JPH0628867Y2 - テレビ受信機の色再生回路 - Google Patents

テレビ受信機の色再生回路

Info

Publication number
JPH0628867Y2
JPH0628867Y2 JP14098887U JP14098887U JPH0628867Y2 JP H0628867 Y2 JPH0628867 Y2 JP H0628867Y2 JP 14098887 U JP14098887 U JP 14098887U JP 14098887 U JP14098887 U JP 14098887U JP H0628867 Y2 JPH0628867 Y2 JP H0628867Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
carrier color
processing circuit
terminal
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14098887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6447180U (ja
Inventor
一夫 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP14098887U priority Critical patent/JPH0628867Y2/ja
Publication of JPS6447180U publication Critical patent/JPS6447180U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628867Y2 publication Critical patent/JPH0628867Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はPAL方式とSECAM方式の搬送色信号を選
択的に処理できるようにした色再生回路に関する。
〔従来の技術〕
PAL方式はNTSC方式を改良して伝送色歪みを無く
した方式であり、走査線毎にR−Y成分の搬送色信号を
位相反転して送り、受信側ではR−Y成分及びB−Y成
分の搬送色信号を1走査線分だけ遅延させ、遅延されな
い現在の搬送色信号と加算、減算を行うことにより、R
−Y成分及びB−Y成分の搬送色信号を個別に取り出し
て、これらを個別的に色副搬送波信号により同期検波す
ることにより復調し、その復調したR−Y、B−Yの色
差信号によりマトリクス回路でG−Y信号を作成してい
る。
一方、SECAM方式は、R−Y成分を4.40MHzのFM
波で、B−Y成分を4.25MHzのFM波で走査線毎に順次
切り替えて送り、受信側では受信したR−Y成分(或い
はB−Y成分)の搬送色信号を1走査線分だけ遅延させ
てこの遅延させた搬送色信号をFM復調したR−Y色差
成分(或いはB−Y色差成分)と、次に来るB−Y成分
(或いはR−Y成分)の搬送色信号をFM復調したB−
Y色差成分(或いはR−Y成分)とによりマトリクス回
路でG−Y成分を作成している。なお、このSECAM
方式では、R−Y成分とB−Y成分が走査線毎に交互に
順次送られてくるので、R−Y成分はそれ用のFM復調
器へ、B−Y成分もそれ用のFM復調器へ入力するよう
に、双極スイッチにより走査線毎に切り替えられる。
このように、PAL方式とSECAM方式では、搬送色
信号を1走査線分だけ遅延させるための遅延回路が必要
となる。
そこで、このような両方式の放送を受信できるように回
路を構成する場合には、その遅延回路が共用される場合
がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕 ところが、上記したようにSECAM方式では、色差信
号でFM変調された搬送色信号の周波数がR−Y成分用
では4.40MHz、B−Y成分用では4.25MHzと異なってお
り、このため遅延回路の出力側に現れた一方のFM波が
現在入力している他方のFM波と電磁干渉して、両FM
波の周波数差の成分が妨害成分として働くという問題が
ある。これは、SECAM用回路をPAL用回路と同一
基板上に構成している関係から、不要な電磁結合が発生
するためと考えられる。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
その目的は、上記した両FM波の周波数差の成分を除去
して妨害を防止した色再生回路を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
このため本考案は、 複合映像信号入力端子と、該複合映像信号入力端子から
入力した複合映像信号を処理して得た搬送色信号を出力
する搬送色信号出力端子と、搬送色信号から分離された
R−Y信号、B−Y信号を入力するR−Y入力端子、B
−Y入力端子とを具備し、該入力したR−Y信号とB−
Y信号を上記複合映像信号を処理して得た色副搬送波信
号により同期検波して復調し、得られたR−Y成分、B
−Y成分からマトリクス処理によりG−Y成分を作成
し、それらを出力するPAL方式用色再生処理回路、 複合映像信号入力端子と、該複合映像信号入力端子から
入力した複合映像信号を処理して得た搬送色信号を出力
する搬送色信号出力端子と、遅延処理済みの搬送色信号
を入力する搬送色信号入力端子と、動作時にはハイイン
ピーダンスとなり非動作時には上記搬送信号出力端子と
内部接続されるスイッチ端子とを具備し、上記複合映像
信号を処理して得た搬送色信号と上記搬送色信号入力端
子から入力した遅延済み搬送色信号を双極スイッチ回路
に入力し、得られたR−Y信号、B−Y信号をFM復調
したR−Y成分、B−Y成分をマトリクス処理してG−
Y信号を作成し、これらを出力するSECAM方式用色
再生処理回路、 上記PAL方式用色再生処理回路の搬送色信号出力端子
と上記SECAM方式用色再生処理回路のスイッチ端子
との間を接続する第1の接続回路、 上記PAL方式用色再生処理回路の搬送色信号出力端子
から出力する搬送色信号が入力する第1の入力端子、上
記PAL方式用色再生処理回路の搬送色信号出力端子か
ら出力する搬送色信号を遅延した信号が入力する第2の
入力端子、上記PAL方式用色再生処理回路のR−Y入
力端子に接続される減算出力端子、上記PAL方式用色
処理回路のB−Y入力端子に接続される加算出力端子を
具備する加減算処理回路、 該加減算処理回路の第2の入力端子と上記SECAM方
式用色再生処理回路の上記搬送色信号出力端子との間に
接続される1走査線分遅延用の遅延回路、 上記加減算処理回路の加算出力端子と上記SECAM方
式用色再生処理回路の遅延処理済み搬送色信号入力端子
との間を接続する第2の接続回路、 上記加減算処理回路の加算出力端子と接地間に接続さ
れ、SECAM方式用のR−Y信号用搬送色信号とB−
Y信号用搬送色信号の周波数差成分を除去するコンデン
サ、 を設けた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例について説明する。第1図はその
一実施例を示す図である。1はPAL用の色再生処理回
路であり、複合映像信号は端子1aから入力し、そこで
処理された搬送色信号は端子1bから出力する。また、
一方の分離されたR−Y成分の搬送色信号は端子1cか
ら入力して色副搬送波信号を使用した同期検波により復
調され、他方の分離されたB−Y成分の搬送色信号は端
子1dから入力して同様に色副搬送波信号を使用した同
期検波により復調される。そして、復調されたR−Y成
分とB−Y成分のマトリクス処理によりG−Y成分が作
成されて出力する。
2はSECAM用の色再生処理回路であり、複合映像信
号は端子2aから入力し、そこで処理された搬送色信号
は分岐して一方は内部の双極スイッチ回路の一方に入力
し、他方は端子2bから出力する。そして、端子2cか
ら入力する遅延処理済みの搬送色信号が双極スイッチ回
路の他方に入力して、その双極スイッチ回路の出力側に
得られる2個の搬送色信号がFM復調されて、その次段
のマトリクスによりG−Yの色差信号が作成されて出力
される。2dはスイッチ端子であり、SECAM用とし
て機能するときはハイインピーダンスとなり、そうでな
いときは端子2bと内部接続される。
3は1走査線分の時間(64μs)だけ遅延させる遅延
回路で、両回路1、2に共用されるようになっている。
4はPAL用の搬送色信号を増幅する増幅回路、5は遅
延回路3を通過しない信号成分と通過した成分とのレベ
ル合わせ用の可変抵抗、6はパルマトリクスの減算器、
7は同様の加算器、8は遅延回路3を通過するSECA
Mの搬送色信号を増幅する増幅器である。パルマトリク
スの減算器6、加算器7は、抵抗5を通過した搬送色信
号を一方の入力部(第1の入力端子)に受け、遅延回路
3を経由した搬送色信号を他方の入力部(第2の入力端
子)に受ける加減算回路を構成し、その減算出力端子は
PAL用の色再生処理回路1の端子1cに、加算出力端
子は同回路1の端子1dに接続され、更にこの加算出力
端子は増幅器8にも接続されている。C1はPALのR
−Y成分とB−Y成分の搬送色信号の90度の位相関係
を保持するためのコンデンサであり、減算器6の出力側
に接続されている。また、C2はSECAMの両FM波
の差信号を除去するためのコンデンサであり、増幅器8
の入力側と接地間に接続されている。
さて、PAL方式の放送を受信する場合には、回路1が
機能し、回路2は機能せずにその端子2bと2d間が導
通する。回路1の端子1bから出力する搬送色信号は、
その一方が回路2の端子2dと2dを経由して遅延回路
3で1走査線分だけ遅延されてから減算器6と加算器7
に入力し、他方が可変抵抗5を経由して減算器6と加算
器7に入力する。そして、この減算器6では同位相のB
−Y成分の搬送色信号がキャンセルされR−Y成分の搬
送色信号が取り出されて回路1の端子1cに入力する。
また、加算器7では逆位相のR−Y成分がキャンセルさ
れてB−Y成分の搬送色信号が取り出され回路1の端子
1dに入力する。そして、この回路1内で上記したよう
に処理されて3個の色差信号が出力する。
SECAM方式の放送を受信する場合には、回路1が機
能せず、回路2が機能して端子2bと2dの間は導通し
ない。この場合は、回路2の端子2aに入力する複合映
像信号が内部で処理されてその一部が端子2bから出力
し遅延回路3で1走査線分遅延されて増幅回路8を経由
して端子2cから入力し、双極スイッチの一方に入力す
る。他の一部は直接双極スイッチの他方に入力する。そ
して内部では上記したように処理されて3個の色差信号
が出力する。
このSECAM方式の放送の受信時、回路1側に入力す
るSECAM用信号との干渉作用によって、両FM波の
周波数差の信号成分が増幅回路8の入力側に生じること
があるが、本実施例ではこの部分と接地間にコンデンサ
C2を接続しているで、この信号成分はこのコンデンサ
C2により接地に落とされ、双極スイッチ部分に入力す
ることが防止される。よって、この差成分による妨害を
防止することができる。
〔考案の効果〕
以上から本考案によれば、SECAMの2個のFM搬送
色信号の干渉による妨害を効果的に除去できるという利
点である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の色再生回路の回路図であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複合映像信号入力端子と、該複合映像信号
    入力端子から入力した複合映像信号を処理して得た搬送
    色信号を出力する搬送色信号出力端子と、搬送色信号か
    ら分離されたR−Y信号、B−Y信号を入力するR−Y
    入力端子、B−Y入力端子とを具備し、該入力したR−
    Y信号とB−Y信号を上記複合映像信号を処理して得た
    色副搬送波信号により同期検波して復調し、得られたR
    −Y成分、B−Y成分からマトリクス処理によりG−Y
    成分を作成し、それらを出力するPAL方式用色再生処
    理回路、 複合映像信号入力端子と、該複合映像信号入力端子から
    入力した複合映像信号を処理して得た搬送色信号を出力
    する搬送色信号出力端子と、遅延処理済みの搬送色信号
    を入力する搬送色信号入力端子と、動作時にはハイイン
    ピーダンスとなり非動作時には上記搬送信号出力端子と
    内部接続されるスイッチ端子とを具備し、上記複合映像
    信号を処理して得た搬送色信号と上記搬送色信号入力端
    子から入力した遅延済み搬送色信号を双極スイッチ回路
    に入力し、得られたR−Y信号、B−Y信号をFM復調
    したR−Y成分、B−Y成分をマトリクス処理してG−
    Y信号を作成し、これらを出力するSECAM方式用色
    再生処理回路、 上記PAL方式用色再生処理回路の搬送色信号出力端子
    と上記SECAM方式用色再生処理回路のスイッチ端子
    との間を接続する第1の接続回路、 上記PAL方式用色再生処理回路の搬送色信号出力端子
    から出力する搬送色信号が入力する第1の入力端子、上
    記PAL方式用色再生処理回路の搬送色信号出力端子か
    ら出力する搬送色信号を遅延した信号が入力する第2の
    入力端子、上記PAL方式用色再生処理回路のR−Y入
    力端子に接続される減算出力端子、上記PAL方式用色
    処理回路のB−Y入力端子に接続される加算出力端子を
    具備する加減算処理回路、 該加減算処理回路の第2の入力端子と上記SECAM方
    式用色再生処理回路の上記搬送色信号出力端子との間に
    接続される1走査線分遅延用の遅延回路、 上記加減算処理回路の加算出力端子と上記SECAM方
    式用色再生処理回路の遅延処理済み搬送色信号入力端子
    との間を接続する第2の接続回路、 上記加減算処理回路の加算出力端子と接地間に接続さ
    れ、SECAM方式用のR−Y信号用搬送色信号とB−
    Y信号用搬送色信号の周波数差成分を除去するコンデン
    サ、 を設けたことを特徴とするテレビ受信機の色再生回路。
JP14098887U 1987-09-17 1987-09-17 テレビ受信機の色再生回路 Expired - Lifetime JPH0628867Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14098887U JPH0628867Y2 (ja) 1987-09-17 1987-09-17 テレビ受信機の色再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14098887U JPH0628867Y2 (ja) 1987-09-17 1987-09-17 テレビ受信機の色再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6447180U JPS6447180U (ja) 1989-03-23
JPH0628867Y2 true JPH0628867Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31405653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14098887U Expired - Lifetime JPH0628867Y2 (ja) 1987-09-17 1987-09-17 テレビ受信機の色再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628867Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7317465B2 (en) 2002-08-07 2008-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image display system and method
US7034811B2 (en) 2002-08-07 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image display system and method
US7172288B2 (en) 2003-07-31 2007-02-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device including a spatial light modulator with plural image regions
US7023449B2 (en) 2004-04-30 2006-04-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Displaying least significant color image bit-planes in less than all image sub-frame locations

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6447180U (ja) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0785589B2 (ja) Y/c分離器
JPH0628867Y2 (ja) テレビ受信機の色再生回路
EP0394001A2 (en) Television apparatus
EP0394002B1 (en) Television apparatus
JPS5936070Y2 (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPH0744144Y2 (ja) カラーテレビジョン受信機
JP2649254B2 (ja) カラーテレビジョン信号のfm伝送受信装置
JP2786686B2 (ja) セカムカラー信号処理回路
JPS6318214Y2 (ja)
KR100199311B1 (ko) 크로마 신호 처리 회로
JP3011607B2 (ja) Vtr
JPH0314873Y2 (ja)
JPS5931089Y2 (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JP4320864B2 (ja) キラー回路
JPH01241995A (ja) 色信号処理回路
JPH0649024Y2 (ja) 映像信号処理回路
JPH09275573A (ja) 輝度信号分離回路
JPS585095A (ja) 色信号処理装置
JPH0822071B2 (ja) カラ−映像信号処理装置
JPS60194695A (ja) Pal・secam信号再生装置
JPH02189084A (ja) テレビジョン受像機
JPS6229393A (ja) 信号変換回路
JPH0228951B2 (ja) Tahoshikiterebijonjuzoki
JPH05207390A (ja) テレビジョン受信機用ダイバーシティ受信回路
JPS58221588A (ja) 色信号処理装置