JPH0628046B2 - データ・ストリームの処理方法 - Google Patents

データ・ストリームの処理方法

Info

Publication number
JPH0628046B2
JPH0628046B2 JP1088193A JP8819389A JPH0628046B2 JP H0628046 B2 JPH0628046 B2 JP H0628046B2 JP 1088193 A JP1088193 A JP 1088193A JP 8819389 A JP8819389 A JP 8819389A JP H0628046 B2 JPH0628046 B2 JP H0628046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
elements
expression
logical
representation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1088193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225956A (ja
Inventor
バーバラ・アン・バーカー
トーマス・アール・エイデル
ジエフリイ・エー・スターク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0225956A publication Critical patent/JPH0225956A/ja
Publication of JPH0628046B2 publication Critical patent/JPH0628046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/123Storage facilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/134Hyperlinking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は一般にディジタル通信に関し、具体的には、デ
ータ・ストリーム内の文書の構造を定義するための方法
に関する。さらに具体的には、本発明は、論理的及びレ
イアウト的文書定義の両者で使用される文書要素間の関
係を定義するための方法に関する。
B.従来技術 テキスト処理アプリケーションは従来技術で周知であ
る。そのようなアプリケーションでは一般に、組み込ま
れた整形コマンド及びテキスト・コマンドを含むデー
タ。ストリームを使用する。これらのコマンドは一般に
アプリケーション・プログラムごとに異なる。異なるテ
キスト処理アプリケーションからのデータ・ストリーム
の交換を可能にし、組み込まれた整形コマンド及びテキ
スト・コマンドの首尾一貫した解釈を可能にする、変更
可能形式テキスト文書内容アーキテクチャ(RFTDC
A)が開発された。
国際標準化機構(ISO)は、文書処理及び交換のため
の標準を制定した。具体的に言うと、標準汎用印刷指定
言語(SGML)(刊行物8879)、及び事務文書ア
ーキテクチャ/事務文書交換機能(ODA/ODIF)
(刊行物8613)がそのような標準の例である。SG
MLは、文字テキストで表わされる構文言語であり、出
版システムのための仕様を定義するのに使用できる。一
般的組み指定、すなわち、文書要素をどのように提示す
るかではなく、文書要素の役割の識別がSGMLの基礎
である。
C.発明が解決しようとする問題点 SGML等の現在のアーキテクチャでは、文書の構造の
定義は、文書要素の関係に関連する意味を指定された特
殊文字を使って文書要素の関係を定義する表現を含む。
さらに、表現のタイプ(すなわち、文書内容、属性等)
が表現自体と直接関連づけられる。したがって、既知の
アーキテクチャでは、類似のパラメータに対して重複す
る指定が必要である。
その上、既知のアーキテクチャでは一般に、句読法上の
要件、及び文字の位置の変動が結果の意味に大きな影響
を及ぼす可能性があるという位置に関する意味論に厳密
に従うことが必要である。
したがって、本発明の1つの目的は、文書要素間の関係
を定義するための改善された方法を提供することであ
る。
本発明のもう1つの目的は、表現のタイプに無関係な首
尾一貫した句読法を使用する、文書要素間の関係を定義
するための改善された方法を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、追加の文書要素が簡単に文
書に追加できる、文書要素間の関係を定義するための改
善された方法を提供することである。
D.問題点を解決するための手段 上記の目的は、以下に説明するようにして実現される。
本発明の方法によれば、それぞれいくつかの文書要素を
含む複数の表指定が与えられる。表指定内の各文書要素
と他のすべての文書要素間の論理的関係は、表指定全体
について1度指定される。各表指定についての意味の解
釈がその表指定に対する名前参照と関連づけられている
ので、その表指定に対する多数の参照が、単なる意味解
釈をもたらす可能性がある。このようにして、個々の表
指定を繰り返して使用することにより、文書を定義する
のに必要な指定の量を最小限にすることが可能である。
さらに、表指定に対する参照を使用して、そこに含まれ
る文書要素間の既存の論理的関係を変更することができ
る。本発明の好ましい実施例では、表指定内の個々の文
書要素に対して許容される値の範囲をユーザが指定する
ことが可能である。
E.実施例 次に、図面の第1図を参照すると、文書構造の論理的定
義の図式的表現10が示されている。図を見るとわかる
ように、この文書構造の定義は、3つの独立した要素か
らなるルートを含んでいる。すなわち、要約、本文及び
インデックスである。この文書構造の説明図では、文書
の本文はパラグラフ要素(:P)及び図要素(:FI
G)を含む。さらに詳細には、図要素は図キャプション
要素(:FIGCAP)と図説明要素(:FIGDES
C)を含む。
もちろん、当業者には自明のように、本発明の一般化リ
スト指向表現アーキテクチャを使って、文書論理定義以
外の定義を指定することもできる。たとえば、各ページ
中に別々に定義された領域を有する多数のページを含む
レイアウト定義も、本発明の方法を使って指定すること
ができる。同様に、特定ページまたは資源等の文書要素
に個別にアクセスできるようにするインデックス構造
も、本発明を使用することができる。さらに一般的に
は、本発明の方法に含まれるアーキテクチャは、ブール
集合または算術式における要素間の関係を定義するため
にも使用できる。
第1図中には、論理定義10に従って定義できる、結果
として得られる文書の図も示されている。図を見るとわ
かるように、この文書は文書処理技術の当業者にとって
周知の形式の、要約12、本文部分14及びインデック
ス16を含む。
次に第2図を参照すると、第1図の文書構造を定義する
ために使用できるリスト指向表現アーキテクチャのブロ
ック・ダイヤグラムが示されている。図示のように、本
発明の方法に従って使用されるアーキテクチャは一般化
N次元アーキテクチャであり、アーキテクチャ内の個々
の要素または表現は、それに対する意味参照により他の
要素/表現と直接連係される。図を見るとわかるよう
に、要素ルート18は表現20に連係され、表現20は
要素22、24及び26、すなわち、それぞれルート文
書のインデックス、要約及び本文に対する参照を含む。
同様に、要素26は表現28に対する参照を含み、表現
28は要素30及び32を参照する。要素30及び32
は、図示の実施例では、パラグラフ要素及び図要素であ
る。
上記と同様に、要素32は表現34に対する参照を含
み、表現34は要素36及び38を参照する。要素36
は図キャプション要素を示し、要素38は図説明要素を
示す。この例には示されていないが、当業者なら次の説
明を参照すれば理解できるように、本発明の一般化リス
ト指向表現アーキテクチャを使用することにより、N次
元アーキテクチャ内の単一要素を(意味論の名前タイプ
により)繰り返し参照して、重複した指定の必要なしに
個々の要素を繰り返し使用できるようにすることが可能
である。
次に第3図を参照すると、文書開始構造化フィールド
(BDT)及び資源グループ開始構造化フィールド(B
RG)で始まる一般的データ・ストリーム40が示され
ている。次に、論理文書開始構造化フィールド(BL
D)が、複数の文書制御論理要素(DOC)及び文書イ
ンデックス表現(DOI)の前にある。最後に、論理文
書終了構造化フィールド(ELD)、資源グループ終了
構造化フィールド(ERG)及び文書終了構造化フィー
ルド(EDT)がデータ・ストリーム40の終りを示す
ために使用される。
図からわかるように、文書制御論理要素(DOC)の1
つを使って、パラグラフ要素42(:P)を指定するこ
とができる。本発明の方法によれば、パラグラフ要素4
2は、文書インデックス表現44(DOI)に対する参
照を含み、文書インデックス表現44は、本発明の方法
の図示の例では、配列(ordered)リスト項目4
6(:OLI)、定義リスト48(:DL)及び図要素
(:FIG)50を含んでいる。
本発明の方法によれば、文書インデックス表現44に対
する参照は、同じ文書インデックス構造化フィールドが
使用される方法に対する意味参照を含む。たとえば、パ
ラグラフ要素42は、本明細書で後で詳しく説明する方
式で、文書インデックス44に対する内容参照を行なう
ことができる。
さらに第3図を参照するとわかるように、第2の文書制
御論理要素を使って、図キャプション要素52(:FI
GCAP)を指定することが可能である。これはまた文
書インデックス44への参照を含むことがある。しか
し、本発明の新規な態様によれば、図キャプション(:
FIGCAP)52による文書インデックス44の参照
は意味参照を含むことができ、その場合文書インデック
ス44の要素は、後で詳しく説明するように先祖論理要
素として参照される。
したがって、本発明の方法を用いると、単一の文書イン
デックスが何回も参照でき、参照内に意味を含ませるこ
とにより、文書の種々の要素が同じ表現を使用すること
ができ、普通なら文書構造を定義するために必要となる
要素重複の量が最小限に抑えられる。
次に第4図を参照すると、第3図に関連して述べた単一
の表現に対する複数の参照を示すために使用できる文書
構造の論理定義の説明図が示されている。図を見るとわ
かるように、論理定義60は、配列リスト項目(:OL
I)を内容として含むパラグラフ要素(:P)、定義リ
スト(:DL)及び図要素(:FIG)を含む。さらに
論理定義60を参照すると、図示の構造はまた2つの図
キャプション要素(:FIGCAP)を含み、その1つ
は図要素(:FIG)、定義リスト要素(:DL)及び
配列リスト項目(:OLI)の後にあることが理解でき
る。したがって、これら3つの要素は論理定義60内の
複数の位置で関連グループとして現われている。
次に再び第3図を参照すると、図キャプション要素52
からの文書インデックス44に対する参照(意味参照は
これが先祖参照であることを示す)を使って、論理定義
60で図キャプション要素に先行する論理構造を指定で
きることが理解できる。同様に、同じパラメータが含ま
れているので、パラグラフ要素42も、内容を示す意味
参照を使って文書インデックス44を参照することがで
きる。
再び第4図を参照すると、特定の文書インデックスに対
する参照の意味内容の変化から異なる整形出力が生じる
可能性があることがわかる。図示のように、整形出力6
2は、先祖の意味参照を含む文書インデックス44に対
する参照の結果として生成される文書の一部分の一例で
ある。それとは対照的に、整形出力64は、パラグラフ
要素42からの内容参照によって生成される出力の一例
である。
第5図を参照すると、本発明のもう1つの重要な態様を
示すために使用できる文書構造内の複数の表現のブロッ
ク・ダイヤグラムが示されている。そこでは1つの表現
の要素間の論理的関係が表現全体について1度指定で
き、その後、階層関係オーバライドによって選択的に変
更することができる。図からわかるように、要素66は
表現68に対する内容参照を含み、また、表現58内の
要素の論理的関係が要素66のオーバライド内容に従っ
て変更されることを示している。
図示のように、表現68は、そこに含まれる要素の論理
的関係の指定を含む。この指定は、表現68内の各要素
が一般的に含まれることを意味する論理要素「AND」
である。しかし、論理関係「OR」を受け継いで、表現
68はこのとき、それを参照しても、表現68内からの
要素が1つしか使用できないように、変更される。
同様に、表現68は、表現78の要素間の論理関係を要
素66から受け継ぐことを必要とする、表現78に対す
る内容参照をも含む。図を見るとわかるように、表現7
8は、そこに含まれる要素間の順序関係を含むものとし
て前に指定された。すなわち、要素Xの後に要素Yが続
き、その後に要素Zが続く。論理関係「OR」を受け継
ぐことにより、表現78はこのとき要素X、要素Yまた
は要素Zのいずれかをもたらすため使用される。
したがって、図示のように、本発明の方法に従って使用
されるリスト指向表現アーキテクチャは複数の表指定を
含み、そのそれぞれが表指定内の各要素のその指定内の
他の要素に対する関係の単一指定を含む。しかし、本発
明の一態様によれば、表指定が前の表現または要素から
論理関係オーバライドを受け継いで、ユーザが特定の表
指定内の要素の論理関係を変更できるようにすることが
可能である。同様に、表指定内の要素間の論理関係の受
け継がれたオーバライドを、後続の表指定に対する適当
な参照により後続の表指定に渡すこともできる。このよ
うにして、本発明の方法を使用することにより、複数の
表現をネストすることができ、各表現内の要素の論理関
係をユーザが希望するように変更することが可能であ
る。
次に第6図を参照すると、分解された論理関係の使い方
を記述する、本発明の方法を例示した論理流れ図が示さ
れている。図を見るとわかるように、プログラムは要素
評価処理から始まる。次に、ブロック102で現在のリ
スト表現の評価が開始され、ブロック104で、現在の
リスト表現が前の表現または要素から関係表現を受け継
いでいるかどうか判定する。そうであれば、ブロック1
06で、受け継がれた関係が現在の表現に対して活動状
態になり、プログラムは、ブロック110で、この受け
継がれた関係を使って現在の表現内容の評価を開始す
る。
現在のリスト表現が、受け継がれた関係を含まない場合
は、ブロック108で、その表現中で指定された現在の
リスト表現関係が活動化され、ブロック110で、この
関係を使って現在の表現が評価される。
次に、ブロック112で、活動状態のリスト表現が、ネ
ストされた表現に対する参照を含むかどうか判定する。
そうであれば、ネスト表現の現在の評価の結果が記憶さ
れ、ブロック102に戻って、ネストされたリスト表現
の評価を開始する。現在のリスト表現が、ネストされた
表現に対する参照を含まない場合、ブロック116で、
現在のリスト表現の評価を終了する。次にブロック11
8で、このリスト表現がネストされたかどうか判定す
る。このリスト表現がネストされている場合は、ブロッ
ク120で、ネスト表現の結果及び関係を復元してか
ら、ブロック110に戻る。リスト表現がネストされて
いない場合は、ブロック122で、ネストされたすべて
のリスト表現についての結果が合計され、ブロック12
4でブロック102の要素評価処理に戻る。
F.発明の効果 以上の説明から理解できるように、本発明の方法は、既
知の文書定義方法に比べて多数の利点をもたらす。たと
えば、共用される関係表現に対する参照のタイプを使っ
て、同じ表現の異なる意味解釈をもたらすことができ
る。こうすると、文書の構造を定義するために必要とな
る指定の量が最小に抑えられる。たとえば、文書要素関
係グループをある論理要素の内容として参照し、かつ別
の論理要素が同じ表現グループを、特定の論理要素の先
祖を形成する論理要素として参照することができる。
さらに、個々の要素間の論理関係が同じである要素は、
特定の表現についてその関係を1度指定するだけでよ
い。すなわち、1つの関係内の各要素に関連する論理関
係「AND」、「OR」、「SEQUENTIAL」等
を分解して、要素がすべてのメンバ要素間で同じ論理関
係をもつようなある表現を構成するすべての要素につい
て1度だけ指定することが可能である。こうするとやは
り要素関係の指定が最小限に抑えられ、表現解釈プログ
ラムの解析要素が後続の要素関係に関する情報を生成す
ることが可能になる。
本発明の汎用リスト指向表現アーキテクチャはまた、文
書の要素間の関係を示すための文字を予約しない。表表
現様式はまた本来2進形成である。したがって、このア
ーキテクチャは、既存の文書要素の名前に影響を及ぼす
ことなく追加の構成を処理できるように、容易に拡張す
ることができる。同様に、各表現内の個々の文書要素に
ついて正確な開始及び終了区切り値を識別することによ
り、明示的な値指定が可能である。本発明のリスト指向
表現アーキテクチャを使うと、意味は完全に適格な名前
参照によって定義され、かつアーキテクチャ内のすべて
の表現は同じ表様式に従うので、任意の表現の定義が可
能になる。表様式を使用する結果として、参照されるテ
ーブル内のすべての文書要素の関係は開放的であり、新
しい要素が簡単に追加できる。
最後に、本発明のリスト指向表現アーキテクチャ内の各
表現の句読法は同じであり、特定の表現タイプとは無関
係である。このため、周知のアーキテクチャ方法には見
られない動作の容易さが得られる。
本発明を好ましい実施例に関連して具体的に図示し説明
してきたが、当業者には自明のごとく、本発明の精神及
び範囲から逸脱することなく本発明の形式及び細部に種
々の変更を加えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、結果として得られる文書の図を含む、文書構
造の論理定義の説明図、 第2図は、第1図の文書構造を定義するリスト指向表現
アーキテクチャのブロック・ダイヤグラム、 第3図は、汎用データ・ストリームの図、及び異なる意
味解釈を含む単一表現に対する複数の参照の説明図、 第4図は、単一表現に対する複数の参照を含むことがで
きる文書構造の論理的定義の説明図、結果として得られ
る整形出力の図、 第5図は、各表現内の論理関係の制御を示す文書構造内
の複数の表現のブロック・ダイヤグラム、第6図は、第
5図に示す分解された要素関係を示す論理流れ図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ・ストリーム中の要素の間の関係を
    定義する方法であって、 各々複数の要素を含む複数の表指定を形成し、 上記複数の表指定毎に上記指定に含まれる上記各要素の
    間の論理的関係を指定するステップを含む データ・ストリームの処理方法。
JP1088193A 1988-06-30 1989-04-10 データ・ストリームの処理方法 Expired - Lifetime JPH0628046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US213429 1988-06-30
US07/213,429 US5130924A (en) 1988-06-30 1988-06-30 System for defining relationships among document elements including logical relationships of elements in a multi-dimensional tabular specification

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0225956A JPH0225956A (ja) 1990-01-29
JPH0628046B2 true JPH0628046B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=22795096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1088193A Expired - Lifetime JPH0628046B2 (ja) 1988-06-30 1989-04-10 データ・ストリームの処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5130924A (ja)
EP (1) EP0349462A3 (ja)
JP (1) JPH0628046B2 (ja)
BR (1) BR8903214A (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479614A (en) * 1989-09-14 1995-12-26 Fujitsu Limited Object sensor processing method and processor
US5434962A (en) * 1990-09-07 1995-07-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and system for automatically generating logical structures of electronic documents
EP0496494A3 (en) * 1991-01-22 1993-05-12 International Business Machines Corporation Software maintenance system
JPH04259059A (ja) * 1991-02-14 1992-09-14 Ricoh Co Ltd 文書処理装置
US5307646A (en) * 1991-06-25 1994-05-03 North Star Ice Equipment Corporation Flake ice machine
US5434971A (en) * 1991-06-28 1995-07-18 Digital Equipment Corp. System for constructing a table data structure based on an associated configuration data structure and loading it with chemical sample physical data
US5446575A (en) * 1991-06-28 1995-08-29 Digital Equipment Corp. System for constructing and loading a table data structure based on an associated configuration data
CA2048039A1 (en) * 1991-07-19 1993-01-20 Steven Derose Data processing system and method for generating a representation for and random access rendering of electronic documents
US5359724A (en) * 1992-03-30 1994-10-25 Arbor Software Corporation Method and apparatus for storing and retrieving multi-dimensional data in computer memory
US5448691A (en) * 1992-04-30 1995-09-05 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for processing page selection in a document processing language
US7835989B1 (en) 1992-12-09 2010-11-16 Discovery Communications, Inc. Electronic book alternative delivery systems
RU2153234C2 (ru) 1992-12-09 2000-07-20 Дискавери Коммьюникейшнз, Инк. Устройство для использования в головной станции системы кабельного телевидения (варианты) и способ распределения программ абонентам в системе кабельного телевидения
US7509270B1 (en) 1992-12-09 2009-03-24 Discovery Communications, Inc. Electronic Book having electronic commerce features
US7849393B1 (en) 1992-12-09 2010-12-07 Discovery Communications, Inc. Electronic book connection to world watch live
US8073695B1 (en) 1992-12-09 2011-12-06 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
US7401286B1 (en) * 1993-12-02 2008-07-15 Discovery Communications, Inc. Electronic book electronic links
JPH06250895A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Fujitsu Ltd 構造化データベースシステム
JPH0713966A (ja) * 1993-04-12 1995-01-17 Xerox Corp 文書の編集方法
US8095949B1 (en) 1993-12-02 2012-01-10 Adrea, LLC Electronic book with restricted access features
US7865567B1 (en) 1993-12-02 2011-01-04 Discovery Patent Holdings, Llc Virtual on-demand electronic book
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US7861166B1 (en) 1993-12-02 2010-12-28 Discovery Patent Holding, Llc Resizing document pages to fit available hardware screens
US5448894A (en) * 1994-09-21 1995-09-12 North Star Ice Equipment Corporation Disk flake ice machine
US5671427A (en) * 1994-10-12 1997-09-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Document editing apparatus using a table to link document portions
US6546406B1 (en) 1995-11-03 2003-04-08 Enigma Information Systems Ltd. Client-server computer system for large document retrieval on networked computer system
US5946647A (en) * 1996-02-01 1999-08-31 Apple Computer, Inc. System and method for performing an action on a structure in computer-generated data
US6167409A (en) * 1996-03-01 2000-12-26 Enigma Information Systems Ltd. Computer system and method for customizing context information sent with document fragments across a computer network
US5893109A (en) * 1996-03-15 1999-04-06 Inso Providence Corporation Generation of chunks of a long document for an electronic book system
JP3598742B2 (ja) * 1996-11-25 2004-12-08 富士ゼロックス株式会社 文書検索装置及び文書検索方法
US6298357B1 (en) * 1997-06-03 2001-10-02 Adobe Systems Incorporated Structure extraction on electronic documents
US6687404B1 (en) * 1997-06-20 2004-02-03 Xerox Corporation Automatic training of layout parameters in a 2D image model
US6185592B1 (en) * 1997-11-18 2001-02-06 Apple Computer, Inc. Summarizing text documents by resolving co-referentiality among actors or objects around which a story unfolds
US7120646B2 (en) * 2001-04-09 2006-10-10 Health Language, Inc. Method and system for interfacing with a multi-level data structure
US7818342B2 (en) * 2004-11-12 2010-10-19 Sap Ag Tracking usage of data elements in electronic business communications
US7711676B2 (en) * 2004-11-12 2010-05-04 Sap Aktiengesellschaft Tracking usage of data elements in electronic business communications
US7865519B2 (en) * 2004-11-17 2011-01-04 Sap Aktiengesellschaft Using a controlled vocabulary library to generate business data component names
US7624113B2 (en) * 2005-11-23 2009-11-24 Sap Ag Data element naming system and method
EP2359263A4 (en) * 2008-12-19 2018-01-03 EntIT Software LLC Document information selection method and computer program product
US8832131B2 (en) * 2009-07-08 2014-09-09 International Business Machines Corporation System, method, and apparatus for replicating a portion of a content repository using behavioral patterns
US8843506B2 (en) * 2009-07-08 2014-09-23 International Business Machines Corporation System, method, and apparatus for replicating a portion of a content repository
CN102012900B (zh) * 2009-09-04 2013-01-30 阿里巴巴集团控股有限公司 信息检索方法和系统
US8805737B1 (en) * 2009-11-02 2014-08-12 Sas Institute Inc. Computer-implemented multiple entity dynamic summarization systems and methods

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4546434C1 (en) * 1979-10-03 2002-09-17 Debbie A Gioello Method for designing apparel
US4648061A (en) * 1982-11-09 1987-03-03 Machines Corporation, A Corporation Of New York Electronic document distribution network with dynamic document interchange protocol generation
US4503516A (en) * 1982-11-18 1985-03-05 International Business Machines Corporation Methodology for transforming a first editable document form prepared by an interactive text processing system to a second editable document form usable by an interactive or batch text processing system
US4959769A (en) * 1983-10-03 1990-09-25 Wang Laboratories, Inc. Structures and methods for representing and processing documents
US4723209A (en) * 1984-08-30 1988-02-02 International Business Machines Corp. Flow attribute for text objects
JPS6267670A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Toshiba Corp 文書編集システム
JPH0776969B2 (ja) * 1986-04-18 1995-08-16 株式会社東芝 文書処理装置
US4833594A (en) * 1986-12-22 1989-05-23 International Business Machines Method of tailoring an operating system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0349462A3 (en) 1992-09-16
BR8903214A (pt) 1990-02-13
EP0349462A2 (en) 1990-01-03
US5130924A (en) 1992-07-14
JPH0225956A (ja) 1990-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628046B2 (ja) データ・ストリームの処理方法
EP0650130B1 (en) Method and apparatus for specifying layout processing of structured documents
US7434157B2 (en) Programmable object model for namespace or schema library support in a software application
US6182062B1 (en) Knowledge based information retrieval system
US6748569B1 (en) XML server pages language
US7017112B2 (en) Importing and exporting markup language data in a spreadsheet application document
US5055998A (en) Intermediate spreadsheet structure
US7743325B2 (en) Method and computer-readable medium for fitting text to shapes within a graphic
US6016492A (en) Forward extensible property modifiers for formatting information in a program module
EP1376387A2 (en) Word-processing document stored in a single XML file
Evert The CQP query language tutorial
EP0657827B1 (en) Method and apparatus for document transformation based on attribute grammars and attribute couplings
JPH05324713A (ja) 自然語処理方法および自然語処理システム
JP2007535750A (ja) 事前ページ付けされたドキュメントを含むパッケージの構築方法およびシステム
MXPA05009276A (es) Metodo, sistema y medio legible por computadora para crear y trazar un grafico dentro de un programa de aplicacion.
JP2001243222A (ja) 構造化文書の表示規則の生成方法、システムおよびプログラムが記録された媒体ならびに構造化文書およびその文書型定義の変更方法、システムおよびプログラムが記録された媒体
JPH07319917A (ja) 文書データべース管理装置および文書データべースシステム
US20020002566A1 (en) Transfromation of marked up documents using a base architecture
JP2007535747A (ja) ドキュメントに選択可能なまたは/および順序付け可能なパーツを定義する方法およびシステム
US7480861B2 (en) System and method for converting between text format and outline format
US7487515B1 (en) Programmable object model for extensible markup language schema validation
JP2002215403A (ja) 構造化文書をプログラム言語の構造体データへマッピングするシステム及び方法及びプログラム
Akpotsui et al. Type transformation in structured editing systems
US7404195B1 (en) Programmable object model for extensible markup language markup in an application
US7617447B1 (en) Context free document portions