JPH06263702A - カルボン酸誘導体 - Google Patents

カルボン酸誘導体

Info

Publication number
JPH06263702A
JPH06263702A JP32863391A JP32863391A JPH06263702A JP H06263702 A JPH06263702 A JP H06263702A JP 32863391 A JP32863391 A JP 32863391A JP 32863391 A JP32863391 A JP 32863391A JP H06263702 A JPH06263702 A JP H06263702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxylic acid
tetrahydro
tetramethyl
pyridine
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32863391A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shudo
紘一 首藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP32863391A priority Critical patent/JPH06263702A/ja
Priority to TW82102102A priority patent/TW216417B/zh
Publication of JPH06263702A publication Critical patent/JPH06263702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔構成〕下記の一般式で示されるカルボン酸誘導体(式
中、R1、R2、R3は水素原子又はアルキル基を示し、R1
R2、R3が同時に水素原子を示すことはなく、R1及びR2
一緒になって環を形成してもよい。R4は水素原子または
アルキル基を示し、Xは窒素原子またはC-OHを示し、A
は-CO-NH- または-NH-CO- を示す) 【化1】 例えば、5-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメ
チル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン−2−
カルボン酸、2-ヒドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒドロ
-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカルバモイ
ル)安息香酸等が例示される。 〔効果〕レチノイン酸様の生物活性を有するので、ビタ
ミンA欠乏症、上皮組織の角化症、白血病、癌、及び免
疫性疾患の治療に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カルボン酸誘導体に関
し、さらに詳しくは、レチノイン酸様の生物活性を有す
るカルボン酸誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術】レチノイン酸(ビタミンA酸)は、ビタ
ミンAの活性代謝産物として考えられている物質であ
り、発生途上にある未熟な細胞を特有な機能を有する成
熟細胞へと分化させ、細胞の増殖を促進する等、生命維
持作用に極めて重要な生理作用を有する物質である。臨
床的には、レチノイン酸は、ビタミンA欠乏症、上皮組
織の角化症、白血病やある種の癌の治療に有用であるこ
とが見出されている。これまでに合成された種々のビタ
ミンA誘導体、例えば、特開昭61-22047号公報や特開昭
61-76440号公報記載の安息香酸誘導体も同様な生物活性
を有することが見出されている。レチノイン酸を含め、
レチノイン酸様の生物活性を有するこれらの化合物はレ
チノイドと呼ばれるが、これまでに知られた化合物は上
記の刊行物に記載された化合物のように安息香酸誘導体
であり、ピリジンカルボン酸は知られていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題及び課題を解決するため
の手段】本発明者は、有用なレチノイドを探索するう
ち、下記の一般式:
【0004】
【化2】
【0005】で示されるカルボン酸誘導体が、極めて強
いレチノイン酸様の生物活性を有することを見出し、本
発明を完成するに至った。上記の一般式において、R1
R2、R3は水素原子又はアルキル基を示す。これらの置換
基において、アルキル基は、例えば炭素数1ないし1
2、好ましくは炭素数2ないし8、特に好ましくは炭素
数2ないし6の直鎖又は分枝したアルキル基であり、具
体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロ
ピル基、n-ブチル基、sec-ブチル基、tert−ブチル基、
アダマンチル基等を挙げることができる。これらの置換
基は、R1、R2、R3が同時に水素原子を示すことはなく、
任意の二置換基又は全ての置換基がアルキル基である場
合には、それぞれが異なったアルキル基であってもよ
い。また、R1及びR2が一緒になって環を形成してもよ
く、これらの環は、1または2以上のアルキル基でさら
に置換されていてもよい。環を形成する場合には、形成
される環が5ないし7員環、特には6員環であることが
好ましく、これらの環に置換するアルキル基としては、
メチル基が好ましい。環を形成する場合の具体例として
は、これらの置換基とフェニル基とが、5,6,7,8-テトラ
ヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニル基を
形成する場合を挙げることができる。
【0006】R4は水素原子又はアルキル基を示し、アル
キル基としては、例えば炭素数1ないし6、好ましくは
炭素数1ないし4のアルキル基を挙げることができる。
具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプ
ロピル基、n-ブチル基、sec-ブチル基、tert−ブチル基
を挙げることができるが、メチル基またはエチル基であ
ることが特に好ましい。
【0007】さらに上記の一般式において、Xは窒素原
子またはC-OHを示し、Aは-CO-NH-または-NH-CO- を示
す。Xを含んだ環は芳香環を形成し、該芳香環において
置換基A又は置換基-CO2R4は、それぞれXに対してオル
ト、メタ、若しくはパラの任意の位置に置換していても
よい。具体例を挙げて示せば、Xが窒素原子を示しAが
-NH-CO- を示す場合には、該芳香環は5-カルバモイルピ
リジン-2−カルボン酸又はそのエステル、あるいは6-カ
ルバモイルピリジン-3−カルボン酸又はそのエステル等
を形成することができ、また、XがC-OHを示しAが-NH-
CO- を示す場合には、該芳香環は3-ヒドロキシ-4−カル
バモイル安息香酸またはそのエステル等を形成すること
ができ、XがC-OHを示しAが-CO-NH- を示す場合には、
該芳香環は3-ヒドロキシ-4−カルボキサミド−安息香酸
またはそのエステル等を形成することができる。
【0008】本発明の化合物の例としては、例えば、5-
(5,6,7,8−テトラヒドロ-8,8−ジメチル−2−ナフタレ
ニルカルバモイル)ピリジン−2−カルボン酸;5-(5,
6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8−トリメチル−2−ナフタ
レニルカルバモイル)ピリジン−2−カルボン酸;5-
(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−
ナフタレニルカルバモイル)ピリジン−2−カルボン
酸;5-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル
−2−ナフタレニルカルボキサミド)ピリジン−2−カ
ルボン酸;5-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラ
メチル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン−2
−カルボン酸メチル;5-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,
8,8−テトラメチル−4-メチル−2−ナフタレニルカル
バモイル)ピリジン−2−カルボン酸;6-(5,6,7,8−テ
トラヒドロ-5,8−ジメチル−2−ナフタレニルカルバモ
イル)ピリジン−3−カルボン酸;6-(5,6,7,8−テトラ
ヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカル
バモイル)ピリジン−3−カルボン酸;6-(5,6,7,8−テ
トラヒドロ-5,8,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニル
カルバモイル)ピリジン−3−カルボン酸メチル;6-
(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−
ナフタレニルカルボキサミド)ピリジン−3−カルボン
酸;6-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル
−2−ナフタレニルカルボキサミド)ピリジン−3−カ
ルボン酸メチル;6-(3,4−ジ−イソプロピルフェニルカ
ルバモイル)ピリジン−3−カルボン酸;6-(3,4−ジ−
イソプロピルフェニルカルバモイル)ピリジン−2−カ
ルボン酸;6-(3,5−ジ−t-ブチルフェニルカルバモイ
ル)ピリジン−3−カルボン酸;3-ヒドロキシ−4-(5,
6,7,8−テトラヒドロ-8,8−ジメチル−2−ナフタレニ
ルカルバモイル)安息香酸;3-ヒドロキシ−4-(5,6,7,8
−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレ
ニルカルバモイル)安息香酸;3-ヒドロキシ−4-(5,6,
7,8−テトラヒドロ-5,8,8,8−テトラメチル−2−ナフ
タレニルカルボキサミド)安息香酸;3-ヒドロキシ−4-
(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−
ナフタレニルカルボキサミド)安息香酸メチル;及び3-
ヒドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テト
ラメチル−2−ナフタレニルカルバモイル)安息香酸メ
チルを挙げることができるが、これらに限定されること
はない。
【0009】本発明のカルボン酸誘導体は、例えば、ピ
リジンジカルボン酸のモノエステル体にチオニルクロリ
ドを作用させた後、アニリン誘導体やテトラヒドロナフ
チルアミン誘導体を作用させ、必要によりエステルを加
水分解する方法や、ヒドロキシベンゼンジカルボン酸
(ヒドロキシフタル酸、ヒドロキシイソフタル酸、ヒド
ロキシテレフタル酸)のモノエステル体にチオニルクロ
リドを作用させた後、アニリン誘導体やテトラヒドロナ
フチルアミン誘導体を作用させ、必要によりエステルを
加水分解する方法により製造することができる。この際
に、アニリン誘導体として3,4-ジイソプロピルアニリ
ン、3,5-ジターシャリーブチルアニリン、3-ターシャリ
ーブチルアニリン等を、テトラヒドロナフチルアミン誘
導体として、5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメ
チル−2−ナフチルアミン等を好適に使用することがで
きる。また、カルボキサミド誘導体を製造する場合に
は、アミノピリジンカルボン酸やアミノヒドロキシ安息
香酸エステル等を酸クロリドと反応させればよい。酸ク
ロリドとしては、ジイソプロピル安息香酸クロリドや5,
6,7,8-テトラヒドロ−5,5,8,8-テトラメチル−2−ナフ
タリンカルボン酸クロリド等を使用すればよい。
【0010】
【発明の効果】本発明のカルボン酸誘導体は、レチノイ
ン酸様の生物活性を有するので、ビタミンA欠乏症、上
皮組織の角化症、白血病、癌、及び免疫性疾患の治療に
有用である。
【0011】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに具体的に
説明するが、本発明は実施例に限定されることはない。 実施例1 5-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラ
メチル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン−2
−カルボン酸 ピリジン-2,5−ジカルボン酸の2−カルボン酸メチルエ
ステル(139mg)を5mlの乾燥ベンゼンに溶かし、1mlの
チオニルクロリドを加えて1時間還流した。溶媒と過剰
のチオニルクロリドを減圧で留去して残渣を乾燥させ
た。残渣にあらためて5mlの乾燥ベンゼンを加えて溶解
し、この溶液に5mlのベンゼンと1mlのピリジンの混合
物に溶解した5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラ
メチル−2−ナフチルアミン(156mg)を加え、室温で一
夜放置した。反応液に水を加えて酢酸エチルで抽出し、
水洗、乾燥の後に溶媒を留去して5-(5,6,7,8−テトラヒ
ドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカルバ
モイル)ピリジン−2−カルボン酸メチルを得た(218m
g 、収率78%)。メタノールから再結晶すると融点20
7−208℃の針状晶が得られた。
【0012】上記のメチルエステル体(74.4mg)をエタノ
ール性苛性ソーダー(2N)で処理した後に中和し、定
量的に5-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチ
ル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン−2−カ
ルボン酸を得た。酢酸エチル−n-ヘキサンから再結晶し
て、融点200−201℃のプリズム晶を得た(69.5mg
、収率97%)。 元素分析(C21H24N2O3・H2O):計算値 C:68.09%; H:7.0
7; N:7.56% 実測値 C:68.07%; H:7.12; N:7.47% 実施例2 6-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラ
メチル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン−3
−カルボン酸 ピリジン-2,5−ジカルボン酸 5−カルボン酸メチルエ
ステルを用いて、実施例1と全く同様にして、6-(5,6,
7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフ
タレニルカルバモイル)ピリジン−3−カルボン酸 メ
チルエステルを針状晶として得た(融点176〜177
℃、収率36%)。
【0013】上記のメチルエステル体をエタノール性苛
性ソーダー(2N)で処理した後に中和し、6-(5,6,7,8
−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレ
ニルカルバモイル)ピリジン−3−カルボン酸を83%
の収率で得た。酢酸エチル−n-ヘキサンから再結晶して
融点205.5−207℃の針状晶を得た。 元素分析(C21H24N2O3):計算値 C:71.57%; H:6.86; N:
7.95% 実測値 C:71.50%;H:6.70; N:7.69% 実施例3 3-ヒドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒドロ-
5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカルバモイ
ル)安息香酸 2-アミノ−テレフタル酸ジメチルエステルのジアゾニウ
ム塩から2-ヒドロキシ−テレフタル酸を製造し、さらに
メタノール−硫酸を用いてモノメチル化して、原料とな
る2-ヒドロキシ−テレフタル酸 4-カルボン酸メチルエ
ステルを製造した。この4-カルボン酸メチルエステル体
(417mg) を30mlの酢酸エチルに溶解し、4-ジメチルア
ミノピリジン(51mg)を加えた。この溶液にジシクロヘキ
シルカルボジイミド(442mg、1当量)の酢酸エチル(1
0ml)溶液を加え、続いて5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,
8,8−テトラメチル−2−ナフチルアミン(454mg)の酢
酸エチル溶液を加えた。一夜放置した後に、水を加えて
酢酸エチルで抽出し、2N HCl、水、1N NaHCO3 で洗浄し
た後に乾燥して溶媒を留去した。少量のシリカゲルを用
いてシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、3-ヒ
ドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラ
メチル−2−ナフタレニルカルバモイル)安息香酸メチ
ルエステルを得た(281mg、収率35%)。メチレンクロリ
ド−n-ヘキサンから再結晶して得た針状晶の融点は20
0℃であった。
【0014】上記のメチルエステル体(64.0mg)をエタノ
ール性苛性ソーダー(2N)で処理した後に中和し、3-
ヒドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テト
ラメチル−2−ナフタレニルカルバモイル)安息香酸を
得た(52.5mg 、収率85%)。メチレンクロリド−メタ
ノールから再結晶して融点286−287℃の針状晶を
得た。 元素分析(C22H25NO4) :計算値 C:71.91%; H:6.85; N:
3.81% 実測値 C:71.62%;H:6.88; N:3.71% 実施例4 3-ヒドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒドロ-
5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカルボキサ
ミド)安息香酸 5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナ
フタレンカルボン酸(998mg) と過剰のチオニルクロリド
とを反応させて得た酸クロリドを乾燥ベンゼン(30ml)に
溶解し、4-アミノ-3−オキシ安息香酸メチル(674mg) を
加えて1時間加熱還流した。水を加えて酢酸エチルで抽
出し、融点249−251℃の3-ヒドロキシ−4-(5,6,
7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフ
タレニルカルボキサミド)安息香酸メチルを得た(589m
g、収率38%) 。
【0015】上記のエステル体(120mg) を2N−NaOHで加
水分解して、3-ヒドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒドロ
-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカルボキサ
ミド)安息香酸を定量的に得た(メタノールから再結
晶:融点300℃以上)。 元素分析(C22H25NO4) :計算値 C:71.91%; H:6.85; N:
3.81% 実測値 C:71.68%;H:6.80; N:3.72% 試験例 上記の実施例の化合物の細胞分化誘導能を、前骨髄球性
白血病細胞株HL−60を用い、特開昭61-76440号公報に記
載された方法に準じて、顆粒球系細胞への分化を核の形
態観察及びニトロブルーテトラゾリウム(NBT)の還
元能を測定することにより判定した。本方法はレチノイ
ドの細胞分化誘導活性をよく反映するものとして周知の
方法である。対照としてレチノイン酸を用い、半数の細
胞に分化誘導を引き起こす濃度を求めた。結果を以下の
表1に示す。
【0016】
【表1】 HL−60の分化誘導活性 化合物 ED50(M) レチノイン酸 2.4 × 10-9 実施例1の化合物 4.0 × 10-8 実施例2の化合物 2.2 × 10-10 実施例3の化合物 4.1 × 10-10 実施例4の化合物 6.5 × 10-9
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/44 ADV 7431−4C C07C 233/64 7106−4H 235/56 7106−4H C07D 213/79 213/81

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の一般式で示されるカルボン酸誘導
    体。 【化1】 (式中、R1、R2、R3は水素原子又はアルキル基を示し、
    R1、R2、R3が同時に水素原子を示すことはなく、R1及び
    R2が一緒になって環を形成してもよい。R4は水素原子ま
    たはアルキル基を示し、Xは窒素原子またはC-OHを示
    し、Aは-CO-NH- または-NH-CO- を示す。)
  2. 【請求項2】 5-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テ
    トラメチル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン
    −2−カルボン酸である請求項1記載のカルボン酸誘導
    体。
  3. 【請求項3】 6-(5,6,7,8−テトラヒドロ-5,5,8,8−テ
    トラメチル−2−ナフタレニルカルバモイル)ピリジン
    −3−カルボン酸である請求項1記載のカルボン酸誘導
    体。
  4. 【請求項4】 3-ヒドロキシ−4-(5,6,7,8−テトラヒド
    ロ-5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニルカルバモ
    イル)安息香酸である請求項1記載の安息香酸誘導体。
JP32863391A 1991-12-12 1991-12-12 カルボン酸誘導体 Pending JPH06263702A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32863391A JPH06263702A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 カルボン酸誘導体
TW82102102A TW216417B (en) 1991-12-12 1993-03-22 Carboxylic acid derivative having retinoid type pharmacological activities

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32863391A JPH06263702A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 カルボン酸誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06263702A true JPH06263702A (ja) 1994-09-20

Family

ID=18212448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32863391A Pending JPH06263702A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 カルボン酸誘導体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06263702A (ja)
TW (1) TW216417B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1059951A (ja) * 1995-09-21 1998-03-03 Iyaku Bunshi Sekkei Kenkyusho:Kk レチノイド作用増強性化合物
US6794397B2 (en) * 2000-01-27 2004-09-21 Cytovia, Inc. Substituted nicotinamides and analogs as activators of caspases and inducers of apoptosis and the use thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1059951A (ja) * 1995-09-21 1998-03-03 Iyaku Bunshi Sekkei Kenkyusho:Kk レチノイド作用増強性化合物
US6794397B2 (en) * 2000-01-27 2004-09-21 Cytovia, Inc. Substituted nicotinamides and analogs as activators of caspases and inducers of apoptosis and the use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
TW216417B (en) 1993-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6320047B1 (en) Substituted aryl or heteroarylamides having retinoid-like biological activity
CA1334972C (en) Pyridine-2,4- and -2,5-dicarboxylic acid amides, processes for their preparation, the use thereof, and medicaments based on these compounds
KR100450498B1 (ko) 레티노이드형생리활성을갖는치환아릴헤테로아릴라미드
KR19990076814A (ko) Rar 알파 수용체의 특정적 또는 선택적 활성을 갖는 화합물을 사용하는 치료방법
EP0617020A1 (en) Carboxylic acid derivatives having retinoic acid-like activity
CZ289536B6 (cs) Esteramidy sulfonamidokarbonylpyridin-2-karboxylových kyselin, způsob jejich přípravy
KR960011371B1 (ko) 피리딘-2,4-및-2,5-디카복실산 유도체, 이의 제조방법, 이의 용도, 및 이들 화합물을 기본으로 하는 약제
CA1321391C (en) Substituted pyridine-2,4-dicarboxylic acid derivatives, processes for their preparation, the use thereof and medicaments based on these compounds
US4158063A (en) Acylamino(alkyl)benzene derivatives and process for preparing them
IE913435A1 (en) 4- or 5-substituted pyridine-2-carboxylic acids, a process¹for the preparation thereof and the use thereof as¹pharmaceuticals
JPH06263702A (ja) カルボン酸誘導体
IE45478B1 (en) Process for the preparation of novel benzopyrane derivatives
JPH0358973A (ja) N,n′―ビス(アルコキシアルキル)―ピリジン―2,4―ジカルボン酸ジアミド類
NZ250520A (en) N-pyridyl (and n-azaheteroaryl)-2-cyano-3-hydroxy-2-propenamide derivatives; their preparation and pharmaceutical compositions
DK163184B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af 2-carbamoyl-nicotin- og -3-quinolincarboxylsyrer
US5240921A (en) Cyclic pyridine-2,4- and -2,5-dicarboxylic acid diamides, processes for their preparation and their use
JPS6049634B2 (ja) キノキサリン−1,4−ジオキシド誘導体の製造法
US5153208A (en) Pyridine-2,4- and -2,5-dicarboxylic acid amides and their medicinal compositions and methods of use
US5512586A (en) Medicaments based on pyridine-2,4- and 2,5-dicarboxylic acid amides
US5364873A (en) Pyridine-2,4- and dicarboxylic acid derivatives, the use thereof and pharmaceutical composition based on these compounds
IE910126A1 (en) Di(nitroxyalkyl)amides of pyridine-2,4- and¹-2,5-dicarboxylic acids, a process for the preparation¹thereof, and the use thereof
US5482953A (en) 2,4-and 2,5-bistetrazolylpyridines and the use thereof as pharmaceuticals
JPS6144853A (ja) γ−リノレン酸誘導体およびこれを含有する血小板凝集抑制剤
IE920843A1 (en) Mixed pyridine-2,4- and -2,5-dicarboxamides, a process for¹preparing them, the use thereof and pharmaceuticals based on¹these compounds
JPS61183285A (ja) ビニ−ルイミダゾ−ル誘導体およびその塩

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001024