JPH06280330A - コンクリート工事用永久型枠 - Google Patents

コンクリート工事用永久型枠

Info

Publication number
JPH06280330A
JPH06280330A JP9200593A JP9200593A JPH06280330A JP H06280330 A JPH06280330 A JP H06280330A JP 9200593 A JP9200593 A JP 9200593A JP 9200593 A JP9200593 A JP 9200593A JP H06280330 A JPH06280330 A JP H06280330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
permanent form
concrete construction
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9200593A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Sanuki
郁夫 讃岐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9200593A priority Critical patent/JPH06280330A/ja
Publication of JPH06280330A publication Critical patent/JPH06280330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンクリート工事用永久型枠において枠組み
が容易に出来、軽量化すると共に接合部分からの内部コ
ンクリートの漏出を防止することを目的とする。 【構成】 表面1Aが平滑面、裏面1Bに蟻溝2…2が
複数条形成された繊維補強セメント製板状体1であっ
て、肉厚内には長さ方向に貫通する中空孔3…3が設け
られ、幅方向端部1C、1Cには互いに嵌合する階段状
の係合段部4A、4Bが設けられ、該係合段部4A、4
Bの係合表面には防水シール材5が貼着されて構成さ
れ、中空孔により軽量化を図ると共に防水シール材5で
打設したセメント6からの漏水を確実に防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はコンクリート工事用永
久型枠に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にコンクリート壁の建築を行う場
合、合板製等とされたの型枠を組み、この型枠内にコン
クリートを流し込んで硬化を待ち、型枠を取り外して表
面に各種化粧施工あるいは断熱壁の場合は断熱材を貼り
付ける手順により施工を行っていた。しかしながら、上
記型枠工法による場合、型枠は単に壁面を構築するため
の型としてしか使用されず、後の型枠取り外し作業に非
常に手間がかかる欠点があった。
【0003】さらに、従来の型枠は合板製で天然資材を
使用したものであるから、仮に反復使用したとしてもや
がては廃棄処分とされ、一回の建築工事での使用量が非
常に大量であることと相まって天然資材の消費が著し
く、自然環境保護の観点からその使用は制限されざるを
得ない。このような観点から、繊維補強セメント製のコ
ンクリート製型枠が提案され従来の合板製型枠に代えて
使用することが提案されている(例えば特開平3-293473
号公報) 。この種コンクリート製型枠は木材等の天然資
源を殆ど使用しないといった利点を有し、また打設され
るコンクリートと最終的には一体化し、そのまま建築構
造物の壁あるいは柱などと一体化されてしまうので、後
の枠外し作業が省略できる利点を有する
【0004】
【従来技術の問題点】しかし、上記コンクリート製型枠
は材質的に硬いので枠組工事の際に釘打固定が困難であ
る他、重量が嵩むので高所作業には危険が伴うといった
種々の問題がある。さらに、従来のコンクリート製型枠
は接合部分で互いに密接に接続されるように係合段部が
設けられるが、この係合段部の接合界面に僅かではある
が隙間ができ、コンクリート打設時にセメント混合水が
漏れ出て型枠表面を汚す欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記問題点
に鑑み、枠組みが容易に出来、コンクリート製型枠を軽
量化すると共に接合部分からの漏出も確実に防止できる
コンクリート工事用永久型枠を提供することを目的とし
てなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明のコンク
リート工事用永久型枠は、繊維補強セメント製板状体で
あって、肉厚内には長さ方向に貫通する中空孔が設けら
れ、幅方向端部には互いに嵌合する階段状の係合段部が
設けられ、該各係合段部の係合表面には防水シール材が
貼着されてなることを特徴とするものである。
【0007】
【実施例】次に、この発明の実施例を説明する。図1は
この発明の実施例の平面図、図2は実施例の使用状態を
示す平面図である。
【0008】この発明のコンクリート工事用永久型枠1
は、表面1Aが平滑面、裏面1Bに蟻溝2…2が複数条
形成された繊維補強セメント製板状体1であって、肉厚
内には長さ方向に貫通する中空孔3…3が設けられ、幅
方向端部1C、1Cには互いに嵌合する階段状の係合段
部4A、4Bが設けられ、該各係合段部4A、4Bの係
合表面には防水シール材5が貼着されて構成されてい
る。
【0009】上記防水シール材5としては、発泡倍率1.
5 〜15倍程度の発泡ホットメルト、発泡シリコン、発泡
ゴム、発泡プラスチックなどの弾性を有するシール材で
あって接合時に圧縮され防水機能を発揮するものの他、
水膨潤性吸水ポリマーよりなるシール材などが使用され
る。さらに、上記発泡シール材5の表面に發水性のある
粉体を付着させ、不使用時の膨潤を防止する構成として
も良い。
【0010】
【作用】この発明のコンクリート工事用永久型枠1を使
用して型枠を組む場合は、図2に示すように、端部1C
の係合用段部4A、4Bを組み合わせて接合して型枠を
組むが このとき、各型枠1…1の接合用段部の接合界
面は防水シール材5でシールされ内部に打設したセメン
ト6からの漏水を有効に防止する。また水膨潤性吸水性
ポリマーの場合は漏出する水分を吸収し膨張して隙間を
充填する。
【0011】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、コンク
リート型枠を組立てた場合、接合部分は確実に防水され
打設したセメントから漏水して型枠外面を汚す恐れがな
く、また、中空部を有するからその分コンクリート工事
用永久型枠が軽量化される。また、天然資源である木材
を全く使用しないので自然保護にも寄与するなど種々の
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の平面図である。
【図2】実施例の使用状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1…コンクリート工事用永久型枠 1A…表面 1B…裏面 1C…幅方向端部 2…蟻溝 3…中空孔 4A、4B…係合段部 5…防水シール材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維補強セメント製板状体であって、肉
    厚内には長さ方向に貫通する中空孔が設けられ、幅方向
    端部には互いに嵌合する階段状の係合段部が設けられ、
    該各係合段部の係合表面には防水シール材が貼着されて
    なることを特徴とするコンクリート工事用永久型枠。
JP9200593A 1993-03-26 1993-03-26 コンクリート工事用永久型枠 Pending JPH06280330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200593A JPH06280330A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 コンクリート工事用永久型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200593A JPH06280330A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 コンクリート工事用永久型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06280330A true JPH06280330A (ja) 1994-10-04

Family

ID=14042336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9200593A Pending JPH06280330A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 コンクリート工事用永久型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06280330A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013155501A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Three M Innovative Properties Co コンクリート型枠構造体及び当該構造体に用いるに適した積層体。
JP2022506916A (ja) * 2019-03-21 2022-01-17 華南理工大学 超高性能コンクリート製組立式永久型板およびその応用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013155501A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Three M Innovative Properties Co コンクリート型枠構造体及び当該構造体に用いるに適した積層体。
JP2022506916A (ja) * 2019-03-21 2022-01-17 華南理工大学 超高性能コンクリート製組立式永久型板およびその応用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06280330A (ja) コンクリート工事用永久型枠
JPH09100544A (ja) プレキャストコンクリート部材の接合方法及び接合構造
KR101169904B1 (ko) 단열패널 접합부 및 단열패널 접합부의 형성방법
JP2006316502A (ja) 耐火性パネル、耐火性パネル用芯材及びその施工方法
JP2918273B2 (ja) Pcボックスカルバートの接合方法
KR200308707Y1 (ko) 철근과 거푸집이 매트릭스 구조로 이루어진 경량 단열거푸집
KR100582000B1 (ko) 건축물의 외부 차수벽 구조
EP0940525A1 (en) Plate for concrete formwork
JP4116951B2 (ja) まくら木及びまくら木固定構造
JPH08100523A (ja) コンクリート型枠
JPH077150Y2 (ja) 発泡材入りパネル
JPS6042105Y2 (ja) 目地止水材
JP3399597B2 (ja) 蓄熱槽の構築に用いる定着具を備えた断熱型枠材
JPH06341227A (ja) コンクリート構造物の打継部の止水工法
JPS5943617B2 (ja) 化粧目地における隙間充填法
JPH09324435A (ja) 擁壁用コンクリートプレキャスト板への補強用鋼棒材の取付構造
JP2800574B2 (ja) 板 材
JP2006070586A (ja) タイル施工構造及び施工方法
JPH02256762A (ja) 内装下地ボードの取り付け方法
JPH10196114A (ja) コンクリート打設補助器具及びコンクリート打設方法
JPH10238117A (ja) コンクリート化粧壁面の打ち継ぎ目地部の施工方法
JPH09137974A (ja) 鉄筋コンクリート製の蓄熱槽を構築する方法
JP3267531B2 (ja) 外壁材
JP2001214634A (ja) 耐震用スリット材およびコンクリート壁の目地構造
JPH07102728A (ja) 壁パネル