JPH06259277A - 保守診断装置 - Google Patents

保守診断装置

Info

Publication number
JPH06259277A
JPH06259277A JP5076361A JP7636193A JPH06259277A JP H06259277 A JPH06259277 A JP H06259277A JP 5076361 A JP5076361 A JP 5076361A JP 7636193 A JP7636193 A JP 7636193A JP H06259277 A JPH06259277 A JP H06259277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
revision
information
maintenance
maintenance center
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5076361A
Other languages
English (en)
Inventor
Isuzu Nagaoka
猪鈴 永岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5076361A priority Critical patent/JPH06259277A/ja
Publication of JPH06259277A publication Critical patent/JPH06259277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保守センタにおいて情報処理装置のリソース
のリビジョン情報を適時にかつ容易に把握可能とする。 【構成】 情報処理装置2のリソースの追加や変更の際
に、リビジョン情報登録手段11はリソースのリビジョ
ン情報をリビジョン管理情報記憶手段12に登録する。
リビジョン通報開始指示手段13は操作員の指示などに
よってリビジョン編集手段14に通報開始を指示する。
リビジョン編集手段14はリビジョン通報開始指示手段
13から通報開始指示を受取ると、リビジョン管理情報
記憶手段12に記憶されているリビジョン管理情報を編
集し、このリビジョン情報の保守センタ3への通報を通
報制御手段15に要求する。通報制御手段15はリビジ
ョン編集手段14から通報要求を受取ると、リビジョン
編集手段14によって編集されたリビジョン情報を通信
回線4を通じて保守センタ3に通報する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は保守診断装置に関し、特
に情報処理装置のリビジョン情報を遠隔地にある保守セ
ンタに通報する保守診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、情報処理装置の障害の有無を診断
する保守診断装置においては、情報処理装置及び保守診
断装置のリソース、すなわちハードウェア/ファームウ
ェア/ソフトウェアのリビジョン(Revision)
情報を保守センタに通報する機能が設けられていない。
【0003】そのため、該リビジョン情報の通報先であ
る保守センタでリソースの置き換えや障害調査などを行
うときにそのリソースのリビジョン情報を必要とする場
合、そのリソースのリビジョン情報を手作業によって入
力している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の保守診
断装置では、保守センタでリソースの置き換えや障害調
査などを行うためにそのリソースのリビジョン情報を必
要とする場合、そのリソースのリビジョン情報を手作業
によって入力しているので、該リビジョン情報の入手に
時間と手間がかかり、適時にリビジョン情報を把握する
ことができないという欠点がある。
【0005】そこで、本発明の目的は上記欠点を解消
し、保守センタにおいて情報処理装置のリソースのリビ
ジョン情報を適時にかつ容易に把握することができる保
守診断装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による保守診断装
置は、接続された情報処理装置の障害を保守センタに通
知する保守診断装置であって、前記情報処理装置のリソ
ースのリビジョン情報を登録する登録手段と、前記登録
手段によって登録された前記リビジョン情報を記憶する
記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記保守センタに通
知する通知手段とを備えている。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、保守診断装置1は情報処理
装置2に接続されるとともに、通信回線4を介して保守
センタ3に接続されている。
【0009】また、保守診断装置1は情報処理装置2の
リソースのリビジョン情報を登録するリビジョン情報登
録手段11と、登録されたリビジョン情報を記憶するリ
ビジョン管理情報記憶手段12と、外部指示によりリビ
ジョン情報の通報開始を指示するリビジョン通報開始指
示手段13と、記憶されたリビジョン情報を予め設定さ
れた形式に編集するリビジョン編集手段14と、編集さ
れたリビジョン情報を保守センタ3に通報する通報制御
手段15とからなっている。
【0010】この図1を用いて本発明の一実施例による
リビジョン情報の保守センタ3への通報動作について以
下説明する。
【0011】まず、情報処理装置2のリソース(ハード
ウェア/ファームウェア/ソフトウェア)の追加や変更
の際に、リビジョン情報登録手段11はリソースのリビ
ジョン情報をリビジョン管理情報記憶手段12に登録す
る。
【0012】この登録後に、リビジョン通報開始指示手
段13は操作員などによって入力された通報開始をリビ
ジョン編集手段14に指示する。リビジョン編集手段1
4はリビジョン通報開始指示手段13から通報開始指示
を受取ると、リビジョン管理情報記憶手段12に記憶さ
れているリビジョン管理情報を編集し、このリビジョン
情報の保守センタ3への通報を通報制御手段15に要求
する。
【0013】通報制御手段15はリビジョン編集手段1
4から通報要求を受取ると、リビジョン編集手段14に
よって編集されたリビジョン情報を通信回線4を通じて
保守センタ3に通報する。
【0014】図2は本発明の他の実施例の構成を示すブ
ロック図である。図において、本発明の他の実施例は保
守診断装置1内のリビジョン通報開始指示手段13の代
りにリビジョン更新検出手段16を設けた以外は図1の
本発明の一実施例と同様の構成となっており、同一構成
要素には同一符号を付してある。尚、同一構成要素の動
作も本発明の一実施例の動作と同様となっている。
【0015】この図2を用いて本発明の他の実施例によ
るリビジョン情報の保守センタ3への通報動作について
以下説明する。
【0016】まず、情報処理装置2のリソースの追加や
変更の際に、リビジョン情報登録手段11はリソースの
リビジョン情報をリビジョン管理情報記憶手段12に登
録する。同時に、リビジョン情報登録手段11はリビジ
