JPH0629089A - 自己発光型表示装置 - Google Patents

自己発光型表示装置

Info

Publication number
JPH0629089A
JPH0629089A JP4181174A JP18117492A JPH0629089A JP H0629089 A JPH0629089 A JP H0629089A JP 4181174 A JP4181174 A JP 4181174A JP 18117492 A JP18117492 A JP 18117492A JP H0629089 A JPH0629089 A JP H0629089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
layer
pattern
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4181174A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Imai
邦男 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP4181174A priority Critical patent/JPH0629089A/ja
Publication of JPH0629089A publication Critical patent/JPH0629089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/221Static displays, e.g. displaying permanent logos
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/82Cathodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/805Electrodes

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 透明電極2、発光層4及び点状に配置された
ドット状電極7を順次積層し、該ドット状電極7に接し
てパターン電極8を設けた。 【効果】 透明電極2とパターン電極8間に電圧を印加
するのみで、容易にパターン電極に形成された文字等を
発光像として表示させることができ、装置としても薄型
でコンパクトにまとめることができる。さらに、パター
ン電極を差し替え自在にすることで、必要に応じ種々の
パターンを表示させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有機EL(Electro Lu
minescence)素子を用いた表示装置に関し、特に文字表
示等に適した薄型の自己発光型表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、所定の文字あるいは図形等を表示
する装置として、予め文字等を形成した表示板の裏側か
ら豆電球等の照明手段により光を照射し、表示板に現れ
る明暗をもって文字等を表示するものがある。これは、
照明手段として豆電球を用いることから、装置全体とし
て一定の厚みを必要とする。
【0003】また、微小な蛍光表示管(VFD:Vacuum
Fluorecent Display)を用いた単けた管、丸形多けた
管及び平形多けた管等の表示装置があるが、これらの原
理は、いずれも三極電子管に基づくものであり、真空容
器内にカソード、グリッド及びアノード、さらにはリー
ド線等が配された構造をなし、構造の簡略化及び小型化
(薄型化)には一定の限界がある。
【0004】また、電気化学的現象を利用した表示装置
(ECD:Electro Chemical Display)があるが、かか
る装置はECDセル内のEC物質としてアセトニトリル
等の非水溶媒に過塩素酸リチウム等を溶かした電解質溶
液を用いるため、所定の溶液封入領域を必要とし前述装
置同様小型化(薄型化)には一定の限界がある。一方、
ガラス板や透明や有機フィルム上に塗布した蛍光体に電
場を加えて発光させる、いわゆるエレクトロルミネッセ
ンス(EL)を用いた表示素子が開発されている。
【0005】かかるEL表示素子は構造で分類すると、
電極とEL層(発光層)との間に絶縁層又は誘電層をも
たない直流形と、電極とEL層との間には絶縁層をもつ
交流形とに分類され、該交流形のものはドットマトリッ
クスEL表示素子として適している。また、EL表示素
子を発光するEL層で分類すると、EL層物質の微粒子
をバインダで結合させ塗布形成した分散形と、EL層物
質で蒸着、スパッタ等の薄膜形成方法で成膜した薄膜形
とに分けられる。
【0006】図1に二重絶縁形交流EL表示素子の概略
断面を示す。該EL表示素子は、ガラス透明基板1上
に、ITO等の透明電極2、第1絶縁膜3、EL層(発
光層)4、第2絶縁膜5、背面電極6を順に積層して形
成したものである。EL層4はZnS,ZnSe,Ca
S,SrS等のII−VI属金属化合物の半導体物質を母体
物質として数%の発光中心物質を含む層である。
【0007】かかるEL表示素子の発光機構は、背面電
