JPH0626772A - ヒートパイプ - Google Patents

ヒートパイプ

Info

Publication number
JPH0626772A
JPH0626772A JP20748392A JP20748392A JPH0626772A JP H0626772 A JPH0626772 A JP H0626772A JP 20748392 A JP20748392 A JP 20748392A JP 20748392 A JP20748392 A JP 20748392A JP H0626772 A JPH0626772 A JP H0626772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
sealing end
tapered sealing
pipe
tapered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20748392A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Nakakawara
清 中河原
Kazuya Kishi
和也 岸
Eiji Hashimoto
英治 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP20748392A priority Critical patent/JPH0626772A/ja
Publication of JPH0626772A publication Critical patent/JPH0626772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 内部作動媒体を封止した先細封止端部38a
を,内方へ埋没させることによって、略半球状の流線型
端部5を、形成したヒートパイプ。 【効果】 ヒートパイプ全長を短縮できる。強度的に損
傷を受けやすい突出部分がなくなって、保護キャップを
省略できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヒートパイプに関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に電力半導体素子等の冷却のために
ヒートパイプが使用される。
【0003】例えば、図8に示すような密閉筐体31の内
部の電力半導体素子を用いた機器32を冷却するヒートパ
イプ34としては、密閉筐体31の壁面33を貫通して取付け
られる。
【0004】35…は筐体内吸熱フィン、36…は外部放熱
フィンであって、一本の熱伝導用パイプ本体37に突設さ
れる。
【0005】ところで、従来のこのパイプ本体37は、図
9に示す如く、先細封止端部38を有し、この先細封止端
部38によって内部作動媒体を封止していた。
【0006】即ち、圧接部39と溶接部40から、上記先細
封止端部38は構成されている。
【0007】その製造方法を図6の(a)〜(g)に順
次示す。つまり、同図(a)のように一端に開口部41を
有し他端42が半球状に閉じた素材パイプ43の一端の上記
開口部41を塑性加工にて、同図(b)のように細径化す
る。
【0008】次に、真空引きして内部を真空とすると共
に、作動媒体(作動液)を注入し、同図(c)のように
密封コック(キャップ)44で密閉し、その後、同図
(d)のように仮封止のために塑性加工で圧接し、直ち
に同図(e)のように溶接することにより、(図9で述
べた)先細封止端部38を形成する。
【0009】次に、図6(f)のように保護キャップ45
を被覆して先細封止端部38の損傷・折損を防止する。
(このキャップ45内にハンダ充填することもある。)
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来のこのようなヒー
トパイプ34では、先細封止端部38は(断面が小で突出状
のため)機械的強度が低く、外力で損傷・切損する虞が
ある。その対策として、保護キャップ45等を要する。
【0011】さらに、突出状の先細封止端部38は、熱交
換機能を果さない不要部分であり、例えば、図8に示す
ように密閉筐体31内でデッドスペースAを形成し、コン
パクトな密閉筐体31の設計の支障となる場合もあった。
【0012】あるいは所定のサイズの密閉筐体31へ、
(上記先細封止端部38の部分の長さが邪魔となって、)
取付けが困難な場合があった。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような問
題を解決するため、内部作動媒体を封止した先細封止端
部を、内方へ埋没させて、略半球状の流線型端部を形成
した。
【0014】
【作用】外方へ突出状となる先細封止端部を、逆に、内
方へ埋没させることによって、ヒートパイプの全長を短
縮できる。つまり、熱交換作用に不要な部分をなくすこ
とができる。
【0015】かつ、内方へ埋没させるのみならず略半球
状の流線型に端部を形成したから、他の物体に不意に当
るような場合にも損傷を受けにくく、機械的強度も大き
い。
【0016】
【実施例】以下、図示の実施例を説明する。
【0017】図7に於て、本発明に係るヒートパイプ1
は、内部に作動媒体を密封した熱伝導用パイプ本体2
と、吸熱フィン3…と、放熱フィン4を、備え、密閉筐
体31の壁面33を貫通して取付けられる。
【0018】密閉筐体31の内部に設けた、電力半導体素
子等を用いた機器32を、このヒートパイプ1によって冷
却する。
【0019】しかして、図5(b),図4及び図7に示
すように、このヒートパイプ1のパイプ本体2は、略半
球状の流線型端部5を有する。即ち、(従来の図9に示
した)先細封止端部38を、内方へ埋没させて、上記流線
型端部5を形成したもので、その製造方法については、
図6、及び図1〜図3に基づいて以下説明する。
【0020】図6に於て、(a)〜(e)に示す製造工
程は既述した従来と同様であるので説明を省略する。
【0021】図6(e)の工程によって、内部作動媒体
F───一般には、アルコール,フロン,水又はパーフ
ロロカーボン等が用いられる───を封止した先細封止
端部38を突出状に形成した後、図6(h)及び図1に示
す如く、押圧用半球凹面6を有する回転ダイス7を先細
封止端部38へ接近させる。
【0022】いわゆるクロージング加工機を使用するの
が好適であって、パイプ本体を把持しつつ、図2のよう
にダイス7を回転しつつしだいに先細封止端部38を押圧
してゆけば、内方───図2の左方向───へしだいに
塑性変形して、ついに、図3に示すように、先細封止端
部38aが弯曲圧縮状に内方へ埋没して(圧潰して)、ダ
イス7の半球凹面6に対応した略半球状に、流線型端部
5が、形成される(図6(i)参照)。
【0023】なお、その後、図4に示す間隙部8内へハ
ンダを充填するも望ましい。
【0024】図5は、(上述のようにして製造された)
本発明に係るヒートパイプ本体2(同図(b))と、従
来のヒートパイプ本体(同図(a))の長さを比較した
図である。
【0025】本発明によれば、200mm 〜400mm の全長を
有するヒートパイプ本体では、約10mm〜20mmの長さBだ
け短縮できる。
【0026】従って、本発明の応用例を示す図7と、従
来の応用例の図8を、比較すれば明らかなように、従来
のデッドスペースAに相当する分───図7に斜線にて
示した部分───だけ密閉筐体31内に余裕が生まれる。
【0027】つまり、密閉筐体31をこの分だけコンパク
ト化できることを示している。
【0028】なお、上述のヒートパイプ本体2は単数本
に限らないで、複数本を平行に並べて共通のフィンを連
設して用いるも望ましい。
【0029】
【発明の効果】本発明は上述の構成により次のような著
大な効果を奏する。
【0030】ヒートパイプの全長を短縮できる。
【0031】これに伴って、ヒートパイプを取付ける機
器のコンパクト化も図り得る。
【0032】また、従来の図6(f)(g)に示した保
護キャップ45を省略でき、又は、少なくとも端部の保護
を簡易化できる。
【0033】そして、(従来の突出状先細封止端部38が
損傷され易かったのに比較して、)外力が加わっても損
傷の心配がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヒートパイプの製造方法説明図であ
る。
【図2】本発明のヒートパイプの製造方法説明図であ
る。
【図3】本発明のヒートパイプの製造方法説明図であ
る。
【図4】本発明のヒートパイプの要部拡大断面図であ
る。
【図5】本発明と従来品との比較説明図である。
【図6】本発明の製造方法を従来の製造方法と比較して
示した説明図である。
【図7】本発明の用途の一例を示す図である。
【図8】従来例の説明図である。
【図9】従来例の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
2 パイプ本体 5 流線型端部 38 先細封止端部 38a 先細封止端部 F 作動媒体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部作動媒体を封止した先細封止端部
    を、内方へ埋没させて、略半球状の流線型端部を形成し
    たことを特徴とするヒートパイプ。
JP20748392A 1992-07-09 1992-07-09 ヒートパイプ Pending JPH0626772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20748392A JPH0626772A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 ヒートパイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20748392A JPH0626772A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 ヒートパイプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0626772A true JPH0626772A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16540495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20748392A Pending JPH0626772A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 ヒートパイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626772A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7143511B2 (en) * 2002-02-13 2006-12-05 Thermal Corp. Method of forming a heat pipe
CN100409433C (zh) * 2005-04-08 2008-08-06 奇鋐科技股份有限公司 压顶封口方法和利用压顶封口的热管制造方法
US7777373B2 (en) * 2004-09-27 2010-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Cooling device of an electrical machine
WO2013118223A1 (ja) * 2012-02-07 2013-08-15 富士電機株式会社 電力変換装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7143511B2 (en) * 2002-02-13 2006-12-05 Thermal Corp. Method of forming a heat pipe
US7777373B2 (en) * 2004-09-27 2010-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Cooling device of an electrical machine
CN100409433C (zh) * 2005-04-08 2008-08-06 奇鋐科技股份有限公司 压顶封口方法和利用压顶封口的热管制造方法
WO2013118223A1 (ja) * 2012-02-07 2013-08-15 富士電機株式会社 電力変換装置
CN103999212A (zh) * 2012-02-07 2014-08-20 富士电机株式会社 功率转换装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3634908B2 (ja) 密閉電池容器の開裂式安全弁
US20100212871A1 (en) Heat pipe and manufacturing method thereof
JPH0626772A (ja) ヒートパイプ
JPS6057089A (ja) チユ−ブカツプリング及びその形成方法
US6817096B2 (en) Method of manufacturing a heat pipe construction
US5132873A (en) Diaphragm sealing apparatus
KR100237503B1 (ko) 열축전지
CN106384622B (zh) 高散热复合电缆
CN210900186U (zh) 一种基于相变储能材料的储热装置
JPS62245087A (ja) ヒ−トパイプの作動液封入部
JP2003254475A (ja) フレア管継手
JP2006333605A (ja) 整流子の放熱構造の製造方法
JPH08303919A (ja) 電子冷蔵庫
CN113385279B (zh) 一种具有压铸件打磨边缘测量功能的去毛刺装置
CN219457594U (zh) 液冷芯片散热盖及封装芯片
CN220586689U (zh) 一种小型封装盒
JP5798752B2 (ja) フランジ及びそれに使用するガスケット
JPH0523648Y2 (ja)
JP2618562B2 (ja) コルゲート金属管被覆無機絶縁ケーブルの防爆端末部
JP2005114301A5 (ja)
JPH041427Y2 (ja)
JP2005114301A (ja) スターリングサイクル機関及びその作動ガス封止方法
JPS6138062Y2 (ja)
JPH06327130A (ja) 密封容器及びその組立方法
JPH0590169U (ja) ヒートパイプ式冷却器