JPH06270474A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH06270474A
JPH06270474A JP6572493A JP6572493A JPH06270474A JP H06270474 A JPH06270474 A JP H06270474A JP 6572493 A JP6572493 A JP 6572493A JP 6572493 A JP6572493 A JP 6572493A JP H06270474 A JPH06270474 A JP H06270474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
input
output
output gradation
gamma curve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6572493A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hasegawa
智 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP6572493A priority Critical patent/JPH06270474A/ja
Publication of JPH06270474A publication Critical patent/JPH06270474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷用紙の濃さの状態に応じそれに適した入
出力階調特性を自動的に設定して良好な多階調画像の印
刷を行う。 【構成】 エンジン用CPU3から入力階調x=0のと
きの出力階調yの値Aを入力し、その値Aが0か否かを
チエックする。そしてA=0であれば、入出力階調特性
を示すガンマ曲線がy=xであると判断し補正は行わな
い。しかしA>0であれば入出力階調特性の補正を行
う。この補正は、ガンマ曲線を、y=(1−A)x+A
に変換し、この変換したガンマ曲線に基づいて多階調画
像データを補正する。そして補正した多階調画像データ
により印刷を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多階調画像を印刷出力で
きる画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像形成装置において
は、ユーザが単にマニュアル操作により印刷濃度を濃く
するか薄くするかの切替えを行うのみであった。
【0003】ところで、この種の画像形成装置では、入
力画像データに対する出力画像、すなわち印刷画像の、
入出力階調特性をガンマ曲線で表すことができる。
【0004】例えば入力階調xに対して出力階調yがy
=xの階調特性を示すガンマ曲線は図5に点線のグラフ
aに示すようになり、理想的な画像形成装置が得られ
る。なお、図5において0は白、1は黒を示す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような理
想的な画像形成装置であっても、比較的色の濃い用紙、
例えば再生紙等に多階調画像を印刷すると、入出力階調
特性を示すガンマ曲線が図5に実線のグラフbで示すよ
うに変化し、入力階調の高いレベルxA 以上で出力階調
がすべて1の状態、すなわち入力画像データでは黒でな
い状態でも印刷した結果は黒ベタの状態になるという問
題があった。
【0006】これは印刷用紙の濃さのため入力階調xが
0、すなわち白の状態においてすでに出力階調YがAと
いう値を持ってしまい、入力階調がXA 以上において出
力階調がすべて1、すなわちベタ黒となってしまうから
である。このときのガンマ曲線はy=x+A(但し、0
≦x≦1−XA ),y=1(但し、1−XA ≦x≦1)
となる。
【0007】このため従来は、その都度実際に印刷し
て、その印刷結果を見てから再度、印刷濃度を薄めに設
定し直さなければならないため、手間がかかるという問
題があった。
【0008】そこで本発明は、印刷用紙の濃さの状態に
応じそれに適した入出力階調特性を自動的に設定して良
好な多階調画像の印刷ができる画像形成装置を提供しよ
うとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、多階調画像を
印刷出力できる画像形成装置において、印刷用紙の光の
反射、分散特性を検出する検出手段と、この検出手段の
反射、分散特性検出に応じて入力階調に対する出力階調
の特性を判断する判断手段と、この判断手段による判断
により入力階調に対して出力階調が連続して黒一色とな
る領域が存在する場合は、その黒一色領域に階調性を持
たせるように入力階調に対する出力階調の特性の補正を
行う補正手段とを設け、補正手段により補正された入出
力階調特性に基づいて多階調画像を印刷出力するもので
ある。
【0010】
【作用】このような構成の本発明においては、印刷用紙
の光の反射、分散特性に応じて入力階調に対する出力階
調の特性が判断され、この判断により入力階調に対して
出力階調が連続して黒一色となる領域が存在する場合
は、その黒一色領域に階調性を持たせるように入力階調
に対する出力階調の特性の補正が行われる。そして補正
された入出力階調特性に基づいて多階調画像の印刷出力
が行われる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0012】図1は例えばレーザプリンタの画像形成装
置の構成を示すブロック図で、この画像形成装置は、感
光体ドラム、帯電装置、現像装置、転写装置、給紙装
置、定着装置等電子写真式画像形成部を制御するエンジ
ンコントローラ1と入力される画像データを処理する画
像処理用コントローラ2とから構成される。
【0013】前記エンジンコントローラ1には、エンジ
ン用CPU(中央処理装置)3、I/Oポート4、A/
D変換部5が設けられている。
【0014】前記I/Oポート4には給紙装置から給紙
される印刷用紙に搬送路の途中に配置されたセンサ6か
らの検出信号が前記A/D変換部5を介してデジタルデ
ータとして入力されようになっている。前記センサ6
は、給紙される印刷用紙に対する光の反射、分散特性を
光の反射率として検出するようになっている。
【0015】前記I/Oポート4に入力された用紙反射
率の検出データは前記エンジン用CPU3により読込ま
れるようになっている。
【0016】前記エンジン用CPU3は、前記I/Oポ
ート4から用紙反射率の検出データを読込むことによ
り、図2に示すように、用紙反射率の検出データに基づ
いて入力階調x=0のとき、すなわち白のときの出力階
調yの値Aを求め、その値Aを前記画像処理用コントロ
ーラ2のコントローラ用CPU7に出力するようになっ
ている。
【0017】前記画像処理用コントローラ2には、前記
コントローラ用CPU7の他、このコントローラ用CP
U7が画像処理制御を行うためのプログラムデータを格
納したROM(リ−ド・オンリ・メモリ)8、画像処理
時にデータを一時格納するメモリ等を設けたRAM(ラ
ンダム・アクセス・メモリ)9、画像処理回路10、I
/Oポート11、ホスト用インタフェース12が設けら
れている。
【0018】前記CPU7はROM8、RAM9、画像
処理回路10及びI/Oポート11とバスラインにより
接続されている。
【0019】前記I/Oポート11には前記ホスト用イ
ンタフェース12が接続され、そのホスト用インタフェ
ース12には、ホストコンピュータ13が通信ケーブル
等を介して接続されている。
【0020】前記ホストコンピュータ13は印刷するた
めの多階調画像データを作成し、ホスト用インタフェー
ス12を介して前記画像処理用コントローラ2にその多
階調画像データを送信するようになっている。
【0021】前記画像処理回路10は、多階調画像デー
タを中間調ビデオデータに変換し、その中間調ビデオデ
ータを光学系14に出力するようになっている。
【0022】前記光学系14は例えば半導体レーザ発振
器や光走査装置を備えた露光装置で、前述した感光体ド
ラムに対して中間調ビデオデータに基づいて出射される
レーザ光を走査するようになっている。
【0023】前記コントローラ用CPU7は、図3に示
す入出力階調特性の補正処理を行うようになっている。
【0024】すなわち前記エンジン用CPU3から入力
階調x=0のときの出力階調yの値Aを入力し、その値
Aが0か否かをチエックする。すなわち印刷用紙の入力
階調に対する出力階調の特性を判断する。(判断手段)
そしてA=0であれば、入出力階調特性を示すガンマ曲
線がy=xであると判断し補正は行わない。
【0025】しかしA>0であれば入出力階調特性の補
正を行う。この補正は、ガンマ曲線を、y=(1−A)
x+Aに変換し、この変換したガンマ曲線に基づいて多
階調画像データを補正する。(補正手段)このような構
成の本実施例においては、画像処理用コントローラ2は
ホストコンピュータ13から入力される多階調画像デー
タによりエンジンコントローラ1を制御して印刷出力を
行う。
【0026】この印刷時において給紙装置から給紙され
る用紙の反射率をセンサ6が検出し、それによりエンジ
ン用CPU3が入力階調x=0のときの出力階調yの値
Aを求める。
【0027】そして求めた値Aをコントローラ用CPU
7に出力する。コントローラ用CPU7はこの値Aが0
か否かを判断し、A=0であれば入出力階調特性が図4
に点線のグラフaに示すようになるため、ガンマ曲線を
y=xのまま、すなわち多階調画像データを補正せずに
画像処理回路10に出力する。
【0028】これにより画像処理回路10は多階調画像
データを中間調ビデオデータに変換して光学系14に出
力する。こうしてエンジンコントローラ1により印刷出
力が行われる。
【0029】しかし値AがA>0のときには入出力階調
特性が図5に実線のグラフbに示すようになるため、す
なわち入力階調の高いレベルで出力階調がすべて1の状
態となってしまうため、ガンマ曲線をy=(1−A)x
+Aに変換し、すなわち入出力階調特性が図4の実線の
グラフcになるように変換し、この変換したガンマ曲線
に基づいて多階調画像データを補正する。
【0030】そしてこの補正した多階調画像データを画
像処理回路10に出力する。こうして画像処理回路10
は補正後の多階調画像データを中間調ビデオデータに変
換して光学系14に出力する。こうしてエンジンコント
ローラ1により印刷出力が行われる。
【0031】このように印刷用紙の濃さや色具合等によ
り入力階調が0のときに出力階調が0以外のある値Aを
持つときには、ガンマ曲線をy=(1−A)x+Aに変
換して多階調画像データの補正を自動的に行い、その補
正後の多階調画像データに基づいて印刷を行うことにな
るので、入力階調の高いレベルにおいても出力階調を充
分に表現でき、従って入力される多階調画像データに基
づいて良好な印刷ができる。
【0032】なお、前記実施例においては、入出力階調
特性を示すガンマ曲線が一次関数で示されるものについ
て述べたが、入出力階調特性によりガンマ曲線が複雑な
曲線となる場合もある。このような場合には、用紙が搬
送される都度用紙の反射率から補正用のガンマ曲線を求
めるのでは処理に時間がかかるので、求めた補正用のガ
ンマ曲線をメモリに記憶させ、再度同じ反射率の用紙を
検出したときにはメモリから補正用ガンマ曲線を読出し
て使用すれば処理時間を短縮することができる。
【0033】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、印
刷用紙の濃さの状態に応じそれに適した入出力階調特性
を自動的に設定して良好な多階調画像の印刷ができる画
像形成装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図。
【図2】同実施例におけるエンジン用CPUの要部処理
を示す流れ図。
【図3】同実施例におけるコントローラ用CPUの要部
処理を示す流れ図。
【図4】同実施例における補正しないガンマ曲線及び補
正したガンマ曲線を示す図。
【図5】入力階調が0のとき出力階調も0となるガンマ
曲線及び入力階調が0のとき出力階調がA(A>0)と
なるガンマ曲線を示す図。
【符号の説明】
1…エンジンコントローラ 2…画像処理用コントローラ 3…エンジン用CPU 6…センサ 7…コントローラ用CPU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多階調画像を印刷出力できる画像形成装
    置において、印刷用紙の光の反射、分散特性を検出する
    検出手段と、この検出手段の反射、分散特性検出に応じ
    て入力階調に対する出力階調の特性を判断する判断手段
    と、この判断手段による判断により入力階調に対して出
    力階調が連続して黒一色となる領域が存在する場合は、
    その黒一色領域に階調性を持たせるように入力階調に対
    する出力階調の特性の補正を行う補正手段とを設け、前
    記補正手段により補正された入出力階調特性に基づいて
    多階調画像を印刷出力することを特徴とする画像形成装
    置。
JP6572493A 1993-03-24 1993-03-24 画像形成装置 Pending JPH06270474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6572493A JPH06270474A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6572493A JPH06270474A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06270474A true JPH06270474A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13295259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6572493A Pending JPH06270474A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06270474A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7855801B2 (en) Color image forming apparatus and image output method
US20090033961A1 (en) Image processing method and apparatus, and cpu-readable recording medium
EP0986246B1 (en) Image processing method and apparatus
US5212560A (en) Electrophotographic image forming apparatus comprising means for automatically adjusting image reproduction density
JP2003032504A (ja) 画像形成装置
JPH0678147A (ja) 画像読取り装置
JPH06270474A (ja) 画像形成装置
US10073397B2 (en) Image forming apparatus and control method for updating conversion condition converting measurement result of measurement unit
JPH0477060A (ja) 画像形成装置
US7826094B2 (en) Apparatus for processing data describing an image and image forming device
JP3267575B2 (ja) 画像処理方法
JP2001180090A (ja) 画像形成システム、画像出力装置およびキャリブレーション方法
JP3803598B2 (ja) カラー画像読み取り装置および画像形成装置
JP7278848B2 (ja) 画像形成装置
JPH07131607A (ja) 画像形成装置
JP3947810B2 (ja) 画像形成装置
US7973953B2 (en) Printing apparatus
JPH07131651A (ja) 画像形成装置
JP4058795B2 (ja) 画像処理装置および画像処理の方法
JPH06125456A (ja) 画像処理装置
JP3790877B2 (ja) 画像処理装置
JP2024024466A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、及びプログラム
JP3078662B2 (ja) 画像読取り装置
JP2675801B2 (ja) 画像処理装置
JPH06161249A (ja) デジタル画像形成装置のトナー濃度制御装置およびトナー濃度制御方法