JPH06274309A - 画面表示制御方法 - Google Patents

画面表示制御方法

Info

Publication number
JPH06274309A
JPH06274309A JP6519093A JP6519093A JPH06274309A JP H06274309 A JPH06274309 A JP H06274309A JP 6519093 A JP6519093 A JP 6519093A JP 6519093 A JP6519093 A JP 6519093A JP H06274309 A JPH06274309 A JP H06274309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
data
screen data
host computer
new
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6519093A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Honma
豊 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6519093A priority Critical patent/JPH06274309A/ja
Publication of JPH06274309A publication Critical patent/JPH06274309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 端末側の画面を切り替えるとき、ホストコン
ピュータ側に負荷をかけることなく、画面を高速に切り
替えるとともに、使い勝手を向上させる。 【構成】 ホストコンピュータから画面データが出力さ
れる毎に、コンソール1側でこれを取り込むとともに、
画面データメモリ9内にキャッシュ方式で記憶し、以後
新たな画面データが必要になる毎に画面データメモリ9
内にこの画面データがキャッシュされているかどうかを
判定し、この画面データをキャッシュしているとき、画
面データメモリ9内の画面データを使用して表示データ
を作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピュータシステム等
で使用される画面表示制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】各種のデータ処理を行うコンピュータシ
ステムとして、従来より図3に示すようなシステムが知
られている。
【0003】この図に示すコンピュータシステムは、シ
ステムの主処理装置として使用されるホストコンピュー
タ101と、システムの操作卓として使用されるコンソ
ール102とを備えており、コンソール102が操作さ
れたとき、コンソール102でこの操作内容に応じた処
理を行うとともに、必要に応じてホストコンピュータ1
01にデータを処理させたり、必要な画面データを受け
てこれをコンソール102上に表示する。
【0004】この場合、コンソール102は、各種のフ
ァンクションキーやテンキー、各種の文字キーなどを有
するキーボード103と、このキーボード103から入
力されたデータを処理したり、前記ホストコンピュータ
101とデータの授受を行うCPU104と、このCP
U104の処理動作によって得られた表示データを画面
表示するCRT105とを備えており、キーボード10
3が操作されたとき、この操作内容に応じてデータ処理
を行ってこの処理結果をCRT105上に表示するとと
もに、新たな画面データが必要なときには、ホストコン
ピュータ101に対して画面番号を伝送してこの画面番
号に対応する画面データを出力させるとともに、これを
取り込んで新たな画面データに基づいた表示データを生
成し、これをCRT105上に表示する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなコンピュータシステムでは、新たな画面データが必
要になる毎に、コンソール102によって新たな画面デ
ータを示す画面番号を生成し、これをホストコンピュー
タ101に伝送して、このホストコンピュータ101か
ら前記画面番号に対応する画面データを出力させ、これ
をコンソール102側でダウンロードするようにしてい
るので、CRT105上に表示されている画面を次の画
面に切り替える毎に、ホストコンピュータ101から新
たな画面データをダウンロードしなければならない。
【0006】このため、画面の切替えに時間がかかり過
ぎるとともに、ホストコンピュータ101の負荷が大き
過ぎるという問題があった。例えば、プロセス監視画面
をオペレータが監視する場合などにおいて、数1000
枚もの画面データの中から所望の画面データを呼び出し
て画面を切り替える場合には、その都度、ホストコンピ
ュータに画面番号を通知する必要があり、オペレータの
作業負担およびホストコンピュータ101の負担は極め
て大きい。
【0007】なお、必要な画面データを全てコンソール
102側に用意しておくことにより上記問題を解決する
ことも考えられるが、これでは、画面記憶用の膨大なメ
モリを必要とし、実用的でない。
【0008】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的は、端末側の画面を切り替えるとき、
ホストコンピュータ側に負荷をかけることなく、画面を
高速に切り替えることができるとともに、使い勝手を向
上させることができる画面表示制御方法を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、ホストコンピュータからダウンロードさ
れた画面データから表示データを作成して画面表示する
画面表示制御方法において、前記ホストコンピュータか
ら画面データが出力される毎に、端末側でこれを取り込
むとともに、キャッシュ方式で記憶し、以後新たな画面
データが必要になる毎にこの画面データがキャッシュさ
れているかどうかを判定し、この画面データをキャッシ
ュしているとき、この画面データを使用して表示データ
を作成することを特徴としている。
【0010】
【作用】上記の構成において、ホストコンピュータから
画面データが出力される毎に、端末側でこれを取り込む
とともに、キャッシュ方式で記憶する。以後新たな画面
データが必要になる毎にこの画面データがキャッシュさ
れているかどうかを判定する。この画面データがキャッ
シュされているときには、この画面データを使用して表
示データを作成する。これにより、端末側の画面を切り
替えるとき、ホストコンピュータ側に負荷をかけること
なく、画面を高速に切り替えることが可能になるととも
に、使い勝手が向上する。
【0011】
【実施例】図1は、本発明に係る画面表示制御方法の一
実施例を適用したコンソールの一例を示すブロック図で
ある。
【0012】この図に示すコンソール1は、キーボード
2と、中央処理装置3と、CRT4とを備えており、キ
ーボード2が操作されたとき、この操作内容に応じてデ
ータ処理を行い、この処理結果をCRT4上に表示する
とともに、新たな画面データが必要なときには、ホスト
コンピュータに対して画面番号を伝送し、この画面番号
に対応する画面データを出力させるとともに、これを取
り込んでキャッシュ方式で記憶した後、新たな画面デー
タに基づいた表示データを生成し、これをCRT4上に
表示し、以後、画面の切替の必要が生じる毎に、これが
キャッシュされていれば、ホストコンピュータから新た
な画面データをダウンロードすることなく画面の切替を
行う。
【0013】キーボード2は、各種のファンクションキ
ーおよびテンキー、各種の文字キーを備えており、これ
らの各キーが操作されたとき、この操作内容に応じた各
種の指令や各種データを生成してこれを中央処理装置3
に供給する。
【0014】中央処理装置3は、キーボード2から出力
される各種の指令や各種のデータなどの処理を行うCP
U5と、このCPU5の動作を規定するプログラムや各
種定数データが格納されているROM6と、CPU5の
作業エリア等として使用されるRAM7と、CPU5か
ら新たな画面番号等が出力されたとき、これをホストコ
ンピュータに伝送したり、このホストコンピュータから
出力される画面データを取り込んでCPU5に供給する
データ入出力部8とを備えている。
【0015】さらに、中央処理装置3は、、データ入出
力部8によって新たな画面データが取り込まれる毎に、
これを取り込んで記憶する画面データメモリ9と、この
画面データメモリ9に記憶されている画面データの番号
が格納される画面番号キャッシュメモリ10と、データ
入出力部8によって取り込まれた画面データや画面デー
タメモリ9に記憶されている画面データに基づいてCP
U5で作成された表示データを取り込んでCRT4に供
給するフレームメモリ11とを備えている。
【0016】そして、キーボード2が操作されたとき、
この操作内容に応じてデータ処理を行ってこの処理結果
をCRT4上に表示するとともに、この処理において新
たな画面データが必要なときには、ホストコンピュータ
に対して画面番号を伝送してこの画面番号に対応する画
面データを出力させるとともに、これを取り込んでキャ
ッシュ方式で記憶した後、新たな画面データに基づいた
表示データを生成し、これをCRT4上に供給する。以
後、画面の切替の必要が生じる毎に、これがキャッシュ
されていれば、ホストコンピュータから新たな画面デー
タをダウンロードすることなく画面の切替を行い、キャ
ッシュされていないときには、ホストコンピュータに対
して新たな画面データを示す画面番号を伝送してこの画
面番号に対応する画面データを出力させるとともに、こ
れを取り込んでキャッシュ方式で記憶した後、新たな画
面データに基づいた表示データを生成し、これをCRT
4に供給する。
【0017】CRT4はコンソールとして必要な表示容
量を備えており、中央処理装置3から表示データが出力
されたとき、これを取り込んで画面表示する。
【0018】次に、図2に示すフローチャートを参照し
ながら、この実施例の画面切替動作について説明する。
【0019】まず、キーボード2が操作されて各種の指
令や各種のデータが出力され、これが中央処理装置3に
入力されると、この中央処理装置3のCPU5によって
新たな画面データが必要かどうかが判定され(ステップ
ST1)、新たな画面データが必要でないときは、次の
処理が実行され、また新たな画面データが必要であると
きには、画面番号キャッシュメモリ10に格納されてい
る画面番号がアクセスされて前記新たな画面データに対
応する画面番号が格納されているどうかがチェックされ
る(ステップST2)。
【0020】そして、画面番号キャッシュメモリ10に
新たな画面データに対応する画面番号が格納されていな
ければ、CPU5によって新たな画面データに対応する
画面番号が生成されてこれがデータ入出力部8を介して
ホストコンピュータに通知され供給され(ステップST
3)、このホストコンピュータから前記画面番号に対応
する画面データが出力されたとき(ステップST4)、
前記データ入出力部8を介してこれが取り込まれ、画面
データメモリ9にキャッシュ方式で格納されるとともに
(ステップST5)、この画面データメモリ9に格納し
た画面データの画面番号が画面番号キャッシュメモリ1
0に格納された後(ステップST6)、新たな画面デー
タとデータ処理によって得られたデータとが組み合わさ
れて表示データが作成され、これがフレームメモリ11
に書き込まれてCRT4上に画面表示される(ステップ
ST7)。
【0021】また、画面番号キャッシュメモリ10に新
たな画面データに対応する画面番号が格納されていれば
(ステップST2,Y)、CPU5によって画面データ
メモリ9に格納されている新たな画面データが読み出さ
れるとともに(ステップST8)、この画面データとデ
ータ処理によって得られたデータとが組み合わされて表
示データが作成され、これがフレームメモリ11に書き
込まれてCRT4上に画面表示される(ステップST
7)。
【0022】このようにこの実施例においては、キーボ
ード2が操作されたとき、この操作内容に応じてデータ
処理を行ってこの処理結果をCRT4上に表示するとと
もに、新たな画面データが必要なときには、ホストコン
ピュータに対して画面番号を伝送してこの画面番号に対
応する画面データを出力させるとともに、これを取り込
んでキャッシュ方式で記憶した後、新たな画面データに
基づいた表示データを生成し、これをCRT4上に表示
し、以後、画面の切替の必要が生じる毎に、これがキャ
ッシュされていれば、ホストコンピュータから新たな画
面データをダウンロードすることなく画面の切替を行う
ようにしたので、端末側の画面を切り替えるとき、ホス
トコンピュータ側に負荷をかけることなく、画面を高速
に切り替えることができるとともに、使い勝手を向上さ
せることができる。このため、例えば、プロセス監視画
面をオペレータが監視する場合などにおいて、数100
0枚もの画面データの中から所望の画面データを呼び出
す時にその都度、ホストコンピュータに画面番号を通知
する手間が低減できるようになる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、端
末側の画面を切り替えるとき、ホストコンピュータ側に
負荷をかけることなく、画面を高速に切り替えることが
できるとともに、使い勝手を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画面表示制御方法を適用したコン
ソールの一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1に示すコンソールの画面更新時の動作例を
示すフローチャートである。
【図3】従来の画面表示制御方法を用いたコンピュータ
システムの一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 コンソール 2 キーボード 3 中央処理装置 4 CRT 5 CPU 6 ROM 7 RAM 8 データ入出力部 9 画面データメモリ 10 画面番号キャッシュメモリ 11 フレームメモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータからダウンロードさ
    れた画面データから表示データを作成して画面表示する
    画面表示制御方法において、 前記ホストコンピュータから画面データが出力される毎
    に、端末側でこれを取り込むとともに、キャッシュ方式
    で記憶し、 以後新たな画面データが必要になる毎にこの画面データ
    がキャッシュされているかどうかを判定し、 この画面データがキャッシュされているときには、この
    画面データを使用して表示データを作成することを特徴
    とする画面表示制御方法。
JP6519093A 1993-03-24 1993-03-24 画面表示制御方法 Pending JPH06274309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6519093A JPH06274309A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 画面表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6519093A JPH06274309A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 画面表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06274309A true JPH06274309A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13279762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6519093A Pending JPH06274309A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 画面表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06274309A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003099358A (ja) * 1997-05-02 2003-04-04 Mgi Software Corp サーバー−クライアントネットワークを介するオンライン対話性を改善する方法及びシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003099358A (ja) * 1997-05-02 2003-04-04 Mgi Software Corp サーバー−クライアントネットワークを介するオンライン対話性を改善する方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5928324A (en) Data processing system, and method having a server handling output request from a display terminal and forwarding access request to client system
JPH03206552A (ja) 表示処理システム
JPH06274309A (ja) 画面表示制御方法
CN115151878B (zh) 显示控制装置及显示终端
JPH01217522A (ja) 演算処理装置
JPH0728622A (ja) 表示装置切換方式
JPH0748214B2 (ja) データ編集システム
JPS63276616A (ja) 情報処理装置
JPH10247800A (ja) ユーザインターフェイス表示方法とその方法を用いた電子部品実装機
JPH06168090A (ja) ウインドウ表示装置及びメニュー選択方法
JPH0822317A (ja) オペレーション装置
JP2520485B2 (ja) ドラッギング・ラバ―バンド独立表示方式
JPH10105226A (ja) プログラマブル表示装置
JPH0485620A (ja) 画面上へのデータ入力制御方式及び方法
JPH0614460A (ja) 整定値格納方法
JPH0340024A (ja) 操作卓
JPH05127716A (ja) 数値制御装置
JPS6337415A (ja) 入力デ−タ再表示/再入力方式
JPH04153739A (ja) 情報処理装置
JPH05119956A (ja) 画面出力切換方法
JPH0954799A (ja) マシン構成決定支援システム
JPH07182149A (ja) メッセージ表示方式
JPH06309081A (ja) コンピュータシステム
JPH0778117A (ja) 対話処理システムにおける画面項目処理の制御方式
JPH05297928A (ja) 数値制御装置の表示方法