JPH0628451U - ソレノイドバルブ - Google Patents

ソレノイドバルブ

Info

Publication number
JPH0628451U
JPH0628451U JP6948992U JP6948992U JPH0628451U JP H0628451 U JPH0628451 U JP H0628451U JP 6948992 U JP6948992 U JP 6948992U JP 6948992 U JP6948992 U JP 6948992U JP H0628451 U JPH0628451 U JP H0628451U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
valve seat
valve
plunger
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6948992U
Other languages
English (en)
Inventor
藤 卓 也 工
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP6948992U priority Critical patent/JPH0628451U/ja
Publication of JPH0628451U publication Critical patent/JPH0628451U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流体圧の制御特性(応答性)の向上を図ると
共に、製作容易化を図る。 【構成】 弁本体4の内周面12Cに摺接する可動部材
8の外周を案内面13として、可動部材8を往復動させ
ることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、たとえば各種油,空圧機器等の制御に用いられるソレノイドバルブ に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のソレノイドバルブとしては図2に示すようなものがある。すな わち、このソレノイドバルブの内部中空で両端にポート100,101が開口し ている筒状の弁本体102の外周にソレノイド103を装着し、弁本体102の 一方の開口部内周に磁性体の固定部材104を挿入固定し、他方の開口部内周に 固定部材104と対向して弁座105を挿入固定している。
【0003】 そして、固定部材104と弁座105間に磁性体の可動部材106を固定部材 104に接離する方向に往復動自在に挿入している。この可動部材106には、 弁体としてのロッド107が作動連結されている。
【0004】 そして、ロッド107を支持するために、ロッド107の両端である固定部材 104側と弁座105側に、それぞれ軸受108,109が設けられている。
【0005】 このソレノイドバルブは、ソレノイド103の電磁吸引力を利用して、可動部 材106を往復動させることによりロッド107の先端を弁座105に対して接 離させて、固定部材104側の軸受108,固定部材104,可動部材106, 弁座105側の軸受109,弁座105に互いに連通する通路110,111, 112,113,114が設けられ、これら通路110,111,112,11 3,114によって結ばれる弁本体102の固定部材104側端部のポート10 0から弁座105側のポート101までの流体の流路115を開閉制御するもの である。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来技術の場合には、可動部材106に作動連結され るロッド107を支持するために、ロッド107の両端に軸受108,109が 設けられているため、両端の軸受109,110、可動部材106の部分の通路 111,112,113が複雑となる。そのため、弁本体102の固定部材10 4側端部のポート100から弁座105側のポート101までの流体の流路11 5が複雑となり、流体の流れ(流体力)等の影響で流体圧の制御特性(応答性) が安定しにくいという問題があった。
【0007】 また、固定部材104側と弁座105側の両端に設けられる軸受108,10 9でロッド107を支持するため同軸度等の影響を受けやすいため、組立性が悪 く製作が困難であった。
【0008】 本考案は、上記した従来技術の課題を解決するためになされたもので、その目 的とするところは、流体圧の制御特性(応答性)の向上を図ると共に、製作容易 化を図り得るソレノイドバルブを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案にあっては、内部中空で両端にポートが開 口している弁本体の外周にソレノイドを装着し、 一方、弁本体の内周に磁性体の固定部材と弁座を挿入固定すると共に、磁性体 の可動部材を固定部材に接離する方向に往復動自在に挿入し、さらに、前記固定 部材,可動部材および弁座に互いに連通する通路を設け、これらの通路によって 弁本体両端のポート間を結ぶ流路を構成し、 前記ソレノイドの電磁吸引力を利用して可動部材を往復動させることにより、 可動部材に作動連結される弁体を弁座に対して接離させて前記流路を開閉制御す るソレノイドバルブにおいて、 前記弁本体の内周面に摺接する前記可動部材の外周を案内面として、可動部材 を往復動させることを特徴とする。
【0010】
【作用】
上記構成のソレノイドバルブにあっては、弁本体の内周面に摺接する可動部材 の外周を案内面として、可動部材を往復動させることとしたことにより、可動部 材の支持を従来技術のように弁体を介した両端軸受支持とすることがなく、軸受 まわりの流体の流れの要素を排除でき、流れの簡素化が図れる。その流体の流れ を簡素化により、流体の制御特性の向上を図ることができる。
【0011】 また、軸受が不必要となるため、構造の簡素化が図れる。そのため、組立性が 向上し、製作容易化が図れる。
【0012】
【実施例】
以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明する。本考案の一実施例に係るソ レノイドバルブを示す図1において、1はソレノイドバルブ本体を示しており、 概略、内部中空で両端にポート2,3が開口している筒状の弁本体4と、弁本体 4の外周に装着されるソレノイド5と、弁本体4の一方の開口部内周に挿入固定 される磁性体の固定部材としてのセンタポスト6と、弁本体4の他方の開口部内 周に挿入固定される弁座であるバルブシート7と、バルブシート7とセンタポス ト6間にセンタポスト6と同軸的でセンタポスト6に接離する方向に往復動自在 に挿入される磁性体の可動部材としてのプランジャ8と、プランジャ8に作動連 結される弁体としての鋼球9と、から構成されている。
【0013】 弁本体4は、スリーブ10,ボディ11とから成り、シリンダ12により連結 固定されている。そして、スリーブ10が一部突出して内部中空の筒状のソレノ イド5の一方の開口部内周に挿入固定され、他方の開口部内周には一部突出して シリンダ12を介してボディ11が挿入固定されている。そして、スリーブ10 のシリンダ12と反対側の開口部がポート2となっており、ボディ11のシリン ダ12と反対側の開口部がポート3となっている。このボディ11の内周部は、 大径部11Aと小径部11Bとから成っており、軸方向ほぼ中央部が小径部11 Bで、その両端が大径部11Aと成っている。
【0014】 また、シリンダ12のスリーブ10側の端部には、段部12Aが設けられてお り、その段部12Aはスリーブ10に設けられている段差部10Aに嵌合固定さ れるようになっている。そして、ボディ11側の端部には、ボディ11の大径部 11Aの内周面に入り込む突出部12Bが設けられている。したがって、シリン ダ12の内周面12Cは、ボディ11の大径部11Aより小径となって、軸方向 ボディ11の小径部11B側に向かって入り込んでいる。
【0015】 そして、スリーブ10のシリンダ12側の開口部内周に円柱状のセンタポスト 6が挿入固定され、そのセンタポスト6と対向して同軸的にバルブシート7がボ ディ11の小径部11Bの内周に挿入固定されており、バルブシート7とセンタ ポスト6間に同軸的に円柱状のプランジャ8が往復動自在に挿入されている。こ のとき、プランジャ8の外周が案内面13となり、その案内面13がシリンダ1 2の内周面12Cに摺接してプランジャ8を支持するようになっている。
【0016】 センタポスト6のプランジャ8側には、センタポスト凹部61が設けられてお り、そのセンタポスト凹部61の底面のほぼ中心部に、センタポスト6を軸方向 貫通し、ポート2と連通する中央通路62が形成され、この中央通路62と所定 間隔をもって平行に軸方向に貫通する第1,第2通路63,64がそれぞれポー ト2とセンタポスト凹部61の底面の角部とが連通するように形成されている。
【0017】 また、バルブシート7は、断面凸形状となって、突部71がプランジャ8側と なって小径部11Bの内周に挿入固定されており、バルブシート7を軸方向に貫 通し、ポート3とプランジャ8側とを連通するバルブシート通路72が形成され ている。
【0018】 一方、プランジャ8のセンタポスト6側には、プランジャ凹部81が設けられ ており、プランジャ8を軸方向に貫通するプランジャ凹部81の底面の径方向両 端の角部とバルブシート7側とを軸方向に貫通して連通する通路82,83が形 成されている。また、バルブシート7側の端面の径方向ほぼ中心部には、軸方向 バルブシート7側に突出する突出部84が設けられており、その突出部84の先 端部には、バルブシート7に接離してバルブシート通路72を開閉する鋼球9が 作動連結固定されている。
【0019】 そして、上記センタポスト6,バルブシート7およびプランジャ8に設けられ る通路62,63,64,72,82,83は互いに連通し、これら通路62, 63,64,72,82,83によって弁本体4両端のポート2,3間を結ぶ流 路19が構成される。
【0020】 そして、プランジャ8とセンタポスト6間にはスプリング14が介装されてい る。このスプリング14は、一端がプランジャ8のプランジャ凹部81の底面に 当接し、他端がセンタポスト6のセンタポスト凹部61の底面に当接してプラン ジャ8をバルブシート7側に付勢している。
【0021】 また、弁本体4の外周に装着されるソレノイド5は、円筒状のケース15内周 に収納される筒状のコイル16と、ケース15の両端に設けられるケース15か らの磁路をボディ11およびスリーブ10を介してプランジャ8およびセンタポ スト6に案内するヨーク部材17,18とから構成されている。
【0022】 ここでソレノイドバルブ1の作用について説明すると、通常時、いわゆるソレ ノイド5オフ時においては、プランジャ8とセンタポスト6間に介装されるスプ リング14のばね力によって、プランジャ8はセンタポスト6から離間され、プ ランジャ8の案内面13がシリンダ12の内周面12Cに摺接し、バルブシート 7側に移動する。このことにより、プランジャ8の突出部84の先端部に作動連 結固定された鋼球9がバルブシート7に接して、バルブシート7に開口されるバ ルブシート通路72を閉じている。
【0023】 このようにバルブシート通路72が閉ざされることにより、センタポスト6の 通路62,63,64、センタポスト凹部61、プランジャ8のプランジャ凹部 81、プランジャ8の通路82,83、バルブシート通路72を通じて流体が流 れるスリーブ10の開口端部のポート2からボディ11の開口端部のポート3ま での流路19が閉ざされる。
【0024】 次にソレノイド5をオンすることにより、スプリング14のばね力に抗してプ ランジャ8の案内面13がシリンダ12の内周面12Cに摺接してプランジャ8 が、センタポスト6に接する方向に磁気吸引される。このことにより、プランジ ャ8の突出部84の先端部に作動連結固定された鋼球9がバルブシート7から離 間して、バルブシート7に開口するバルブシート通路72が開かれる。
【0025】 このようにバルブシート通路72が開かれることにより、上記スリーブ10の 開口端部のポート2からボディ11の開口端部のポート3までの流路19が開か れ、流体がポート2からポート3まで流れる。
【0026】 上記構成のソレノイドバルブにあっては、プランジャ8の外周を案内面13と して、シリンダ12の内周面を摺接して、プランジャ8を支持していることによ り、プランジャ8の支持を従来技術のように弁体としてのロッド107を介した 両端軸受108,109により行う必要がなくなる。したがって、軸受108, 109まわりの流体の流れの要素を排除できる。
【0027】 また、従来技術ではプランジャ8である可動部材106を支持するために、ロ ッド107の両端である固定部材104側と弁座105側に、それぞれ軸受10 8,109を設けていたが、本実施例では、それが必要でなくなるため、それら 軸受108,109が設けられていた固定部材104側であるセンタポスト6の 通路62,63,64と弁座105側であるプランジャ8の通路82,83を軸 方向に貫通する穴によるものに変更できる。そのため、ほぼ軸線方向に沿った流 体の流れとなり、流れをスムーズなものに改善することができる。
【0028】 以上のことから、流体の流れを簡素化できるため、流体の制御特性(応答性) の向上を図ることができる。
【0029】 また、従来技術のように軸受108,109が不必要となるため、構造の簡素 化が図れる。このことにより組立性の向上が図れ、製作容易化を図ることができ る。
【0030】 尚、上記実施例では、弁体を鋼球9としてプランジャ8のバルブシート7側の 突出部84に作動連結したものを例にとって説明したが、可動部材としてのプラ ンジャ8は案内面13にて支持されているので、従来技術のように弁体をロッド として軸受を使用しない構成のものであっても良い。また、センタポスト6,バ ルブシート7,プランジャ8である固定部材,弁座,可動部材の配置が、可動部 材が固定部材と弁座間に往復動自在に挿入される配置のものを例にとって説明し たが、特にその配置に限るものではなく、弁座,固定部材,可動部材の順の配置 であっても良い。この場合、上記実施例のようにノーマルクローズでなく、ノー マルオープンとなる。
【0031】
【考案の効果】
本考案は、以上の構成および作用を有するもので、弁本体の内周面に摺接する 可動部材の外周を案内面として、可動部材を往復動させることとしたので、可動 部材の支持を従来技術のように弁体を介した両端軸受支持とする必要がなく、軸 受まわりの流体の流れの要素を排除でき、流れの簡素化が図れる。その流体の流 れの簡素化により、流体の制御特性の向上を図ることができる。
