JPH06287117A - エアゾル毛髪スプレー組成物 - Google Patents

エアゾル毛髪スプレー組成物

Info

Publication number
JPH06287117A
JPH06287117A JP4201758A JP20175892A JPH06287117A JP H06287117 A JPH06287117 A JP H06287117A JP 4201758 A JP4201758 A JP 4201758A JP 20175892 A JP20175892 A JP 20175892A JP H06287117 A JPH06287117 A JP H06287117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
amount
alcohol
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4201758A
Other languages
English (en)
Inventor
Devendra C Bhatt
シー.バット デベンドラ
Kathleen A Kochevar
エイ.コケバー キャスリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Helene Curtis Inc
Helene Curtis Industries Inc
Original Assignee
Helene Curtis Inc
Helene Curtis Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Helene Curtis Inc, Helene Curtis Industries Inc filed Critical Helene Curtis Inc
Publication of JPH06287117A publication Critical patent/JPH06287117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/01Aerosol hair preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/02Resin hair settings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ジメチルエーテル噴射剤を含有するエアゾル
組成物から毛髪上に噴霧して特別の髪型を毛髪に供する
エアゾル毛髪スタイリング助剤を提供する。 【構成】 組成物の約2〜約20重量%、特に約2〜約
15重量%のビニルピロリドン/エチルメタクリレート
/メタクリル酸(少なくとも部分中和30〜100%)
モノマーのターポリマー、組成物の約20〜約80重量
%の量の水、およびエアゾル組成物の全重量基準で約5
〜約50%の量のジメチルエーテル液化噴射剤ガスを含
む、水性エアゾル毛髪スタイリング助剤またはムース組
成物および方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はジメチルエーテル噴射剤
を含有するエアゾル組成物から毛髪上に噴霧して特別の
髪型を毛髪に供するエアゾル毛髪スタイリング助剤を目
的とする。特に、本発明は噴射剤としてジメチルエーテ
ルを含むエアゾル毛髪スタイリング助剤を目的とする。
エアゾル毛髪スタイリング助剤は非常に低率の揮発性有
機化合物および高率の水を有し、アルコール、例えばエ
タノールのような水蒸発剤を含み、または含まずに、ビ
ニルピロリドン、エチルメタクリレートおよびメタクリ
ル酸(少なくとも部分中和)モノマーの比較的高率のタ
ーポリマーを均質分散することができる。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】毛髪
スプレーはヒトの毛髪に特別の髪型を供し、樹脂または
ガムの薄いフィルムを毛髪上に適用して隣接する毛髪を
相互に粘着させることにより機能するので、適用時に毛
髪は特別の髪型を保有する。多数のこれらの毛髪スプレ
ーは液化性ガス噴射剤、一般にはハロ炭化水素、例えば
トリクロロフルオロメタンまたはトリクロロトリフルオ
ロエタン、またはガス性炭化水素、例えばプロパンまた
はブタンを含むエアゾル組成物から適用された。大気オ
ゾン層の消失に関し最近提案された立法によりハロ炭化
水素は噴射剤として非ハロゲン化炭化水素ガスによりま
すます置換されることとなった。しかし、噴射剤として
非ハロゲン化炭化水素の使用は毛髪スプレー樹脂または
ガムの水への溶解度を減少させる問題を生じ、十分な溶
解度を得るためにエタノールのような揮発性有機溶媒量
の増加を必要とし、従って付加的生態学的問題を創造す
る。
【0003】Nuberらの米国特許第4,767,6
13号明細書に示されるように、ビニルピロリドン、t
−ブチルメタクリレートおよびメタクリル酸モノマーの
フィルム形成性ターポリマーは少なくとも部分中和して
樹脂の水溶解性または分散性を改良し、洗浄中毛髪から
一層容易に除去される性質を樹脂に供することができ
る。しかし、Nuberらの特許第4,767,613
号明細書に開示されるように、これらエアゾル毛髪トリ
ートメント剤は一般に最高約5%の水を有し、中和樹脂
の溶解度の増加にも拘らず、約95重量%までの高量の
揮発性有機溶媒、例えばアルコールを必要とする。
【0004】固着性毛髪スプレーとしての使用に対しビ
ニルピロリドン/エチルメタクリレート/メタクリル酸
のターポリマー(STEPANHOLD EXTRA)
の使用を指導するStepan Company,No
rthfield,I11inoisの製品資料に記載
のように、この特別の固着性ポリマーはエアゾル毛髪ス
プレーではなく、特にポンプスプレー用に考案された。
ターポリマーは明らかに炭化水素噴射剤と相容性がある
ことは分からなかった、または揮発性有機汚染物規則に
適合するようにはるかに多量のアルコール溶媒を必要と
した。本発明によりターポリマーの排出を良くすること
は噴射剤としてジメチルエーテルを使用することにより
達成できることが分ったことは驚くべきことである。
【0005】Stepan Companyは本発明組
成物のターポリマーを含み、41.10重量%の水を有
するエアゾル毛髪スプレーの1例を開示するが、組成物
は次のように45.70重量%のアルコールも含む:
(重量%)ポリビニルピロリドン、エチルメタクリレー
トおよびメタクリル酸のターポリマー9.60%;SD
A40アルコール(190プルーフ)45.70%;A
MP(レギュラー)0..40%;シリコーンL−72
2(ユニオンカーバイド)0.50%;プロピレングリ
コール2.00%;香料V−5177(バンダイク)
0.60%;SDA40アルコール中の5%モルホリン
0.10%;および蒸留水41.10%。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ビニル
ピロリドン/エチルメタクリレート/メタクリル酸のタ
ーポリマー(水溶解度に対し少なくとも部分中和し
た)、および約5〜約50%のジメチルエーテル噴射剤
は約30〜約80%の水および40%未満の揮発性有機
化合物(アルコール溶媒および/または噴射剤など)、
特に約35%未満の揮発性有機化合物(噴射剤を除
く)、例えば0〜30%のエタノール、好ましくは5〜
25%のアルコールを含有するエアゾル組成物に適当に
可溶化または分散でき、一方組成物の約40重量%まで
のターポリマーを揮発性有機化合物、例えばアルコール
(任意には乾燥を促進するために含む)により有効に可
溶化または分散できるエアゾルスタイリング助剤または
ムースを供する、新規かつ改良されたエアゾル毛髪スタ
イリング助剤組成物のあることが分った。
【0007】要約すれば、本発明は組成物の約2〜約4
0重量%、特に約2〜約15重量%の量のビニルピロリ
ドン/エチルメタクリレート/メタクリル酸(少なくと
も部分中和30〜100%)モノマーのターポリマー、
組成物の約20〜約80重量%の量の水、およびエアゾ
ル組成物の全重量基準で約5〜約50%量のジメチルエ
ーテル液化ガス噴射剤を含む水性エアゾル毛髪スタイリ
ング助剤またはムース組成物および方法を目的とする。
本発明の十分な利点を達成するために、ターポリマーの
メタクリル酸モノマーは約30〜約100重量%中和す
べきである。
【0008】従って本発明の1面は毛髪スプレー、ムー
ス、フォームまたはゲル形の水性エアゾル組成物から毛
髪に適用でき、毛髪に特別の髪型を保留させるための毛
髪セット組成物を供する新規かつ改良されたエアゾル毛
髪トリートメント組成物を供することである。
【0009】本発明の別の面は組成物の約30〜約90
重量%の量の水、組成物の約2〜約40重量%の量で可
溶化または分散する固着性樹脂、および噴射剤ガスを含
む毛髪スプレー、ムース、フォームまたはゲル形のエア
ゾル毛髪スタイリング助剤組成物および方法を供するこ
とである。
【0010】本発明の別の面は少なくとも30重量%の
水、ビニルピロリドン/エチルメタクリレート/メタク
リル酸のターポリマーを含む固着性樹脂およびジメチル
エーテル噴射剤を含む毛髪スプレー、ムース、フォーム
またはゲル形のエアゾル毛髪スタイリング助剤組成物お
よび方法を供することである。
【0011】本発明の別の面は組成物の約30〜約90
重量%の量の水、組成物の約2〜約40重量%の量で可
溶化または分散する固着性樹脂、0〜30%、好ましく
は5〜25重量%の量のアルコール、ジメチルエーテル
ガス噴射剤、および組成物の約0.1〜約10重量%の
量のコンディショニング剤を含む、新規かつ改良された
エアゾル毛髪スタイリング助剤組成物および方法を供す
ることである。
【0012】本発明のエアゾル毛髪スタイリング助剤組
成物は、約2〜約40重量%のビニルピロリドン/エチ
ルメタクリレート/メタクリル酸(水溶解性に対し少な
くとも部分中和)のターポリマー、および約5〜約50
%のジメチルエーテル噴射剤を含み、約30%〜約80
%の水、および40%未満の揮発性有機化合物(例え
ば、アルコール溶媒および/または噴射剤)、特に約3
5%未満のアルコール、例えば、0〜30%のエタノー
ル、好ましくは5〜25%のアルコールに可溶化または
分散する。組成物は組成物の約40重量%までのターポ
リマーを揮発性有機化合物、例えばアルコール(任意に
は乾燥を促進するために含む)により有効に可溶化また
は分散できるエアゾルスタイリング助剤またはムースを
供する。
【0013】ビニルピロリドン/エチルメタクリレート
/メタクリル酸ターポリマーと他のポリマーとの混合物
は、ターポリマーが少なくとも50%、好ましくはエア
