JPH06268936A - 衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機 - Google Patents

衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPH06268936A
JPH06268936A JP5055495A JP5549593A JPH06268936A JP H06268936 A JPH06268936 A JP H06268936A JP 5055495 A JP5055495 A JP 5055495A JP 5549593 A JP5549593 A JP 5549593A JP H06268936 A JPH06268936 A JP H06268936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
audio
television receiver
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5055495A
Other languages
English (en)
Inventor
Taira Saito
平 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5055495A priority Critical patent/JPH06268936A/ja
Publication of JPH06268936A publication Critical patent/JPH06268936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】映像を必要としない放送モード受信時にはブラ
ウン管周辺回路等で消費される不要な電力を削減すると
ともに、音声の内容を任意の場所で聴取可能とし、さら
には有料衛星放送受信時においては接続する機器の操作
を簡略化する。 【構成】衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機にお
いて、音声PCM副搬送波信号よりデジタル信号を復調
するとともに放送モードを検出しその検出結果を出力す
るQPSK復調回路4と、元の符号列を取り出すPCM
復調回路5と、システムコントロールを行うマイコン6
と、デジタルフィルター・D/Aコンバータ回路7と、
L.P.F・アンプ回路8と、FMトランスミッター1
6と、TV水平電源リレー19と、TV水平リレードラ
イブ回路18と、ACアウトレット22と、前記ACア
ウトレット22に接続されているリレー21と、前記リ
レー21をドライブする関連機器リレードライブ回路2
0とを具備することで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、衛星放送受信機能内蔵
テレビジョン受像機に関する。
【0002】
【従来の技術】ここ数年、民間衛星放送が開始される
等、衛星放送の一般家庭への普及が進んできている。衛
星放送では、放送方法自体において従来の地上放送とは
異なるいくつかの方法が採用されている。その一つが、
音声のみで構成され、独立した内容を持った独立音声放
送であり、もう一つが、送信側においてスクランブルを
かけて送信し、一方、受信側においては、そのスクラン
ブルを解除するデコーダを必要とする有料音声放送であ
る。そのため、利用者側としては、従来に比べ操作方法
が複雑化するという問題点があった。
【0003】従来の一実施例を図2を参照しながら説明
していく。図2において、衛星放送受信機能内蔵テレビ
ジョン受像機は、外部にあり放送衛星から送信される放
送電波を受信しBS−IF信号に変換するBSアンテナ
1と、前記BS−IF信号より中間周波数信号を復調す
るDBSチューナ2と、アンプ51と、前記中間周波信
号より映像信号と音声PCM副搬送波信号とを取り出す
映像信号処理回路3と、音声PCM副搬送波信号よりP
CM符号列のデジタル信号を復調するQPSK復調回路
4と、PCM符号列のデジタル信号から元の符号列を取
り出すPCM復調回路5と、システムコントロールを行
うマイコン6と、デジタルフィルター・D/Aコンバー
タ回路7と、L.P.F・アンプ回路8と、スピーカへ
出力する音声信号を切り換える切換回路9と、前記音声
信号を増幅し出力する出力増幅回路10と、電気信号で
ある前記音声信号を入力して音響信号に変換するスピー
カ11と、電気信号である映像信号を入力して光出力に
変換するブラウン管12と、スクランブル信号を入力
し、デスクランブルし出力するデコーダ13とで構成さ
れる。映像信号処理回路3からは検波信号が、QPSK
復調回路4からはビットストリーム信号がそれぞれ検波
出力端子31、ビットストリーム出力端子32へバッフ
ァ52,53を介して、出力されている。PCM復調回
路5では衛星放送信号に含まれる音声制御データを解読
して音声モードを判定し、そのデータはマイコン6へ供
給され画面表示等の処理に使われる。一方、デジタル音
声信号は、デジタルフィルター・D/Aコンバータ回路
7でアナログ信号に変換される。アナログ信号に変換さ
れた音声信号は、L.P.F・アンプ回路8で雑音を除
去後、増幅され、出力される。出力されたアナログ音声
信号は、BS音声出力端子34,35にバッファ56,
57を介して、供給されると共に、切換回路9にも供給
される。切換回路9ではマイコン6から供給される制御
信号に従って出力する音声信号を切り換え、音声出力増
幅回路10に供給する。音声出力増幅回路10では入力
した音声信号を増幅しスピーカ11に供給する。スピー
カ11では、入力した音声信号を音響信号に変換して、
出力する。ここで、独立音声を選択した場合には、音声
放送内容は、映像内容から独立しているため、ブラウン
管12には音声と一致しない映像が映し出されることに
なる。
【0004】一方、PCM復調回路5が音声制御データ
の解読に基づき受信した音声放送信号を有料放送と検知
した場合には、映像信号処理回路3から出力される検波
信号が、バッファ52を介して検波出力端子31に供給
されるとともに、増幅回路54、ブッファ55を介して
映像出力端子33に供給される。また、QPSK復調回
路4から出力されるビットストリーム信号は、バッファ
53を介してビットストリーム出力端子32へ供給され
る。検波信号とビットストリーム信号は、夫々ケーブル
を介して外部にあるデスクランブルデコーダ13に設け
られた検波入力端子36、ビットストリーム入力端子3
7へそれぞれ供給される。デスクランブルデコーダ13
では入力されたスクランブル信号を解読し、解読された
音声信号をリターン信号として、デコーダ音声出力端子
38,39からテレビジョン受像機に設けられた音声入
力端子40,41にケーブルを介して出力する。音声入
力端子40,41に入力した音声信号は、切換回路9に
供給される。切換回路9ではマイコン6の出力する制御
信号により出力する音声信号を切り換え、音声出力増幅
回路10に供給する。音声出力増幅回路10では、入力
した音声信号を増幅してスピーカ11に供給し、スピー
カ11では音響信号に変換して出力する。この場合に
も、ブラウン管12には音声内容と一致しない映像が映
し出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の構成にてなる衛
星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機においては、映
像信号を含まない独立音声受信時には、テレビジョン受
像機を音声受信機として使用する事になり、テレビジョ
ン受像機に内蔵しているスピーカから、音声が出力され
る。そのため、視聴者の行動スペースがテレビジョン受
像機の近傍に限定されることになる。
【0006】また、通常、視聴者は独立音声を聞いてい
る時には映像を見ていないため、ブラウン管周辺回路の
動作で消費される電力は無駄となっている。
【0007】また、有料放送受信時には、デコーダ機器
13の電源コードをコンセント14へ差し込み電源を供
給すること、スクランブル信号をデコーダに供給するこ
と、デスクランブルされた信号を本体に出力すること等
が必要であり、有料放送受信時のみ必要な手順が多い。
また、ブラウン管14に映し出される映像と音声とは一
致しないため、利用者によっては、映像を必要としな
い。その場合、画面をブランキング等で暗くする等の手
段を講じている場合がある。この場合においてもブラウ
ン管周辺回路の動作で消費される電力は無駄となってい
る。
【0008】そこで、本発明は、映像を必要としない放
送モード受信時にはブラウン管周辺回路等で消費される
不要な電力を削減するとともに、音声の内容を任意の場
所で聴取可能とし、さらには有料放送受信時においては
接続する機器の操作を簡略化し得る衛星放送受像機能内
蔵テレビジョン受像機を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記した本発明の目的
は、本発明においては、衛星放送受信機能内蔵テレビジ
ョン受像機であって、放送モードを検出しその検出結果
を出力する放送モード検出手段と、該放送モード検出手
段の検出結果に基づき、ブラウン管の映像が不要な放送
モード時には、テレビ水平偏向回路への電源供給を行わ
ないように制御する水平電源制御手段と、この場合に音
声信号をFM変調して送信する手段と、映像が不要な放
送モードのうち有料放送受信時にはテレビジョン受像機
本体に接続するデスクランブルデコーダへの電源供給を
行うように制御する機器電源制御手段を具備したことを
特徴とするテレビジョン受像機によって達成される。
【0010】
【作用】受信した衛星放送の放送モードが放送モード検
出手段により検出され、その検出結果が出力される。こ
のとき、検出された放送モードが、ブラウン管の映像が
不要な放送モード時には、テレビ水平偏向回路への電源
供給を行わないように制御される。また、この場合に音
声信号はFM変調されて外部のFM受信装置に送信され
る。映像が不要な放送モードのうちと特に有料放送受信
時にはテレビジョン受像機本体に接続するデスクランブ
ルデコーダへの電源供給を行うように制御される。
【0011】
【実施例】本発明の衛星放送受信機能内蔵テレビジョン
受像機の一実施例を、図1を参照にして詳細に説明して
いく。
【0012】衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機
は、放送衛星からの放送電波を受信しBS−IF信号に
変換するBSアンテナ1と、BS−IF信号より中間周
波数信号を復調するDBSチューナ2と、中間周波信号
より映像信号と音声信号を取り出す映像信号処理回路3
と、音声PCM副搬送波信号よりPCM符号列のデジタ
ル信号を復調するとともに音声放送の音声モードを検出
しその検出結果を出力するQPSK復調回路4と、PC
M符号列のデジタル信号から元の符号列を取り出すPC
M復調回路5と、システムコントロールを行うマイコン
6と、デジタルフィルター・D/Aコンバータ回路7
と、L.P.F・アンプ回路8と、外部にあるスクラン
ブルを解除するためのデスクランブルデコーダ13と、
マイコン6で選択された音声信号をFMトランスミッタ
ー16へ供給する切換回路15と、入力した音声信号を
FM変調し出力するFMトランスミッター16と、水平
偏向回路の電源ラインに挿入されているTV水平電源リ
レー19と、TV水平電源リレー19をドライブするT
V水平リレードライブ回路18と、本テレビジョン受像
機に接続する関連機器にAC商用電圧を供給するアウト
レット22と、前記ACアウトレット22に接続されて
いるリレー21と、前記リレー21をドライブする関連
機器リレードライブ回路20と、前記FMトランスミッ
ター16のON/OFFを切り換えるスイッチ23と、
マイコン6から出力される制御信号によりFM送信動作
時には点灯し表示するLED24とで構成される。
【0013】ここで、テレビジョン受像機とデスクラン
ブルデコーダ13との間では、ブッファ52を介した検
波信号が検波出力端子31から検波入力端子37へ、ブ
ッファ53を介したビットストリーム信号がビットスト
リーム出力端子32からビットストリーム入力端子36
へ、夫々ケーブルを用いて供給されている。また、解読
後の音声信号は音声出力端子38,39から音声入力端
子40,41へとケーブルを用いて供給されている。デ
スクランブルデコーダ13のACコードは、ACアウト
レット22に差し込まれている。
【0014】以下、上記の構成にてなる衛星放送受信機
能内蔵テレビジョン受像機の動作について詳述してい
く。
【0015】放送衛星より送信された電波は、BSアン
テナ1で受信される。受信された電波は、BSアンテナ
1内に設けられたBSコンバータで12GHz帯から1
GHz帯のBS−IF信号へ変換される。BS−IF信
号は、BSコンバータ内で増幅された後、DBSチュー
ナー2へ供給される。DBSチューナー2では、入力さ
れたBS−IF信号を、内蔵されている局部発振回路が
発生する局部発振信号と混合し、希望チャンネルの中間
周波信号を発生させる。発生した中間周波信号は、アン
プ51で増幅された後、映像信号処理回路3に供給され
る。映像信号処理回路3では、中間周波信号からFM信
号を検波し、映像信号と音声PCM副搬送波信号を取り
出し、音声PCM副搬送波信号をQPSK復調回路4に
供給する。また、映像信号は、検波信号としてデスクラ
ンブルデコーダ13に供給されると共に、アンプ54、
ブッファ55を介して映像信号として映像出力端子33
へ供給される。QPSK復調回路4では、入力された音
声PCM副搬送波信号からPCM符号列のデジタル信号
を復調する。復調されたPCM符号列のデジタル信号
は、PCM復調回路5に供給される。PCM復調回路5
では、入力されたデジタル信号をディスクランブル及び
ディインターリーブして、元の符号列に戻す。また、P
CM復調回路5では音声モードの検出を行い、マイコン
6へ供給する。PCM復調回路5で検知した結果、独立
音声のみの場合には、マイコン6は、スクランブルかノ
ンスクランブルかの検出結果を受けて、制御信号をスイ
ッチ回路23を経由して切換回路15に出力する。前記
制御信号を受けて、切換回路15は、ノンスクランブル
時には内部音声信号を、スクランブル時には外部リター
ン信号を、FMトランスミッター16へ出力する。
【0016】デジタルフィルター・D/Aコンバータ回
路7では、この元の符号列に変換されたデジタル信号を
アナログ信号に復調し、次段のL.P.F.・アンプ回
路8に供給する。L.P.F.・アンプ回路8では、ア
ナログ音声信号はL.P.F.で高域成分を除去後、増
幅され、切換回路15へ供給されるとともに、バッファ
56,57を介して外部出力端子34,35へ出力され
る。
【0017】切換回路15は、マイコン6で選択された
音声信号をFMトランスミッター16へ供給する。FM
トランスミッター16では入力された音声信号をFM信
号に再変調し、FM送信用アンテナ17に供給する。F
M変調された音声信号は、FM送信用アンテナ17より
電波として出力される。
【0018】そのため、ユーザーは、FM受信機を用い
ることにより発信された独立音声放送を別の部屋で聴取
することが可能となる。この時、FM信号を送信時に
は、テレビジョン受像機本体に設けたLED24に電圧
が加わり点灯することにより、送信中であることを表示
する。又、このFM送信機能を使用しない時には、スイ
ッチ23を切り換えることにより、FMトランスミッタ
ー16はOFFとなる。また、この時は、LED24も
消灯している。
【0019】前記マイコン6からの制御信号はTV水平
リレードライブ回路18と関連機器リレードライブ回路
20にも供給されている。
【0020】TV水平リレードライブ回路18は、通常
はON状態にあるが、独立音声受信時には、前記マイコ
ンからの制御信号を受けるとOFF状態へ切り換わり、
TV水平電源リレー19を非導通状態とする。そのた
め、水平偏向回路へ電源電圧が供給されなくなり、水平
偏向回路、高圧回路が停止するためブラウン管12の発
光が止まり消費電力が大幅に減少する。一方、スクラン
ブル信号受信時には、マイコン6から出力される制御信
号を受けて関連機器リレードライブ回路20がONし、
リレー21が導通状態となる。そのため、ACアウトレ
ット22に商用交流電圧が供給され、デスクランブルデ
コーダ13が動作状態となる。ここで、テレビジョン受
像機からデスクランブルデコーダ13へ、検波信号が検
波出力端子31から検波入力端子37へ、またビットス
トリーム信号がビットストリーム出力端子32からビッ
トストリーム入力端子36へと供給されている。スクラ
ンブルデコーダ13では、入力したスクランブル音声信
号を解読を行う。解読された音声信号はリターン信号と
してデスクランブルデコーダのデコーダ音声出力端子3
8,39からテレビジョン受像機のデコーダ音声入力端
子40,41へと供給される。デコーダ音声入力端子に
入力されたリターン信号は、切換回路15に供給され
る。切換回路15ではマイコン6からの制御信号によ
り、FMトランスミッター16へ供給する音声信号を切
り換える。FMトランスミッター16は入力した音声信
号をFM変調した後、FM送信用アンテナ17に供給す
る。FM変調された音声信号はFM送信用アンテナ17
から送信される。
【0021】
【発明の効果】上記のように、映像が不要な放送モード
受信時には、不要な水平偏向回路・高圧回路が停止する
ため、消費電力を低減出来る。
【0022】また、この際に音声信号を、テレビジョン
受像機本体に設けたFM送信用アンテナから送信可能な
ため、使用者はFM受信機を用いることにより、テレビ
ジョン受信機を設置した部屋以外でも、音声放送を楽し
むことが可能となる。
【0023】更に、スクランブル放送受信時には、自動
的に外部のデスクランブルデコーダを動作させることが
可能であり、利用者は、従来スクランブル放送を楽しむ
時に必要だった煩わしい操作から解放される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】従来の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 BSアンテナ 2 DBSチューナ 3 映像信号処理回路 4 QPSK復調回路 5 PCM復調回路 6 マイコン 7 デジタルフィルター・D/Aコンバータ 8 L.P.F.・アンプ 9 切換回路 12 ブラウン管 13 デスクランブルデコーダ 15 切換回路 16 FMトランスミッター 17 FM送信用アンテナ 18 TV水平リレードライブ回路 19 TV水平電源リレー 20 関連機器リレードライブ回路 21 関連機器用リレー 22 ACアウトレット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像
    機に於いて、放送モードを検出しその検出結果を出力す
    る放送モード検出手段と、該放送モード検出手段の検出
    結果に基づき、ブラウン管の映像が不要な放送モード時
    には、テレビ水平偏向回路への電源供給を行わないよう
    に制御する水平電源制御手段と、この場合に音声信号を
    FM変調して送信する手段と、映像が不要な放送モード
    のうち有料放送受信時にはテレビジョン受像機本体に接
    続するデスクランブルデコーダへの電源供給を行うよう
    に制御する機器電源制御手段を具備したことを特徴とす
    るテレビジョン受像機。
JP5055495A 1993-03-16 1993-03-16 衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機 Pending JPH06268936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5055495A JPH06268936A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5055495A JPH06268936A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06268936A true JPH06268936A (ja) 1994-09-22

Family

ID=13000224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5055495A Pending JPH06268936A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06268936A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037693A1 (fr) * 1997-02-19 1998-08-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Recepteur de television
KR100277969B1 (ko) * 1998-01-14 2001-01-15 구자홍 디지털방송수신기의전원제어장치
US6950626B2 (en) 2001-03-13 2005-09-27 Pioneer Corporation Receiver having retransmission function

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037693A1 (fr) * 1997-02-19 1998-08-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Recepteur de television
GB2337679A (en) * 1997-02-19 1999-11-24 Sanyo Electric Co Television receiver
GB2337679B (en) * 1997-02-19 2001-05-09 Sanyo Electric Co Television receiver
US6731346B1 (en) 1997-02-19 2004-05-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Television receiver
KR100277969B1 (ko) * 1998-01-14 2001-01-15 구자홍 디지털방송수신기의전원제어장치
US6950626B2 (en) 2001-03-13 2005-09-27 Pioneer Corporation Receiver having retransmission function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0564203A (ja) テレビジヨン受像機
JPH06268936A (ja) 衛星放送受信機能内蔵テレビジョン受像機
JP2001257964A (ja) ディジタル放送受信装置
JP4410053B2 (ja) 放送受信装置
JP3237143B2 (ja) テレビジョン受像機
JP3427029B2 (ja) テレビジョン受像機
KR100668937B1 (ko) 디지털 오디오/비디오 수신기의 화면 뮤트 제어 장치
JPH05130604A (ja) スクランブル信号の受信装置
KR100265232B1 (ko) 절전기능을갖춘tv시스템
JPH07240913A (ja) スクランブル信号受信装置
KR20070040005A (ko) 티브이에서의 이동 단말기 제어 방법 및 시스템
JPH04114279U (ja) テレビ受像機
JP3225552B2 (ja) テレビジョン受像機
KR950014379B1 (ko) 문자정보 수신시 초기페이지의 일정시간 표시장치
JPH0965316A (ja) Catv受信端末装置
JP2002016851A (ja) デジタル放送受信装置、及び、テレビ受像機
JP2697491B2 (ja) Museスクランブルデコーダ
JPH05111023A (ja) スクランブル放送連動電源制御装置
JP3378800B2 (ja) 衛星放送受信装置
JPH0595552A (ja) スクランブル信号の受信装置
JPH10112824A (ja) 画像情報の表示方法および装置
KR20000003826A (ko) 공중방송신호의 비정상적인 수신에 대응하기 위한 텔레비젼의배경화면처리장치
JPH05167944A (ja) 衛星放送受信メッセージ機能付きテレビジョン受像機
JPH04207277A (ja) テレビ受信機
KR20060008785A (ko) 방송국 신호 정보를 이용한 텔레비젼의 오디오 모드 자동설정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02