極6と透明電極2との間に電圧を印加して第1及び第2
絶縁膜3,5を介してEL層4に電界が印加される。か
かる印加電界によりEL層4の母体物質中に自由電子が
発生し、電界での自由電子が加速されて高エネルギー状
態のホットエレクトロンになる。このホットエレクトロ
ンがEL層4の発光中心物質を励起して、励起状態の緩
和により所定のスペクトル分布を有した発光を生じる。
【0008】かかる発光色はEL層4の母体物質と発光
中心物質の組合せで決定される。例えば、ZnSを母体
物質とする場合、発光中心物質がSmでは赤色発光を呈
し、同様にMnでは黄色発光、Tbでは緑色発光、Tm
では青色発光を呈する。次に、直流形のEL表示素子と
して、図2(a)に示すように、陰極である背面電極6
と陽極である透明電極2との間に有機化合物からなり互
いに積層された有機蛍光体薄膜4及び有機正孔輸送層4
aが配された2層構造のものや、図2(b)に示すよう
に、背面電極6と透明電極2との間に互いに積層された
有機電子輸送層4b、有機蛍光体薄膜4及び有機正孔輸
送層4aが配された3層構造のものが知られている。こ
こで、有機正孔輸送層4aは陽極から正孔を注入させ易
くする機能と電子をブロックする機能とを有し、有機電
子輸送層4bは陰極から電子を注入させ易くする機能を
有している。
【0009】これらEL表示素子において、透明電極2
の外側にはガラス透明基板1が配されており、背面電極
6から注入された電子と透明電極2から注入された正孔
との再結合によって励起子が生じ、この励起子が放射失
活する過程で光を放ち、この光が透明電極2及びガラス
透明基板1を介して外部に放出されることになる。図2
において、陰極である背面電極6には、アルミニウムの
1500Å膜厚の薄膜、あるいは、仕事関数が小さな金属、
例えば厚さが約 500Å以上のアルミニウム、マグネシウ
ム、インジウム、銀又はこれらの合金等を用いることが
できる。
【0010】陽極である透明電極2には、インジウムす
ず酸化物(I.T.O.)の2000Å膜厚の薄膜、あるいは、仕
事関数の大きな導電性材料、例えば厚さが1000〜3000Å
程度のITO、厚さが 800〜1500Å程度の金を用いるこ
とができる。なお、金を電極材料として用いた場合に
は、電極2は半透明の状態となる。背面電極6と透明電
極2との間には、図の上から順に積層された有機蛍光体
薄膜4及び有機正孔輸送層4aが配されている。
【0011】有機正孔輸送層4aには、テトラフェニル
ジアミン誘導体、例えば下記化1の化合物の 800Å膜厚
の薄膜を用いる。
【0012】
【化1】
【0013】また、有機蛍光体薄膜4としては、例えば
下記化2のアルミキノリノール錯体がある。
【0014】
【化2】
【0015】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の表示装置に
おける装置の簡略化及び小型化(薄形化)の困難性に鑑
み、本発明の目的とするところは、EL表示素子の基本
構成を用いた薄形でかつコンパクトな自己発光型表示装
置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明による自己発光型
表示装置は、透明電極、発光層(EL層)及び点状に配
置されたドット状電極を順次積層し、該ドット状電極に
接してパターン電極を設けたことを特徴とするものであ
る。
【0017】
【作用】上記構成において、パターン電極と透明電極間
に電圧を印加すると、発光層とパターン電極との間には
ドット状電極が介在していることから、パターン電極の
パターンに対応した領域の発光層のみに電圧が印加され
ることになり、従って、パターンに対応した発光が得ら
れることになる。
【0018】特に、有機EL層を発光層として用いる場
合は、駆動電圧が数Vの直流でよく、電源装置を小さく
薄くできる。
【0019】
【実施例】図3は、本発明に係る自己発光型表示装置の
基本構成を示す一実施例であり、図3(a)はその断面
図、図3(b)はその斜視構成図を示すものである。
尚、図3(b)においては理解を容易にするために、上
層部(パターン電極及びドット状電極)を分離した状態
で表わしている。
【0020】本図に示すように、ガラス透明基板1上に
ITO等の透明電極2を積層し、その上にテトラフェニ
ルジアミン等の有機正孔輸送層4a及びアルミキノリノ
ール錯体等の有機蛍光体発光層4を積層している。そし
て、かかる発光層4の上にはA1材等からなる膜厚約15
00Å、外径約 0.1mmの蒸着電極が平面状に配列された
ドット状電極7が形成されている。かかる蒸着電極の膜
厚としては 500Å以上、外径としては約 0.1mm〜5.0mm
の範囲で設定可能であるが、後述するパターン電極のパ
ターンを正確に再現発光させるためには、できるだけ小
さく、かつ、配列密度を大きくした方が良い。
【0021】次に、かかるドット状電極7の上には、発
光にて表示したい文字等を形成したパターン電極8が、
その上下面が露出した状態で絶縁材料等からなるパター
ン電極保持部材8aに保持されて配置されている。この
ように、積層された全体の層厚は、約1mm程度に設定
されている。かかる構成の表示装置において、直流電源
9により、パターン電極8及び透明電極2間に所定の電
圧を印加すると、文字A及びBの下部にのみ位置するド
ット状電極7を介して発光層4に電圧が印加されること
になり、A及びBの文字が透明電極2及びガラス透明基
板1を通して発光像として視認できる。
【0022】次に、本発明に係る自己発光型表示装置を
カードサイズのネームプレート等として応用する場合の
一実施例について説明する。図4は、ペーパー電池を電
源とし、かつ、表示したい文字等を交換できるように、
パターン電極を脱着自在にした薄型の自己発光型表示装
置の断面図である。本図に示すように、ガラス透明基板
1、透明電極2、正孔輸送層4a、発光層4及びドット
状電極7を順次積層し、かかるドット状電極7の上方に
はパターン電極8を有したパターン電極保持部材8a及
びペーパー電池10が嵌挿され得るような空間を確保し
て、外枠11が絶縁性樹脂材等により形成されている。
【0023】さらに、ペーパー電池10が接する外枠1
1の内面は透明電極2と導線12によりスイッチ13を
介して電気的に接続されている。ここで用いるペーパー
電池10は、図5(a)の斜視図及び図5(b)のA−
A断面図で示すように、正極層22、セパレータ23及
び負極リチウム層24が順次積層され、これらが正極端
子板25と負極端子板26により覆われ、端部が樹脂材
21により封止された構造になっている。尚、かかるペ
ーパー電池の厚さは約0.5mmである。
【0024】従って、図4に示すように、ペーパー電池
10の負極端子板26及び正極端子板25が各々パター
ン電極8と外枠11内の導線12に電気的に接続される
ように嵌挿されることで、容易に用いることができる。
さらに、パターン電極8については、種々の異なるパタ
ーン(文字等)を形成したものを予め用意しておき、必
要に応じて差し替えることで種々の表示を行わせること
ができる。
【0025】以上述べたように、本発明に係る自己発光
型表示装置は、ペーパー電池等を用いれば全厚約2mm
(ペーパー電池を2枚直列に接続して用いる場合)の薄
型にして、かつ、名刺サイズに形成することができ、従
って、種々の表示板あるいは照明等として、単体である
いはトランクケース等に設置場所の如何に拘らず適用す
ることができる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による自己発
光型表示装置は、透明電極、発光層及びドット状電極を
順次積層し、かかるドット状電極に接するパターン電極
を配置していることから、透明電極とパターン電極間に
電圧を印加するのみで、容易にパターン電極に形成され
た文字等を発光像として表示させることができ、装置と
しても薄型でコンパクトにまとめることができる。
【0027】さらに、パターン電極を差し替え自在にす
ることで、必要に応じ種々のパターンを表示させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の二重絶縁形交流EL表示素子を示す概
略断面図である。
【図2】 従来の直流形のEL表示素子を示す概略断面
図である。
【図3】 本発明に係る自己発光型表示装置の基本構成
を示す構成図であり、図3(a)はその断面図、図3
(b)はその斜視構成図である。
【図4】 電源としてペーパー電池を用いた本発明に係
る自己発光型表示装置を示す概略断面図である。
【図5】 ペーパー電池を示す図であり、図5(a)は
斜視外観図、図5(b)は、A−A断面図である。
【主要部分の符号の説明】
1 ガラス透明基板 2 透明電極 4 発光層(EL層) 4a 正孔輸送層 7 ドット状電極 8 パターン電極 8a パターン電極保持部材 9 電源 10 ペーパー電池 11 外枠 12 導線 13 スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明電極、発光層及び点状に配置された
    ドット状電極を順次積層し、該ドット状電極に接してパ
    ターン電極を設けたことを特徴とする自己発光型表示装
    置。
  2. 【請求項2】 前記パターン電極が脱着自在であること
    を特徴とする請求項1に記載の自己発光型表示装置。
JP4181174A 1992-07-08 1992-07-08 自己発光型表示装置 Pending JPH0629089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181174A JPH0629089A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 自己発光型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4181174A JPH0629089A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 自己発光型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629089A true JPH0629089A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16096182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4181174A Pending JPH0629089A (ja) 1992-07-08 1992-07-08 自己発光型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629089A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100311140B1 (ko) * 1999-11-09 2001-11-02 김덕중 유기 전기 발광 소자의 제조 방법
