通話料金データを割り込ま
せ、通話途中において、子機bの表示手段12にも図3
(a)あるいは図3(b)に示すように刻一刻変化する
通話料金を表示させてもよい。
【0024】次に、第2実施例の説明を行う。第2実施
例は、図1における子機bの制御手段8で通話料金の算
出を行うようにしたコードレス電話機で、子機bから電
話番号が入力され、親機aで最も安価な回線網が選択さ
れたとき、制御チャンネルを用いて通話料金の算出に必
要な料金テーブル内のデータを子機bに無線伝送して記
憶手段11に記憶させ、回線が接続された時点から制御
手段8の計時手段によって通話時間をカウントし、記憶
手段11の料金データに基づいて通話料金を算出させる
ようにする。また、当月の累積通話料金の算出など他の
料金計算も行い、記憶手段11に記憶する。
【0025】通話中は、表示手段に図3(a)あるいは
図3(b)に示すように刻一刻変化する通話料金が表示
手段12に表示され、通話終了と同時に図3(c)ある
いは図3(d)の表示に切り替わる。
【0026】また、通話終了後には、第1実施例と同様
に図4(a)のメニュー画面を表示させて、所望の料金
データを記憶手段11から読み出し、表示手段12で確
認することができる。
【0027】上記第2実施例の場合は、子機において通
話料金の算出を行うので、無線伝送方式がアナログ方式
であっても通話中に刻一刻変化する通話料金を子機にお
いて容易に表示させることができる。
【0028】なお、上記第2実施例では、子機bに電話
番号が入力されたとき、親機aから通話料金の算出に必
要な料金テーブル内の一部のデータを送るように構成し
ているが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0029】例えば、通話終了時に、制御チャンネルを
用いて料金テーブルから料金計算に必要な一部のデータ
を読み出して、子機bに送り、子機bで通話料金を算出
してもよい。算出に用いる通話時間は、親機aから送信
させても、子機bでカウントさせたものを用いても構わ
ない。
【0030】また、親機aは子機bからの指示を待ち、
料金テーブルから料金計算に必要な一部のデータを無線
伝送するように子機bから指示を受けたとき、記憶手段
5から必要なデータを読み出して、子機bに無線伝送す
るようにしてもよい。
【0031】また、子機bにも親機aと同様に料金テー
ブル及び付加番号テーブルの記憶手段を具備させて、電
話会社が電話回線を介して定期的に行う料金テーブルの
エラーチェックやデータの書替えがされたとき、親機a
から子機bに料金テーブルと付加テーブルの全データを
無線送信し、記憶手段11の記憶内容を書き換えるよう
にしてもよい。この場合には、子機bにおいて最も安価
な回線網の判定をさせ、入力された電話番号の先頭に識
別番号と登録番号を付加して、親機aに無線送信し、親
機aからそのまま回線に発信されるようにすることもで
きる。
【0032】なお、上記第1実施例並びに第2実施例と
もに、料金テーブルと通話時間に基づき、数1の式から
通話料金を算出するものであるが本発明はこれに限定さ
れるものではない。例えば、基本料金データは料金テー
ブルである必要はなく、通話料金を計算できるデータで
あればよい。また、例えば、個々の電話会社が独自に実
施している月極めの割引サービスに契約している場合に
は、割引に応じた算出がされるようにされていなければ
ならない。したがって、料金の計算式の変更を考慮すれ
ば、親機の記憶手段に通話料金の計算プログラムが記憶
されており、電話会社から電話回線を介してこのプログ
ラムが書替え可能にされていることが好ましい。
【0033】
【効果】以上のように請求項1及び請求項2に記載の本
発明によれば、親機から離れた場所で、通話料金の確認
が簡単に行える。また、回線に有線接続する親機に回線
網の料金テーブル等の基本料金データの記憶手段を具備
させており、電話会社が電話回線を介して定期的に行う
料金テーブルのエラーチェックや変更等が容易に行え
る。したがって、この正確な基本料金データに基づいて
通話料金の算出がされるので、子機において正確な通話
料金の確認ができるコードレス電話を簡単な構成で実現
できる。
【0034】特に、複数の電話回線網に接続できるコー
ドレス電話機では、基本構成として電話回線の料金テー
ブルと最も安価な回線網の判定手段を具備しているの
で、子機において料金確認が行えるコードレス電話機を
極めて安価に実現できるだけでなく、電話会社ごとに通
話中の料金表示や、当月の累積通話料金の表示など、種
々の料金表示を子機によって容易に行えるので本発明を
適用した場合の効果は極めて大きい。
【0035】また、請求項1に記載の本発明によれば、
親機において通話料金が算出されるように構成されてい
るので、子機は構成がより簡単で安価になり、例えば、
複数の子機を具備するコードレス電話に用いて効果が大
きい。
【0036】また、請求項2に記載の本発明によれば、
子機において通話料金の算出がされるように構成されて
いるので、従来から広く普及しているアナログ方式のコ
ードレス電話機に適用した場合にも、子機において通話
中に刻一刻変化する通話料金の確認が行える。したがっ
て、利用者にとってより便利なコードレス電話機をより
安価に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すコードレス電話のブロ
ック図である。
【図2】本発明の一実施例を示し、(a)は料金テーブ
ルの概念図、(b)は付加番号テーブルの概念図であ
る。
【図3】本発明の一実施例で、(a)(b)は通話中に
おける料金の表示例を示す図、(c)(d)は通話終了
時の料金の表示例を示す図である。
【図4】本発明の一実施例で、(a)(b)はメニュー
画面、(c)〜(f)は通話料金の表示例をそれぞれ示
す図である。
【図5】電話回線網を示すブロック図である。
【符号の説明】
a 親機 b 子機 1、8 制御手段 3、9 無線送受信手段 5、11 記憶手段 7、12 表示手段 10 操作手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話回線に有線接続される親機と、前記親
    機に無線接続される子機とから構成されるコードレス電
    話機において、前記親機は電話回線の基本料金データを
    記憶する記憶手段と、前記基本料金データに基づいて通
    話料金を算出する演算手段とが具備され、前記子機は通
    話料金の記憶手段並びに表示手段が具備され、前記親機
    において算出された通話料金が前記子機に無線伝送さ
    れ、前記子機の記憶手段に記憶されることを特徴とする
    コードレス電話機。
  2. 【請求項2】電話回線に有線接続される親機と、前記親
    機に無線接続される子機とから構成されるコードレス電
    話機において、前記親機は電話回線の基本料金データを
    記憶する記憶手段が具備され、前記子機は基本料金デー
    タを記憶する記憶手段と、記憶された基本料金データに
    基づいて通話料金を算出する演算手段と、前記演算手段
    で算出された通話料金が表示される表示手段とが具備さ
    れ、前記親機から基本料金データの一部あるいは全部が
    前記子機に無線伝送され、前記子機の記憶手段に記憶さ
    れることを特徴とするコードレス電話機。
JP7688793A 1993-04-02 1993-04-02 コードレス電話機 Pending JPH06291888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7688793A JPH06291888A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 コードレス電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7688793A JPH06291888A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 コードレス電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06291888A true JPH06291888A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13618153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7688793A Pending JPH06291888A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 コードレス電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06291888A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0731662Y2 (ja) 携帯電話機
KR20070011676A (ko) 휴대폰 요금 절감 장치 및 그 제어방법
WO2002058326A1 (en) Method and device for indicating amounts of data in mobile networks
JP3764190B2 (ja) 携帯用通信端末における料金分計システム
JPH06291888A (ja) コードレス電話機
KR20010010552A (ko) 휴대폰에서 통화요금 정보 제공방법
KR19990068258A (ko) 전화요금정보를 구비한 통신단말기
JPH0918609A (ja) 先払い料金管理システム
JP2000032174A (ja) 通話料金通知方法および電話端末
JPH07162525A (ja) 最適網選択方式
JP3768618B2 (ja) 電話料金徴収方法およびisdn端末装置
JP3323360B2 (ja) 通信端末機及びその使用方法
JPH10285304A (ja) 電話システム、電話回線網のセンタ装置、端末装置及び通話料金分計方法
KR100306219B1 (ko) 카드지불방식 다이얼링 방법
KR20040095621A (ko) 휴대전화의 유선전화망 접속시스템
JP2005328450A (ja) 電話機
KR200352437Y1 (ko) 유선전화망 자동접속 휴대전화
JP4892772B2 (ja) 通信端末装置およびこの装置に用いられる表示制御プログラムを記憶する記憶媒体
JPH0242859A (ja) パソコン通信装置
JP2001127921A (ja) 構内交換装置
JP3027467U (ja) 電話機
JP2002281184A (ja) 電話機
JPS6028363A (ja) 通話料金計の制御方法
JPH04335741A (ja) 通信装置
KR20010056425A (ko) 이동통신 단말기에서의 통화 요금 정보 제공 방법