ョン情報を登録したことをリビジョン更新検出手段16
に通知する。
【0017】リビジョン更新検出手段16はリビジョン
情報登録手段11からのリビジョン情報登録通知に基づ
き、リビジョン管理情報記憶手段12に記憶されている
リビジョン管理情報からリビジョン更新が行われたか否
かを判定する。その結果、リビジョン更新が行われたと
判定すると、リビジョン更新検出手段16はリビジョン
編集手段14に通報開始を指示する。
【0018】リビジョン編集手段14はリビジョン更新
検出手段16から通報開始指示を受取ると、リビジョン
管理情報記憶手段12に記憶されているリビジョン管理
情報を編集し、このリビジョン情報の保守センタ3への
通報を通報制御手段15に要求する。
【0019】通報制御手段15はリビジョン編集手段1
4から通報要求を受取ると、リビジョン編集手段14に
よって編集されたリビジョン情報を通信回線4を通じて
保守センタ3に通報する。
【0020】図3は本発明の別の実施例の構成を示すブ
ロック図である。図において、本発明の別の実施例は保
守診断装置1内のリビジョン通報開始指示手段13の代
りに障害情報収集/編集手段17を設けた以外は図1の
本発明の一実施例と同様の構成となっており、同一構成
要素には同一符号を付してある。尚、同一構成要素の動
作も本発明の一実施例の動作と同様となっている。
【0021】この図3を用いて本発明の別の実施例によ
るリビジョン情報の保守センタ3への通報動作について
以下説明する。
【0022】まず、情報処理装置2のリソースの追加や
変更の際に、リビジョン情報登録手段11はリソースの
リビジョン情報をリビジョン管理情報記憶手段12に登
録する。
【0023】この登録後に、情報処理装置2に障害が発
生すると、障害情報収集/編集手段17は情報処理装置
2の障害情報を収集/編集し、該障害情報の保守センタ
3への通報を通報制御手段15に指示する。同時に、障
害情報収集/編集手段17はリビジョン編集手段14に
現在のリビジョンの保守センタ3への通報を要求する。
【0024】リビジョン編集手段14は障害情報収集/
編集手段17から通報要求を受取ると、リビジョン管理
情報記憶手段12に記憶されているリビジョン管理情報
を編集し、このリビジョン情報の保守センタ3への通報
を通報制御手段15に要求する。
【0025】通報制御手段15は障害情報収集/編集手
段17から通報指示を受取ると、障害情報収集/編集手
段17によって編集された障害情報を通信回線4を通じ
て保守センタ3に通報する。また、通報制御手段15は
リビジョン編集手段14から通報要求を受取ると、リビ
ジョン編集手段14によって編集されたリビジョン情報
を通信回線4を通じて保守センタ3に通報する。
【0026】このように、保守対象となる情報処理装置
2のリソースのリビジョンをリビジョン情報登録手段1
1によってリビジョン管理情報記憶手段12に登録する
とともに、リビジョン管理情報記憶手段12に記憶され
たリビジョン管理情報をリビジョン編集手段14で編集
し、その編集されたリビジョン情報を外部指示に応じて
通報制御手段15から保守センタ3に通報することによ
って、情報処理装置2のリソースのリビジョンを保守セ
ンタ3にて容易に把握することができる。
【0027】また、リビジョン編集手段14で編集され
たリビジョン情報を、リビジョンの更新時に通報制御手
段15から保守センタ3に通報することによって、情報
処理装置2のリソースのリビジョンを保守センタ3にて
適時にかつ容易に把握することができる。
【0028】さらに、リビジョン編集手段14で編集さ
れたリビジョン情報を、情報処理装置2の障害検出時に
通報制御手段15から保守センタ3に通報することによ
って、保守センタ3において情報処理装置2のリソース
のリビジョン情報を適時にかつ容易に把握することがで
きる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、情
報処理装置のリソースのリビジョン情報を登録手段によ
って記憶手段に登録して記憶するとともに、その記憶手
段の内容を保守センタに通知することによって、保守セ
ンタにおいて情報処理装置のリソースのリビジョン情報
を適時にかつ容易に把握することができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図3】本発明の別の実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 保守診断装置 2 情報処理装置 3 保守センタ 11 リビジョン情報登録手段 12 リビジョン管理情報記憶手段 13 リビジョン通報開始指示手段 14 リビジョン編集手段 15 通報制御手段 16 リビジョン更新検出手段 17 障害情報収集/編集手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接続された情報処理装置の障害を保守セ
    ンタに通知する保守診断装置であって、前記情報処理装
    置のリソースのリビジョン情報を登録する登録手段と、
    前記登録手段によって登録された前記リビジョン情報を
    記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記保守セ
    ンタに通知する通知手段とを有することを特徴とする保
    守診断装置。
  2. 【請求項2】 前記通知手段は、外部指示に応答して前
    記記憶手段の内容を前記保守センタに通知するよう構成
    されていることを特徴とする請求項1記載の保守診断装
    置。
  3. 【請求項3】 前記通知手段は、前記記憶手段の内容が
    更新されるときに前記記憶手段の更新後の内容を前記保
    守センタに通知するよう構成されていることを特徴とす
    る請求項1または請求項2記載の保守診断装置。
  4. 【請求項4】 前記通知手段は、前記情報処理装置で障
    害が検出されたときに前記記憶手段の内容を前記保守セ
    ンタに通知するよう構成されていることを特徴とする請
    求項1から請求項3のうちいずれか記載の保守診断装
    置。
JP5076361A 1993-03-10 1993-03-10 保守診断装置 Pending JPH06259277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076361A JPH06259277A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 保守診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076361A JPH06259277A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 保守診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06259277A true JPH06259277A (ja) 1994-09-16