ゾル組成物に全固着性樹脂の少なくとも75重量%の量
で含むことを條件として使用することもできる。あるポ
リマーでは、いくつかの酸基を中和して例えば、PVA
/クロトン酸の溶解度/分散性を促進することが必要で
ある。中和および溶解性の増加は水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、水酸化アンモニウムおよび/または炭酸
アンモニウムのような1種以上の無機塩基により達成さ
れる。安定な有機塩基のうちにはモノエタノールアミン
(MEA)、ジエタノールアミン(DEA)、トリエタ
ノールアミン(TEA)、2−メチル−2−アミノ−1
−プロパノール(AMP)、モノアミノグリコールなど
のようなポリマーを水溶液に可溶化する水溶性塩基があ
る。本発明組成物および方法のターポリマーは約60%
中和でアルコール溶液を含まずに十分に可溶姓であり、
約30%中和で少なくとも約5%アルコール、例えばエ
タノールを組成物に含む場合十分に可溶性である。ター
ポリマーはエアゾル組成物の全重量基準で約0.2〜約
5重量%の塩基を使用して十分に中和できる。これらの
溶液のpHは通例約5〜約12の範囲にある。約6〜約
9の中性pHは好ましい。
【0014】ターポリマー、および任意には他の組み合
せた固着性樹脂は全組成物の約0.25〜約40%、一
般には約2〜約15%、好ましくは約1〜約8%の量で
使用する。ターポリマーの平均分子量は重要ではない
が、一般には約2,000〜約2,000,000の範
囲にある。
【0015】本発明の重要な1態様によれば、本発明組
成物は約0.1〜約10%、特に約0.5〜約10%、
好ましくは約1.0〜約5.0重量%の非揮発性シリコ
ーン化合物、または他のコンディショニング剤、好まし
くは水不溶性乳化性コンディショニング剤も含む。好ま
しい非揮発性シリコーン化合物は、低分子量ポリジメチ
ルシロキサン流体と高分子量ポリジメチルシロキサンガ
ムの約3:1重量比の混合物のようなポリジメチルシロ
キサン化合物である。非揮発性ポリジメチルシロキサン
化合物は洗髪後の毛髪に改良された櫛すき性および改良
された触感(柔軟さ)を供する十分量で本発明組成物に
添加される。ここに引用した「シリコーンガム」とは2
5℃で約5〜約600,000センチストークの粘度を
有する非官能性シロキサンである。米国特許第4,90
2,499号明細書に開示の、20℃で600,000
センチストーク以上、例えば700,000プラスの粘
度を有し、少なくとも約500,000の平均分子量を
有する硬質シリコーンは本発明には有用である。
【0016】好ましいシリコーンガムは次の一般式: (CH)SiO−−〔Si(CHO〕−−S
i(CH (式中、nは約2,000〜約15,000、好ましく
は約2,000〜約7,000である)を有する直鎖お
よび分枝鎖ポリジメチルシロキサンである。本発明組成
物に有用なシリコーンガムはゼネラルエレクトリックカ
ンパニおよびダウコーニングを含む各種商業源から入手
できる。
【0017】本発明組成物に含むことができる別の特に
適するコンディショニング剤は約10〜約30個の炭素
原子を含む炭化水素のような揮発性炭化水素で、エアゾ
ルスタイリング助剤組成物の適用後毛髪から徐徐に揮発
する十分な揮発性を有するものである。揮発性炭化水素
は本質的にシリコーンコンディショニング剤と同じ利点
を供する。
【0018】好ましい揮発性炭化水素化合物は約12〜
約24個の炭素原子および約100〜約300℃の範囲
の沸点を有する脂肪族炭化水素である。典型的揮発性炭
化水素は一般構造式(1):
【化1】 (式中、nは2〜5の範囲である)により示される。
【0019】本発明組成物に有用な揮発性炭化水素の例
は、それぞれnが2および3である一般構造式(1)の
化合物に相当する商品として入手しうる化合物PERM
ETHYL99AおよびPERMETHYL101A
(Permethyl Corporation,Fr
azer,PA.)である。揮発性炭化水素化合物は単
独で、別の揮発性炭化水素と組み合せて、または揮発性
シリコーンと組み合せて本発明組成物に有用である。
【0020】本発明の水性エアゾルスタリング助剤組成
物中に添加できる他の適当な水不溶性コンディショニン
グ剤の例は次のものを含む:ポリシロキサンポリエーテ
ルコポリマー、ポリシロキサンポリジメチルジメチルア
ンモニウムアセテートコポリマー、アセチル化ラノリン
アルコール、ジメチルジアルキルアンモニウムクロリ
ド、修正アルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリ
ド、ラウリルジメチルアミンオキシド、ステアリルベン
ジルアンモニウムクロリド、ステロールおよびステロー
ルエステルのラノリン誘導抽出物、濃縮ラノリンアルコ
ール、ラノリン脂肪酸イソプロピルエステル、硫黄に富
む濃縮アミノ酸、セチルトリメチルアンモニウムクロリ
ド、オレイルジメチルベンジルアンモニウムクロリド、
オレイルアルコール、ステアリルアルコール、ステアル
アミドプロピルジメチルミリスチルアセテートアンモニ
ウムクロリド、ポリオール脂肪酸、脂肪アミドアミン、
グアルヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、セチ
ル/ステアリルアルコール、4級化タン白、ケラチンタ
ン白誘導体、イソステアルアミドプロピルジメチルアミ
ン、ステアルアミドプロピルジメチルアミン、ミリスト
リモニウムプロミド、セトリモニウムブロミド、ミルト
リモニウムブロミド、ステアルアルコニウムクロリド、
セチルトリメチルアンモニウムクロリド、ラウリルピリ
ジニウムクロリド、トリス(オリゴキシエチル)アルキ
ルアンモニウムホスフェート、アミノ官能性シリコー
ン、ラピリウムクロリド、ラノリン酸イソプロピルエス
テル、エトキシル化(30)ヒマシ油、アセチル化ラノ
リンアルコール、ラノリンの脂肪アルコール画分、鉱油
およびラノリンアルコール混合物、ラノリンの高分子量
エステル、クオータニウム−75、ビニルピロリドン/
ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、アル
キルトリメチルアンモニウムクロリド、大豆ステロール
の5モルエチレンオキシド付加物、大豆ステロールの1
0モルエチレンオキシド付加物、エトキシル化(20モ
ル)メチルグルコシドのステアリン酸エステル、ポリヒ
ドロキシカルボン酸のナトリウム塩、ヒドロキシル化ラ
ノリン、コクアミドプロピルジメチルアミンラクテー
ト、コクアミドプロピルジメチルアミンプロピオネー
ト、コクアミドプロピルモルホリンラクテート、イソス
テアルアミドプロピルジメチルアミンラクテート、イソ
ステアルアミドプロピルモルホリンラクテート、オルア
ミドプロピルジメチルアミンラクテート、リノールアミ
ドプロピルジメチルアミンラクテート、ステアルアミド
プロピルジメチルアミンラクテート、エチレングリコー
ルモノステアレートおよびプロピレングリコール混合
物、ステアルアミドプロピルジメチルアミンラクテー
ト、ステアルアミドMEA、ラクトアミドMEA、ステ
アルアミドMEA、ベハンアルコニウムクロリド、ベヘ
ニルトリメチルアンモニウムメトサルフェートおよびセ
テアリルアルコール混合物、セテアリルアルコール、イ
ソステアルアミドプロプアルコニウムクロリド、リノー
ルアミドプロプアルコニウムクロリド、オレイルジメチ
ルベンジルアンモニウムクロリド、タロ−イミダゾリナ
ムメトサルフェート、ステアリルジメチルベンジルアン
モニウムクロリド、ステアリルトリモニウムメトサルフ
ェート、混合エトキシル化およびプロポキシル化長鎖ア
ルコール、ステアルアミドプロピルジメチルアミンラク
テート、ポロニトミンオキシド、オルアミンオキシド、
ステアルアミンオキシド、大豆エチルジモニウムエトサ
ルフェート、ヒドロキシプロピルビスラウリル−ジモニ
ウムクロリド、ヒドロキシプロピルビスセチル−ジモニ
ウムクロリド、ヒドロキシプロピルビスステアリルジモ
ニウムクロリド、ヒドロキシプロピルビスベヘニルジモ
ニウムクロリド、リシノールアミドプロピルエチルジモ
ニウムエトサルフェート、オルアルコニウムクロリド、
ステアルアルコニウムクロリド、N−(3−イソステア
ルアミドプロピル)−N,N−ジメチルアミノグルコネ
ート、加水分解動物ケラチン、エチル加水分解動物ケラ
チン、ステアリルアンモニウムクロリド、ステアルアミ
ドエチルジエチルアミン、コクアミドプロピルジメチル
アミン、ラウルアミドプロピルジメチルアミン、オルア
ミドプロピルジメチルアミン、パルミトアミドプロピル
ジメチルアミン、ステアルアミドプロピルジメチルアミ
ンイシクテート、アボカド油、スイートアーモンド油、
ブドウ種子油、ホホバ油、アンズ核油、ゴマ油、ハイブ
リドベニバナ油、小麦胚芽油、コクアミドアミンラクテ
ート、リシノールアミドアミンラクテート、ステアルア
ミドアミンラクテート、ステアルアミドモルホリンラク
テート、イソステアルアミドアミンラクテート、イソス
テアルアミドモルホリンラクテート、小麦胚芽アミド−
ジメチルアミンラクテート、ベヘンアミド−プロピルベ
タイン、リシノールアミドプロピルベタイン、小麦胚芽
アミドプロピルジメチルアミンオキシド、ジナトリウム
イソステアルアミドMEAスルホサクシネート、ジナト
リウムオルアミドPEG−2スルホサクシネート、ジナ
トリウムオルアミドMEAスルホサクシネート、ジナト
リウムリシノレイルMEAスルホサクシネート、ジナト
リウム小麦胚芽−アミド、MEAスルホ−サクシネー
ト、ジナトリウム小麦ジャーミドPEG−2スルホサク
シネート、ステアルアルコニウムクロリド、ステアリル
ジメチルベンジルアンモニウムクロリド、ステアルアミ
ドアミン、ステアルアミドモルホリン、イソステアルア
ミドアミン、イソステアルアミドモルホリン、ポリエチ
レングリコール(400)モノおよびジステアレート、
合成珪酸カルシウム、イソステアリツクアルカノールア
ミド、加水分解動物タン白のエチルエステル、セチル、
ステアリルアルコールとエトキシル化セチルまたはステ
アリルアルコールとの混合物、アミドアミン、ポリアミ
ドアミン、パルメチルアミドベタイン、プロポキシル化
(1−20モル)ラノリンアルコール、イソステアルア
ミドDEA、および加水分解コラーゲンタン白。
【0021】1種以上のこれらの水不溶性コンディショ
ニング剤を組成物の全重量で約0.5〜約10%の量で
本発明組成物に含む場合、組成物はコンディショニング
剤に対し懸濁剤を組成物の全重量で約0.5〜約10%
の量で含むことができる。特別の懸濁剤は重要ではない
が、シャンプー組成物に水不溶性液体を懸濁することが
既知の任意の物質から選択できる。例えば、適当な懸濁
剤はジ水素添加タロ−フタル酸アミド(ジステアリルフ
タル酸)、脂肪酸アルカノールアミド、ポリオールと糖
のエステル、ポリエチレングリコール、エトキシル化ま
たはプロポキシル化アルキルフェノール、エトキシル化
またはプロポキシル化脂肪アルコール、およびエチレン
オキシドと長鎖アミドとの縮合生成物である。これらの
懸濁剤およびここに引用しない多数の他のものは当業者
に周知で、McCUTCHEON’S DETERGE
NTS AND EMULSIFIERS,1989
Annual,McCutcheon Divisio
n,MC Publishing Co.刊のような文
献に十分に記載される。
【0022】非イオンアルカノールアミドも、水不溶性
コンディショニング剤の非常に安定な乳化を供し、増粘
および起泡安定性を助けるコンディショニング剤を含む
エアゾルスタイリング助剤組成物に約0.1〜約5重量
%の量で任意には含まれる。他の有用な懸濁および増粘
剤はアルカノールアミドの代りにアルギン酸ナトリウ
ム;グアルガム;キサンタンガム;アラビアガム;メチ
ルセルロース、ヒドロキシブチルセルース、ヒドロキシ
エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースおよ
びカルボキシメチルセルロースのようなセルロース誘導
体;およびポリアクリル酸誘導体のような各種合成ポリ
マー増粘剤などを使用することができる。限定されない
が、適当なアルカノールアミドはコクアミドモノエタノ
ールアミド(MEA)、コクアミドジエタノールアミド
(DEA)、ソイアミドDEA、ラウルアミドDEA、
オルアミドモノイソプロピルアミド(MIPA)、ステ
アルアミドMEA、ミリストアミドMEA、ラウルアミ
ドMEA、カプルアミドDEA、リシノールアミドDE
A、ミリストアミドDEA、ステアルアミドDEA、オ
レイルアミドDEA、タロ−アミドDEA、ラウルアミ
ドMIPA、タロ−アミドMEA、イソステアルアミド
DEA、イソステアルアミドMEAおよびその組み合せ
のような毛髪ケア処方技術で既知のものである。他の適
当な懸濁剤はOhら、特許第4,704,272号、G
roteら、特許第4,741,855号およびBol
ich,Jrら、特許第4,788,006号明細書に
開示される。
【0023】エマルジョン安定剤も本発明組成物に使用
できる。有用な例はポリエチレングリコール、シリコー
ンコポリオール、ポリビニルアルコール、ソルビタンモ
ノステアレート、オレス−2、ソルビタンモノラウレー
ト、およびBASF WyandotteがPluro
nis(商標)として市販するもののようなエチレンオ
キシドおよびプロピレンオキシドの非イオンブロックコ
ポリマーのような化合物である。含む場合、これらの安
定剤は約0.05〜約1%、好ましくは約0.1〜約
0.8%を含む。
【0024】本発明組成物および方法に使用するジメチ
ルエーテル噴射剤ガス量はエアゾル技術で周知の通常要
因により支配される。ムースの場合、噴射剤量は一般に
全組成物の約3〜約30%、好ましくは約5〜約15%
である。ジメチルエーテル噴射剤が蒸気圧抑制剤(例え
ば、トリクロルエタンまたはジクロロメタン)を含む場
合、重量%計算の場合、抑制剤量は噴射剤の部分として
含まれる。
【0025】エアゾル組成物はこれらの組成物を一層許
容しうるようにするのに適する各種の他の非必須、任意
成分を含有することもできる。これらの通例的任意成分
は当業者に周知で、例えばアニオン(例えばアルキル硫
酸ナトリウム)のような他の乳化剤;ベンジルアルコー
ル、メチルパラベン、プロピルパラベンおよびイミダゾ
リジニルウレアのような保存料;セチルトリメチルアン
モニウムクロリド、ステアリルジメチルベンジルアンモ
ニウムクロリドおよびジ(部分)水素添加タロ−ジメチ
ルアンモニウムクロリドのようなカチオン乳化剤/コン
ディショナー;長鎖脂肪酸のジエタノールアミド、脂肪
アルコール(すなわち、セテアリルアルコール)、塩化
ナトリウム、硫酸ナトリウム、およびエチルアルコール
のような増粘剤および粘度改変剤);クエン酸、コハク
酸、水酸化ナトリウムおよびトリエタノールアミンのよ
うなpH調整剤;任意のFD&CまたはD&C染料のよ
うな着色剤;過酸化水素、過硼酸塩、および過硫酸塩の
ような毛髪酸化(漂白)剤;チオグリコレートのような
毛髪還元剤;香油;エチレンジアミンテトラ酢酸のよう
なキレート剤;および多数の他の剤のうち、グリセリン
およびプロピレングリコールのようなポリマー可塑剤で
ある。これらの任意物質は一般に個別に全組成物の約
0.01〜約19%、好ましくは約0.5〜約5重量%
の量で使用される。
【0026】本発明の水性処方は一般に約0.1〜2重
量%、好ましくは約0.75〜1重量%の量の通例の毛
髪スプレー助剤を含有することもできる。そのうち使用
できる添加剤はグリコール、フタレートエステルおよび
グリセリンのような可塑剤;シリコーン;賦形剤;各種
ラノリン化合物のような潤滑剤および浸透剤;タン白加
水分解物および他のタン白誘導体;エチレン付加物およ
びポリオキシエチレンコレステロール;染料、色素およ
び他の着色料;および香料である。
【0027】組成物に使用する任意のアルコールは2〜
約4個の炭素原子を有する脂肪族直鎖または分枝鎖1価
アルコールである。イソプロパノール、特にエタノール
は好ましい。組成物のアルコール濃度は約40重量%未
満であるべきで、0%の低さ、好ましくは約0.1〜約
30重量%、一層好ましくは約5〜約20重量%である
ことができる。いくらかのアルコール、約2〜約25重
量%の量は毛髪に適用後のスタイリング助剤の乾燥を促
進する。
【0028】本発明による適当な組成物は次の通りであ
る: 成 分 重量% 1.ビニルピロリドン/エチルメタクリレート /メタクリル酸のターポリマー固着性樹脂 10.50 2.中和剤、例えば2−メチル−2−アミノ−1− プロパノール(AMP) 0.30 3.エチルアルコール溶媒 23.90 4.ジメチルエーテル噴射剤 30.00 5.蒸留水 35.00 6.ジメチコンシリコーンコンディショニング剤 0.20 7.香料 0.10 100.00
【0029】本発明により形成でき、アルコールをほと
んど、または全く含まない他の適当な組成物は次の通り
である: 成 分 重量% 1.ビニルピロリドン/エチルメタクリレート /メタクリル酸のターポリマー固着性樹脂 12.00 2.中和剤、例えば2−メチル−2−アミノ−1− プロパノール(AMP) 1.00 3.エチルアルコール溶媒 5.00 4.ジメチルエーテル噴射剤 25.00 5.蒸留水 56.73 6.ジメチコンシリコーンコンディショニング剤 0.15 7.香料 0.12 100.00
【0030】 成 分 重量% 1.ビニルピロリドン/エチルメタクリレート /メタクリル酸のターポリマー固着性樹脂 20.00 2.中和剤、例えば2−メチル−2−アミノ−1− プロパノール(AMP) 2.00 3.エチルアルコール溶媒 2.00 4.ジメチルエーテル噴射剤 30.00 5.蒸留水 44.80 6.シリコーンコンディショニング剤の混合物: 25%SE−30ガム 1.00 75%SF−96−50油 7.香料 0.20 100.00
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組成物の約10.5〜約40重量%の量
    のビニルピロリドン/エチルメタクリレート/少なくと
    も30%中和したメタクリル酸のターポリマーを含む固
    着性樹脂、組成物の約30〜約90重量%の量の水、組
    成物の約25〜約50重量%の量のジメチルエーテル噴
    射剤、および0〜30%アルコールを含む、エアゾル毛
    髪スプレー組成物。
  2. 【請求項2】 組成物の約0.1〜約10重量%の量の
    コンディショニング剤をさらに含む、請求項1記載の組
    成物。
  3. 【請求項3】 コンディショニング剤は水不溶性で、シ
    リコーンコンディショニング剤、揮発性炭化水素コンデ
    ィショニング剤、および混合物から成る群から選択す
    る、請求項2記載の組成物。
  4. 【請求項4】 組成物の約0.1〜約5重量%の量の水
    不溶性アルカノールアミドをさらに含む、請求項3記載
    の組成物。
  5. 【請求項5】 グリコール、グリセリン、シリコーンコ
    ポリオール、ポリビニルアルコール、ソルビタンモノス
    テアレート、オレス−2、ソルビタンモノラウレート、
    エチレンオキシドとプロピレンオキシドのコポリマー、
    および混合物から成る群から選択した組成物の約0.0
    5〜約3重量%の量のエマルジョン安定剤をさらに含
    む、請求項1記載の組成物。
  6. 【請求項6】 アルコールは2〜約4個の炭素原子を有
    する直鎖または分技鎖1価アルコールであり、組成物の
    約1〜約30重量%の量で組成物に含む、請求項1記載
    の組成物。
  7. 【請求項7】 アルコールは組成物の約5〜約25重量
    %の量で含む、請求項6記載の組成物。
  8. 【請求項8】 組成物の約12〜約40重量%の量のビ
    ニルピロリドン、エチルメタクリレートおよびメタクリ
    ル酸のターポリマーを含む固着性樹脂、組成物の約30
    〜約90重量%の量の水、組成物の約25〜約50重量
    %の量のジメチルエーテル噴射剤、0〜30%アルコー
    ル、およびターポリマーの酸基の少なくとも30%を中
    和するのに十分なターポリマーに対する約0.1〜約5
    %の中和剤を含む、エアゾル毛髪スプレー組成物。
  9. 【請求項9】 所望する髪型に整えた毛髪に固着性樹脂
    を含有するエアゾルスプレー組成物を適用して隣接する
    毛髪を相互に粘着し、組成物は組成物の約10.5〜約
    40重量%の量のビニルピロリドン/エチルメタクリレ
    ート/メタクリル酸の少なくとも30%を中和したター
    ポリマーを含む固着性樹脂、組成物の約30〜約90重
    量%の量の水、組成物の約25〜約50重量%のジメチ
    ルエーテル噴射剤、および0〜30%アルコールを含
    む、所望する髪型にヒトの毛髪を固定する方法。
  10. 【請求項10】 組成物は組成物の約0.1〜約10重
    量%の量のコンディショニング剤をさらに含む、請求項
    9記載の方法。
  11. 【請求項11】 コンディショニング剤は水不溶性で、
    シリコーンコンディショニング剤、揮発性炭化水素コン
    デイショニング剤、および混合物から成る群から選択す
    る、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 組成物は組成物の約0.1〜約5重量
    %の量の水不溶性アルカノールアミドをさらに含む、請
    求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 組成物はグリコール、グリセリン、シ
    リコーンコポリオール、ポリビニルアルコール、ソルビ
    タンモノステアレート、オレス−2、ソルビタンモノラ
    ウレート、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのコ
    ポリマー、および混合物から成る群から選択した組成物
    の約0.05〜約3重量%の量のエマルジョン安定剤を
    さらに含む、請求項9記載の方法。
  14. 【請求項14】 アルコールは2〜約4個の炭素原子を
    有する直鎖または分技鎖1価アルコールであり、組成物
    の約1〜約30重量%の量で組成物に含む、請求項9記
    載の方法。
  15. 【請求項15】 アルコールは組成物の約5〜約25重
    量%の量で含む、請求項9記載の方法。
  16. 【請求項16】 組成物の約10.5〜約40重量%の
    量のビニルピロリドン、エチルメタクリレートおよび少
    なくとも30%中和したメタクリル酸のターポリマーを
    含む固着性樹脂、組成物の約30〜約90重量%の量の
    水、および組成物の約25〜約50重量%の量のジメチ
    ルエーテル噴射剤を含む、本質的にアルコールを含有し
    ない水性エアゾル毛髪スプレー組成物。
  17. 【請求項17】 組成物の約12〜約40重量%の量の
    ビニルピロリドン、エチルメタクリレート、および少な
    くとも30%中和したメタクリル酸のターポリマーを含
    む固着性樹脂、組成物の約30〜約90重量%の量の
    水、組成物の約25〜約50重量%の量のジメチルエー
    テル噴射剤および約0.5〜約20重量%のアルコール
    を含む、水性アルコールエアゾル毛髪スプレー組成物。
JP4201758A 1991-06-18 1992-06-18 エアゾル毛髪スプレー組成物 Pending JPH06287117A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71671091A 1991-06-18 1991-06-18
US716710 1991-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06287117A true JPH06287117A (ja) 1994-10-11

Family

ID=24879120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4201758A Pending JPH06287117A (ja) 1991-06-18 1992-06-18 エアゾル毛髪スプレー組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5286477A (ja)
EP (1) EP0523388B1 (ja)
JP (1) JPH06287117A (ja)
AT (1) ATE130184T1 (ja)
AU (1) AU645693B2 (ja)
CA (1) CA2071244A1 (ja)
DE (1) DE69206059T2 (ja)
DK (1) DK0523388T3 (ja)
ES (1) ES2081521T3 (ja)
FI (1) FI922801A (ja)
IL (1) IL102181A (ja)
MX (1) MX9202967A (ja)
NO (1) NO300303B1 (ja)
NZ (1) NZ243165A (ja)
ZA (1) ZA924246B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06287116A (ja) * 1991-06-18 1994-10-11 Helene Curtis Inc 水性毛髪スタイリング助剤組成物
JP2017214354A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5830440A (en) * 1991-11-21 1998-11-03 L'oreal Aqueous aerosol hair spray
FR2684000B1 (fr) * 1991-11-21 1995-04-14 Oreal Laque aerosol capillaire.
FR2704771B1 (fr) * 1993-05-07 1995-07-13 Oreal Utilisation d'un terpolymère dérivé de vinyl lactame comme agent de moussage dans des compositions formant une mousse aérosol et composition de mise en Óoeuvre.
FR2715064B1 (fr) * 1994-01-14 1996-02-09 Oreal Compositions cosmétiques en aérosol, aérosols les contenant et utilisations.
AU7320694A (en) * 1994-06-30 1996-01-25 Precision Valve Corporation Four-component aerosol composition
US5620683A (en) * 1995-09-13 1997-04-15 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Aqueous, acrylic hair fixatives and methods of making same
WO1997015275A1 (en) * 1995-10-27 1997-05-01 The Procter & Gamble Company Hair styling compositions containing non-silicone and silicone grafted polymers and low level of a volatile hydrocarbon solvent
GB9614474D0 (en) * 1996-07-10 1996-09-04 Unilever Plc Hair styling composition
US5853700A (en) * 1996-11-06 1998-12-29 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hydro-alcoholic aerosol hair cosmetic compositions containing a hydrolytically stable silicone glycol block copolymer dispersion
FR2771925B1 (fr) * 1997-12-04 2000-03-31 Oreal Dispositif aerosol comprenant une composition capillaire aqueuse fixante propulsee par le dimethylether, a base d'un polymere a motifs vinyl lactame
US7174897B2 (en) * 2003-06-27 2007-02-13 Scrunchit, Inc. Hair styling apparatus and method for styling a person's hair
US20060003651A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-05 Building Materials Investment Corporation Coating for granulated products to improve granule adhesion, staining, and tracking
EP1885330A1 (en) * 2005-05-28 2008-02-13 Unilever PLC Aerosol hairspray composition
WO2020061658A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-02 L'oreal Hair treatment compositions comprising an esterquat

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3405084A (en) * 1965-06-30 1968-10-08 Barr Company G Neutralized terpolymeric resin of vinyl pyrrolidone, alkyl acrylate or methacrylate,and unsaturated monocarboxylic acid
JPH03112918A (ja) * 1989-09-18 1991-05-14 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 水を基体とする二相エアゾールヘアスプレー
JPH06287116A (ja) * 1991-06-18 1994-10-11 Helene Curtis Inc 水性毛髪スタイリング助剤組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4261972A (en) * 1979-09-24 1981-04-14 American Cyanamid Company Hydroalcoholic aerosol hair sprays
EP0205306B1 (en) * 1985-06-06 1991-12-18 The Procter & Gamble Company Hair styling mousse and method
US4834968A (en) * 1985-06-06 1989-05-30 The Procter & Gamble Co. Hair styling mousse
DE3627970A1 (de) * 1986-08-18 1988-02-25 Basf Ag Terpolymerisate, ihre verwendung in haarbehandlungsmitteln und diese enthaltende haarbehandlungsmittel
US5053218A (en) * 1989-07-17 1991-10-01 Cosmosol, Ltd. Pressurized hair spray composition
DE4031912A1 (de) * 1990-10-08 1992-04-09 Basf Ag Terpolymerisate, ihre verwendung in haarfestigungsmitteln mit erhoehter festigungswirkung und diese enthaltende haarfestigungsmittel
US5160729A (en) * 1991-07-24 1992-11-03 Isp Investments Inc. High water content hair spray composition
US5223247A (en) * 1992-01-15 1993-06-29 Isp Investments Inc. Hair spra composition containing water soluble alkylated PVP copolymers as hair fixative therein
US5176898A (en) * 1992-02-21 1993-01-05 Revlon Consumer Products Corporation Aerosol hairsprays containing low VOC content

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3405084A (en) * 1965-06-30 1968-10-08 Barr Company G Neutralized terpolymeric resin of vinyl pyrrolidone, alkyl acrylate or methacrylate,and unsaturated monocarboxylic acid
JPH03112918A (ja) * 1989-09-18 1991-05-14 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 水を基体とする二相エアゾールヘアスプレー
JPH06287116A (ja) * 1991-06-18 1994-10-11 Helene Curtis Inc 水性毛髪スタイリング助剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06287116A (ja) * 1991-06-18 1994-10-11 Helene Curtis Inc 水性毛髪スタイリング助剤組成物
JP2017214354A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料
WO2017208666A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
DE69206059D1 (de) 1995-12-21
NO922350L (no) 1992-12-21
IL102181A (en) 1999-06-20
ZA924246B (en) 1993-04-14
NZ243165A (en) 1994-09-27
DK0523388T3 (da) 1995-12-27
FI922801A0 (fi) 1992-06-17
ES2081521T3 (es) 1996-03-16
NO922350D0 (no) 1992-06-15
CA2071244A1 (en) 1992-12-19
AU645693B2 (en) 1994-01-20
EP0523388A2 (en) 1993-01-20
EP0523388B1 (en) 1995-11-15
ATE130184T1 (de) 1995-12-15
US5286477A (en) 1994-02-15
IL102181A0 (en) 1993-01-14
MX9202967A (es) 1992-12-01
AU1833392A (en) 1992-12-24
NO300303B1 (no) 1997-05-12
EP0523388A3 (en) 1993-06-30
DE69206059T2 (de) 1996-04-18
FI922801A (fi) 1992-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06287116A (ja) 水性毛髪スタイリング助剤組成物
EP0651632B1 (en) Hair cosmetic composition
US6136304A (en) Conditioning compositions
JPH06287117A (ja) エアゾル毛髪スプレー組成物
KR101228429B1 (ko) 아미노 관능성 폴리유기실옥산을 포함하는 모발 보호 제제
JP4129645B2 (ja) シャンプー組成物
JP2012516867A (ja) シャンプーとして好適な水性組成物
JPH0930937A (ja) 毛髪処理剤並びにその製造法
US6482399B2 (en) Conditioning compositions
JPH04230614A (ja) 毛髪化粧料
JPH0558848A (ja) 乳化毛髪化粧料
JPH06287115A (ja) 水性エアロゾルヘアースプレー組成物
WO2000015181A1 (en) Hair care compositions comprising ceramide and phytantriol
JPH10509184A (ja) 残留型起泡性化粧品組成物のための起泡剤
JPH1171243A (ja) 非洗浄型髪用保護剤
JPH04230615A (ja) 毛髪化粧料
JPH0543427A (ja) 毛髪化粧料
JPH05148123A (ja) 毛髪化粧料
JP2019172584A (ja) 毛髪化粧料
JPS63277607A (ja) 皮膚および毛髪用組成物
JP2003089621A (ja) 毛髪用化粧料
AU9826898A (en) Hair care compositions providing hair conditioning and style retention
MXPA97007807A (es) Agente generador de espuma no ionico para composiciones cosmeticas espumosas
JPH0977645A (ja) 毛髪処理剤組成物
AU5321196A (en) Nonionic foaming agent for foaming cosmetic compositions