JPH0626413U - 播種装置の播種口 - Google Patents

播種装置の播種口

Info

Publication number
JPH0626413U
JPH0626413U JP6412392U JP6412392U JPH0626413U JP H0626413 U JPH0626413 U JP H0626413U JP 6412392 U JP6412392 U JP 6412392U JP 6412392 U JP6412392 U JP 6412392U JP H0626413 U JPH0626413 U JP H0626413U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeding
mounting plate
plug tray
soil
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6412392U
Other languages
English (en)
Inventor
俊一郎 島内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP6412392U priority Critical patent/JPH0626413U/ja
Publication of JPH0626413U publication Critical patent/JPH0626413U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 搬送されてくるプラグトレイの高さの変化に
関係なく、ガイドホースに嵌挿されている播種口からプ
ラグトレイのポットへの種子の落下が確実に行われるよ
うに、播種装置を構成する。 【構成】 播種装置6において、播種口45は前方取付
板46と後方取付板47及び固定ピン48に前後方向か
ら挟持され、該前方取付板46は支持板50にスライド
可能に支持されており、搬送されてくるプラグトレイ5
が前方取付板46の当接部46bに当たると前方取付板
46は持ち上げられ、同時に播種口45も上方にスライ
ドする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はプラグトレイへの用土の供給・灌水・播種・覆土等の一連の播種作業 を行える花卉・野菜用の播種装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来よりプラグトレイへの用土の供給・灌水・播種・覆土等の一連の播種作業 を行える花卉・野菜用の播種装置は存在していたのである。該播種装置の播種口 の構成は図6に示すように側板に固定されており、プラグトレイの形状や大きさ により高さや幅を変更できるようにしていたのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来技術においては、ガイドホース52の端部に固設した播種口53とプラグ トレイ54との距離Hの調節は、播種装置55のトレイ進行方向の前後両側に調 節ネジ57・57を設け、該播種装置55と搬送台58の間に平行リンク56・ 56を介装して、前記調節ネジ57を回転することにより播種装置を昇降させて 高さ調節を行なっていたのである。しかし、搬送されてくるプラグトレイ54の 先端部分が変形して上に曲がっているような場合には、播種口53が干渉してプ ラグトレイ54の進行を妨げてしまう等の不具合があったのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の解決すべき課題は以上の如くであり、次に該課題を解決する手段につ いて説明する。即ち、播種装置の播種口において、プラグトレイの進行方向の播 種口の前後面に側面視U字状の取付板を設け、該取付板を上下昇降可能に設けた ものである。
【0005】
【作用】
本考案の作用について説明する。播種装置6において、播種口45は前方取付 板46と後方取付板47及び固定ピン48に前後方向から挟持されており、該前 方取付板46は支持板50にスライド可能に支持されているので、搬送されてく るプラグトレイ5が前方取付板46の当接部46bに当たって前方取付板46を 持ち上げると、播種口45も上方にスライドすることになり、プラグトレイ5と 播種口45が干渉することを防いでいるのである。
【0006】
【実施例】
本考案の解決すべき課題及び解決する手段は以上の如くであり、次に本考案の 具体的な構成について添付した図面により説明する。図1は播種装置の全体斜視 図、図2は床土供給装置の側面図、図3は播種装置の側面断面図、図4は本考案 の播種口拡大図、図5は播種装置のポット検出機構を示す簡略平面図である。
【0007】 図1〜3において、播種装置の全体構成を説明する。支持脚1上に搬送台2が 載置され、該搬送台2は平行に設けたフレーム2a・2a間にローラーコンベア 3・3・・・が適宜間隔をあけて横架され、該ローラーコンベア3はフレーム2 a・2a間の軸3a上にゴムローラー3b・3bが固定され、図2に示すように 、駆動モーター4の駆動軸4aに固設したスプロケットよりチェーン10を介し てローラーコンベア3に固設したスプロケットに動力が伝えられて駆動される。 そして、搬送台2のローラーコンベア3上にプラグトレイ5を載置すると、ゴム ローラー3b・3b・・・の回動により搬送されるのである。プラグトレイ5に は碁盤の目状に凹部が設けられ、該凹部それぞれに床土・種子を入れ、覆土され てプラグ苗を得られるようにしているのである。
【0008】 前記搬送台2上に播種装置6・床土供給装置7・均平装置8・灌水装置9と順 次配置し、床土供給装置7及び均平装置8下方に受皿11を設け、該受皿11下 部から床土供給装置7のホッパー12ヘコンベア13を連設して用土を還元利用 できるように構成すると共に、均平装置8を上下調節可能に構成し、床土供給工 程時には床土供給装置7・均平装置8・灌水装置9を作動し、播種工程時には播 種装置6・床土供給装置7・灌水装置9を作動すべく構成しているのである。
【0009】 まず、床土供給工程について説明する。床土を供給する工程においては、用土 を床土供給装置7のホッパー12に充填し、苗箱上にプラグトレイ5を重ねて搬 送台2の右端の始端側に置き、播種装置6のスイッチ14はOFFにしておいて 、駆動モーター4を駆動してローラーコンベア3を作動すると、播種装置6は通 過して、床土供給装置7のセンサー15によりプラグトレイ5が検知されて電磁 クラッチがONしてベルト駆動軸16が駆動され、繰出ベルト17により用土が 繰り出され、該用土は拡散ブラシ18にてほぐされながらプラグトレイ5に充填 されて床土とされるのである。
【0010】 そして、第一均平ブラシ19にて余分な用土が除去されて均平され、床土供給 装置7を通過するとベルト駆動軸16は停止される。次に、鎮圧ローラー20に て鎮圧され、第二均平ブラシ21で均平されてから、灌水装置9に入ると電磁バ ルブがONして灌水され、通過すると電磁バルブはOFFして灌水も停止して、 以上で床土の充填工程は終了し、プラグトレイ5は搬送台2から降ろされて積み 上げられるのである。
【0011】 次に、播種・覆土工程について説明する。この時播種装置6のスイッチ14は ONされ、用土の供給量が規制板22の上下操作により調節されて、第一均平ブ ラシ19・鎮圧ローラー20・第二均平ブラシ21は不要になるので、非作用位 置にセットされ(上昇して固定される)、床土供給装置7のホッパー12には肥 料等を混ぜていないバーミキュライト等が充填されている。
【0012】 そして、前記床土が充填されたプラグトレイ5を搬送台2始端(右側)に置い てローラーコンベア3を駆動すると、プラグトレイ5が搬送されて第一列目のポ ット5aが播種装置6のセンサー23bに当接し、モーター24が駆動されて種 子が目皿プレート25から繰り出されて第一列目のポット5aに播種される。そ して、センサー23bはポット5a・5aの間ではモーター24が停止され、次 のポット5aにセンサー23bが当接するとその列のポット5aに播種され、こ のようにして順次播種されて行くのである。
【0013】 以上のように播種作業が終了すると床土供給装置7にプラグトレイ5が至り、 前記同様に繰出ベルト17から一定量の用土が落下されて、拡散ブラシ18にて 用土がほぐされながら覆土され、灌水装置9に至ると散水されて播種・覆土工程 は終了するのである。前記繰出ベルト17はローラーコンベア3の軸3a端に設 けたスプロケット26からチェーン27、電磁クラッチを介してベルト駆動軸1 6により駆動され、プラグトレイ5が床土供給装置7下方に位置する時のみ、電 磁クラッチがONしてベルト駆動軸16が駆動され、繰出ベルト17が回動して 用土が落下されるのである。
【0014】 図3において播種装置の構成を説明する。機枠28の上部にはホッパー29が 設けられ、該ホッパー29の下端に目皿プレート25が配設され、該目皿プレー ト25はプラグトレイ5の幅方向の凹部の数と一致した播種孔25a・25a・ ・・が幅方向に開口され、該目皿プレート25は下面に設けた押圧体30とロー ラー31・31に挟まれながら傾斜してスライドするのである。
【0015】 即ち、目皿プレート25右方上端下部に係合部25bが設けられ、該係合部2 5bに枢支軸32に固設されたアーム33端のローラ部が係合され、他方、前記 枢支軸32に固設したアーム33に連結リンク34を枢結し、該連結リンク34 の他端をモーター24の駆動軸に固設したアーム35を連結して、モーター24 の駆動により目皿プレート25を斜めに昇降スライド可能とし、駆動軸一回転で 目皿プレート25が一往復するようにしている。該目皿プレート25が最上昇し た位置で播種孔25aが位置する上方には種子を下方へ押し出すためのバネ36 が配設され、その下方にはプラグトレイ5まで種子を導くガイドホース37が設 けられている。38はホッパー30から飛び出した種子を回収する箱であり、3 9は播種孔25aに入らなかった種子を取り除くブラシである。
【0016】 前記目皿プレート25の下面には他に振動板40が設けられており、該振動板 40と接触する状態で板バネ41が機枠28に固設されており、目皿プレート2 5のスライド運動と連動して板バネ41と振動板40が接触して振動することに より、目皿プレート25も振動して播種精度が向上するように構成されているの である。
【0017】 42はホッパー29内の種子を検知するセンサーであり、種子がなくなるとモ ーター24及び搬送台2の駆動モーター4が停止して、ブザー43が鳴る構成に なっている。14は播種装置6のON・OFFスイッチ、23bはプラグトレイ 5のポット5aを検知するセンサーであり、該センサー23がONするとモータ ー24は一回転駆動するのであり、44は制御回路である。
【0018】 図4において本考案の播種口の構成を説明する。前記播種装置6のガイドホー ス37・37・・・の先端には播種口45・45・・・上部に挿入されており、 該播種口45の下部は固定ピン48・48・・・にて前方取付板46と後方取付 板47に挟持されている。そして、取付ネジ49・49・・・を前方取付板46 の上部に設けられた長穴部46a・46a・・・を貫通して、該前方取付板46 の内側にガイドホース37より垂設した支持板50のネジ孔50aに螺装して、 播種口45及び前方取付板46・後方取付板47が上下に摺動できるように構成 しているのである。そして、取付板46・47はカーリングまたは丸パイプにて 構成され、該前方取付板46の当接部46bの下端は前方に、後方取付板47の 下端は後方にそれぞれU字状に曲げられている。
【0019】 前記構成の本考案の播種口45の下にプラグトレイ5が搬送されてくるのであ り、搬送されてきたプラグトレイ5の高さが設定した播種口45下端の高さより も高い場合は、図4に示すように、プラグトレイ5の先端部5bは前方取付板4 6の当接部46bに当たり、該プラグトレイ5は前方取付板46の下に滑り込ん で播種口45を持上げることになり、該前方取付板46の長穴部46aは取付ネ ジ49により支持板50に支持されているので、前方取付板46はスライドして 上昇することになり、同時に前方取付板46と後方取付板47とに挟持されてい る播種口45も前方取付板46の当接部46bが持上げられた高さだけ上昇する ことになるのである。
【0020】 次に、図5において播種装置のポット検出機構について説明する。前記の如く 搬送されてきたプラグトレイ5の位置の検出は、播種装置6のセンサー23がプ ラグトレイ5のポット5aに当接すると行われるのであり、該センサー23はア ーム部23aの先端に接点23bが取付けられ、該センサー23はトレイガイド 51・51のいずれかの側に一体的に設けられて、センサー23と反対側のトレ イガイド51との距離Xが一定に保つようにトレイガイド51・51を一体的に 構成して、センサー23の取付時に距離Xを設定して検出ミスが発生することの ないようにしているのである。
【0021】
【考案の効果】
本考案は以上の如く構成したので、次のような効果を奏するものである。即ち 、播種装置において播種口とプラグトレイとの距離の設定が不十分でも、搬送さ れてくるプラグトレイの高さに影響されることなく、ポット内に種子を確実に落 下させることができるようになるので、播種装置の中心精度及び一粒播精度が著 しく向上して作業の能率も上がるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】播種装置の全体斜視図である。
【図2】床土供給装置の側面図である。
【図3】播種装置の側面断面図である。
【図4】本考案の播種口拡大図である。
【図5】播種装置のポット検出機構を示す簡略平面図で
ある。
【図6】従来の播種口とプラグトレイの高さ調節機構図
である。
【符号の説明】
5 プラグトレイ 5b 先端部 6 播種装置 37 ガイドホース 45 播種口 46 前方取付板 46a 長孔部 46b 当接部 47 後方取付板 48 固定ピン 49 取付ネジ 50 支持板 50a 支持孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 播種装置の播種口において、プラグトレ
    イの進行方向の播種口の前後面に側面視U字状の取付板
    を設け、該取付板を上下昇降可能に設けたことを特徴と
    した播種装置の播種口。
JP6412392U 1992-09-14 1992-09-14 播種装置の播種口 Pending JPH0626413U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6412392U JPH0626413U (ja) 1992-09-14 1992-09-14 播種装置の播種口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6412392U JPH0626413U (ja) 1992-09-14 1992-09-14 播種装置の播種口

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0626413U true JPH0626413U (ja) 1994-04-12

Family

ID=13248984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6412392U Pending JPH0626413U (ja) 1992-09-14 1992-09-14 播種装置の播種口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626413U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09271216A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Kubota Corp 播種機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09271216A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Kubota Corp 播種機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626413U (ja) 播種装置の播種口
JPH0626412U (ja) 播種装置
JP2548963Y2 (ja) 播種装置
JP2578518Y2 (ja) 播種装置
JP3795621B2 (ja) ポットトレー充填装置
JP2512280Y2 (ja) 播種装置
JPH10276587A (ja) ポットトレーの養土供給装置
JP2555229B2 (ja) 移植機の苗送り装置
JPH0534492Y2 (ja)
JP3521036B2 (ja) 鉢上げ装置
JPH06113621A (ja) 育苗用播種装置
JP3521037B2 (ja) 鉢上げ装置
JPH0697920B2 (ja) 播種機の均平装置
JPH0711532Y2 (ja) 移植機の苗供給機における苗保持装置
JPS585444Y2 (ja) 播種機
JPH01187021A (ja) 育苗器等の反転装置の制御装置
JPH0139136Y2 (ja)
JPH0145328B2 (ja)
JPH0568205U (ja) 野菜用播種装置
JPS63123308A (ja) ポツト状育苗器の播種装置
JPH0456576B2 (ja)
JP2003102285A (ja) 播種用培土供給装置
JPH10276588A (ja) ポットトレーの養土供給装置
JPH04237412A (ja) 苗植付装置
JPH04229103A (ja) 田植機の苗押さえ構造