JPH06265609A - 有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置 - Google Patents

有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置

Info

Publication number
JPH06265609A
JPH06265609A JP5081441A JP8144193A JPH06265609A JP H06265609 A JPH06265609 A JP H06265609A JP 5081441 A JP5081441 A JP 5081441A JP 8144193 A JP8144193 A JP 8144193A JP H06265609 A JPH06265609 A JP H06265609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
monitoring
discharge
specified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5081441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2939689B2 (ja
Inventor
Shin Kashiwabara
伸 柏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP5081441A priority Critical patent/JP2939689B2/ja
Publication of JPH06265609A publication Critical patent/JPH06265609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2939689B2 publication Critical patent/JP2939689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】有機電解液二次電池・組電池を電池を破壊せ
ず、安全に使用することができ、残存容量を表示するこ
とも可能な監視・制御装置を提供する。 【構成】全単電池端子電圧を常時監視する手段と、放電
時に単電池のいずれかひとつの端子電圧が規定電圧以下
になれば放電回路を切断する手段と、充電時に単電池の
いずれかひとつの端子電圧が別の規定電圧以上になれば
充電回路を切断する手段と、単電池の電圧を表示させる
手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気自動車用などの高電
圧で高信頼性かつ高安全性を要求される有機電解液二次
電池・組電池の監視・制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、電池温度に応じて充
電電圧値を修正することにより電池が異常高温にさらさ
れることを防止できる充電装置の提案があった(特開平
2−254934号)。また、ニッケルカドミウム電池
パックに組み込まれたワンチップマイクロプロセッサに
より電池電圧、周囲温度、放電電流をチェックし電池パ
ックのロ−バッテリ−状態を検出する方式があった(特
開平2−201876号)。すなわち、充電では各種電
池の充電特性に応じて電池の種類で違った充電制御を行
う提案、放電では残存容量の検出・算出の提案があっ
た。従来は電池パック(組電池)の全体(総電圧、温
度)で制御するのが一般的で個々の単電池での制御は行
われていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】有機電解液二次電池で
は有機溶媒の逸散および水分の侵入を防ぐために密閉電
池になっている。充電電圧が高くなると有機電解液が分
解してガスになり電池内圧が上昇し電池が破壊されると
いう問題があった。
【0004】また、放電時、低い電圧で放電を続けて過
放電になると正極活物質にLiがド−プされすぎて、そ
の結晶構造が破壊されて以後容量が極端に低下し電池使
用が不可能になるという問題があった。過放電時に転極
すると電解液の分解などが起きて電池が危険な状態にな
る問題もあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は2個以上の有機
電解液二次電池・単電池からなる組電池において、全部
の端子電圧を常時監視し、放電時単電池のいずれか一つ
の端子電圧が規定電圧(必要により放電電流値、温度に
よって補正する)以下になれば放電回路を切断し、充電
時単電池のいずれか一つの端子電圧が別の規定電圧以上
になれば充電回路を切断し、表示装置に少なくとも単電
池の最低端子電圧および最高端子電圧を表示させるマイ
クロプロセッサ回路を備えた組電池の監視・制御装置で
ある。
【0006】端子電圧情報および放電電流情報はA/D
変換器によってディジタル信号に変換しマイクロプロセ
ッサに伝える。放電温度特性デ−タはメモリ−に記憶さ
せておきマイクロプロセッサで放電電流情報に基づき放
電規定電圧を決定する。端子電圧情報と規定電圧情報と
を比較してマイクロプロセッサから回路切断信号を出
す。
【0007】突然、放電回路が切れると不都合な場合は
端子電圧が規定電圧に達した時、警告を出させ一定時間
後放電回路を切断させても良い。
【0008】温度センサ−を付け、メモリ−に記憶させ
た放電温度特性デ−タで補正した端子電圧値と放電電流
値から残存容量が得られる。
【0009】なお、表示装置に単電池の最低端子電圧お
よび最高端子電圧以外に組電池の総電圧、残存容量、温
度などを表示させてもよい。
【0010】
【作用】放電回路を切断する規定電圧は標準放電終止電
圧より低い値に設定する。したがって、単電池の容量が
そろっておれば、組電池の残存容量が0になっても放電
回路が切断されることはない。しかし、容量の少ない単
電池があると組電池としての容量が残っていても、容量
の少ない単電池が規定電圧以下になり、その後に全体の
放電回路が切断される。有機電解液二次電池では規定電
圧以下で放電し転極すると充電しても容量は回復せず電
池はほとんど破壊される。
【0011】電気自動車では200Vの高電圧が必要で
有機電解液二次電池でも単電池を50個以上直列に接続
した組電池が必要になる。本発明では容量の少ない単電
池があっても、この電池は破壊されることなく容量の少
ないままで使用できる。
【0012】有機電解液二次電池の充電器は総電圧、単
電池電圧および温度によって充電電圧および充電電流を
制御するが、充電器が故障したときなどの場合に単電池
に高電圧がかかることもあるので、充電器とは別系統で
単電池の端子電圧が規定電圧以上になれば充電回路を切
断するのがよい。
【0013】
【実施例】本発明を図面を用いて説明する。図1は、本
発明の一実施例を示すマイクロプロセッサ回路の概念
図。図2は有機電解液二次電池・単電池の放電温度デ−
タ図である。
【0014】図中、1は組電池であって、複数の単電池
2よりなる。電池は有機電解液二次電池であり、その正
極活物質はLix NiO2 であり、負極は炭素材料である。
3は温度センサ−、4は負荷、5は充電器、6はA/D
変換器、7はマイクロプロセッサ、8はメモリ−、9は
表示装置である。10は放電回路の切断スイッチであ
り、11は充電回路の切断スイッチである。
【0015】図2は単電池の放電温度特性デ−タであ
り、0.25Cおよび1Cは放電率を表し、Cは公称容
量の電流単位(A)であり、例えば100Ahの電池を
1Cで放電することは100Aで放電することである。
規定電圧は図に示したように放電電流および温度によっ
て補正する。
【0016】充電規定電圧は4.5Vでよい。
【0017】
【発明の効果】本発明はマイクロプロセッサ回路により
有機電解液二次電池・単電池からなる組電池の単電池の
端子電圧を常時監視し、単電池の端子電圧が規定電圧以
下になれば放電回路をきり、規定電圧以上になれば充電
回路をきることにより、電池を破壊せず、安全に使用す
ることができる。また、残存容量を表示することも可能
で電池使用において便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すマイクロプロセッサ回
路の概念図。
【図2】有機電解液二次電池・単電池の放電温度デ−タ
図。
【符号の説明】
1 有機電解液二次電池の組電池 2 単電池 7 マイクロプロセッサ 10 放電回路切断スイッチ 11 充電回路切断スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2個以上の有機電解液二次電池・単電池か
    らなる組電池の監視・制御装置であって、 全単電池の端子電圧を常時監視する監視手段と、 放電時に単電池のいずれかひとつの端子電圧が規定電圧
    以下になれば瞬時にあるいは一定時間経過後放電回路を
    切断する放電回路切断手段と、 充電時に単電池のいずれかひとつの端子電圧が別の規定
    電圧以上になれば充電回路を切断する充電回路切断手段
    と、 表示装置に少なくとも単電池の最も低い電圧および最も
    高い電圧を表示させる表示手段を備えたことを特徴とす
    る有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置。
  2. 【請求項2】規定電圧値を電池に流れる放電電流値およ
    び温度によって補正する補正手段を有することを特徴と
    する請求項1記載の有機電解液二次電池・組電池の監視
    ・制御装置。
JP5081441A 1993-03-15 1993-03-15 有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置 Expired - Fee Related JP2939689B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081441A JP2939689B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081441A JP2939689B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06265609A true JPH06265609A (ja) 1994-09-22
JP2939689B2 JP2939689B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=13746488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5081441A Expired - Fee Related JP2939689B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2939689B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09140067A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Mitsumi Electric Co Ltd 二次電池監視回路
JPH10174297A (ja) * 1996-12-17 1998-06-26 Yamaha Motor Co Ltd 蓄電池の放電制御方法及びその装置
US7696725B2 (en) 2003-06-19 2010-04-13 O2Micro International Limited Battery cell monitoring and balancing circuit
JP2010130738A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Nec Tokin Corp 二次電池パック
US8872478B2 (en) 2010-03-09 2014-10-28 O2Micro Inc. Circuit and method for balancing battery cells

