JPH0628880A - アドレスデコ−ダ - Google Patents

アドレスデコ−ダ

Info

Publication number
JPH0628880A
JPH0628880A JP18401392A JP18401392A JPH0628880A JP H0628880 A JPH0628880 A JP H0628880A JP 18401392 A JP18401392 A JP 18401392A JP 18401392 A JP18401392 A JP 18401392A JP H0628880 A JPH0628880 A JP H0628880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
signal
gate circuit
precharge
word line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18401392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Iijima
広明 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP18401392A priority Critical patent/JPH0628880A/ja
Publication of JPH0628880A publication Critical patent/JPH0628880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリチャ−ジ信号と複数ビットのアドレス信
号とを入力して成るアドレスデコ−ダにおいて、アドレ
ス信号線のビット数が増加した場合でも、これに影響さ
れることなく、プリチャ−ジ期間が解除されてからワ−
ド線を高速に活性化することを可能にする。 【構成】 複数ビットのアドレス信号が入力された第1
のゲ−ト回路(31)と、前記第1のゲ−ト回路(3
1)の出力と、プリチャ−ジ信号Φとが入力され、その
出力がワ−ド線Wajに接続された第2のゲ−ト回路(3
2)とを備え、プリチャ−ジ期間内に前記第1のゲ−ト
回路(31)に入力される前記アドレス信号のデコ−ド
を完了し、且つその出力を確定させ、前記プリチャ−ジ
信号Φの変化に同期して、前記第2のゲ−ト回路(3
2)で前記ワ−ド線Wajを活性化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリチャ−ジ信号と複数
ビットのアドレス信号とを入力するアドレスデコ−ダに
関し、特にプリチャ−ジ期間が解除されてから記憶領域
のワ−ド線を活性化するまでのアドレス確定時間を高速
化するアドレスデコ−ダに関する。
【0002】
【従来の技術】図3乃至図5を参照して従来のアドレス
デコ−ダを説明する。図3は従来のアドレスデコ−ダの
プリチャ−ジ信号を必要とするダイナミック動作型のR
OMへの一適応例を示す回路図である。同図におけるダ
イナミック動作型のROMはアドレス信号A0〜Anと、
前記アドレス信号A0〜Anをインバ−タI0〜Inにより
反転する反転アドレス信号*A 0〜*An及び、プリチャ
−ジ信号Φを入力するアドレスデコ−ダ(1)と、前記
アドレス信号A0〜Anの状態に対応して活性化されるワ
−ド線Wa0〜Wajに接続されるNチャンネルトランジス
タから成る複数のメモリセル(2A0)〜(2An)の有
無による各状態を出力するための各ビット線(2B0
〜(2Bn)と、前記各ビット線(2B0)〜(2Bn
と接地電位Vss間に接続され、プリチャ−ジ信号Φが
ゲ−トに印加され、前記各ビット線プリチャ−ジ期間に
おける電流カット用Nチャンネルトランジスタ(2
0)〜(2Cn)で構成されるROMマトリックス
(2)と、上位のアドレス信号An+1〜An+mのアドレス
信号を入力し、該アドレス信号により出力すべきビット
線を選択するセレクタ(3)と、デ−タ読みだしノ−ド
(N)と電源電位Vdd間に接続され、プリチャ−ジ信
号Φがゲ−トに印加されたビット線プリチャ−ジ用Pチ
ャンネルトタンジスタ(4)と、デ−タ読みだしノ−ド
(N)が入力に接続された読みだし回路となるインバ−
タ(5)とから構成されるもので、従来から良く知られ
たダイナミック動作型のROMである。
【0003】上述した構成に基ずくアドレスデコ−ダ
(1)はプリチャ−ジ信号Φが「0」となるプリチャ−
ジ期間においては、その全てのワ−ド線を「0」とし、
前記Nチャンネルトランジスタから成る全てのメモリセ
ルをオフさせ、プリチャ−ジ信号Φが「1」になるのに
同期して、プリチャ−ジ期間中に確定しているアドレス
信号A0〜Anの状態に応じた唯一のワ−ド線を「1」に
活性化する。
【0004】図4は図3に示した従来のアドレスデコ−
ダ(1)の構成において、その単一のワ−ド線に着目し
たものであり、ゲ−トがアドレス信号A0〜Anに接続さ
れた単位回路図である。図5は図4に示した回路の動作
タイミング図である。図4に示したアドレスデコ−ダの
動作を図4及び、図5を参照しながら説明する。
【0005】まずプリチャ−ジ信号Φが「0」となるプ
リチャ−ジ期間では、並列Pチャンネルトランジスタ
(21Φ)がオンし、直列Nチャンネルトランジスタ
(22Φ)がオフすることにより、アドレス信号A0
nの状態によらず、アドレスデコ−ダの出力ノ−ド
(a)は、電源電位Vddに充電され「1」となり、イ
ンバ−タ(23)の出力であるワ−ド線Wajは「0」と
なる。
【0006】一方プリチャ−ジ信号Φが「0」の期間に
アドレス信号A0〜Anは全て「1」に確定する。このた
め並列Pチャンネルトランジスタ(210)〜(21n
がオフし、直列Nチャンネルトタンジスタ(220)〜
(22n)はオンするが、プリチャ−ジ信号Φが「0」
のため、並列Pチャンネルトランジスタ(21Φ)がオ
ンし、直列Nチャンネルトランジスタ(22Φ)がオフ
した状態のため、アドレスデコ−ダの出力ノ−ド(a)
は「1」を維持し、インバ−タ(23)の出力であるワ
−ド線Wajは「0」を維持することになる。
【0007】その後プリチャ−ジ信号Φが「1」になり
プリチャ−ジ期間が解除されると、並列Pチャンネルト
ランジスタ(21Φ)がオフし、直列Nチャンネルトラ
ンジスタ(22Φ)がオンすることにより、アドレスデ
コ−ダの出力ノ−ド(a)は直列Nチャンネルトランジ
スタ(22Φ)及び、(220)〜(22n)を介して接
地電位Vssに放電され「0」となり、インバ−タ(2
3)の出力は「1」となり、ワ−ド線Wajが活性化され
選択すべきアドレスが確定する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したアドレスデコ
−ダにおいて、プリチャ−ジ信号Φが「1」になってか
らワ−ド線Wajが活性化されるまでのアドレス確定時間
0 は、主として直列Nチャンネルトランジスタ(22
Φ)及び、(220)〜(22n)を介してアドレスデコ
−ダの出力ノ−ド(a)の接地電位Vssへの放電時間
に支配される。
【0009】このためROMが大容量化するに伴い、ア
ドレス信号A0〜Anのビット数が増加すると、それだけ
直列Nチャンネルトランジスタの縦積み段数が増加し、
アドレス確定時間t0 が大きくなる。そのため結果とし
て、上述した構成の従来のアドレスデコ−ダではROM
の大容量化に伴い、その読みだしスピ−ドが遅くなると
いう問題がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した課題に
鑑みて為されたものであり、複数ビットのアドレス信号
が入力された第1のゲ−ト回路(31)と、前記第1の
ゲ−ト回路(31)の出力と、プリチャ−ジ信号Φとが
入力され、その出力がワ−ド線に接続された第2のゲ−
ト回路(32)を備え、プリチャ−ジ期間内に前記第1
のゲ−ト回路(31)で、前記アドレス信号A0〜An
基ずくデコ−ドを完了し、且つその出力を確定させるこ
とにより、前記第1のゲ−ト回路(31)に入力される
前記アドレス信号A0〜Anのビット数に依存することな
く、前記プリチャ−ジ信号Φの変化に同期して、前記第
2のゲ−ト回路(32)でワ−ド線を活性化することを
特徴とするものである。
【0011】
【作用】上述の手段によれば、プリチャ−ジ信号Φが
「0」のプリチャ−ジ期間内において、第1のゲ−ト回
路(31)に入力されるアドレス信号が確定すると、直
ちに前記第1のゲ−ト回路(31)によりそのデコ−ド
が開始され、その出力を確定させることが設計上可能と
なる。このため前記プリチャ−ジ信号Φが「1」になっ
てからワ−ド線を活性化するまでのアドレス確定時間t
0 は、第1のゲ−ト回路(31)に入力されるアドレス
信号A0〜Anのビット数に依存することなく、常に第2
のゲート回路(32)の縦積み2段の直列Nチャンネル
トランジスタを介しての放電時間に支配されるため小さ
くなる。即ち、メモリの大容量化に伴い、アドレス信号
0〜Anのビット数が増加してもアドレス確定時間t0
の増加を防止することが可能となる。
【0012】
【実施例】次に本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明の一実施例に係るアドレスデコ−ダ
の回路図であり、アドレス信号A0〜Anが全て「1」に
おいてワ−ド線を活性化する単一のワ−ド線を構成する
単位回路図である。
【0013】同図における本発明のアドレスデコ−ダ
は、ゲ−トがアドレス信号A0〜Anに接続され、電源電
位Vddと出力ノ−ド(c)間に並列接続された、並列
Pチャンネルトランジスタ(210)〜(21n)と、ゲ
−トがアドレス信号A0〜Anに接続され、接地電位Vs
sと出力ノ−ド(c)間に直列接続される直列Nチャン
ネルトランジスタ(220)〜(22n)とから成るナン
ド回路(29)と、前記ナンド回路(29)の出力を反
転するためのインバ−タ(23)とから構成される第1
のゲ−ト回路(31)と、ゲ−トがそれぞれ第1のゲ−
ト回路(31)の出力ノ−ド(b)及び、プリチャ−ジ
信号Φに接続され、電源電位Vddと出力ノ−ド(a)
間に並列接続された、並列Pチャンネルトランジスタ
(24)、(26Φ)と、ゲ−トがそれぞれ第1のゲ−
ト回路(31)の出力ノ−ド(b)及び、プリチャ−ジ
信号Φに接続され、接地電位Vssと出力ノ−ド(a)
間に直列接続された、直列Nチャンネルトランジスタ
(25)、(27Φ)とから成るナンド回路(30)
と、前記ナンド回路(30)の出力ノ−ド(a)を入力
とし、出力がワ−ド線Wajと接続されるインバ−タ(2
8)とから成る第2のゲ−ト回路(32)とから構成さ
れる。
【0014】次に上述した本発明のアドレスデコ−ダの
動作を図1及び、図2を参照して説明する。図2は図1
に示した回路図の動作タイミング図である。まず、プリ
チャ−ジ信号Φが「0」となり、プリチャ−ジ期間に突
入した時点において、アドレス信号A0〜Anは全て
「1」に確定しておらず、ナンド回路(29)の並列P
チャンネルトランジスタ(210)〜(21n)の少なく
とも一個のトランジスタはオンし、直列Nチャンネルト
ランジスタ(220)〜(22n)の少なくとも一個のト
ランジスタはオフしているため、その出力ノ−ド(c)
は電源電位Vddに充電され「1」となると共に、イン
バ−タ(23)を介して第1のゲ−ト回路(31)の出
力ノ−ド(b)は接地電位Vssに放電され「0」とな
る。
【0015】一方ナンド回路(30)においては、プリ
チャ−ジ信号Φが「0」になるのに伴い、並列Pチャン
ネルトランジスタ(26Φ)がオンし、直列Nチャンネ
ルトランジスタ(27Φ)がオフすることにより、第1
のゲ−ト回路(31)の出力に関係なく、ナンド回路
(30)の出力ノ−ド(a)は電源電位Vddに充電さ
れ、「1」になると共に、インバ−タ(28)を介して
ワ−ド線Wajは接地電位Vssに放電され「0」とな
る。
【0016】その後プリチャ−ジ信号Φが「0」の期間
にアドレス信号A0〜Anは全て「1」に確定すると、ナ
ンド回路(29)を構成する全てのPチャンネルトラン
ジスタ(210)〜(21n)がオフし、全てのNチャン
ネルトランジスタ(220)〜(22n)がオンすること
により、その出力ノ−ド(c)は直列Nチャンネルトラ
ンジスタ(220)〜(22n)を介して接地電位Vss
に放電され「0」になると共に、インバ−タ(23)を
介して第1のゲ−ト回路(31)の出力ノ−ド(b)が
電源電位Vddに充電され「1」となり、第2のゲ−ト
回路(32)のナンド回路(30)を構成する並列Pチ
ャンネルトランジスタ(24)がオフし、直列Nチャン
ネルトランジスタ(25)がオンする。
【0017】本発明の特徴とする点はこの部分にある。
即ち、プリチャ−ジ信号Φが「0」の期間にアドレス信
号A0〜Anが全て「1」に先行して確定することに着目
し、アドレス信号A0〜Anが全て「1」に確定すると、
直ちに第1のゲ−ト回路(31)でアドレス信号A0
nのデコ−ドを開始し、プリチャ−ジ信号Φが「0」
のプリチャ−ジ期間中にそのデコ−ドを完了させ、第1
のゲ−ト回路(31)の出力を確定させておくものであ
る。
【0018】そして、プリチャ−ジ信号Φが「1」とな
り、プリチャ−ジ期間が解除されると、第2のゲ−ト回
路(32)のナンド回路(30)を構成する並列Pチャ
ンネルトランジスタ(26Φ)がオフし、直列Nチャン
ネルトランジスタ(27Φ)がオンすることにより、出
力ノ−ド(a)は、直列Nチャンネルトランジスタ(2
5)、(27Φ)を介して接地電位Vssに放電され
「0」になると共に、インバ−タ(28)を介してワ−
ド線Wajが「1」に活性化される。
【0019】このためプリチャ−ジ信号Φが「1」に立
ち上がってからワ−ド線Wajが「1」に活性化されるま
でのアドレス確定時間t0 は、アドレスデコ−ダに入力
されるアドレス信号A0〜Anのビット数に依存すること
なく、常に直列Nチャンネルトランジスタ(25)、
(27Φ)の2段で出力ノ−ド(a)を放電する時間に
支配されるため、従来のアドレスデコ−ダと比較して高
速にワ−ド線Wajを活性化することができる。これによ
り、メモリの大容量化に伴いアドレス信号A0〜Anのビ
ット数が増加しても、アドレス確定時間t0 の増加を防
止することが可能となる。
【0020】尚本実施例においては、アドレス信号A0
〜Anをナンド回路でデコ−ドするアドレスデコ−ダに
ついて言及したが、これに限定されずアドレス信号A0
〜Anをノア回路でデコ−ドするアドレスデコ−ダにお
いても、同様の考え方が適用できる。
【0021】
【発明の効果】上述した如く、本発明のアドレスデコ−
ダによれば、プリチャ−ジ期間が解除されてからワ−ド
線を活性化するまでのアドレス確定時間t0 は、アドレ
スデコ−ダに入力されるアドレス信号A0〜Anのビット
数に依存することなく、常に第2のゲ−ト回路(32)
の縦積み2段のトランジスタに支配されるため、そのワ
−ド線の活性化に関し、高速動作することが可能とな
り、結果として読みだしスピ−ドの高速化が実現でき
る。特に大容量のメモリに対して大きな効果を発揮する
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るアドレスデコ−ダの回路
図である。
【図2】図1に示した回路の動作タイミング図である。
【図3】従来例に係るアドレスデコ−ダのダイナミック
動作型ROMへの適用例を示す回路図である。
【図4】図3に示した従来のアドレスデコ−ダの単一の
ワ−ド線を構成する単位回路図である。
【図5】図4に示した回路の動作タイミング図である。
【符号の簡単な説明】
(210)〜(21n) 並列Pチャンネルトランジスタ (220)〜(22n) 直列Nチャンネルトランジスタ (23) インバ−タ (24)、(26Φ) 並列Pチャンネルトランジスタ (25)、(27Φ) 直列Nチャンネルトランジスタ (28) インバ−タ (29)、(30) ナンド回路 (31) 第1のゲ−ト回路 (32) 第2のゲ−ト回路 A0〜An アドレス信号 Φ プリチャ−ジ信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数ビットのアドレス信号が入力された
    第1のゲ−ト回路と、前記第1のゲ−ト回路の出力とプ
    リチャ−ジ信号とが入力され、その出力がワ−ド線に接
    続された第2のゲ−ト回路とを備え、プリチャ−ジ期間
    内に前記アドレス信号の変化に基ずいて前記第1のゲ−
    ト回路の出力を確定させることにより、プリチャ−ジ期
    間終了から前記ワ−ド線を活性化するまでの時間を短縮
    したことを特徴とするアドレスデコ−ダ。
JP18401392A 1992-07-10 1992-07-10 アドレスデコ−ダ Pending JPH0628880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18401392A JPH0628880A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 アドレスデコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18401392A JPH0628880A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 アドレスデコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0628880A true JPH0628880A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16145810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18401392A Pending JPH0628880A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 アドレスデコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628880A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007172814A (ja) * 2005-11-25 2007-07-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置及びその動作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007172814A (ja) * 2005-11-25 2007-07-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置及びその動作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501993B2 (ja) 半導体記憶装置
US4843261A (en) Complementary output, high-density CMOS decoder/driver circuit for semiconductor memories
US5047983A (en) Semiconductor storage device with redundancy arrangement
JP2560020B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2000048567A5 (ja)
JP2734315B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS59178685A (ja) 半導体記憶回路
JPS63237296A (ja) 半導体記憶装置
US4618784A (en) High-performance, high-density CMOS decoder/driver circuit
JP2778234B2 (ja) 冗長デコーダ回路
US4803665A (en) Signal transition detection circuit
JP3259764B2 (ja) 半導体記憶装置
US6762972B2 (en) Synchronous semiconductor memory device and method of processing data thereof
US6172531B1 (en) Low power wordline decoder circuit with minimized hold time
JP3800463B2 (ja) 同期型半導体メモリ装置
US6272065B1 (en) Address generating and decoding circuit for use in burst-type random access memory device having a double data rate, and an address generating method thereof
US6741493B1 (en) Split local and continuous bitline requiring fewer wires
JPH06333393A (ja) 高信頼性のデータ出力回路及びデータ出力方法を使用した半導体集積回路
JP2768880B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2001338490A (ja) 半導体記憶装置
JPH0628880A (ja) アドレスデコ−ダ
JP2557337B2 (ja) 半導体記憶装置
US4841279A (en) CMOS RAM data compare circuit
US5877989A (en) Semiconductor memory device
KR100939116B1 (ko) 프리차지 시 전류소모를 줄일 수 있는 반도체 메모리 소자