【0032】 また、軸受が不必要となるため、構造の簡素化が図れる。そのため、組立性が 向上し、製作容易化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の一実施例に係るソレノイドバル
ブの全体縦断面図である。
【図2】図2は従来のソレノイドバルブの全体縦断面図
である。
【符号の説明】
1 ソレノイドバルブ 2,3 ポート 4 弁本体 5 ソレノイド 6 センタポスト(固定部材) 61 センタポスト凹部 62 中央通路 63 第1通路 64 第2通路 7 バルブシート(弁座) 71 突部 72 バルブシート通路 8 プランジャ(可動部材) 81 プランジャ凹部 82,83 通路 84 突出部 9 鋼球(弁体) 10 スリーブ 10A 段差部 11 ボディ 11A 大径部 11B 小径部 12 シリンダ 12A 段部 12B 突出部 12C 内周面 13 案内面 14 スプリング 15 ケース 16 コイル 17,18 ヨーク部材 19 流路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部中空で両端にポートが開口している
    弁本体の外周にソレノイドを装着し、 一方、弁本体の内周に磁性体の固定部材と弁座を挿入固
    定すると共に、磁性体の可動部材を固定部材に接離する
    方向に往復動自在に挿入し、さらに、前記固定部材,可
    動部材および弁座に互いに連通する通路を設け、これら
    の通路によって弁本体両端のポート間を結ぶ流路を構成
    し、 前記ソレノイドの電磁吸引力を利用して可動部材を往復
    動させることにより、可動部材に作動連結される弁体を
    弁座に対して接離させて前記流路を開閉制御するソレノ
    イドバルブにおいて、 前記弁本体の内周面に摺接する前記可動部材の外周を案
    内面として、可動部材を往復動させることを特徴とする
    ソレノイドバルブ。
JP6948992U 1992-09-10 1992-09-10 ソレノイドバルブ Pending JPH0628451U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6948992U JPH0628451U (ja) 1992-09-10 1992-09-10 ソレノイドバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6948992U JPH0628451U (ja) 1992-09-10 1992-09-10 ソレノイドバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0628451U true JPH0628451U (ja) 1994-04-15

Family

ID=13404177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6948992U Pending JPH0628451U (ja) 1992-09-10 1992-09-10 ソレノイドバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628451U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0339664Y2 (ja)
JPH0628451U (ja) ソレノイドバルブ
JPS605160Y2 (ja) 方向切換弁
JPH0525203Y2 (ja)
JPH07224960A (ja) 電磁弁
JP2000045932A (ja) ソレノイドポンプ装置
JPH0110526Y2 (ja)
JP3321520B2 (ja) ソレノイド
JPH0217445Y2 (ja)
JP2567267Y2 (ja) スプール弁
JPH0728274U (ja) ソレノイド
JPH02212685A (ja) 2位置電磁弁
JP2533658Y2 (ja) ソレノイド
JPH066484Y2 (ja) ソレノイド式アクチュエータ
JPH0596643U (ja) スプールバルブ
JP2588221Y2 (ja) 電磁弁
JPH094735A (ja) ソレノイドバルブ
JP2518344Y2 (ja) 制御弁
JPH0439372U (ja)
JPS592368Y2 (ja) 油浸形鉄心を備えた電磁弁
JPH0596659U (ja) ソレノイド
JP2574683Y2 (ja) ソレノイドバルブ
JPH0710911U (ja) 電磁弁
JPH0412647Y2 (ja)
JPH066854U (ja) 制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990112