JPH0625819Y2 - 配膳車 - Google Patents

配膳車

Info

Publication number
JPH0625819Y2
JPH0625819Y2 JP1988123939U JP12393988U JPH0625819Y2 JP H0625819 Y2 JPH0625819 Y2 JP H0625819Y2 JP 1988123939 U JP1988123939 U JP 1988123939U JP 12393988 U JP12393988 U JP 12393988U JP H0625819 Y2 JPH0625819 Y2 JP H0625819Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
food
car
partition wall
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1988123939U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244684U (ja
Inventor
文男 本村
Original Assignee
文男 本村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 文男 本村 filed Critical 文男 本村
Priority to JP1988123939U priority Critical patent/JPH0625819Y2/ja
Publication of JPH0244684U publication Critical patent/JPH0244684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0625819Y2 publication Critical patent/JPH0625819Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、病院、ホテル及び宴会場等の施設において使
用される配膳車に関し、さらに詳細には、隣接する温蔵
室と冷蔵室とに収納可能な連結トレーを備えた配膳車に
あって、前記温蔵室と冷蔵室の対流を極力防止し、各室
の適温維持が十分に成されるようにした配膳車に関す
る。
(従来の技術) 病院、ホテル及び宴会場等の施設において使用される配
膳車にあって、煮物や揚物等の料理を収納するための温
蔵室と、サラダやジュース等を収納するための冷蔵室と
を有したものが知られている。
従来、前記配膳車は第7図に示すように、温蔵室と冷蔵
室とが隣接するように構成されており、前記温蔵室、冷
蔵室に、第6図に示すような温食用トレー16、冷食用
トレー17が別々に収納されるようになっていた。
一方、前記配膳車の温蔵室と冷蔵室を隔離するための隔
壁に、第9図に示す如く配膳車後方まで延在する摺動溝
18を形成するとともに、前記温蔵室に配されるトレー
と、冷蔵室に配されるトレーを第8図に示すように側面
部で連結した連結トレーとし、この連結トレーの連結部
を前記摺動溝18に挿入させることにより、その連結ト
レーを配膳車内に同時収納できるようにしたものが知ら
れている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の配膳車にあっては、以下に記
すような欠点があった。
即ち、温食品が載せられる温食用トレーと、冷食品が載
せられる冷食用トレーが、温蔵室と冷蔵室に別々に収納
される配膳車によれば、温食品を配膳した後、再度冷食
品を配膳しなければならない等、配膳作業を効率的に行
えない欠点があった。
一方、温蔵室と冷蔵室を隔離する隔壁に、配膳車後方ま
で延在する摺動溝を形成し、この摺動溝に連結トレーの
連結部が挿入される配膳車によれば、配膳作業が効率的
に行える反面、前記摺動溝により温蔵室と冷蔵室とに対
流が生じ、各室を適温維持できないという欠点があっ
た。
特に、上述の如く対流が生ずると、収納された料理品を
好ましい状態、即ち常温より低温度状態で食することが
好ましい料理品においては低温状態で、また常温より高
温度状態で食することが好ましい料理品においては高温
状態で、それぞれ入院患者や宿泊客に提供することがで
きないという欠点があった。
また、前記配膳車によれば、摺動溝の間隙が微小である
ので、連結トレーを配膳車内に収納する場合、摺動溝に
対する連結部の挿入が非常に困難であるという欠点があ
った。
本考案は上記事情に鑑みて成されたものであり、前記温
蔵室と冷蔵室の対流を極力防止し、各室の適温維持が十
分に成されるようにした配膳車を提供しようとするもの
である。
(課題を解決するための手段) 本考案は、室温が常温より高温に保持される温蔵室と、
室温が常温より低温に保持される冷蔵室が隔壁を介して
隣接し、且つ前記隔壁にその前端から後端まで延びる棚
受レールが設けられ、更に前記温蔵室と冷蔵室に収納さ
れる温食用トレーと冷食用トレーを連結した連結トレー
を備えた配膳車に於いて、前記隔壁の前端の一部に楔形
状の切欠溝を形成し、更に前記連結トレーを連結部の狭
い凹字状とし、その連結部が前記切欠部に嵌合するよう
にしたことを特徴とする配膳車を提供することにより、
上記課題を達成するものである。
(作用) 本考案の配膳車によれば、連結トレーは配膳車の温蔵室
と冷蔵室とに一度に収納され、このとき連結トレーの連
結部が配膳車の隔壁に形成した切欠溝に嵌合し、その切
欠溝は密閉される。
従って、温蔵室と冷蔵室に生ずる対流は規制され、各室
が適温状態を保つので、常温より低温度状態で食するこ
とが好ましい料理品においては低温状態で、また常温よ
り高温度状態で食することが好ましい料理品においては
高温状態で、それぞれ提供することができるようにな
り、延いては入院患者や宿泊客に満足感を供与できるよ
うになる。
また、連結トレーの収納時には、隔壁を連結トレーで挟
み込み、その後、連結トレーを押し込むことによって前
記連結部が切欠溝に嵌合するようになるため、連結トレ
ーの収納が極めて容易に行える。
一方、連結トレーの収納後に、扉を閉塞すると、この扉
により連結トレーの端面が押圧されるようになるため、
連結部と切欠溝の嵌合が一層強固なものとなり、温蔵
室、冷蔵室の密閉性がより一層向上するようになる。
(実施例) 以下、本考案に係わる配膳車の実施例を図面に基づいて
詳細に説明する。
第1図は本考案に係わる連結トレーを示す斜視図、第2
図は本考案に係わる配膳車を示す斜視図、第3図は本考
案に係わる連結トレーを示す断面図、第4図は本考案に
係わる配膳車の隔壁を示す拡大斜視図、第5図は本考案
に係わる連結トレーの他の実施態様を示す断面図であ
る。
本考案の配膳車は、温蔵室4と冷蔵室5が隔壁1を介し
て隣接し、その隔壁1に切欠溝3が形成され、且つその
切欠溝3に嵌合する連結部2を有する連結トレーを備え
ている。
前記温蔵室4、及び冷蔵室5は、配膳車内を前記隔壁1
により隔離することにより形成され、その前面がパッキ
ン15を有した扉6で閉塞されることにより、適温状態
が保たれるようになっている。
前記隔壁1は、第2図に示すようにポリスチレン、ポリ
ウレタン等から成る断熱パネル13の中間に、空気通路
12を設けた3層構造とされていて、高い断熱性を示す
ようになっている。
なお、前記切欠溝3が形成される箇所は、空気通路12
を設けず、断熱パネル13のみにより構成する。
また、前記扉6、及び配膳車周囲の外壁も断熱パネル1
4で構成されており、配膳車は非常に高い断熱性を示す
ようになっている。
ところで、前記切欠溝3は、第2、第4図に示すように
隔壁1の前端の一部に複数段形成されており、その形状
は先端が狭窄された楔形状を呈している。
また、隔壁1及びこの隔壁1と対峙する配膳車の両側面
とにおける内壁11には、前記切欠溝3の底部に沿っ
て、配膳車後方まで延在する棚受レール10が配設され
ており、これによって第1図に示す連結トレーの支持、
並びに摺動案内が行えるようになっている。
一方、その連結トレーは、第1図に示すように温食用ト
レー8と冷食用トレー9を連結部2で連結した構造とな
っており、全体として凹字状を呈する。
なお、前記連結部2は、温食用トレー8と冷食用トレー
9の側面の一端を連結しており、その形状は、前記切欠
溝3に嵌合可能なように、第3図に示す如く先端が狭窄
された楔形状を呈する。
次に、本考案に係わる配膳車の使用状態について説明す
れば、冷食用トレーの温食用トレー8には煮物等の温食
品が載せられ、冷食用トレー9にはジュース等の冷食品
が載せられる。
そして、その連結トレーの収納時には、この連結トレー
で隔壁1を挟み込み、内壁11に設けられた棚受レール
10に連結トレーの縁を載せ、そうして連結トレーを配
膳車後方に押し込むようにするのである。
一方、連結トレーの収納後、扉6を閉塞すると、連結ト
レーの端面がこの扉6により押圧されるようになるた
め、連結トレーの連結部2と切欠溝3が圧接し、温蔵室
4と冷蔵室5の密閉性が一層向上するようになる。
また、配膳時、即ち前記連結トレーを抜取る場合には、
この連結トレーの両側を摘んで手前に摺動させることに
より、容易に抜取り可能となる。
なお、上記実施例において、連結部2は、先端が狭窄さ
れた形状に制限されるものではなく、例えば第5図に示
すように、縦断面が半楕円形状を呈するものでもよい。
この場合、その連結部と嵌合する切欠溝は、同様に半楕
円形状にすることは言うまでもない。
また、本考案は、温蔵室4と冷蔵室5の2室構成の配膳
車に限定されるものではなく、連結トレーが配される2
室と、通常の1枚トレーが配される室を複数有する構成
の配膳車でもよい。
また、前記連結トレーは、温食用トレー8と冷食用トレ
ー9の2枚トレーを連結することにより構成されている
が、3枚のトレーを連結させ、3室同時にトレー収納で
きるように構成することも可能である。
また、前記連結部2、及び切欠溝3に軟質ゴム等を付着
させ、該連結部2、切欠溝3が密着するように構成して
もよい。
(考案の効果) 本考案に係わる配膳車は、上記の如く構成されているた
め、以下に記すような効果を奏する。
(1)本考案においては、温蔵室に配される温食用トレ
ーと、冷蔵室に配される冷食用トレーとを連結部により
連結するように構成しているため、温食品と冷食品を一
度に配膳することができるようになり、配膳作業効率が
向上するという優れた効果を奏する。
(2)また、本考案は、温蔵室と冷蔵室を隔離するため
の隔壁の前端の一部に切欠溝を形成するとともに、この
切欠溝に前記連結トレーの連結部が嵌合するように構成
されているため、温蔵室と冷蔵室の適温維持が可能とな
り、延いては常温より低温度状態で食することが好まし
い料理品においては低温状態で、また常温より高温度状
態で食することが好ましい料理品においては高温状態
で、それぞれ提供することができるようになり、入院患
者や宿泊客に満足感を供与できるようになるという優れ
た効果を有する。
(3)更に、連結トレーは、連結部を楔形状としている
とともに、側面の一端のみを連結して全体が凹字状を呈
するようにされているため、連結トレーの中央部分で隔
壁を挟み込み、その後に連結トレーを押し込むことでこ
れを簡易に収納できるという優れた効果を奏する。
(4)また、本考案においては、配膳車の扉を閉塞する
と、連結トレーの端面が押圧され、連結部と隔壁の切欠
溝が強固に嵌合し、密着性がより一層向上するようにな
るため、温蔵室と冷蔵室を適温状態に保つことができる
という優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係わる連結トレーを示す斜視図、第2
図は本考案に係わる配膳車を示す斜視図、第3図は本考
案に係わる連結トレーを示す断面図、第4図は本考案に
係わる配膳車の隔壁を示す拡大斜視図、第5図は本考案
に係わる連結トレーの他の実施態様を示す断面図、第6
図は従来のトレーを示す斜視図、第7図は従来のトレー
を配する配膳車を示す斜視図、第8図は従来の連結トレ
ーを示す斜視図、第9図は従来の連結トレーを配する配
膳車を示す斜視図である。 1……隔壁、2……連結部、3……切欠溝、4……温蔵
室、5……冷蔵室、6……扉、7……車輪、8……温食
用トレー、9……冷食用トレー、10……棚受レール、
11……配膳車内壁、12……空気通路、13,14…
…断熱パネル、15……パッキン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】室温が常温より高温に保持される温蔵室
    と、室温が常温より低温に保持される冷蔵室が隔壁を介
    して隣接し、且つ前記隔壁にその前端から後端まで延び
    る棚受レールが設けられ、更に前記温蔵室と冷蔵室に収
    納される温食用トレーと冷食用トレーを連結した連結ト
    レーを備えた配膳車に於いて、前記隔壁の前端の一部に
    楔形状の切欠溝を形成し、更に前記連結トレーを連結部
    の狭い凹字状とし、その連結部が前記切欠部に嵌合する
    ようにしたことを特徴とする配膳車。
JP1988123939U 1988-09-21 1988-09-21 配膳車 Expired - Fee Related JPH0625819Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988123939U JPH0625819Y2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 配膳車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988123939U JPH0625819Y2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 配膳車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0244684U JPH0244684U (ja) 1990-03-27
JPH0625819Y2 true JPH0625819Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=31373245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988123939U Expired - Fee Related JPH0625819Y2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 配膳車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625819Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718952Y2 (ja) * 1990-09-28 1995-05-01 昭和アルミニウム株式会社 冷温蔵配膳庫
JP2670899B2 (ja) * 1990-11-15 1997-10-29 ホシザキ電機株式会社 食品トレー収納庫

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319472U (ja) * 1976-07-27 1978-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244684U (ja) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4182405A (en) Food holder temperature maintenance system
CA1052851A (en) Heated food services system
US3291546A (en) Apparatus for storing and delivering hot and cold food
US5992411A (en) Process for restoring the temperature of precooked dishes, transportation and temperature restoration cart, and tray for precooked dishes
US10323873B2 (en) Modular island merchandiser
JPH1179261A (ja) 保冷バッグ
JPH0625819Y2 (ja) 配膳車
US20040207168A1 (en) Mobile delivery cart with vertically moveable inner frame
CA2329628A1 (fr) Tiroir refrigerant pour colonne de rangement
US20040074399A1 (en) Food service cart assembly
CN103344073B (zh) 储物柜
KR200169865Y1 (ko) 단체 급식용 식판 냉온 배선카
JP2003339454A (ja) 配膳車
US2441345A (en) Portable food cabinet
JPH0625820Y2 (ja) 配膳車の隔壁構造
JPH1194444A (ja) 冷蔵庫
JP6788919B1 (ja) 多機能配膳車
JP5800404B1 (ja) 加温給食用配膳車およびこれを用いた加温給食方法
JPH01219468A (ja) 冷蔵庫
JPH0568962B2 (ja)
JP2500344Y2 (ja) 配膳車における温室構造
US2645096A (en) Refrigerated display cabinet construction
KR960010141Y1 (ko) 온냉 배선차
JPH04108045U (ja) 冷温蔵配膳庫
JP7105459B1 (ja) 配膳車

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees