JPH06259495A - Logic simulation system - Google Patents

Logic simulation system

Info

Publication number
JPH06259495A
JPH06259495A JP5041428A JP4142893A JPH06259495A JP H06259495 A JPH06259495 A JP H06259495A JP 5041428 A JP5041428 A JP 5041428A JP 4142893 A JP4142893 A JP 4142893A JP H06259495 A JPH06259495 A JP H06259495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulation
logic
model
data
behavioral description
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5041428A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Seya
茂 瀬谷
Yoshito Mizogami
良人 溝上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5041428A priority Critical patent/JPH06259495A/en
Publication of JPH06259495A publication Critical patent/JPH06259495A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain an exact simulation result by controlling the execution sequence of an operation description model in a prescribed sequence. CONSTITUTION:A simulation executing part 7 operates the logic simulation of a simulation object logic circuit by using the logic data of a table expression stored in a simulation execution form file 3 and input data from a simulation data file 4. Then, at the time of the simulation processing, the part of the execution form of gate level logic description data(logic gate model) in the logic data is processed by a logic gate processing part 8, and the part of the execution form of an operation description data(operation description model) is processed by an operation description language processing part 9. At that time, the execution sequence of an event from the logic gate model to the operation description model generated at the same time is controlled by an execution sequence control part 10.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル論理回路の
論理シミュレーション方式に係り、特に、動作記述言語
で記述された動作記述モデルの論理シミュレーション方
式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a logic simulation method for a digital logic circuit, and more particularly to a logic simulation method for a behavioral description model described in a behavioral description language.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、論理回路の論理検証を行う論理
シミュレーションは、ゲートレベル論理記述言語で記述
された論理ゲート接続記述によるハードウェアモデル
と、レジスタトランスファレベル論理記述言語で記述さ
れた動作記述モデルとを扱うことが可能な論理シミュレ
ーション装置を使用して行われている。
2. Description of the Related Art In general, a logic simulation for performing logic verification of a logic circuit is performed by a hardware model based on a logic gate connection description written in a gate level logic description language and an operation description model written in a register transfer level logic description language. It is performed using a logic simulation device capable of handling and.

【0003】なお、この種論理シミュレーションに関す
る従来技術として、例えば、特開平1−266676号
公報「論理シミュレーション装置」等に記載された技術
が知られている。
As a conventional technique relating to this type of logic simulation, for example, a technique described in Japanese Patent Laid-Open No. 1-266676, "Logic Simulation Device" is known.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】一般に、論理ゲート接
続記述部分と複数の動作記述モデル部分とからなる論理
シミュレーションモデルの論理シミュレーション処理を
実行する場合に、ある同一シミュレーション時刻に、複
数の動作記述モデルに同時にイベントが発生することが
ある。この場合、各動作記述モデルの処理順序は、イベ
ント発生順に行われ不確定となる。
Generally, when performing a logic simulation process of a logic simulation model consisting of a logic gate connection description part and a plurality of behavior description model parts, a plurality of behavior description models are obtained at a certain simulation time. Events may occur at the same time. In this case, the processing order of each behavioral description model is uncertain because it is performed in the event occurrence order.

【0005】このため、前記従来技術は、各動作記述モ
デル間の処理順序に制約があるような場合、そのシミュ
レーション結果が正確さに欠けるものとなるという問題
点を有している。
Therefore, the above-mentioned conventional technique has a problem that the simulation result becomes inaccurate when the processing order between the behavioral description models is restricted.

【0006】本発明の目的は、前記従来技術の問題点を
解決し、ある同一シミュレーション時刻に、複数の動作
記述モデルに同時にイベントが発生した場合に、各動作
記述モデルのシミュレーション処理順序を所定の順序に
制御可能とし、正確なシミュレーション結果を得ること
のできる論理シミュレーション方式を提供することにあ
る。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and when an event occurs simultaneously in a plurality of behavioral description models at a certain simulation time, a predetermined simulation processing order of the behavioral description models is set. An object of the present invention is to provide a logic simulation method that can be controlled in order and can obtain accurate simulation results.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、論理ゲートの接続関係を記述するゲート接続記述言
語によって記述された論理ゲートモデルと信号状態の変
化の論理動作をプログラム言語等によって記述した動作
記述モデルから成る論理シミュレーションモデルとに対
する論理シミュレーションにおいて、ある同一シミュレ
ーション時刻に、論理ゲートモデルから複数のイベント
が動作記述モデルに発生した場合、各動作記述モデルの
処理順序をシミュレーション開始前に指定する手段と、
その実行順序を保持する手段と、シミュレーション実行
時に指定された順序に従い各動作モデルを処理する手段
とを備えることにより達成される。
According to the present invention, the above object is to provide a logic gate model described by a gate connection description language for describing a connection relation of logic gates and a logic operation of a change in a signal state by a programming language or the like. When multiple events occur in the behavioral description model from the logic gate model at the same simulation time in the logic simulation against the logic simulation model consisting of the described behavioral description model, the processing order of each behavior description model is set before the simulation starts. Means to specify,
This is achieved by providing means for holding the execution order and means for processing each behavior model according to the order specified when the simulation is executed.

【0008】[0008]

【作用】論理シミュレーション実行前に各動作記述モデ
ルの実行順序を指定すると、その実行順序が記憶装置内
に保持される。そして、シミュレーション実行時、同一
シミュレーション時刻に複数の動作記述モデルにイベン
トが発生した場合、保持された実行順序に従って順次各
動作記述モデルに対するイベントが実行される。
When the execution order of each behavioral description model is designated before the execution of the logic simulation, the execution order is held in the storage device. Then, when an event occurs in a plurality of behavioral description models at the same simulation time during simulation execution, the events for each behavioral description model are sequentially executed according to the held execution order.

【0009】本発明は、このように、動作記述モデルの
実行順序を所定の順序に制御することができるので、例
えば、各動作記述モデル間でデータの受け渡しが行われ
ていて、各動作記述モデルの実行順序によりシミュレー
ション結果が異なるような論理シミュレーションモデル
に対するシミュレーションを行う場合にも、正確な論理
シミュレーション結果を得ることができる。
According to the present invention, since the execution order of the behavioral description models can be controlled in a predetermined order in this manner, for example, data is passed between the behavioral description models and the behavioral description models are exchanged. An accurate logical simulation result can be obtained even when performing simulation on a logical simulation model in which the simulation result differs depending on the execution order of.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明による論理シミュレーション方
式の一実施例を図面により詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a logic simulation system according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0011】図1は本発明の一実施例による論理シミュ
レーション処理装置の構成を示すブロック図、図2はシ
ミュレーション対象論理回路の構成を示す図、図3は図
2の回路を論理ゲートモデルで表現にした論理回路テー
ブルを説明する図、図4は図2の回路を動作記述モデル
で表現した情報テーブルを説明する図、図5は動作記述
モデルの実行順序テーブルを説明する図、図6は動作記
述モデルの記述例を説明する図、図7はシミュレーショ
ン時刻とイベントテーブルとを説明する図、図8はイベ
ントテーブルの並べ替えの処理動作を説明するフローチ
ャート、図9は並べ替え処理前の作業テーブルの内容を
説明する図、図10は並べ替え処理後の作業テーブルの
内容を説明する図、図11は並べ替え処理後のイベント
テーブルの内容を説明する図、図12は論理シミュレー
ションの実行処理動作を説明するフローチャートであ
る。図1、図2において、1は論理シミュレーション処
理装置、2は論理記述ファイル、3はシミュレーション
実行形式ファイル、4はシミュレーションデータファイ
ル、5はシミュレーション結果ファイル、6は論理コン
パイル部、7はシミュレーション実行部、8は論理ゲー
ト処理部、9は動作記述言語処理部、10は実行順序制
御部、20はシミュレーション対象理回路、A、B、C
はANDゲート、X、YはLSI(大規模集積回路)で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a logic simulation processing apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a logic circuit to be simulated, and FIG. 3 is a circuit representation of the circuit of FIG. 2 in a logic gate model. FIG. 4 is a diagram illustrating an information table in which the circuit of FIG. 2 is represented by a behavioral description model, FIG. 5 is a diagram illustrating an execution order table of the behavioral description model, and FIG. 6 is an operation. FIG. 7 is a diagram illustrating a description example of a description model, FIG. 7 is a diagram illustrating a simulation time and an event table, FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing operation of sorting an event table, and FIG. 9 is a work table before sorting processing. FIG. 10 is a diagram for explaining the contents of the work table after the sorting process, and FIG. 11 is a diagram for explaining the contents of the event table after the sorting process. Akira figures, FIG. 12 is a flowchart for explaining the execution operation of the logic simulation. 1 and 2, 1 is a logic simulation processing device, 2 is a logic description file, 3 is a simulation execution format file, 4 is a simulation data file, 5 is a simulation result file, 6 is a logic compiling unit, and 7 is a simulation executing unit. , 8 is a logic gate processing unit, 9 is a behavioral description language processing unit, 10 is an execution order control unit, 20 is a simulation target logic circuit, A, B and C.
Is an AND gate, and X and Y are LSIs (Large Scale Integrated Circuits).

【0012】図1に示す本発明の一実施例において、論
理シミュレーション処理装置1は、主要な構成要素とし
て論理コンパイル部6及びシミュレーション実行部7を
備えて構成され、次に説明する各ファイルのデータを参
照して論理シミュレーションを行う。
In the embodiment of the present invention shown in FIG. 1, the logic simulation processing apparatus 1 is configured to include a logic compiling unit 6 and a simulation executing unit 7 as main components, and data of each file described below. Perform a logical simulation by referring to.

【0013】論理記述ファイル2には、シミュレーショ
ン対象回路の論理ゲートの接続関係を記述するゲート接
続記述言語(ゲートレベル論理記述言語)で記述された
ゲートレベル論理記述データと、信号変化による論理動
作をプログラム言語等により記述された動作記述データ
とが格納されている。これらの論理記述データは、論理
コンパイル部6によりシミュレーションに適したテーブ
ル表現の論理データに変換されて、シミュレーション実
行形式ファイル3に格納される。
In the logic description file 2, gate level logic description data described in a gate connection description language (gate level logic description language) for describing a connection relation of logic gates of a simulation target circuit, and a logic operation due to a signal change are described. It stores behavioral description data described in a programming language or the like. These logical description data are converted into logical data of a table expression suitable for simulation by the logical compiling unit 6 and stored in the simulation execution format file 3.

【0014】また、シミュレーションデータファイル4
には、シミュレーション対象論理回路を動作させるのに
必要なマイクロプログラム、試験プログラム、外部から
の入出力信号値、同一時刻に論理ゲートモデルから複数
の動作記述モデルへイベントが発生した場合の各動作記
述モデルの実行順序が格納されている。
Also, the simulation data file 4
Contains the microprograms, test programs, input / output signal values from the outside required to operate the logic circuit to be simulated, and each behavior description when an event occurs from the logic gate model to multiple behavior description models at the same time. Stores the model execution order.

【0015】そして、シミュレーション実行部7は、シ
ミュレーション実行形式ファイル3に格納されたテーブ
ル表現の論理データ、及び、シミュレーションデータフ
ァイル4からの入力データを用いて、シミュレーション
対象論理回路の論理シミュレーションを行う。
Then, the simulation executing unit 7 uses the logic data represented by the table stored in the simulation execution format file 3 and the input data from the simulation data file 4 to perform a logic simulation of the simulation target logic circuit.

【0016】前述のシミュレーション処理において、論
理データ内のゲートレベル論理記述データの実行形式
(論理ゲートモデル)部分は、論理ゲート処理部8によ
って処理され、動作記述データの実行形式(動作記述モ
デル)部分は、動作記述言語処理部9によって処理され
る。このとき、同一時刻に発生した論理ゲートモデルか
ら動作記述モデルへのイベントは、実行順序制御部10
によってその実行順序が制御される。
In the above-mentioned simulation processing, the execution form (logic gate model) portion of the gate level logic description data in the logic data is processed by the logic gate processing section 8 and the execution form (behavior description model) portion of the behavioral description data. Is processed by the behavioral description language processing unit 9. At this time, the events from the logic gate model to the behavioral description model that occur at the same time are executed by the execution order control unit 10
Controls the order of execution.

【0017】シミュレーション実行部7は、論理記述デ
ータに変更のないかぎり、シミュレーション実行ファイ
ル3に格納された論理データを用いて、シミュレーショ
ンデータファイル4に格納された入力データを変更し
て、何回でもシミュレーション対象回路の論理シミュレ
ーションを行うことができる。また、シミュレーション
の結果は、シミュレーション結果ファイル5に格納され
た後、編集されて図示しないプリンタ装置からリスト出
力されると共に、ビデオディスプレイ等の図示しない端
末装置に表示される。
The simulation executing section 7 uses the logical data stored in the simulation executing file 3 to change the input data stored in the simulation data file 4 as many times as necessary, unless the logical description data is changed. A logic simulation of the circuit to be simulated can be performed. The simulation result is stored in the simulation result file 5, then edited and output as a list from a printer device (not shown), and is displayed on a terminal device (not shown) such as a video display.

【0018】本発明の一実施例を説明する例として図2
に示したシミュレーション対象論理回路20は、3つの
ANDゲートA、B、Cと2つのLSI(大規模集積回
路)X、Yの組合せ論理回路である。このうち、LSI
X、Yの内部動作は、プログラム言語により論理動作
が記述され、それ以外の部分は、ゲートレベル論理記述
言語により記述されている。また、論理回路20は、論
理コンパイル部6によりシミュレーションに適したテー
ブル表現の論理データに変換されて、論理シミュレーシ
ョン処理装置1上で処理可能な形式に変換される。
As an example for explaining an embodiment of the present invention, FIG.
The simulation target logic circuit 20 shown in (1) is a combination logic circuit of three AND gates A, B, and C and two LSIs (large-scale integrated circuits) X and Y. Of these, LSI
The internal operation of X and Y is described by a programming language, and the other parts are described by a gate level logic description language. Also, the logic circuit 20 is converted by the logic compiling unit 6 into logic data in a table expression suitable for simulation, and converted into a format that can be processed by the logic simulation processing device 1.

【0019】図2の論理回路20の論理記述データをテ
ーブル表現にした論理データの論理回路テーブル21
は、論理記述ファイル2内に格納されており、図3に示
すような構成を備えている。この論理回路テーブル21
には、ゲート名22、機能23、第1入力信号名24、
その信号値25、第2入力信号名26、その信号値2
7、出力信号値名28、その信号値29、動作記述モデ
ル接続フラグ2Aの各データを保持する欄が設けられて
いる。
A logic circuit table 21 of logic data in which the logic description data of the logic circuit 20 of FIG.
Are stored in the logical description file 2 and have a configuration as shown in FIG. This logic circuit table 21
, Gate name 22, function 23, first input signal name 24,
The signal value 25, the second input signal name 26, the signal value 2
7, a column for holding each data of the output signal value name 28, its signal value 29, and the behavioral description model connection flag 2A is provided.

【0020】ゲート名22の欄には、各論理ゲートを特
定する名称のデータ、この例では、ANDゲートの名称
として、A、B、Cが保持される。機能23の欄には、
各論理ゲートに対するAND、OR、EORなどの機能
が、第1入力信号名24及び第2入力信号名26には、
当該論理ゲートの入力信号名が保持され、信号値25及
び信号値27には、各入力信号の信号値が保持される。
また、出力信号名28の欄には、当該論理ゲートの出力
信号名が保持され、信号値29には、該出力信号の信号
値が保持される。
In the column of gate name 22, data of a name for identifying each logic gate, in this example, A, B and C are held as the names of AND gates. In the column of function 23,
Functions such as AND, OR, and EOR for each logic gate are assigned to the first input signal name 24 and the second input signal name 26.
The input signal name of the logic gate is held, and the signal value 25 and the signal value 27 hold the signal value of each input signal.
The column of the output signal name 28 holds the output signal name of the logic gate, and the signal value 29 holds the signal value of the output signal.

【0021】例えば、図示例は、論理ゲートAがAND
ゲートであり、該ANDゲートの入力信号は、信号値が
“0”のs1と信号値が“1”のs2とであり、また、
該ANDゲートの出力信号は、信号値が“0”のs3で
あることを示している。また、このゲートの接続先が、
シミュレーション対象論理回路の動作記述モデルの場合
であるときのみ、動作記述モデル接続フラグ2AをON
とされる。このフラグ2Aによって、イベントが動作記
述モデルへ伝播したか否かを知ることが可能となる。
For example, in the illustrated example, the logic gate A is ANDed.
A gate, and the input signals of the AND gate are s1 having a signal value of "0" and s2 having a signal value of "1", and
The output signal of the AND gate indicates that the signal value is s3 of "0". Also, the connection destination of this gate is
The behavioral description model connection flag 2A is turned ON only when the behavioral description model of the simulation target logic circuit is used.
It is said that This flag 2A makes it possible to know whether or not the event has propagated to the behavioral description model.

【0022】図4に示す動作記述モデルの情報を格納す
るテーブルは、論理記述ファイル2内に格納されてお
り、LSI X、Yの動作を示す情報が格納されてい
る。図4に示すように、動作記述モデル情報テーブル2
Bは、動作記述モデル名2C、信号名2D、信号値2E
の各データを保持する欄が設けられて構成されている。
動作記述モデル名2Cには、各動作記述モデルを特定す
る名称のデータが保持される。信号名2Dの欄には、該
動作記述モデルに接続されている信号名が保持され、信
号値2Eの欄には、該信号の信号値が保持される。
The table for storing the information of the behavioral description model shown in FIG. 4 is stored in the logic description file 2, and the information indicating the behavior of the LSIs X and Y is stored therein. As shown in FIG. 4, the behavior description model information table 2
B is the behavior description model name 2C, signal name 2D, signal value 2E
The columns for holding the respective data are provided.
The behavior description model name 2C holds data of a name that identifies each behavior description model. The signal name 2D column holds the signal name connected to the behavioral description model, and the signal value 2E column holds the signal value of the signal.

【0023】この例は、動作記述モデル名2Cには、L
SIの名称X、Yが保持され、動作記述モデルLSI
Xには、信号s3(信号値“0”)及び信号s4(信号
値“1”)、信号s5(信号値“0”)、信号s6(信
号値“0”)、信号s8(信号値“1”)が接続されて
いることを示している。
In this example, the behavior description model name 2C is L
The behavior description model LSI holds SI names X and Y.
X includes a signal s3 (signal value "0") and a signal s4 (signal value "1"), a signal s5 (signal value "0"), a signal s6 (signal value "0"), a signal s8 (signal value " 1 ") is connected.

【0024】図5に示す実行順序テーブル30は、シミ
ュレーションデータファイル4内に格納されており、あ
る同一時刻に複数の動作記述モデルへのイベントが発生
した場合の各動作記述モデルの実行順序を示すテーブル
である。図5に示すように、動作記述モデルの実行順序
テーブル30には、動作記述モデル名31と該動作記述
モデルの実行順序32を示す欄が設けられている。この
実行順序テーブル30は、予めユーザによって作成さ
れ、シミュレーションデータファイル4に格納され、シ
ミュレーション実行前に論理シミュレーション処理装置
のメモリ内に格納される。
The execution order table 30 shown in FIG. 5 is stored in the simulation data file 4 and indicates the execution order of each behavioral description model when events to a plurality of behavioral description models occur at the same time. It's a table. As shown in FIG. 5, the behavioral description model execution order table 30 is provided with columns indicating a behavioral description model name 31 and an execution order 32 of the behavioral description model. The execution order table 30 is created by the user in advance, stored in the simulation data file 4, and stored in the memory of the logic simulation processing device before the simulation is executed.

【0025】なお、この実行順序テーブルは、イベント
の実行順序が、全シミュレーション時刻に共通であるも
のとして、1面だけ設けられる。
In this execution order table, only one surface is provided, assuming that the execution order of events is common to all simulation times.

【0026】図6に示す動作記述モデルの例は、シミュ
レーション対象論理回路20の論理動作を動作記述言語
で記述した動作記述モデルの一例を示すもので、この例
は論理記述をコマンド列40によね行った例である。そ
して、この例には、図2に示す論理回路20のLSI
X及びLSI Yの論理動作が記述されている。
The example of the behavioral description model shown in FIG. 6 is an example of the behavioral description model in which the logic behavior of the simulation target logic circuit 20 is described in a behavioral description language. In this example, the logic description is based on the command sequence 40. Here is an example. In this example, the LSI of the logic circuit 20 shown in FIG.
The logical operations of X and LSI Y are described.

【0027】この動作記述言語のコマンドによる論理動
作のシミュレーション処理は、ONコマンドで記述した
条件が成立すれば、EXコマンドで記述した処理が(指
定された時間経過後に)実行されて、論理動作の論理シ
ミュレーションを実行することを示している。従って、
この動作記述モデルは、一組のONコマンドとEXコマ
ンドとにより記述されていて、コマンド41及びコマン
ド42がLSI Xの動作を示し、コマンド43及びコ
マンド44がLSI Yの動作を示している。
In the simulation process of the logical operation by the command of this operation description language, if the condition described by the ON command is satisfied, the process described by the EX command is executed (after the designated time elapses), and the logical operation of the logical operation is executed. It shows performing a logical simulation. Therefore,
This operation description model is described by a set of ON command and EX command, and the command 41 and the command 42 indicate the operation of the LSI X, and the command 43 and the command 44 indicate the operation of the LSI Y.

【0028】そして、ONコマンドの条件式「s1|s
2」は、信号s1あるいは信号s2の何れかの信号値が
変化した場合に条件が成立することを示し、ONコマン
ド41の条件が成立すると、次のEXコマンド42の処
理において、信号s5の信号値を“1”とし、信号s6
の信号値を“0”、信号値s8の信号値を“1”とする
処理が行われることを示している。
Then, the conditional expression "s1 | s" of the ON command
2 ”indicates that the condition is satisfied when the signal value of either the signal s1 or the signal s2 changes, and when the condition of the ON command 41 is satisfied, the signal of the signal s5 is processed in the processing of the next EX command 42. Set the value to "1" and set the signal s6
It is shown that the process of setting the signal value of "0" and the signal value of the signal value s8 to "1" is performed.

【0029】すなわち、LSI Xは、ANDゲートA
の出力信号s3あるいは端子からの信号s4の信号値が
変化した場合に、端子への信号s5の信号値を“1”と
し、かつ、ANDゲートBへの信号s5の信号値を
“0”とし、かつ、LSI Yへの信号s8の信号値を
“1”とする。同様に、コマンド43及びコマンド44
により、LSI Yの動作が記述されている。
That is, the LSI X is an AND gate A
When the signal value of the output signal s3 of the signal or the signal s4 from the terminal changes, the signal value of the signal s5 to the terminal is set to "1" and the signal value of the signal s5 to the AND gate B is set to "0". , And the signal value of the signal s8 to the LSI Y is set to "1". Similarly, command 43 and command 44
Describes the operation of LSI Y.

【0030】このような動作記述モデルは、図1に示す
本発明の一実施例において、動作記述言語処理部9によ
って実行される。なお、前述では、便宜上ONコマンド
及びEXコマンドによって記述された簡単な動作記述モ
デルの例を説明したが、より高度な論理動作記述言語を
用いることにより、より複雑な論理動作を記述すること
が可能であることはいうまでもない。
Such a behavioral description model is executed by the behavioral description language processing unit 9 in the embodiment of the present invention shown in FIG. In the above description, an example of a simple behavioral description model described by ON commands and EX commands has been described for convenience, but it is possible to describe more complicated logical behaviors by using a more advanced logical behavioral description language. Needless to say.

【0031】図7にはシミュレーション時刻管理テーブ
ルと各シミュレーション時刻毎のイベントテーブルと、
これらの関係が示されている。これらのテーブルは、シ
ミュレーション実行部7内に設けられている。シミュレ
ーション時刻管理テーブル51には、全シミュレーショ
ン時刻分のレコードが存在する。各レコードには、その
シミュレーション時刻に処理すべき全イベントが登録さ
れているイベントテーブル52のアドレスが格納されて
いる。
FIG. 7 shows a simulation time management table and an event table for each simulation time.
These relationships are shown. These tables are provided in the simulation executing unit 7. The simulation time management table 51 has records for all simulation times. The address of the event table 52 in which all the events to be processed at the simulation time are registered is stored in each record.

【0032】図7に示す例では、シミュレーション時刻
Tにおけるイベントテーブル52のみを示しているが、
全シミュレーション時刻についてイベントテーブル52
と同様のイベントテーブルが存在する。
In the example shown in FIG. 7, only the event table 52 at the simulation time T is shown.
Event table 52 for all simulation times
There is an event table similar to.

【0033】図7に示すように、イベントテーブル52
には、イベント処理対象となる信号名53及びその信号
値54、そのイベントがシミュレーション対象論理回路
の動作記述モデルへのイベントである場合、その動作記
述モデル名53を保持する欄が設けられている。
As shown in FIG. 7, the event table 52
Includes a signal name 53 to be an event processing target, a signal value 54 thereof, and a column for holding the behavioral description model name 53 when the event is an event to the behavioral description model of the simulation target logic circuit. .

【0034】信号名53及び信号値54の欄には、その
シミュレーション時刻に処理するイベントの信号名及び
該信号の信号値が格納される。さらに、動作記述モデル
名55の欄には、そのイベントがシミュレーション対象
論理回路の動作記述モデルへのイベントである場合、そ
の動作記述モデル名称が格納され、そのイベントが動作
記述モデルへのイベントでない場合には“−1”が格納
される。
In the fields of signal name 53 and signal value 54, the signal name of the event processed at the simulation time and the signal value of the signal are stored. Further, in the field of the behavior description model name 55, when the event is an event to the behavior description model of the simulation target logic circuit, the behavior description model name is stored, and when the event is not an event to the behavior description model. "-1" is stored in.

【0035】図7に示す例では、シミュレーション時刻
Tに、信号s1の信号値を“0”とする非動作記述モデ
ルへのイベント、信号s9の信号値を“1”とする動作
記述モデルYへのイベント、信号s11の信号値を
“1”とする非動作記述モデルへのイベント、信号s3
の信号値を“0”をする動作記述モデルXへのイベン
ト、及び、信号s13の信号値を“0”とする非動作記
述モデルへのイベントが存在することを示している。
In the example shown in FIG. 7, at the simulation time T, an event to the non-behavioral description model that sets the signal value of the signal s1 to "0", and to the behavioral description model Y that sets the signal value of the signal s9 to "1". Event of the non-behavior description model in which the signal value of the signal s11 is “1”, the signal s3
It is shown that there is an event to the behavioral description model X having a signal value of “0” and a non-behavioral description model having a signal value of the signal s13 of “0”.

【0036】このようなイベントテーブルは、図3によ
り説明した論理回路テーブル21及び図4により説明し
た動作記述モデル情報テーブル2Bの情報に基づいて作
成される。
Such an event table is created based on the information of the logic circuit table 21 described with reference to FIG. 3 and the behavioral description model information table 2B described with reference to FIG.

【0037】次に、図8に示すフローを参照して、図1
の実行順序制御部10が各シミュレーション時刻毎に行
う動作記述モデルのイベントの並べ替えを行う処理動作
を説明する。
Next, referring to the flow shown in FIG.
The processing operation of rearranging the events of the behavioral description model performed by the execution order control unit 10 at each simulation time will be described.

【0038】(1)該当するシミュレーション時刻のイ
ベントテーブルの動作記述モデル名53を先頭レコード
から最終レコードまで検索する(ステップ61)。
(1) The behavior description model name 53 of the event table at the corresponding simulation time is searched from the first record to the last record (step 61).

【0039】(2)ステップ61の検索結果得られたイ
ベントの動作記述モデル名と、実行順序テーブル30の
動作記述モデル名31とを比較して、このシミュレーシ
ョン時刻に実行するイベントが、実行順序テーブル30
に指定されているか否かをチェックする。指定されてい
ない場合、このシミュレーション時刻でのイベントの並
べ替えを行わず処理を終了する(ステップ62)。
(2) The behavior description model name of the event obtained as a result of the search in step 61 and the behavior description model name 31 of the execution order table 30 are compared, and the event to be executed at this simulation time is the execution order table. Thirty
Check whether it is specified in. If not specified, the process is terminated without rearranging the events at this simulation time (step 62).

【0040】(3)ステップ62で、このシミュレーシ
ョン時刻に実行するイベントが、実行順序テーブル30
に指定されていた場合、それらの全イベントを図9に示
す作業テーブル66に抽出し、かつ、それらの全イベン
トをイベントテーブル52から削除する。図9の例で
は、イベントテーブル52から実行順序テーブル30に
登録されている動作記述モデルY及び動作記述モデルX
のイベントを作業テーブル66に抽出している(ステッ
プ63)。
(3) In step 62, the event to be executed at this simulation time is the execution order table 30.
, All the events are extracted to the work table 66 shown in FIG. 9, and all the events are deleted from the event table 52. In the example of FIG. 9, the behavioral description model Y and the behavioral description model X registered in the execution order table 30 from the event table 52.
Is extracted into the work table 66 (step 63).

【0041】(4)次に、作業用テーブル66に抽出さ
れたイベントを、実行順序テーブル30に登録された実
行順序32に従ってい並べ替えを行う。この結果、図1
0に示すような内容を持つ作業テーブル67が得られる
(ステップ64)。
(4) Next, the events extracted in the work table 66 are rearranged according to the execution order 32 registered in the execution order table 30. As a result,
A work table 67 having contents as shown in 0 is obtained (step 64).

【0042】(5)最後に、ステップ64で並べ替えを
終了した作業テーブル67内のイベントを、このシミュ
レーション時刻のイベントテーブルの最後に追加する。
この結果、図7により説明したイベントテーブル52
は、図11に示すようなイベントテーブル68に書き替
えられる(ステップ65)。
(5) Finally, the event in the work table 67 whose rearrangement has been completed in step 64 is added to the end of the event table at this simulation time.
As a result, the event table 52 described with reference to FIG.
Is rewritten into the event table 68 as shown in FIG. 11 (step 65).

【0043】次に、前述したようなイベントの並べ替え
を可能にした本発明の一実施例による論理シミュレーシ
ョン方式を使用したシミュレーション実行部7が行う処
理を、図12に示すフローを参照して説明する。
Next, the processing performed by the simulation executing unit 7 using the logic simulation method according to the embodiment of the present invention that enables the rearrangement of events as described above will be described with reference to the flow shown in FIG. To do.

【0044】(1)まず、シミュレーションデータファ
イル4、論理テーブル21、動作記述モデル情報テーブ
ルを参照し、シミュレーション対象論理回路への入力値
の印加処理を行い、各シミュレーション時刻毎のイベン
トテーブルを作成する(ステップ71)。
(1) First, referring to the simulation data file 4, the logic table 21, and the behavioral description model information table, an input value is applied to the simulation target logic circuit, and an event table is created for each simulation time. (Step 71).

【0045】(2)ステップ71の処理で、各シミュレ
ーション時刻に対するイベントテーブルの作成が完了し
たら、シミュレーション時刻毎のシミュレーション処理
を順次実行するために、図8で詳細を説明したように動
作記述モデルのイベントの並べ替えを行う(ステップ7
2)。
(2) In step 71, when the creation of the event table for each simulation time is completed, in order to sequentially execute the simulation processing for each simulation time, as described in detail in FIG. Sort events (step 7)
2).

【0046】(3)次に、現時刻のイベントテーブル内
のイベントをイベントテーブルの先頭から順次処理す
る。このとき、論理ゲートモデルは論理ゲート処理部8
によって処理され、動作記述モデルは動作記述言語処理
部9によって処理される。(ステップ73)。
(3) Next, the events in the event table at the current time are sequentially processed from the beginning of the event table. At this time, the logic gate model is the logic gate processing unit 8
The behavioral description model is processed by the behavioral description language processing unit 9. (Step 73).

【0047】(4)さらに、これらのイベント処理によ
って発生したイベントを該当するシミュレーション時刻
のイベントテーブルに登録する(ステップ74)。
(4) Further, the events generated by these event processes are registered in the event table of the corresponding simulation time (step 74).

【0048】(5)再び現シミュレーション時刻のイベ
ントテーブルを検索し未処理のイベントが残っているか
否かを調べ、もし、未処理イベントが残っていればその
処理を行い、発生したイベントを再びイベントテーブル
に登録する(ステップ75、76、74)。
(5) The event table at the current simulation time is searched again to check whether any unprocessed events remain. If any unprocessed events remain, the event processing is performed and the generated event is re-evented. Register in the table (steps 75, 76, 74).

【0049】(6)ステップ74、ステップ75、ステ
ップ76の処理は、現シミュレーション時刻のイベント
テーブル内に未処理イベントが存在しなくなるまで繰り
返し実行され、ある時刻の全イベントの処理が完了した
ら、シミュレーション時刻を一つ進めて、ステップ72
からの処理を繰返し実行する(ステップ77、78)。
(6) The processing of steps 74, 75, and 76 is repeatedly executed until there are no unprocessed events in the event table at the current simulation time, and when the processing of all the events at a certain time is completed, the simulation is performed. Advance time by one, step 72
The processes from 1 to 7 are repeatedly executed (steps 77 and 78).

【0050】(7)前述した処理をシミュレーション時
刻の最後まで実行し、全シミュレーション処理を完了す
る。このシミュレーションにより得られた結果は、シミ
ュレーション結果ファイル5に格納される。
(7) The above-mentioned processing is executed until the end of the simulation time, and the entire simulation processing is completed. The result obtained by this simulation is stored in the simulation result file 5.

【0051】前述した本発明の一実施例によれば、論理
シミュレーション実行前に各動作記述モデルの実行順序
を指定することができ、これにより、シミュレーション
実行時、同一シミュレーション時刻に複数の動作記述モ
デルにイベントが発生した場合、指定された順序に従っ
て順次各動作記述モデルを実行することができる。
According to the above-described embodiment of the present invention, it is possible to specify the execution order of each behavioral description model before the execution of the logic simulation, whereby a plurality of behavioral description models can be executed at the same simulation time during simulation execution. When an event occurs in, each behavioral description model can be executed sequentially according to the specified order.

【0052】従って、本発明の一実施例によれば、例え
ば、各動作記述モデル間でデータの受け渡しが行われて
いて、各動作記述モデルの実行順序によりシミュレーシ
ョン結果が異なるような論理シミュレーションモデルに
対するシミュレーションを行う場合にも、正確な論理シ
ミュレーション結果を得ることができる。
Therefore, according to one embodiment of the present invention, for example, for a logical simulation model in which data is passed between the behavioral description models and the simulation result differs depending on the execution order of the behavioral description models. An accurate logic simulation result can be obtained even when performing a simulation.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、あ
る同一シミュレーション時刻に、複数の動作記述モデル
に同時にイベントが発生した場合に、各動作記述モデル
のシミュレーション処理順序を所定の順序に制御するこ
とができ、正確なシミュレーション結果を得ることがで
きる。
As described above, according to the present invention, when an event occurs in a plurality of behavioral description models at the same simulation time, the simulation processing order of each behavioral description model is controlled in a predetermined order. It is possible to obtain accurate simulation results.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例による論理シミュレーション
処理装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a logic simulation processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】シミュレーション対象論理回路の構成を示す図
である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a simulation target logic circuit.

【図3】図2の回路を論理ゲートモデルで表現にした論
理回路テーブルを説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a logic circuit table in which the circuit of FIG. 2 is expressed by a logic gate model.

【図4】図2の回路を動作記述モデルで表現した情報テ
ーブルを説明する図である。
4 is a diagram illustrating an information table in which the circuit of FIG. 2 is represented by a behavioral description model.

【図5】動作記述モデルの実行順序テーブルを説明する
図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an execution order table of a behavioral description model.

【図6】動作記述モデルの記述例を説明する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a description example of a behavioral description model.

【図7】シミュレーション時刻とイベントテーブルとを
説明する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a simulation time and an event table.

【図8】イベントテーブルの並べ替えの処理動作を説明
するフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing operation of rearranging an event table.

【図9】並べ替え処理前の作業テーブルの内容を説明す
る図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating the contents of a work table before rearrangement processing.

【図10】並べ替え処理後の作業テーブルの内容を説明
する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating the contents of a work table after a rearrangement process.

【図11】並べ替え処理後のイベントテーブルの内容を
説明する図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating the contents of an event table after a rearrangement process.

【図12】論理シミュレーションの実行処理動作を説明
するフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an execution processing operation of a logic simulation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 論理シミュレーション処理装置 2 論理記述ファイル 3 シミュレーション実行形式ファイル 4 シミュレーションデータファイル 5 シミュレーション結果ファイル 6 論理コンパイル部 7 シミュレーション実行部 8 論理ゲート処理部 9 動作記述言語処理部 10 実行順序制御部 20 シミュレーション対象理回路 A、B、C ANDゲート X、Y LSI(大規模集積回路) 1 logic simulation processing device 2 logic description file 3 simulation execution format file 4 simulation data file 5 simulation result file 6 logic compiling unit 7 simulation executing unit 8 logic gate processing unit 9 behavioral description language processing unit 10 execution sequence control unit 20 simulation target logic Circuit A, B, C AND gate X, Y LSI (Large scale integrated circuit)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 論理ゲートの接続関係を記述するゲート
接続記述言語による論理ゲートモデルと信号状態の変化
の論理動作を記述する動作記述言語とによって記述され
た複数の動作記述モデルから成る論理シミュレーション
モデルの論理シミュレーション処理方式において、論理
シミュレーション処理実行時、同一シミュレーション時
刻に複数の動作記述モデルへのイベントが発生した場
合、予め定められた所定の順序に従って前記各動作記述
モデルのイベントを順次処理することを特徴とする論理
シミュレーション方式。
1. A logic simulation model composed of a plurality of behavioral description models described by a logic gate model by a gate connection description language that describes a connection relation of logic gates and a behavioral description language that describes a logical behavior of a change in a signal state. In the logic simulation processing method, when the logic simulation processing is executed, if an event occurs in a plurality of behavioral description models at the same simulation time, the events of each behavioral description model are sequentially processed according to a predetermined order. A logic simulation method characterized by.
JP5041428A 1993-03-02 1993-03-02 Logic simulation system Pending JPH06259495A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041428A JPH06259495A (en) 1993-03-02 1993-03-02 Logic simulation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041428A JPH06259495A (en) 1993-03-02 1993-03-02 Logic simulation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06259495A true JPH06259495A (en) 1994-09-16

Family

ID=12608099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5041428A Pending JPH06259495A (en) 1993-03-02 1993-03-02 Logic simulation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06259495A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066847A (en) * 2008-09-09 2010-03-25 Meidensha Corp Embedded software development support system, support method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066847A (en) * 2008-09-09 2010-03-25 Meidensha Corp Embedded software development support system, support method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467462A (en) Event driven logic simulator for partial simulation
JP3297213B2 (en) Integrated circuit simulator and integrated circuit simulation method
JPH06259495A (en) Logic simulation system
JP2000181942A (en) Automatic i/o buffer operation power source check system
JP2820184B2 (en) Load module unit test support device
JPH07306881A (en) Analysis support device for logical siomulation
JPS59117660A (en) Processing system for restoration of simulation state
JP2000057322A (en) Image processor provided with image processing editing history mechanism in computer
JPS63205760A (en) Test coverage system for logical simulation
JPH029370B2 (en)
JPH0778195A (en) Data updating system in circuit design cad
JP2785708B2 (en) Logic simulation method
JP2001202391A (en) Simulation method for logic circuit
JPH02287737A (en) Automatic designing system for test item
JP2000148805A (en) System and method for analyzing vhdl simulator and program recording medium
JPS63101934A (en) Forming system for maintenance information of assembler language program
JP2000200297A (en) Analog component deletion information imparting system
JPH03276374A (en) Tracking device for logic simulation result
JPH1125132A (en) Simulation device, simulation method and recording medium recorded with simulation program
JPH0683683A (en) File name change processing device/method
JPS62114040A (en) Event simulator
JPH08166980A (en) Logic circuit simulation method
JPH04274518A (en) Device for preparing picture signal processing program by dsp
JPH07219979A (en) Probe setting method
JPH02232731A (en) Data evaluating system