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09140067A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Mitsumi Electric Co Ltd 二次電池監視回路
JPH10174297A (ja) * 1996-12-17 1998-06-26 Yamaha Motor Co Ltd 蓄電池の放電制御方法及びその装置
US7696725B2 (en) 2003-06-19 2010-04-13 O2Micro International Limited Battery cell monitoring and balancing circuit
US8836290B2 (en) 2003-06-19 2014-09-16 O2Micro International Limited Battery cell monitoring and balancing circuit
JP2010130738A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Nec Tokin Corp 二次電池パック
US8872478B2 (en) 2010-03-09 2014-10-28 O2Micro Inc. Circuit and method for balancing battery cells

Also Published As

Publication number Publication date
JP2939689B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0972327B1 (en) Battery protection system
JP3749538B2 (ja) 電池ユニット及び電池ユニットを使用する装置
JP2872365B2 (ja) 充電式の電源装置
JPH04331425A (ja) 過充電防止装置、過放電防止装置、過充電・過放電防止装置、プリント基板並びにバッテリーパック
JPH10136581A (ja) 二次電池の保護装置
JPH06276696A (ja) 二次電池の過放電保護回路
JPH10248175A (ja) 二次電池の充電方法及び充電装置
JP3222951B2 (ja) 二次電池の保護回路
KR100426530B1 (ko) 재충전가능한 배터리의 셀 반전을 검출하는 장치
JPH09117072A (ja) 二次電池の保護回路
JP2002034166A (ja) 二次電池の保護装置
JP2001112182A (ja) 二次電池の保護回路
JP3721690B2 (ja) 2次電池の保護装置
JPH06265609A (ja) 有機電解液二次電池・組電池の監視・制御装置
JP3796918B2 (ja) バッテリ装置
JP2007020399A (ja) 二次電池の保護装置
JPH07105986A (ja) パック電池
US6518728B2 (en) Secondary battery device and method of protecting an overdischarge of the same
JPH10290530A (ja) 二次電池の保護回路
JP2004320924A (ja) 2次電池の過充電保護装置、電源装置及び2次電池の充電制御方法
JP3894377B2 (ja) バツテリパツク及びバツテリパツクの制御方法
JP3872134B2 (ja) 二次電池の保護装置
JPH1198702A (ja) バッテリの異常検出装置及び電池パック
JP3419122B2 (ja) 組電池の保護装置
JPH11346443A (ja) 蓄電装置用組電池制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees