JPH06277931A - 長尺材の定寸鋸断方法 - Google Patents

長尺材の定寸鋸断方法

Info

Publication number
JPH06277931A
JPH06277931A JP7197293A JP7197293A JPH06277931A JP H06277931 A JPH06277931 A JP H06277931A JP 7197293 A JP7197293 A JP 7197293A JP 7197293 A JP7197293 A JP 7197293A JP H06277931 A JPH06277931 A JP H06277931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
cutting
saw
long
long material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7197293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2850991B2 (ja
Inventor
Masahiro Honda
昌弘 本田
Shigeru Ushijima
茂 牛島
Takeji Yamamoto
武治 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP5071972A priority Critical patent/JP2850991B2/ja
Publication of JPH06277931A publication Critical patent/JPH06277931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2850991B2 publication Critical patent/JP2850991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長尺材がストックされるまで待機する必要が
なく,非常に効率的に長尺材を定寸に連続切断すること
ができるようにした定寸鋸断方法を提供する。 【構成】 長尺材搬送テーブル上に送り込まれた長尺材
をクランプしたまま製品切断寸法の2倍の長さだけ移動
して固定式鋸断機で製品切断寸法の2倍の長さに切断す
る。さらに,前記固定式鋸断機の前後に移動式鋸断機を
配置させて製品切断長に位置させて切断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は長尺材の定寸鋸断方法に
係り,特に押出プレスの後面設備として設けられ,押出
材を製品寸法に切断するに好適な定寸鋸断方法の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に,押出プレスによって押出された
押出材は,長尺材のまま冷却するとともにストレッチャ
によって押出材の変形等を防止すべくストレッチング処
理を施し,ダイマーク除去のための端揃えを行なった
後,製品寸法に切断するようにしている。製品寸法に切
断する場合,従来から鋸断装置を用いており,ソーテー
ブルを有してこれに複数本の押出材をストックし,複数
本の押出材の端部をストッパにて停止した状態で保持
し,ストッパから定寸位置に設置された鋸断機によって
まとめて鋸断するように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが,従来の定寸
鋸断装置では,切断効率を上げるために押出材を複数本
まとめて切断するようにしているが,多品種少量の製品
の切断に際しては複数本まとめて切断することができ
ず,切断処理能力が大幅に下がるといった問題があっ
た。
【0004】本発明の目的は,上記従来の問題点に着目
し,長尺材がストックされるまで待機する必要がなく,
非常に効率的に長尺材を定寸に連続切断することができ
るようにした定寸鋸断方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明に係る長尺材の定寸鋸断方法は,長尺材搬送
テーブル上に送り込まれた長尺材を,前記長尺材搬送テ
ーブル上にあって往復移動可能に設けられたクランプ装
置でクランプしたまま製品切断寸法の2倍の長さだけ移
動して,前記長尺材搬送テーブル上に設置された固定式
鋸断機で製品切断寸法の2倍の長さに切断すると同時
に,前記長尺材搬送テーブルに沿って所望位置に移動可
能に設けられた2台の移動式鋸断機を前記固定式鋸断機
の前後に製品切断長に位置させて切断するようにした。
【0006】
【作用】上記構成によれば,クランプ装置によって長尺
押出材をクランプしたまま搬送テーブル上を倍尺搬送し
て切断可能な位置に固定式鋸断機を設定し,同時に前記
固定式鋸断機の前後に配設された第1,第2移動式鋸断
機を製品寸法に切断可能な位置に設置する。こうするこ
とで,ソーゲージテーブル上の長尺押出材は定寸に切断
されて製品寸法となる。このようなことから,当該定寸
鋸断方法では,長尺押出材を連続供給しつつ切断処理時
間を短くすることができ,小ロットの定寸製品の切断処
理が可能となる。
【0007】
【実施例】以下に,本発明に係る定寸鋸断方法の具体的
実施例を図面を参照して詳細に説明する。
【0008】図1は実施例に係る定寸鋸断装置の平面構
成図である。この図に示したように,当該定寸鋸断装置
は,長尺型材として押出材をその長軸方向に沿って搬送
するための搬送テーブル1が備えられている。この搬送
テーブル1はソーテーブル2,フィーダ3,固定式鋸断
機4,ストッパ13および第1移動式鋸断機14,第2
移動式鋸断機15から構成されている。ソーテーブル2
およびソーゲージテーブル5には押出材6を各ローラ7
に載せてローラ搬送するものとなっている。さらに,ソ
ーゲージテーブル5は前述した固定式鋸断機4,ストッ
パ13,第1移動式鋸断機14および第2移動式鋸断機
15から構成されている。また,フィーダ3はソーテー
ブル2から搬送されてきた押出材6の先端部を押出材6
に対面して上下から進退自在に設けられたクランプ装置
8で把持したまま,例えばリニヤスケール等で所望する
長さだけ前進移動した後,把持を解除した状態で再度把
持開始位置まで後退可能な構成となっている。
【0009】このようなことから,クランプ装置8を把
持開始位置から把持解除位置まで製品寸法Lの2倍長
(2L)となるように設定されている。そして,フィー
ダ3からソーゲージテーブル5側へ搬送された押出材6
を切断できるように固定式鋸断機4を備え付けているも
のであり,この固定式鋸断機4により製品寸法Lの2倍
寸(2L)に切断可能となっている。なお,前記固定式
鋸断機4は従来から公知の構造のものを採用すればよ
い。
【0010】さらに,前記固定式鋸断機4の前後には,
ソーゲージテーブル5に沿って前後進可能に第1移動式
鋸断機14と第2移動式鋸断機15が設けられている。
この第1移動式鋸断機14と第2移動式鋸断機15は同
一の構造のものであって,固定式鋸断機4の左右対称に
配設されている。この第1,第2移動式鋸断機14,1
5にはソーゲージテーブル5上に載置された押出材6の
軸方向に対して直交方向に進退可能な切断刃14a,1
5aによって所望する長さに切断するようになっている
のである。なお,固定式鋸断機4,第1移動式鋸断機1
4および第2移動式鋸断機15は同時駆動されるように
構成され,もって定寸切断作業をも同時に前記装置内で
行なわせるようにしている。
【0011】このようなソーゲージテーブル5の下流端
部分には搬送されてくる製品6Bの先端に対面するよう
にストッパ13が配置されており,これにより製品6B
の送り先端を受け止めて停止させるようになっている。
また,上記ソーゲージテーブル5に併設して送り出し方
向と直交する方向に搬送可能とした昇降テーブル20が
設置されており,前記ソーゲージテーブル5から移載さ
れる製品6B(6B1,6B2 ,6B3 )を移載テーブ
ル10上に載せたままロール7,21に対してレベル的
には異なった高さ状態に保持可能なように昇降自在に構
成されている。すなわち,固定式鋸断機4と第1,第2
移動式鋸断機14,15で同時切断された製品6Bをロ
ーラ7で送り出し方向へストッパ13の停止位置まで搬
送し,さらに昇降テーブル20上へ移載するときは移載
テーブル10を図示しない昇降手段によって前述したロ
ーラ7より高い位置に上昇させ,エンドレス状に構成さ
れたベルトを回動することでソーゲージテーブル5側か
ら昇降テーブル20側へ移載することが可能となってい
る。
【0012】昇降テーブル20上へ移載された製品6B
1 ,6B2 ,6B3 は前述した昇降手段をローラ7の上
面高さより下方へ位置するように下降すると製品6Bは
ローラ21上へ載置された状態となり送り方向への製品
6B搬送が可能となる。そして,昇降搬送テーブル20
の側方には幅寄せテーブル25が設置され,昇降搬送テ
ーブル20から幅寄せテーブル25に配設された移載テ
ーブル26を介して定寸押出材6Bを搬送し,前記幅寄
せテーブル25に隣接して積込みトラック30を据付
け,ここに製品6Bとして収納させるようにしている。
【0013】このように構成された定寸鋸断装置による
鋸断工程を図2〜図3を参照して説明する。まず,図2
(1)に示すように,押出成形された長尺の押出材6を
当該鋸断装置に移送されてきた順にソーテーブル2から
フィーダ3上へと移載されると,フィーダ3上の把持開
始位置に待機中のクランプ装置8によって押出材6を把
持したまま倍尺押出材6Aの距離,すなわち把持解除位
置まで前進し,固定式鋸断機4,第1移動式鋸断機14
および第2移動式鋸断機15によってソーゲージテーブ
ル5上の押出材6の切断処理を行なう(図2(2))。
押出材6は切断分離されて製品切断寸法(L)の製品6
B(6B1 ,6B2 ,6B3 )となる。
【0014】製品6Bはソーゲージテーブル5上を長尺
押出材6と同方向の送り出し方向へ送られストッパ13
にて停止されると同時に,クランプ装置8を把持解除位
置から把持開始位置へ後退させて再度押出材6を把持さ
せる(図2(3))。次いで,ソーゲージテーブル5上
の製品6B(6B1 ,6B2 ,6B3 )は移載テーブル
10を介して昇降テーブル20側へ搬送され,さらにク
ランプ装置8が押出材6を把持したまま倍尺搬送して固
定式鋸断機4,第1移動式鋸断機14および第2移動式
鋸断機15で同時切断を行なう(図3(1))。
【0015】切断された製品6Bはソーゲージテーブル
5のローラ7上を送り出し方向へ送られストッパ13に
て停止されると同時に,クランプ装置8の把持開始位置
へのリターンが行なわれる。さらに,製品6B1 の昇降
搬送テーブル20から幅寄せテーブル25への移載が移
載テーブル26を介して行なわれる(図3(2))。
【0016】搬送テーブル1上ではクランプ装置8によ
る押出材6の倍尺搬送に続いて切断が行なわれる。同時
に幅寄せテーブル25から積込みトラック30へは適宜
製品6B1 の移し替えが行なわれる。このように,幅寄
せテーブル25から積込みトラック30へは適宜移し替
え,収納すればよい(図3(3))。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
長尺材搬送テーブル上に送り込まれた長尺材を,前記長
尺材搬送テーブル上にあって往復移動可能に設けられた
クランプ装置でクランプしたまま製品切断寸法の2倍の
長さだけ移動して,前記長尺材搬送テーブル上に設置さ
れた固定式鋸断機で製品切断寸法の2倍の長さに切断す
ると同時に,前記長尺材搬送テーブルに沿って所望位置
に移動可能に設けられた2台の移動式鋸断機を前記固定
式鋸断機の前後に製品切断長に位置させて切断するよう
にしたことにより,定寸切断対象の長尺材の多くをスト
ックしなくても非常に効率的かつ連続的に長尺材を定寸
に切断することができ,小ロットの定寸製品の切断処理
能力と生産効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る鋸断装置の平面図である。
【図2】実施例に係る鋸断装置の作業工程の一部を示す
説明図である。
【図3】実施例に係る鋸断装置の作業工程の一部を示す
説明図である。
【符号の説明】
1 搬送テーブル 2 ソーテーブル 3 フィーダ 4 固定式鋸断機 5 ソーゲージテーブル 6 押出材 6B(6B1 ,6B2 ,6B3 ) 製品 8 クランプ装置 10,26 移載テーブル 13 ストッパ 14 第1移動式鋸断機 14a 鋸断刃 15 第2移動式鋸断機 15a 鋸断刃 20 昇降テーブル 25 幅寄せテーブル 30 積込みトラック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺材搬送テーブル上に送り込まれた長
    尺材を,前記長尺材搬送テーブル上にあって往復移動可
    能に設けられたクランプ装置でクランプしたまま製品切
    断寸法の2倍の長さだけ移動して,前記長尺材搬送テー
    ブル上に設置された固定式鋸断機で製品切断寸法の2倍
    の長さに切断すると同時に,前記長尺材搬送テーブルに
    沿って所望位置に移動可能に設けられた2台の移動式鋸
    断機を前記固定式鋸断機の前後に製品切断長に位置させ
    て切断するようにしたことを特徴とする長尺材の定寸鋸
    断方法。
JP5071972A 1993-03-30 1993-03-30 長尺材の定寸鋸断方法 Expired - Fee Related JP2850991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5071972A JP2850991B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 長尺材の定寸鋸断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5071972A JP2850991B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 長尺材の定寸鋸断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06277931A true JPH06277931A (ja) 1994-10-04
JP2850991B2 JP2850991B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=13475895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5071972A Expired - Fee Related JP2850991B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 長尺材の定寸鋸断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2850991B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146246A (ja) * 1984-08-08 1986-03-06 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 排ガス浄化用触媒

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146246A (ja) * 1984-08-08 1986-03-06 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 排ガス浄化用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
JP2850991B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0392213A (ja) のこ盤における長尺材料のハンドリング装置
JPH02284814A (ja) プログラム制御によりワークプレートを縦方向及び横方向で切断するための装置
JP3107807B2 (ja) シート積み上げ装置
JPH054195A (ja) 切断装置の出口ゾーンから入口ゾーンにスタツクしたシート状材料を搬送する方法および装置
TW570854B (en) Equipment and method for cutting pipe
US4676132A (en) Device for supporting a long and narrow workpiece bundle produced on a panel splitting saw
US20220193802A1 (en) Panel cutting machine for cutting work pieces
JP2768415B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
JP2850991B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
CN217193826U (zh) 一种高效型热管加工装置
JPH06277932A (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
CN212682815U (zh) 一种激光协同切割生产线装置
CN210306360U (zh) 一种电池片串焊机
JP2768416B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
CN220278150U (zh) 定长金属丝同步切割装置
JPH06206201A (ja) ランニングソーシステム
US3749385A (en) Cutter for wide flat bars
CN215881823U (zh) 多通道纸材齐头整理机
CN110193685B (zh) 一种电池片串焊机及电池片串焊方法
JP3800562B2 (ja) 板材加工機のワーク搬出装置及びワーク搬出方法
CN210679001U (zh) 一种自动输送优选锯平台
JP2639869B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法および装置
JP2530320B2 (ja) 剪断装置
JP3137992B2 (ja) 切断装置に於ける材料搬送装置
JPH08143143A (ja) 下地材加工用の給材装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees