JPH06278221A - 鳩目付き合成樹脂シート - Google Patents

鳩目付き合成樹脂シート

Info

Publication number
JPH06278221A
JPH06278221A JP5070062A JP7006293A JPH06278221A JP H06278221 A JPH06278221 A JP H06278221A JP 5070062 A JP5070062 A JP 5070062A JP 7006293 A JP7006293 A JP 7006293A JP H06278221 A JPH06278221 A JP H06278221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
synthetic resin
eyelet
eyelets
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5070062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604107B2 (ja
Inventor
Hideho Iwata
秀穂 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hagiwara Industries Inc
Original Assignee
Hagiwara Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hagiwara Industries Inc filed Critical Hagiwara Industries Inc
Priority to JP5070062A priority Critical patent/JP2604107B2/ja
Priority to KR1019940005840A priority patent/KR100308805B1/ko
Priority to CN94103603A priority patent/CN1050798C/zh
Publication of JPH06278221A publication Critical patent/JPH06278221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604107B2 publication Critical patent/JP2604107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • B29D7/01Films or sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鳩目の分離作業を必要とせずそのまま再生処
理が行なえる農業,土木,建築作業やレジャー等で使用さ
れる合成樹脂シートを提供する。 【構成】 周縁部に適当間隔でこのシートと同種又は類
似の合成樹脂成形物で鳩目を形成する。この鳩目は、合
成樹脂成形物の雄部材2と雌部材3とをシートを挟着す
るように結合させてなる構造のものと、合成樹脂を直接
にシート面上に押出しモールドしてこのモールド部分に
鳩目孔6を設けて形成するものとがある。鳩目の結合に
は塑性変形や熱融着性などが利用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、農業,土木,建築作業や
資材を覆ったり、レジャーなどで使用される合成樹脂シ
ートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の農業,土木,建築作業などに使用さ
れる合成樹脂シートは、ポリオレフィン系合成樹脂のフ
ィルムを細幅にスリットして延伸し、これをテープヤー
ンとして密に並べて織製し、この織製したものの片面又
は両面に同素材の樹脂をコーティングして製造される。
シートの支持体への取付けや固定をしやすくするため、
シートは外周を折り返して縫製又はウエルダー加工によ
り融着し、このシート外周に組紐や針金等を通す孔であ
る鳩目を所定間隔で設けるようにしている。
【0003】一般に、鳩目は筒状突起を持つ雄部材とこ
の筒状突起を嵌入するワッシャ形の雌部材とから構成さ
れ、アルミや真鍮等の金属製である。この鳩目は、金属
の塑性変形特性を利用して、シートに鳩目打機などによ
り打設される。具体的には、雄部材の筒状突起をシート
に設けた孔に挿入し、この筒状突起に雌部材を嵌入した
後に鳩目打機などにより両部材を加圧して雌部材から突
出した雄部材の筒状突起を折り返し、かしめるのであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような合成樹脂シ
ートは再生して繰返し利用できるのだが、現在の再生処
理には大変手間がかかっている。何故なら、使用済みの
シートは裁断し洗浄した後に再生処理するのだが、この
再生処理に金属が混じっていると再生不可となるので、
シートの裁断前に金属製の鳩目の分離作業が必要となる
ためである。このシートからの鳩目の分離作業は、シー
トの再生利用における作業能率及び作業コストを低下さ
せる一因であり、本発明ではこれを解決すべく鋭意検討
を行なった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記検討の結
果、鳩目の分離作業を行なうことなくそのまま再生処理
できる合成樹脂シートを開発したものである。それが、
周縁部に適当間隔で鳩目を形成したポリオレフィン系合
成樹脂シート1において、前記鳩目がこのシートと同種
又は類似の合成樹脂成形物であることを特徴とする鳩目
付き合成樹脂シートである。シートと鳩目の素材は同種
のものが望ましいが、類似であってもあまり性質の異な
らないものならば問題はない。
【0006】この鳩目付き合成樹脂シートには、従来と
同じくシートと鳩目とを別に形成することもシートと鳩
目とを一体に形成することもできる。前者には、鳩目が
筒状突起4を持つ雄部材2とワッシャ形の雌部材3とか
らなるポリオレフィン系合成樹脂成形物であり、シート
に設けた前記筒状突起外径とほぼ同径の鳩目孔6に雄部
材2の筒状突起4を挿入し、シートを挟着するようにそ
の筒状突起に雌部材3を嵌入して雄、雌両部材を結合さ
せることを特徴とする鳩目付き合成樹脂シートがある。
【0007】この雄,雌両部材の結合には、合成樹脂の
塑性変形特性を利用して雌部材3から突出した筒状突起
4部分を加圧して折り返す方法や、合成樹脂の熱融着性
を利用して高周波や超音波により雄又は雌部材3をシー
トに直接融着する方法などがある。もちろん、これらの
方法を合わせて用いることもできる。
【0008】シートと鳩目とを一体に形成するものに
は、溶融したポリオレフィン合成樹脂を無定形状態でノ
ズル9から直接にシート面上に押出しモールドし、その
モールド部分に鳩目孔6を設けて鳩目を形成する鳩目付
き合成樹脂シートがある。この場合、溶融状態つまり高
温状態にある合成樹脂によるシートの熱劣化を最小限に
するため、プレス冷却を素早くすること、融点が低
くかつメルトインデックスが大きい樹脂を選択する必要
がある。
【0009】
【作用】本発明の鳩目付き合成樹脂シートの鳩目は合成
樹脂であり、この合成樹脂の性質により次のような利点
がある。まず、鳩目の大きさや形状を任意に、かつ自在
に形成でき、その取付け方法に必要となる設備や作業の
選択にも大きな幅が与えられる。具体的には、従来の鳩
目打機を用いて打設したり、高周波又は超音波により融
着したり、又は直接シート上に鳩目を形成するなどであ
る。
【0010】そしてシートの再生処理において、シート
から鳩目を分離することなくそのまま処理することが可
能である。両者は同素材であることから、処理過程にお
けるいずれの処理も全く問題なく行なえる訳である。
【0011】
【実施例】以下、本発明の鳩目付き合成樹脂シートの実
施例について、図を参照して説明する。実施例として、
鳩目をシートとは別形成にしたもの(実施例1〜実施例
3)と鳩目を直接シートに形成したもの(実施例4)を製
造した。図1は実施例1の鳩目のシートへの取付け前の
縦断面図、図2は同例の取付け後の縦断面図、図3は実
施例2のシートへの取付け前の縦断面図、図4は同例の
取付け後の縦断面図、図5は実施例3のシートへの取付
け前の縦断面図、図6は同例の取付け後の縦断面図であ
り、図7は実施例4の鳩目を形成するため合成樹脂をシ
ート上に押し出した縦断面図、図8は同例の合成樹脂を
型押しモールドした縦断面図、図9は同例の完成した鳩
目の縦断面図である。
【0012】各実施例に使用した合成樹脂シート1は同
品質のものを使用し、それらは次のように製造したもの
である。まず、合成樹脂シートの原材料となるフィルム
は、熱可塑性合成樹脂である高密度ポリエチレン(MI=1.
0、融点129℃)をインフレーション法により溶融温度220
℃でダイスから押し出し、冷却して成形した。次にこの
フィルムをテープ状に細断し、接触熱板延伸方式で延伸
温度115℃、アニーリング温度120℃、延伸倍率4.8倍で
延伸した繊度900drのフラットヤーンを経緯糸として織
成密度8×8本/インチの平織の織布を織製した。この
織布をシートとして使用するために、この織布両面に溶
融押出法により溶融温度260℃で各々厚み25μmの低密度
ポリエチレンのラミネート層を被覆した。
【0013】実施例1〜3は、高密度ポリエチレン(MI=
5.3、融点=134℃)で鳩目の雄、雌両部材を形成してい
る。実施例1は、図1のように、先端外周に凸環を有す
る筒状突起4を持つ雄部材2と開口端内周に凹環を有す
る開口部5を持つワッシャ形の雌部材3とからなる鳩目
を、従来の鳩目打機を用いてシート外周の鳩目孔6に取
付けている。雄部材2の筒状突起4は雌部材3から突出
しない長さで、雌部材3の開口部5内径は雄部材2の筒
状突起4の外径と同径である。図2のように、両部材で
シートを挟着すると雄部材2の凸部が雌部材3の凹部に
嵌まり、両部材が緊密な状態で結合する。そのため、雄
又は雌部材に圧力を懸けて変形させる必要はない。
【0014】実施例2は、図3のように、筒状突起4を
持つ雄部材2と開口部5を持つワッシャ形の雌部材3か
らなる鳩目を、従来の鳩目打機を用いてシート外周の鳩
目孔6に取付けている。雄部材2の筒状突起4は雌部材
3からわずかに突出する長さで、雌部材3の開口部5内
径は雄部材2の筒状突起4の外径と同径である。両部材
でシートを挟着すると雌部材3の表面より雄部材2の筒
状突起4が若干突出する。図4のように、この部分を鳩
目打機により外向きに折り返して折返し部7とし、両部
材を緊密に結合させる。本発明の鳩目のポリオレフィン
系合成樹脂は金属同様の塑性変形特性を有しているの
で、従来の鳩目打機を使用することが可能なのである。
【0015】実施例3では、図5のように、筒状突起4
を持つ雄部材2と開口部5を持つワッシャ形の雌部材3
とからなる鳩目を、従来の鳩目打機を用いて予めシート
外周に設けておいた鳩目孔6に取付ける。雄部材2の筒
状突起4は雌部材3から突出しない長さで、雌部材3の
開口部5内径は雄部材2の筒状突起4の外径と同径であ
る。図6のように、雄,雌両部材同士又は各部材とシー
トとの結合は、高周波ウェルダーによる融着である。
【0016】実施例4は、高密度ポリエチレン(MI=17.
0、融点125℃)を溶融温度220℃でノズル9から直接シー
トへ押し出して、図7のように略リング状にモールド
し、これを直ちに略同寸の溝を有する冷却型10で図8の
ようにプレスして、図9のような鳩目8としたものであ
る。この例における鳩目孔6は、図8に示すように、鳩
目8をシート面上に固着させると同時にシート裏面から
打ち抜き刃11により形成する。
【0017】従来のアルミニウム製の鳩目を実施例と同
じ合成樹脂シートに打設したものを従来例とし、実施例
1〜4と従来例についてそれぞれの鳩目強力の測定試験
を行なってみた。その結果が次に示す表1である。な
お、試験に当たっての条件は日本工業規格JIS-A8952に
準じている。
【0018】
【表1】
【0019】試験の結果、従来同様に鳩目打機により打
設した実施例1又は2と従来の金属製の鳩目との強度的
な差は見られなかった。この結果から、従来の鳩目の打
設を行なう設備及び作業にほとんど変更を加えることな
く、従来の金属製の鳩目と比べて強度的に遜色ない本発
明の鳩目付き合成樹脂シートを製造できることがわかっ
た。
【0020】また、高周波ウエルダーにより融着した実
施例3については従来例よりも高い鳩目強力を確認でき
た。この実施例3については、機械振動を伴わない融着
と言った鳩目成形により鳩目の打ち損じが少なくできる
ため、作業的にも従来のものより優れていると言える。
【0021】ただ、実施例4については従来例に比べ若
干劣る試験結果であった。しかし、この鳩目強力はレジ
ャー用などの高い鳩目強力を要求されない分野での使用
には十分な数値であると言える。逆に、この実施例4の
鳩目はシートの製造過程中に合わせて形成できるといっ
た作業上の利点が挙げられるので、作業能率や費用を合
わせて考えた場合、従来の金属製の鳩目よりも優れてい
ると言える。
【0022】
【発明の効果】こうした本発明の鳩目には、次のような
効果がある。第1に、合成樹脂シートの再生処理の作業
能率が向上する点である。従来のシートの再生処理の作
業において、この作業前に必要であったアルミニウムや
真鍮等の金属製の鳩目の除去作業が不必要となるので、
これまでこの除去作業に要していた労力や時間を削減で
き、シートの再生処理全体の作業能率を上げることがで
きる。
【0023】第2に、鳩目のシートへの打設の作業能率
が向上する点も挙げられる。例えば、従来使用していた
鳩目打機をそのまま使用して金属製の鳩目と同強度の本
発明の鳩目の打設作業が可能なので、設備や作業手順の
変更を要せず、変更に基づく費用もそれほどかからな
い。また、融着による打設作業では打ち損じを減らすこ
とができるので大幅に作業能率を改善させることができ
る。この融着による打設作業は、熱によるほか高周波や
超音波も利用することができ、従来より優れた鳩目強力
を持つ鳩目を簡単に形成することもできる。更に、レジ
ャー用などに使用を限定すれば、シート面に直接合成樹
脂をモールドして鳩目を形成する方法が利用でき、シー
トの製造と合わせて鳩目が形成できるので製造能率の向
上のほか、製造コストを下げることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の鳩目の取付け前の縦断面図である。
【図2】実施例1の鳩目の取付け後の縦断面図である。
【図3】実施例2の鳩目の取付け前の縦断面図である。
【図4】実施例2の鳩目の取付け後の縦断面図である。
【図5】実施例3の鳩目の取付け前の縦断面図である。
【図6】実施例3の鳩目の取付け後の縦断面図である。
【図7】実施例4の鳩目の形成前、合成樹脂のモールド
状態の縦断面図である。
【図8】実施例4の鳩目の形成前、合成樹脂の型押し状
態の縦断面図である。
【図9】実施例4の鳩目の形成後の状態の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 合成樹脂シート 2 雄部材 3 雌部材 4 筒状突起 5 開口部 6 鳩目孔 7 折返し部 8 鳩目 9 ノズル 10 冷却型 11 打ち抜き刃

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周縁部に適当間隔で鳩目を形成したポリ
    オレフィン系の合成樹脂シート1において、前記鳩目が
    該シートと同種又は類似の合成樹脂成形物であることを
    特徴とする鳩目付き合成樹脂シート。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の鳩目が、筒状突起4を持
    つ雄部材2とワッシャ形の雌部材3とからなるポリオレ
    フィン系合成樹脂成形物で、該シートに設けた前記筒状
    突起外径とほぼ同径の鳩目孔6に雄部材2の筒状突起4
    を挿入し、該シートを挟着するように該筒状突起に雌部
    材3を嵌入して雄、雌両部材を結合してなることを特徴
    とする鳩目付き合成樹脂シート。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の鳩目が、溶融したポリオ
    レフィン合成樹脂を無定形状態でノズル9から直接にシ
    ート面上に押出しモールドし、該モールド部分に鳩目孔
    6を設けてなることを特徴とする鳩目付き合成樹脂シー
    ト。
JP5070062A 1993-03-29 1993-03-29 鳩目付き合成樹脂シート Expired - Fee Related JP2604107B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5070062A JP2604107B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 鳩目付き合成樹脂シート
KR1019940005840A KR100308805B1 (ko) 1993-03-29 1994-03-23 아일리트가부착된합성수지시트
CN94103603A CN1050798C (zh) 1993-03-29 1994-03-26 带孔眼圈的合成树脂罩布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5070062A JP2604107B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 鳩目付き合成樹脂シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06278221A true JPH06278221A (ja) 1994-10-04
JP2604107B2 JP2604107B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=13420685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5070062A Expired - Fee Related JP2604107B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 鳩目付き合成樹脂シート

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2604107B2 (ja)
KR (1) KR100308805B1 (ja)
CN (1) CN1050798C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102053436B1 (ko) * 2018-07-05 2019-12-06 유충한 아일렛

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201854764U (zh) * 2010-10-11 2011-06-08 东莞寮步泉塘晟峰五金制品厂 一种抽管包面料鞋眼
KR101485298B1 (ko) * 2014-08-18 2015-01-23 최훈식 장신구 조립체

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114562A (en) * 1976-03-24 1977-09-26 Masaichi Taguchi Method of forming eyelet

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3754310A (en) * 1971-07-29 1973-08-28 Underwriters Safety Device Co Method of making an electrical assembly fastened with thermoplastic eyelet
DK130239B (da) * 1972-04-19 1975-01-27 E Solbeck Fremgangsmåde og apparat til fremstilling af en af en termoplast bestående foliebane med lokalt fastgjorte beslag.
JPS5563222A (en) * 1978-11-06 1980-05-13 Multi Giken Kk Method of fitting eyelet to resin film by supersonic wave
DK161189C (da) * 1989-07-07 1991-11-25 Polysheet As Apparat til lokal fastgoerelse af beslag i en af termoplast bestaaende foliebane

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114562A (en) * 1976-03-24 1977-09-26 Masaichi Taguchi Method of forming eyelet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102053436B1 (ko) * 2018-07-05 2019-12-06 유충한 아일렛

Also Published As

Publication number Publication date
CN1050798C (zh) 2000-03-29
KR940021243A (ko) 1994-10-17
CN1093977A (zh) 1994-10-26
KR100308805B1 (ko) 2001-12-15
JP2604107B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4227587B2 (ja) 合成樹脂製立体装飾片とその製造方法
US11338473B2 (en) Filament, structural body, and method for manufacturing same
US4474840A (en) Method of selective bonding of textile materials
CN107283849B (zh) 一种充气产品的熔接机构及具有其的充气产品结构及其制作方法
WO2019155765A1 (ja) 伸縮シート及び伸縮シートを用いた使い捨て着用物品、並びにそれらの製造方法
US5283027A (en) Method of molding an acoustic diaphragm part of para aromatic polyamide
JPH06278221A (ja) 鳩目付き合成樹脂シート
US4776921A (en) Apparatus for thermobonding seams in thermoplastic material
JP2547188B2 (ja) 表面にファブリックをもつた深い凹凸形状や複雑な形状のビ−ズ発泡成形品およびその製造方法
EP0406832B1 (en) Method of manufacturing an acustic diaphragm
CN113287842A (zh) 一种管条拉链组件及箱体生产工艺
JP2008012799A (ja) 不織布付き樹脂シート、不織布付き樹脂シートの製造方法、不織布付き樹脂シートを用いた成形品の成形方法
JPH08215527A (ja) フィルタユニットの製造方法
JP3736966B2 (ja) 面ファスナー基材シート
JP4658550B2 (ja) 発泡材付きパイプの製造方法
JPH0687155A (ja) 合成樹脂板の熱成形により中空構造体を作る成形方法
KR100539723B1 (ko) 합성수지 지퍼백 제조방법
EP0200726B1 (en) Method and apparatus for thermobonding seams in thermoplastic material
JP6843690B2 (ja) 合成樹脂成形体およびその製造方法
JPS5849417A (ja) 空気調和機用エア−フウルタ−の製造方法
JP4842053B2 (ja) 管路の内張り材の製造方法
JPH04333651A (ja) 不織布複合シート及びその製造法
JP2023057067A (ja) 輪状髪留めの製造方法及び輪状髪留め
JPH11342801A (ja) 自動車内装部材
JPS6210093Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees