JPH06267484A - 走査電子顕微鏡 - Google Patents

走査電子顕微鏡

Info

Publication number
JPH06267484A
JPH06267484A JP5055389A JP5538993A JPH06267484A JP H06267484 A JPH06267484 A JP H06267484A JP 5055389 A JP5055389 A JP 5055389A JP 5538993 A JP5538993 A JP 5538993A JP H06267484 A JPH06267484 A JP H06267484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electron
sample
secondary electron
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5055389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3261792B2 (ja
Inventor
Osamu Takaoka
修 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP05538993A priority Critical patent/JP3261792B2/ja
Publication of JPH06267484A publication Critical patent/JPH06267484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3261792B2 publication Critical patent/JP3261792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】走査電子顕微鏡において、試料から生じた二次
電子と反射電子由来の二次電子を区別できるようにす
る。 【構成】検出器の先端もしくはその近傍に正または負の
電圧をかけることのできる電極を設け、電極にかける電
圧により試料より生じた純粋な二次電子信号と反射電子
により生じた二次的な二次電子信号を区別できる。 【効果】試料がチャージアップしにくいときには、二次
電子情報のみで像を形成すれば、より高分解能な観察が
可能になる。試料がチャージアップしやすいときでも、
反射電子由来の二次電子が支配的な信号で像を形成すれ
ば、立体感のある像が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は二次電子信号により像を
形成する走査電子顕微鏡またはその類似装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に走査電子顕微鏡は、電子銃等の電
子源から放出された電子線を、陽極の作る電界により加
速し、一段または二段の収束レンズの作る磁場と対物レ
ンズの作る磁場で細く絞っている。この細く絞った一次
電子線を、偏向コイルで試料上を二次元的に走査しなが
ら、そのとき主に試料からでてくる二次電子を、検出器
の入り口に10kV程度の電圧を印加することにより生
ずる電界で検出器に引き寄せたのち、シンチレーター等
の検出器で検出し、その信号をフォトマル等の増幅器で
増幅している。この試料上の細く絞られた一次電子線の
二次元的な走査と像再生側の陰極線管(CRT)内の電
子ビームの二次元的な走査とを同期させる(各走査点で
検出した二次電子信号の強度をCRT上の各点の輝度に
対応させる)ことで、走査電子顕微鏡像(SEM像)を
形成している。
【0003】従来の装置では、二次電子検出器で検出さ
れる二次電子の中には、試料から生じた二次電子(SE
−I)とともに、信号量としては少ないが、反射電子(B
SE)が器壁に衝突して生じた二次的な二次電子(SE
−II)も含まれていた(純粋な二次電子の情報だけでな
く、反射電子の情報も混ざっていた)。チャージアップ
しない試料では、反射電子由来の二次電子は一般にSE
M像の分解能を低下させる原因となっていた。そこで、
二次電子情報のみを取り出し、高分解能のSEM像を得
る方法として、特開昭52−44158 号公報に示すように、
半円球状のメッシュ(試料ホルダからは絶縁されてい
る)を試料を包むように設置し、そのメッシュにパルス
電圧を印加して反射電子情報を相殺する方法が取られて
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、チャージアッ
プしやすい試料では、試料から生じたエネルギーの低い
二次電子のみでSEM像を形成すると、チャージアップ
で生じた電位の影響で、立体感のない像になってしまっ
たり、異常コントラストを有する像になることが知られ
ている。
【0005】一方、反射電子由来の二次電子のみでSE
M像を形成すると、反射電子のエネルギーが高いため
に、試料のチャージアップで生じる電位の影響を受けに
くいので、このようなことは起こらない。
【0006】本発明の目的は、試料から生じた二次電子
と、反射電子が器壁に衝突して生じた二次電子を区別で
きるようにすることで、チャージアップしない試料で
は、反射電子由来の二次電子を取り除いて高分解能の観
察を可能にし、チャージアップしやすい試料では、反射
電子由来の二次電子を主体として像を形成して、チャー
ジアップの影響を受けない像が得られる走査電子顕微鏡
またはその類似装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、二次電
子検出器の先端もしくはその近傍に電極を取付け、この
電極に正または負の適当な電圧をかけることで、試料か
ら生じた二次電子と反射電子由来の二次電子を選択でき
る点にある。
【0008】
【作用】二次電子検出器の先端もしくはその近傍に取り
付けた電極に正の適当な電圧をかけた場合、試料から生
じた二次電子は電極の正の電界の効果によって二次電子
検出器に引き込まれやすくなる。このとき、反射電子が
電極に衝突して、二次的な二次電子が発生するが、電極
の正の電界により束縛されて出て来なくなり、二次電子
検出器に入ってくる二次電子は試料から生じた二次電子
が支配的になる。一方、二次電子検出器の先端もしくは
その近傍に取り付けた電極に負の適当な電圧をかけた場
合、試料から生じた二次電子は電極の作る負の電界に妨
げられ、二次電子検出器に入って来なくなる。一方、反
射電子は電極に衝突して二次的な二次電子が多量に発生
する。この発生した二次電子は、電極の作る負の電界に
助けられ、二次電子検出器に引き込まれやすくなる。こ
のため、二次電子検出器に入ってくる二次電子は、反射
電子由来の二次電子が支配的になる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。
【0010】図1,図2は本発明の特徴を最もよく表し
ている概略断面図で、アウトレンズタイプの走査電子顕
微鏡に適用した場合である。二次電子検出器3の先端
に、スイッチ一つで電源6の正または負の適当な電圧を
かけることのできる電極5を取り付けられている(電極
5は絶縁材7により二次電子検出器から絶縁されてい
る)。電極5に正の適当な電圧をかけたとき、対物レン
ズ1で細く絞られた一次電子線4を走査することにより
試料2から生じた二次電子(SE−I)は、電極5の作
る正の電界により、いっそう二次電子検出器3に引き込
まれやすくなる。一方、反射電子(BSE)の多くは電
極5に衝突し二次的な二次電子(SE−II)を生ずる
が、この二次電子は電極5の作る正の電界に束縛され、
二次電子検出器3には入ってこない(図1)。
【0011】電極5に負の適当な電圧をかけたときに
は、試料2から発生した二次電子(SE−I)は電極5
の作る負の電界の作用で、二次電子検出器3に引き込ま
れにくくなる。一方、反射電子(BSE)はその多くが
電極5に衝突して二次的な二次電子(SE−II)を生ず
る。この二次電子は電極5の作る負の電界により二次電
子検出器3に引き込まれやすくなる(図2)。
【0012】試料のチャージアップのしやすさにより、
スイッチを切り替えれば、チャージアップしにくいとき
にはより高分解能のSEM像観察が、チャージアップし
やすい試料では、チャージの影響を受けないSEM像観
察が行える。
【0013】図3,図4は、インレンズタイプの走査電
子顕微鏡に本発明を適用した場合の概略断面図である。
対物レンズ1の上方に設置された二次電子検出器3の近
くに、スイッチ一つで電源6の正または負の適当な電圧
をかけることのできる電極5(アウトレンズタイプの場
合同様、二次電子検出器から絶縁されている)が取り付
けられている。アウトレンズタイプの場合同様、電極5
に正の適当な電圧をかけたときには、細く絞られた一次
電子線4を走査することにより試料2から発生した二次
電子8が二次電子検出器3に引き込まれ(図3)、電極
5に負の適当な電圧をかけたときには、反射電子9が電
極5に衝突して発生した二次電子10が二次電子検出器
3に引き込まれる(図4)。その結果、チャージアップ
しにくいときにはより高分解能のSEM像観察が、チャ
ージアップしやすい試料でも立体感のあるSEM像観察
が行える。
【0014】
【発明の効果】以上、詳述したように本発明によれば、
二次電子検出器の先端もしくはその近傍に取り付けた電
極にかける電圧を変えることにより、チャージアップし
にくい試料に対しては試料から発生した二次電子のみで
像を形成し、チャージアップしやすい試料に対しては反
射電子由来の二次電子のみで像を形成すれば、チャージ
アップの無い場合にはより分解能の高いSEM像が得ら
れ、チャージアップがある場合でも立体感のあるSEM
像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例になるアウトレンズタイプの
走査電子顕微鏡に適用した場合で、電極に正の適当な電
圧をかけた場合の概略断面図である。
【図2】アウトレンズタイプの走査電子顕微鏡の電極に
負の適当な電圧をかける場合の概略断面図である。
【図3】本発明の一実施例になるインレンズタイプの走
査電子顕微鏡に適用した場合で、電極に正の適当な電圧
をかけた場合の概略断面図である。
【図4】インレンズタイプの走査電子顕微鏡の電極に負
の適当な電圧をかけた場合の概略断面図である。
【符号の説明】
1…対物レンズ、2…試料、3…二次電子検出器、4…
一次電子線、5…電極、6…電源、7…絶縁材、8…試
料から発生した二次電子、9…反射電子、10…二次的
に発生した二次電子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子銃から放出された電子線を加速する手
    段と、その加速された電子線を試料上で収束させる手段
    と、その収束された電子線を試料上で走査する手段と、
    走査したことにより試料上から発生する二次電子を検出
    するための検出器と、検出器の信号を走査電子顕微鏡像
    として陰極線管等に表示する手段を備えた走査電子顕微
    鏡において、前記検出器の先端もしくはその近傍に正ま
    たは負の電圧をかけることのできる電極を設け、電極に
    かける電圧により試料より生じた純粋な二次電子信号と
    反射電子により生じた二次的な二次電子信号を区別でき
    ることを特徴とする走査電子顕微鏡。
JP05538993A 1993-03-16 1993-03-16 走査電子顕微鏡 Expired - Lifetime JP3261792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05538993A JP3261792B2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 走査電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05538993A JP3261792B2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 走査電子顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06267484A true JPH06267484A (ja) 1994-09-22
JP3261792B2 JP3261792B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=12997162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05538993A Expired - Lifetime JP3261792B2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 走査電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3261792B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000019482A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Hitachi, Ltd. Microscope electronique a balayage
JP2009009949A (ja) * 2008-09-01 2009-01-15 Hitachi Ltd 走査形電子顕微鏡
JP2010272525A (ja) * 2009-05-24 2010-12-02 El Mul Technol Ltd 荷電粒子検出システム及び方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000019482A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Hitachi, Ltd. Microscope electronique a balayage
US6501077B1 (en) 1998-09-25 2002-12-31 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
JP4300710B2 (ja) * 1998-09-25 2009-07-22 株式会社日立製作所 走査形電子顕微鏡
JP2009009949A (ja) * 2008-09-01 2009-01-15 Hitachi Ltd 走査形電子顕微鏡
JP4596061B2 (ja) * 2008-09-01 2010-12-08 株式会社日立製作所 走査形電子顕微鏡
JP2010272525A (ja) * 2009-05-24 2010-12-02 El Mul Technol Ltd 荷電粒子検出システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3261792B2 (ja) 2002-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3291880B2 (ja) 走査形電子顕微鏡
AU748781B2 (en) Environmental SEM with a magnetic field for improved secondary electron detection
JP2000200579A (ja) 走査形電子顕微鏡
EP1022766B1 (en) Particle beam apparatus
JPH05266855A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0536371A (ja) 粒子線装置
JP2003109532A (ja) 粒子ビーム装置
US6686590B2 (en) Low-vacuum scanning electron microscope
EP0958590B1 (en) Environmental sem with multipole fields for improved secondary electron detection
JP2003068241A (ja) 走査型電子線装置
US6710340B2 (en) Scanning electron microscope and method of detecting electrons therein
JP3261792B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0935679A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2002110079A (ja) 電子線装置
JP4073149B2 (ja) 電子線装置
JPH0773841A (ja) 走査電子顕微鏡と二次電子検出系
JPH10134754A (ja) 走査電子顕微鏡
JP3190922B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JPS6237326Y2 (ja)
JP3101141B2 (ja) 電子ビーム装置
JPH10208683A (ja) 走査形電子顕微鏡
JP2001143649A (ja) 走査形電子顕微鏡
JP3110727B2 (ja) 電子線装置の観察方法
JP2003203597A (ja) 走査形電子顕微鏡
JPH05151924A (ja) 電子線装置およびその観察方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 12