WO2007011414A2 (en) * 2004-11-12 2007-01-25 E.I. Dupont De Nemours And Company Non-pixellated display
KR100679908B1 (ko) * 2003-07-29 2007-02-07 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 유기 el 소자
WO2015002254A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 コニカミノルタ株式会社 電子機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100311140B1 (ko) * 1999-11-09 2001-11-02 김덕중 유기 전기 발광 소자의 제조 방법
KR100679908B1 (ko) * 2003-07-29 2007-02-07 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 유기 el 소자
WO2007011414A2 (en) * 2004-11-12 2007-01-25 E.I. Dupont De Nemours And Company Non-pixellated display
WO2007011414A3 (en) * 2004-11-12 2007-03-15 Du Pont Non-pixellated display
WO2015002254A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 コニカミノルタ株式会社 電子機器
JPWO2015002254A1 (ja) * 2013-07-05 2017-02-23 コニカミノルタ株式会社 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101226992B (zh) 有机电致发光发光装置及其制造方法
KR100476572B1 (ko) 유기 이엘장치 및 그 제조방법
JP2001148292A (ja) 有機el素子
JP2002063991A (ja) 有機電界発光素子及びその製造方法
JP2004319424A (ja) 有機電界発光ディスプレイ装置
JP3918558B2 (ja) 有機el表示装置
US6768258B2 (en) Method for manufacturing organic EL device, organic EL device, and electronic apparatus
JPH08111166A (ja) 電子パルス放出装置および表示装置
JP2003123990A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20080246396A1 (en) Electroluminescent Element
JP2005322623A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
EP2634474A1 (en) Light emitting module
US20050127830A1 (en) Electroluminescence device having lead line with low resistance
JPH11224778A (ja) エレクトロルミネッセンス光源
JPH1140370A (ja) 有機elディスプレイ
JPH0629089A (ja) 自己発光型表示装置
JPH09306668A (ja) El素子とその製造方法
CN111755614A (zh) 有机发光二极管显示器件及显示面板
KR100528911B1 (ko) 유기 전계 발광 표시 장치
JP2004095251A (ja) El装置、及びその製造方法
KR100252963B1 (ko) 유기전계발광 디스플레이 장치 및 그 제조방법
JPH08148278A (ja) El装置
JPH046795A (ja) 有機el素子
JP2002170688A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20180019433A1 (en) Masking for light emitting device patterns