JPH06270212A - 射出成形用の金型 - Google Patents

射出成形用の金型

Info

Publication number
JPH06270212A
JPH06270212A JP5057316A JP5731693A JPH06270212A JP H06270212 A JPH06270212 A JP H06270212A JP 5057316 A JP5057316 A JP 5057316A JP 5731693 A JP5731693 A JP 5731693A JP H06270212 A JPH06270212 A JP H06270212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed air
core
core pin
hole
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5057316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3409802B2 (ja
Inventor
Yuji Nishioka
勇次 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP05731693A priority Critical patent/JP3409802B2/ja
Publication of JPH06270212A publication Critical patent/JPH06270212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3409802B2 publication Critical patent/JP3409802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/43Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/725Drawing or writing equipment
    • B29L2031/7252Pens, ball-point pens

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生産性を高める。 【構成】 コアピン40の外周部に穿設した圧縮空気噴
出孔を通って外方へ圧縮空気を噴出しながら、筒状体を
コアピン40から抜くようにしたので、筒状体Wに対す
るコアピン40の外周部からの離型抵抗が大幅に減少
し、筒状体Wをコアピン40から簡単に抜くことがで
き、筒状体Wが薄肉であったり、軟質であったりして
も、筒状体Wをコアピン40から抜くときに、筒状体W
が変形したり、座屈したりして、不良品になることがな
く、離型剤をコアピンに噴霧する特別な工数が不必要に
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、おす型にコアピンを設
け、めす型に円形断面形の溝を形成し、前記コアピンを
前記円形断面形の溝の中心線方向に嵌入して、筒状体を
射出成形するための射出成形用の金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、筒形体である成形品を得る際に、
ストリッパプレートやエジュクタスリーブなどにより突
き出して、コアピンから成形品を離型している。
【0003】一方、成形品によっては、薄肉のもの、ま
たは、アンダ−カットの部分を有するものがある。並び
に、樹脂の材質はNBRなどの硫化ゴムから熱可塑性の
エラストマなどの軟質のものに移行しつつある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術では、成形品が薄肉であったり、軟質で
あったりすると、コアピンから離型する際に、単にスト
リッパプレートなどにより突き出したのでは、コアピン
からの離型抵抗により、成形品が変形したり、座屈した
りして、不良品になるため、人手により離型したり、離
型抵抗を少なくすべく、例えば射出成形直前に離型剤を
コアピンに噴霧する工程が必要になるため、生産性が低
下するという問題点があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、射出成形終了時にコアピン側から
圧縮空気などを吹き出しながら、筒状体をコアピンから
抜くようにして、コアピンからの離型抵抗を大幅に減少
させて、成形品が変形したりしないようにし、離型のた
めの特別な工数をなくし、生産性を高めることができる
射出成形用の金型を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、 1 おす型(20)にコアピン(40)を設け、めす型
(30)に円形断面形の溝(32)を形成し、前記コア
ピン(40)を前記円形断面形の溝(32)の中心線方
向に嵌入して、筒状体(W)を射出成形するための射出
成形用の金型において、前記コアピン(40)の中心軸
部に、圧縮空気取入れ用の孔(44,44a)を穿設
し、前記コアピン(40)の外周部に、前記圧縮空気取
入れ用の孔(44,44a)に連通して離型用の圧縮空
気を噴出し、かつ、樹脂材が流入しない程度の微細な圧
縮空気噴出孔(58)を穿設したことを特徴とする射出
成形用の金型。
【0007】2 前記コアピン(40)を中心になるイ
ンナコア(42)と、該インナコア(42)に外嵌する
アウタコア(52)とにより構成し、前記インナコア
(42)に前記圧縮空気取入れ用の孔(44,44a)
を穿設するとともに、前記圧縮空気取入れ用の孔(4
4,44a)に連通して、該圧縮空気取入れ用の孔(4
4,44a)を中心にして放射状に延びる連絡孔(4
6)を形成し、前記アウタコア(52)を軸線方向で分
割して環状のアウタピース(54)の複数個により構成
し、隣接するアウタピース(54)の対向する分割され
た面(56,56a)の少なくとも一方に、連絡孔(4
6)を介して前記圧縮空気取入れ用の孔(44,44
a)に連通する圧縮空気噴出用の溝(58)を形成した
ことを特徴とする1項記載の射出成形用の金型に存す
る。
【0008】
【作用】おす型のコアピン(40)をめす型の円形断面
形の溝(32)の中心線方向に嵌入して、コアピン(4
0)と円形断面形の溝(32)との間の環状断面形の隙
間に樹脂材を射出する。それにより筒状体(W)が成形
される。このとき、圧縮空気噴出孔(58)は樹脂材が
流入しない程度の微細に穿設されているため、圧縮空気
噴出孔(58)を通ってコアピン(40)内に樹脂材が
流入することがない。
【0009】筒状体(W)が成形されると、コアピン
(40)の中心軸部に穿設された圧縮空気取入れ用の孔
(44,44a)を通って圧縮空気が取り込まれ、コア
ピン(40)の外周部に穿設された圧縮空気噴出孔(5
8)を通って外方へ圧縮空気が噴出する。それにより、
コアピン(40)の外周部と筒状体(W)の内周壁との
間に隙間ができ、コアピン(40)の外周部からの離型
抵抗が減少し、筒状体(W)を変形させたりしないで取
り出すことができる。
【0010】前記コアピン(40)を中心になるインナ
コア(42)と、該インナコア(42)に外嵌するアウ
タコア(52)とにより構成し、前記インナコア(4
2)に前記圧縮空気取入れ用の孔(44,44a)を穿
設するとともに、前記圧縮空気取入れ用の孔(44,4
4a)に連通して、該圧縮空気取入れ用の孔(44,4
4a)を中心にして放射状に延びる連絡孔(46)を形
成し、前記アウタコア(52)を軸線方向で複数が重な
り合う環状のアウタピース(54)により構成し、アウ
タピース(54)の対向する分割された面(56,56
a)の少なくとも一方に、連絡孔(46)を介して前記
圧縮空気取入れ用の孔(44,44a)に連通する圧縮
空気噴出用の溝(58)を形成したものでは、アウタコ
ア(52)およびアウタピース(54)の成形が簡単に
でき、製作コストを低減することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明
する。各図は本発明の一実施例を示している。本実施例
に係る射出成形用の金型20aは、筒状体Wを多数個取
りするためのもので、筒状体Wとしは、シャープペンや
ボールペンのグリップ軸などに使用されるものであり、
中心となる図示省略したスプル部に、放射状に延びた同
じく図示省略したランナ部〜フィルムゲートを介して筒
状体Wが連設されたものが射出成形されることになる。
【0012】図2および図3に示すように、射出成形用
の金型20aはおす型20とめす型30とを有し、図示
省略したガイドピンにより、おす型20とめす型30と
が閉じた状態と開いた状態とに案内されている。
【0013】おす型20にはコアピン40が設けられ、
めす型30には、コアピン40をその中心線方向に嵌入
する円形断面形の溝32が形成されている。コアピン4
0と円形断面形の溝32との間の環状断面形の隙間に樹
脂材が充填される。
【0014】図1〜図4に示すように、コアピン40
は、中心になるインナコア42と、インナコア42に外
嵌するアウタコア52とにより構成されている。
【0015】図5〜図10に示すように、インナコア4
2は先端部側のトップコア43と基部側のベースコア4
3aとが螺着されて成る。トップコア43の後端部には
雄ねじ部が形成され、ベースコア43aの前端部には雌
ねじ部が形成されている。トップコア43とベースコア
43aとには、中心軸線方向で連続する圧縮空気取入れ
用の孔44,44aがそれぞれ穿設されている。トップ
コア43の先端部は大径部47になっており、トップコ
ア43の基端部は小径部48になっている。トップコア
43の小径部48には、圧縮空気取入れ用の孔44に連
通して、圧縮空気取入れ用の孔44を中心にして放射状
に延びる連絡孔46が穿設されている。連絡孔46が穿
設されている部位は、さらに小径の最小径部49になっ
ていて、小径部48の一般外周面より一段下がってい
る。
【0016】図5、図11および図12に示すように、
アウタコア52は、その軸線方向で分割され、その前分
割面56と後分割面56aとが互いに重なり合う環状の
アウタピース54の複数個により構成されている。トッ
プコア43の最小径部49とアウタピース54の内周壁
59との間には環状の隙間49aが形成されている。ア
ウタピース54の前分割面56には、連絡孔46および
環状の隙間49aを介して圧縮空気取入れ用の孔44に
連通して、圧縮空気を噴き出すための圧縮空気噴出用の
溝58が軸心を中心にして放射状に形成されている。圧
縮空気噴出用の溝58は樹脂材が流入しない程度の微細
な溝丈に形成されている。その溝丈は、0.1mm〜
0.002mm程度に設定されている。
【0017】図2に示すように、めす型30の前面に
は、各円形断面形の溝32に連続して図示省略したフィ
ルムゲート用の溝および同じく図示省略したランナ用の
溝が形成されている。ランナ用の溝にはスプル用の孔3
7が連続して設けられている。おす型20とめす型30
との間にはストリッパプレート60が介在されている。
ストリッパプレート60は、図示省略したガイドピンに
より、おす型20からめす型30の方に離れる離間位置
とおす型20の方に近づく近接位置とに移動可能に支持
されている。ストリッパプレート60は図示省略したば
ね部材によりおす型20から離れる方向に付勢されてい
る。ストリッパプレート60を離間位置からめす型30
側に移動不能に拘束するための図示省略したストッパピ
ンがおす型20に植設されている。ストリッパプレート
60には、ストリッパプレート60が移動した際に、コ
アピン40を相対移動可能に案内するガイドブッシュ6
2が設けられている。
【0018】次に作用を説明する。おす型20のコアピ
ン40をめす型30の円形断面形の溝32の中心線方向
に嵌入して、スプル用の孔67の流入口68を通して成
形材料を射出する。成形材料は、スプル用の孔67を通
ってスプル用の孔37に流れ込むとともに、図示省略し
た各ランナ用の溝〜各フィルムゲート用の溝に流れ込
み、最終的に、コアピン40と円形断面形の溝32との
間の環状断面形の隙間に樹脂材が充填される。それによ
り、筒状体Wが成形される。このとき、圧縮空気噴出孔
58は樹脂材が流入しない程度の微細に穿設されている
ため、圧縮空気噴出孔58を通ってコアピン40内に樹
脂材が流入することがない。
【0019】筒状体Wが成形されると、コアピン40の
中心軸部に穿設された圧縮空気取入れ用の孔44を通っ
て圧縮空気が取り込まれ、連絡孔46および環状の隙間
49aを介してアウタピース54の圧縮空気噴出孔58
を通って外方へ圧縮空気が噴出する。それにより、コア
ピン40のアウタピース54の外周部と筒状体Wの内周
壁との間に隙間ができ、コアピン40のアウタピース5
4の外周部からの離型抵抗が大幅に減少する。
【0020】次に、おす型30が開き始めると、図示省
略したばね部材の付勢力によりストリッパプレート60
がめす型30に当接した状態を維持する。それにより、
筒状体Wがストリッパプレート60に押えられているた
め、コアピン40と筒状体Wとが相対的に移動する。こ
のとき、圧縮空気が、圧縮空気噴出孔58を通って外方
へ圧縮空気が噴出していて、筒状体Wに対するコアピン
40のアウタピース54の外周部からの離型抵抗が大幅
に減少しているため、筒状体Wをおす型から簡単に抜く
ことができ、筒状体Wが変形したり、座屈したりするこ
とがない。
【0021】おす型30が完全に開くと、前後して、ス
トリッパプレート60が離間位置に戻る。次に、図示省
略した突き出しピンが円形断面形の溝32内に突出する
と、円形断面形の溝32内に充填された筒状体Wが押さ
れて、円形断面形の溝32から外れる。
【0022】前記実施例においては、複数のアウタピー
ス54を重ね合わせることにより、結果的に圧縮空気噴
出用の溝58が形成されるので、圧縮空気噴出用の溝5
8を簡単に設けることができ、製作コストを低減するこ
とができる。
【0023】前記実施例におては、コアピン40をイン
ナコア42とアウタコア52とからなる別体のものを示
したが、コアピン40を一体的なものにして、その中心
軸部に、圧縮空気取入れ用の孔44を穿設し、コアピン
40の外周部に、前記圧縮空気取入れ用の孔44に連通
する溝状ではなく圧縮空気噴出孔を直接穿設してもよ
い。また、圧縮空気噴出用の溝58を通して、離型剤を
噴出するようにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】本発明にかかる射出成形用の金型によれ
ば、コアピンの外周部に穿設した圧縮空気噴出孔を通っ
て外方へ圧縮空気を噴出しながら、筒状体をコアピンか
ら抜くようにしたので、筒状体に対するコアピンの外周
部からの離型抵抗が大幅に減少し、筒状体をコアピンか
ら簡単に抜くことができ、筒状体が薄肉であったり、軟
質であったりしても、筒状体をコアピンから抜くとき
に、筒状体が変形したり、座屈したりして、不良品にな
ることがなく、離型剤をコアピンに噴霧する特別な工数
が不必要になり、生産性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すコアピンの分解斜視図
である。
【図2】本発明の一実施例を示す射出成形用の金型の要
部断面図である。
【図3】本発明の一実施例を示す射出成形用の金型の要
部断面図である。
【図4】本発明の一実施例を示すコアピンの斜視図であ
る。
【図5】本発明の一実施例を示すコアピンの縦断面図で
ある。
【図6】本発明の一実施例を示すコアピンの要部断面図
である。
【図7】本発明の一実施例を示すコアピンの背面図であ
る。
【図8】本発明の一実施例を示すコアピンの要部断面図
である。
【図9】本発明の一実施例を示すコアピンの部分側面図
である。
【図10】本発明の一実施例を示すコアピンの部分縦断
面図である。
【図11】本発明の一実施例を示すコアピンの分解断面
図である。
【図12】本発明の一実施例を示すコアピンの要部断面
図である。
【符号の説明】
W…筒状体 20…おす型 30…めす型 32…円形断面形の溝 40…コアピン 42…インナコア 44,44a…圧縮空気取入れ用の孔 46…連絡孔 52…アウタコア 54…アウタピース 56…前分割面(分割された面) 56a…後分割面(分割された面) 58…圧縮空気噴出用の溝 60…ストリッパプレート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】おす型にコアピンを設け、めす型に円形断
    面形の溝を形成し、前記コアピンを前記円形断面形の溝
    の中心線方向に嵌入して、筒状体を射出成形するための
    射出成形用の金型において、 前記コアピンの中心軸部に、圧縮空気取入れ用の孔を穿
    設し、 前記コアピンの外周部に、前記圧縮空気取入れ用の孔に
    連通して離型用の圧縮空気を噴出し、かつ、樹脂材が流
    入しない程度の微細な圧縮空気噴出孔を穿設したことを
    特徴とする射出成形用の金型。
  2. 【請求項2】前記コアピンを中心になるインナコアと、
    該インナコアに外嵌するアウタコアとにより構成し、 前記インナコアに前記圧縮空気取入れ用の孔を穿設する
    とともに、前記圧縮空気取入れ用の孔に連通して、該圧
    縮空気取入れ用の孔を中心にして放射状に延びる連絡孔
    を形成し、 前記アウタコアを軸線方向で分割して環状のアウタピー
    スの複数個により構成し、隣接するアウタピースの対向
    する分割された面の少なくとも一方に、連絡孔を介して
    前記圧縮空気取入れ用の孔に連通する圧縮空気噴出用の
    溝を形成したことを特徴とする請求項1記載の射出成形
    用の金型。
JP05731693A 1993-03-17 1993-03-17 射出成形用の金型 Expired - Fee Related JP3409802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05731693A JP3409802B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 射出成形用の金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05731693A JP3409802B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 射出成形用の金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06270212A true JPH06270212A (ja) 1994-09-27
JP3409802B2 JP3409802B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=13052172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05731693A Expired - Fee Related JP3409802B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 射出成形用の金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409802B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880154A (ja) * 1972-01-31 1973-10-26
JPS5437165A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Standard Oil Co Deep whitespotted heat molding for thermosetting sheet
JPS58132538A (ja) * 1982-02-03 1983-08-06 Hitachi Cable Ltd 筒状複合ゴムの加硫方法および拡管治具
JPS6262721A (ja) * 1985-09-12 1987-03-19 Fuji Photo Film Co Ltd 射出成形用金型
JPH0524080A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 射出成形用金型および射出成形方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880154A (ja) * 1972-01-31 1973-10-26
JPS5437165A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Standard Oil Co Deep whitespotted heat molding for thermosetting sheet
JPS58132538A (ja) * 1982-02-03 1983-08-06 Hitachi Cable Ltd 筒状複合ゴムの加硫方法および拡管治具
JPS6262721A (ja) * 1985-09-12 1987-03-19 Fuji Photo Film Co Ltd 射出成形用金型
JPH0524080A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 射出成形用金型および射出成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3409802B2 (ja) 2003-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880587A (en) Process for production of an injected molded part
US5297951A (en) Mold for producing molded discs
EP1108516B1 (en) Insert part stuck cylindrical article, its forming method, and its forming device
EP0896871A3 (en) Valve gate assembly and moulding process
US20040159979A1 (en) Injection molding method
US4764103A (en) Injection mold
US3941540A (en) Sprue bushing for a single cavity or center sprued mold
ES2029464T3 (es) Cabezal de inyeccion para la fabricacion de cuerpos moldeados multicapa, a partir de material sintetico termoplastico.
JPH06270212A (ja) 射出成形用の金型
JPH01110117A (ja) 中空成形品の成形装置
KR102386107B1 (ko) Tpo 사출공정 제조장치
CN210453390U (zh) 具有倒扣结构产品的滑块抽芯强脱模具结构
JPH0570926U (ja) 射出成形用金型
JPH03193320A (ja) 射出成形用金型
CN211616493U (zh) 出模机构及双色模具
JP3859037B2 (ja) 中空製品用射出成形金型
CN100453339C (zh) 包括可自由伸缩的铅芯导向件的自动铅笔
JPH0129059Y2 (ja)
JP3341334B2 (ja) コールドランナー式射出成形金型
JPH03221420A (ja) 射出成形用金型
CN215849333U (zh) 一种注塑模具
CN220841299U (zh) 一种橡皮气吹脱模结构
JPH0114419Y2 (ja)
JP2003117967A (ja) 射出成形金型
JP6278411B2 (ja) サンドイッチ成形用の射出ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030225

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees