JPH06278686A - 小型船舶の陸揚装置 - Google Patents

小型船舶の陸揚装置

Info

Publication number
JPH06278686A
JPH06278686A JP16298492A JP16298492A JPH06278686A JP H06278686 A JPH06278686 A JP H06278686A JP 16298492 A JP16298492 A JP 16298492A JP 16298492 A JP16298492 A JP 16298492A JP H06278686 A JPH06278686 A JP H06278686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
float
ship
land
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16298492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokiro Ogura
時郎 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OGURA ZOSENJO KK
Original Assignee
OGURA ZOSENJO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OGURA ZOSENJO KK filed Critical OGURA ZOSENJO KK
Priority to JP16298492A priority Critical patent/JPH06278686A/ja
Publication of JPH06278686A publication Critical patent/JPH06278686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型船舶を陸揚げする場合、船舶をほゞ水平
状にして引揚負荷少なく、陸揚げができるようにした。 【構成】 船台レール1を海側と陸側とに進退可能に移
動させ、その前方下部にフロート5を支持する。そし
て、このフロート5に水を給排するポンプ6と給排パイ
プ7,8とから成る給排装置10を設けて、前記フロー
ト5を浮上又は波下させる。また、前記船台レール1を
移動させるウィンチから成る移動装置11を設け、ほゞ
水平状とした船台レール1を移動させ、この船台レール
1に受止めた船舶Sを引揚負荷少なく、小動力で陸揚げ
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は小型船舶を陸揚するため
の陸揚装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来波止場等において小型船舶を陸揚す
る場合、岸壁にスロープを設け、このスロープに接岸さ
せた船舶を、ウィンチ等の巻上機を用いて引揚げるよう
にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】所が、以上の如くスロ
ープに接岸した船舶を、このスロープを介して引揚げる
場合、船底側にころを敷いたとしても、スロープを昇ら
せる必要上引揚負荷が大きくなり、大型のウィンチを用
いる必要があるし、また、大きな動力が必要となる不経
済な問題があった。
【0004】本発明の目的は、陸揚げする船舶をほゞ水
平状にして引揚負荷を少なく陸揚げできるようにする点
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的を達
成するため、岸壁Gに対し陸側と海側とに進退可能に移
動し、上面側に前記小型船舶の船底部を受止める受止部
2をもった船台レール1と、この船台レール1の前方下
部に揺動可能に支持するフロート5と、このフロート5
に水を給排するポンプ6及び給排パイプ7,8をもつ給
排装置10と、前記船台レール1を進退させる移動装置
11とを設けたのである。
【0006】
【作用】海上にある小型船舶を陸揚げする場合、前記ポ
ンプ6を駆動して前記フロート5に注水して該フロート
5を水面下に波下させると共に、このフロート5を支持
する前記船台レール1の前端側も水面下に位置させ、こ
のレール1の受止部2に前記船舶の船底部を受止めさ
せ、そしてこの状態で前記フロート5の水を排水するの
である。
【0007】この排水により前記フロート5が浮上し、
この浮上により前記船台レール1及びこの船台レール1
に受止める船舶も浮上し、船台レール1を陸面とほゞ水
平状又は海側がやゝ高くなる下向き傾斜状に位置させら
れるのである。
【0008】従って、この状態で前記移動装置11によ
り前記船台レール1を陸側に移動させることによりこの
船台レール1に受止められた前記船舶は陸揚げできるの
であって、前記移動装置11による船舶の陸揚げは水平
状又は下向き傾斜状において行えるから、スロープを陸
揚げする従来側に比較して、その引揚負荷を軽減でき、
大型の移動機構を用いることなく、また、動力消費少な
く陸揚げが可能となるのである。
【0009】
【実施例】図面に示した実施例は直角状の岸壁Gをもつ
波止場に適用したもので、前記岸壁Gの陸側に、この陸
側と海側とに進退可能に移動し、上面側に小型船舶Sの
船底部を受止める受止部2をもった船台レール1を設け
ると共に、この船台レール1の前方下部に、ブラケット
3及び枢支ピン4を介して所定容量の中空内部をもった
フロート5を揺動可能に支持する一方、前記岸壁Gの陸
側には、前記フロート5に海水を吸水して注水したり、
前記フロート5から排水したりするポンプ6を設け、こ
のポンプ6の吐出側及び吸入側には前記フロート5に連
通する可撓性の第1給排パイプ7と海側に連通する可撓
性の第2給排パイプ8とを電磁切換弁9を介して連通
し、前記ポンプ6と第1及び第2給排パイプ7,8及び
電磁切換弁9とにより給排装置10を形成し、そして、
前記岸壁Gの陸側には主としてウィンチから成り、前記
船台レール1を進退させる移動装置11を設けたもので
ある。
【0010】前記船台レール1は例えばチャンネル鋼又
はアングル鋼を図2のように長方形状に枠組みしたフレ
−ム12から成り、陸側後端部には、前記移動装置11
の巻胴11aに巻取るワイヤ13の先端部を固定するワ
イヤ固定具14を設けると共に、下部にローラ15を幅
方向両側に設け、後端部近くの側壁には後記するブラケ
ット17との間に着脱可能に連続する連結ピン18のピ
ン孔16を設けており、また、海側前端部には、前記ワ
イヤ13の途中を方向転換させるための滑車19を設け
ると共に、前記受止部2をもった後記する船体受20の
ストッパー21を設けている。
【0011】前記船台レール1を敷設する陸側上面又は
コンクリート仕上げの平坦状としてもよいが、前記レー
ル1を案内するガイドレールを設けてもよい。また、前
記船体受20は特別に設ける必要はないが、図1,2の
ように用いる場合には、この船体受20に複数のローラ
22を設けて前記レール1の上面を移動できるように
し、その上面に前記船舶Sの船底部を受止める船底形状
に見合う凹状の受止部2を設けるのである。
【0012】また、前記船体受20を設けない場合には
前記船台レール1に複数の長尺ローラを設けるのが好ま
しい。
【0013】また、前記ブラケット17は前記岸壁Gの
縁部に固定するのであって、前記船台レール1を図4の
ように前方に進出させた場合、前記レール1の後端部に
設けるピン孔16との間に連結ピン18を挿入し、この
ピン18を中心に前記レール1を図4の仮想線に示した
ように揺動でき、かつ、揺動時前記レール1の海側への
脱落がないようにするのである。
【0014】また、前記給排装置10は真水タンクを用
いてもよいが、海水を汲み上げて前記フロート5に給水
するのが経済的であって、この場合には前記第2給排ポ
ンプ8を岸壁Gから海側に垂下させて吸水したり排水し
たりするのである。
【0015】また、前記各給排パイプ7,8は、前記レ
ール1の進退ストロークを考慮した長さを要するが、そ
の途中にホースリールを設けるとよい。
【0016】以上の構成において前記小型船舶Sを陸揚
げするには、前記移動装置11を開放し前記船台レール
1を主として手動により前方に移動させる。
【0017】この場合、前記移動装置11を正逆駆動可
能とするか別の移動装置を用いてこれら移動装置11に
より強制的に前進移動させるようにしてもよい。
【0018】何れの場合でも前記船台レール1の進出に
より前記フロート5も岸壁Gから離反し、前記レール1
の前端側を支持することになる。
【0019】そして、この状態で前記ポンプ6を駆動し
て前記フロート5に注水するのであり、この注水により
前記フロート5は船台レール1の自重が加算されて図4
仮想線のように波下することになる。
【0020】次にこの状態で陸揚げしようとする船舶S
を図4仮想線のように引船して前記レール1の受止部2
にセットする。この場合、前記船舶Sの重心が前記フロ
ート5の船台レール1との連結位置より陸側に位置させ
てセットするのが好ましく、斯くすることによりフロー
ト5の大きさより小さくできる。換言するとフロート5
の大きさに対しより大形の船舶の陸揚げが可能となる。
そして、以上の如く船舶Sを前記受止部2にセットした
後には、前記切換弁9を切換え前記フロート5から排水
するのである。
【0021】この排水により前記フロート5の浮力が増
大し、前記船舶Sを前記レール1と共に浮上させられ、
この浮上で前記レール1を陸側に対しほゞ水平状か又は
図1のように海側前部が高くなる傾斜状に位置させられ
るのである。
【0022】従って、この状態で前記移動装置11を駆
動して前記レール1を陸側に退入するように移動させる
ことにより前記船舶Sを陸揚げできるのであるが、前記
レール1の移動は水平又は前記傾斜状とした状態で行え
るから、スロープを引揚げる場合に比較して引揚負荷は
軽減でき、大型ウィンチなどの容量の大きい移動装置を
用いることなく小動力で陸揚げが可能となる。
【0023】尚、図1に示した状態に陸揚げした船舶S
を更に陸側に移動させるには、前記船舶Sを手動又は所
定の移動装置を用いて行うのである。
【0024】又、以上のように陸揚げした前記船舶Sは
その陸上で保守点検が行えるのであるが、例えば船腹の
保守又は図4実線のように海上に浮上させた状態で海上
で行うこともできる。また、前記給排装置10は2位4
ポートの電磁切換弁9を用いたが、手動切換弁でもよい
し、三方切換弁を用いてもよい。
【0025】また、以上の説明は海からの陸揚げを説明
したが、本発明における湖、川を含むものとする。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上のように岸壁Gに対し陸側
と海側とに進退可能に移動し、上面側に前記小型船舶の
船底部を受止める受止部2をもった船台レール1と、こ
の船台レール1の前方下部に揺動可能に支持するフロー
ト5と、このフロート5に水を給排するポンプ6及び給
排パイプ7,8をもつ給排装置10と、前記船台レール
1を進退させる移動装置11とを設けたものであるか
ら、小型船舶Sの陸揚げを、大型の移動装置を用いなく
とも楽に行え、その消費動力も少なくて済むのであり、
それでいて保守の種類によっては陸揚げすることなく海
上でも行えるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置を説明する側面図。
【図2】同じく平面図。
【図3】図1に示した装置の一部を拡大した部分拡大側
面図。
【図4】図1に示した装置の作用を説明する側面図。
【符号の説明】
1 船台レール 2 受止部 5 フロート 6 ポンプ 7,8 給排パイプ 10 給排装置 11 移動装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小型船舶Sを陸揚げするための装置であ
    って、岸壁Gに対し陸側と海側とに進退可能に移動し、
    上面側に前記小型船舶の船底部を受止める受止部2をも
    った船台レール1と、この船台レール1の前方下部に揺
    動可能に支持するフロート5と、このフロート5に水を
    給排するポンプ6及び給排パイプ7,8をもつ給排装置
    10と、前記船台レール1を進退させる移動装置11と
    を備えていることを特徴とする小型船舶の陸揚装置。
JP16298492A 1992-06-22 1992-06-22 小型船舶の陸揚装置 Pending JPH06278686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16298492A JPH06278686A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 小型船舶の陸揚装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16298492A JPH06278686A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 小型船舶の陸揚装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06278686A true JPH06278686A (ja) 1994-10-04

Family

ID=15765007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16298492A Pending JPH06278686A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 小型船舶の陸揚装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06278686A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285151A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Jong Ho Lee トランスポーター移動用ランプを備えた船体ブロック移送装置及びこれを用いた船体ブロックの移送方法
KR20220053093A (ko) * 2020-10-21 2022-04-29 (주)세일정공 보트용 트레일러

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285151A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Jong Ho Lee トランスポーター移動用ランプを備えた船体ブロック移送装置及びこれを用いた船体ブロックの移送方法
KR20220053093A (ko) * 2020-10-21 2022-04-29 (주)세일정공 보트용 트레일러

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060182554A1 (en) Mechanized support for boats
US5549070A (en) In-water dry dock system
US20050145154A1 (en) Mooring apparatus
US4381723A (en) Submersible drydock
US8366943B2 (en) Apparatus and method for collecting material from water systems
US4601606A (en) Apparatus for loading and storing boats
US3889621A (en) Anchor handling vessel
US3841501A (en) Ship loading and unloading equipment
US5445093A (en) Unloading facility for flexible water transporting barges
JPH06278686A (ja) 小型船舶の陸揚装置
US9499239B2 (en) Integrated heavy lift and logistics vessel
JPH0421005B2 (ja)
US6502525B2 (en) Marine carrier
JP4560773B2 (ja) 簡易マリーナ装置
RU197531U1 (ru) Установка для хранения и транспортировки лодок
US7188440B2 (en) Device and method for bringing ashore or refloating a floating body
KR101027578B1 (ko) 계단형 선박건조장치
US6260499B1 (en) Enclosure for partially submerged boat keels, rudders and outdrives
US20050257727A1 (en) Floating dock lift
CN213800084U (zh) 一种自卸船的活动式跳板安置结构
CN212556698U (zh) 一种用于采砂施工的装驳平台
JPH05280024A (ja) 空気圧浮上型船用港湾施設
SU1052442A1 (ru) Транспортно-монтажное судно-катамаран
JPH03121989A (ja) 浮沈式バージを備えたグレービングドックとその入渠船の工事方法
JPH03125691A (ja) 小型艇の保管装置