Family

ID=13603224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076361A Pending JPH06259277A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 保守診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06259277A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01280841A (ja) * 1988-05-06 1989-11-13 Nec Corp 診断装置付電子計算機システム
JPH03209520A (ja) * 1990-01-11 1991-09-12 Toshiba Corp 情報処理システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01280841A (ja) * 1988-05-06 1989-11-13 Nec Corp 診断装置付電子計算機システム
JPH03209520A (ja) * 1990-01-11 1991-09-12 Toshiba Corp 情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432715A (en) Computer system and monitoring method
JP2003006062A (ja) クライアント画面監視システム
JPH06259277A (ja) 保守診断装置
JPH104407A (ja) ネットワーク管理装置および方法
JP2002014880A (ja) 素材送出装置および素材送出方法
JP3561634B2 (ja) 通信ネットワーク故障通知方法及び表示装置
JP3271590B2 (ja) 業務監視システム、装置及び方法、及び記録媒体
JPH06149623A (ja) 情報処理装置の運用管理システム
JPH11348788A (ja) 信号設備管理装置
JP2630238B2 (ja) 画面イメージ記録システム
JPH11259780A (ja) 監視装置
JPH06202915A (ja) 無人化運用障害通報装置
JPH10105437A (ja) 遠隔地ホストマシン障害状況監視システム
JP2003008574A (ja) ネットワーク管理システム
JPH11272612A (ja) エリア別ネットワーク監視システムにおける監視端末のバックアップ方法
JP2826407B2 (ja) 作業登録による障害メッセージの選択方式
JPH118710A (ja) 監視局及びそれを含む遠方監視システム
JPH05224996A (ja) 障害自動通報方式
JPS61214020A (ja) プラント監視装置
JPH05204783A (ja) 運用監視システム
JP2010015423A (ja) 自動ハードコピー装置
JPH03177997A (ja) 警報装置
JPH0926900A (ja) 稼働情報・障害情報採取システム
JPH10260720A (ja) 電力系統の事故・異常ガイダンスシステム
JPH0464145A (ja) 障害情報処理方法