JPH0624578Y2 - 磁気軸受装置 - Google Patents

磁気軸受装置

Info

Publication number
JPH0624578Y2
JPH0624578Y2 JP1987135214U JP13521487U JPH0624578Y2 JP H0624578 Y2 JPH0624578 Y2 JP H0624578Y2 JP 1987135214 U JP1987135214 U JP 1987135214U JP 13521487 U JP13521487 U JP 13521487U JP H0624578 Y2 JPH0624578 Y2 JP H0624578Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic force
force source
peripheral portion
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987135214U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6439925U (ja
Inventor
昭彦 木場
Original Assignee
エヌオーケー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌオーケー株式会社 filed Critical エヌオーケー株式会社
Priority to JP1987135214U priority Critical patent/JPH0624578Y2/ja
Publication of JPS6439925U publication Critical patent/JPS6439925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624578Y2 publication Critical patent/JPH0624578Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/0408Passive magnetic bearings
    • F16C32/0423Passive magnetic bearings with permanent magnets on both parts repelling each other
    • F16C32/0429Passive magnetic bearings with permanent magnets on both parts repelling each other for both radial and axial load, e.g. conical magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0629Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a liquid cushion, e.g. oil cushion
    • F16C32/0633Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a liquid cushion, e.g. oil cushion the liquid being retained in a gap
    • F16C32/0637Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a liquid cushion, e.g. oil cushion the liquid being retained in a gap by a magnetic field, e.g. ferrofluid bearings

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、磁力を用いて軸受作用を行なう磁気軸受装置
に関する。
(従来の技術) 従来、上記磁気軸受装置としては、例えば、第8図に示
すような磁気軸受装置100がある。磁気軸受装置10
0は、ハウジング側101にハウジング側磁力源10
2,103を備えている。磁力源102,103は、半
径方向外側に向う傾斜面104,105を夫々有してい
る。
一方、ハウジング101内で回転する回転軸106側に
も回転軸側磁力源107,108が取り付けられてお
り、回転軸側磁力源107,108は、傾斜面109,
110を備えている。ハウジング側磁力源102,10
3と回転軸側磁力源107,108の対向端部は夫々互
いに同磁極に着磁されており、磁気的反発力が形成され
るようになっている。また、傾斜面104,109及び
傾斜面105,110は、同じ傾斜角を有しており、夫
々の対向する傾斜面の間の微小間隙は一定の間隔を有す
るように構成されている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、斯かる従来技術の磁気軸受装置100
が、半径方向及び軸方向の軸受機能を果たすためには、
磁力源がハウジング側磁力源102,103と回転軸側
磁力源107,108との2組必要である。また、ハウ
ジング側磁力源102,103と回転軸側磁力源10
7,108とをハウジング及び回転軸106,101に
組立てるとき、組立時にハウジング側磁力源102と回
転軸側磁力源107とを取り付けその位置決めを行なっ
た後に、ハウジング側磁力源103と回転軸側磁力源1
08とを取り付けてそれぞれの位置決めを行なう必要が
ある。
このため組立作業が複雑になり作業効率が悪いとの問題
がる。
また、各磁力源をハウジング101に装着する前に2つ
の環状磁力源を別々に保管しなければならなかった。
本考案は、上記諸問題点に鑑みなされたもので、その目
的とするところは、磁気軸受装置の部品点数を少なくし
て、カセット化を図り組立作業の容易化を図るととも
に、シール機能を有する磁気軸受装置を提供するにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を有する本考案の磁気軸受は、少なくとも一組
の、ハウジングに固定された第1磁力源と、第1磁力源
の内周部に微小間隙を介して対向する外周部を有し回転
軸に固定された第2磁力源とを有し、前記互いに対向す
る第1磁力源の内周部と第2磁力源の外周部には、第1
磁力源及び第2磁力源の半径方向中心線に対称な断面形
状を有する傾斜面を設け、また、前記第1磁力源の内周
部と第2磁力源の外周部に、半径方向に対向する磁極が
同極となり、かつ軸方向に隣接する磁極が異極となるよ
うに着磁し、前記微小間隙の互いに異極に着磁された軸
方向に隣接する磁極の中間位置に磁性流体を保持したこ
とを特徴とする。
(作用) 而して、本考案の磁気軸受装置によれば、第1磁力源の
内周部と第2磁力源の外周部に、半径方向に対向する磁
極が同極となり、かつ軸方向に隣接する磁極が異極とな
るように着磁したため、半径方向に対向する磁極は互い
に反発し、軸方向に隣接する磁極と対向する磁極、つま
り斜め方向の磁極とは異極となるため吸引し合うことに
なる。また、半径方向中心線に対称な断面形状を有する
傾斜面を備えているため1組の磁力源で軸方向、半径方
向の軸受を形成することになる。
(実施例) 以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明する。本考
案の第3実施例を示す第3図において、1は磁気軸受装
置全体を示す。磁気軸受装置1は、ハウジング2と回転
軸3との間に配置されている。ハウジング2側に第1磁
力源4が固定される。第1磁力源4は、内周部に両側面
6から凹部7に向けて傾斜する傾斜面7aを有する。
一方、第2磁力源5が回転軸3に固定されている。第2
磁力源5は、外周部に第1磁力源4の内周部に設けられ
た傾斜面7aに相応した傾斜面8aを有する凸部8を備
える。なお第1磁力源4の凹部7及び等2磁力源の凸部
8の縦断面形状は、半径方向中心線9に関して対称に形
成されている。従って、第1磁力源4の傾斜面7aと第
2磁力源5の傾斜面8aは平行になっており、微小間隙
は一定の巾を有する。
また、第1磁力源4の内周部又は第2磁力源5の外周部
の断面形状は、半径方向中心線9に対して対称であれば
どのような形状でもよく、第1磁力源4の凹部7は、く
さび形の環状磁力源の側面を2枚重ね合わせて形成され
ていてもよい。
第1図には本考案の第1実施例を示す。本実施例におい
ては、2組の磁力源を使用する。
すなわちハウジング側に軸方向に第1磁力源11と第3
磁力源12が、回転軸3側に第1磁力源11と、第3磁
力源12に夫々対向する第2磁力源13と第4磁力源1
4とが固定される。これらの磁力源は、対向する端部が
それぞれ同極に着磁されており、それ故対向する磁力源
すなわち第1磁力源11と第2磁力源13及び第3磁力
源12と第4磁力源14とが夫々磁気反発力を有する
が、隣接する磁力源同志が磁気吸引力を有するため、微
小間隙に磁性流体20を注入すれば磁性流体20が磁気
吸引力で吸着されハウジング2中の高圧側と低圧側間で
シール機能を有する。
第2図は、第1実施例が2組の磁力源を有しているのに
対して、3組の磁力源を備える第2実施例を示す。本実
施例においては、第4磁力源14に隣接して第6磁力源
15と、第3磁力源12に隣接して第5磁力源16とが
配置される。この実施例では、回転軸3の半径方向に対
向する各磁力源間には磁気反発力を生起するが、隣接す
る磁力源間及び斜めに対向する磁力源間には、磁気吸引
力が作用するため微小間隙に磁性流体21を注入すると
磁性流体が吸着されシール機能を果たす。
第4図乃至第7図には本考案の磁気軸受装置の他の実施
例を示す。すなわち、第1磁力源4、第2磁力源5がハ
ウジング2及び回転軸3に夫々固定される。これらの実
施例においては、各磁力源4、5の対向する内周部と外
周部においては同極に着磁をし、半径方向中心線9に関
し対称な傾斜面は、異磁極に着磁される。
尚、各磁力源4、5の着磁方向は好ましくは、磁力源
4、5が軸方向に2つ割りの場合、半径方向に着磁を施
し、2つ割りでない一体の場合は、軸方向に着磁を施
す。第4図においては第1磁力源4に溝部18を設け、
溝部18に磁性流体10を保持するようにし組立作業を
容易にする。
第5図には、第1磁力源4とハウジング2、第2磁力源
5と回転軸3との間に非磁性体のスペーサ17を設け、
外部に磁束が漏れるのを防止して第1磁力源4と第2磁
力源5との間の磁束密度を高めることができる。第4図
の実施例は、傾斜面7aの傾斜方向が第3図の傾斜面7
aの傾斜方向と反対の場合の具体例を示す。第7図は、
回転軸側の第2磁力源5を2つ割りの代わりに1体に製
造されたものを示す。
(考案の効果) 本考案の磁気軸受装置によれば、第1磁力源の内周部と
第2磁力源の外周部に、半径方向に対向する磁極が同極
となり、かつ軸方向に隣接する磁極が異極となるように
着磁したため、半径方向に対向する磁極は互いに反発
し、軸方向に隣接する磁極と対向する磁極、つまり斜め
方向の磁極とは異極となるため吸引し合うことになる。
従って、本考案の軸受では、一対の磁力源が反発力およ
び吸引力を持つことになり、磁性流体をその吸引力によ
り保持することができる。
また、半径方向中心線に対称な断面形状を有する傾斜面
を備えているため1組の磁力源で軸方向、半径方向の軸
受を形成でき、組立作業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の磁気軸受装置の第1実施例の縦断面
図、第2図は本考案の磁気軸受装置の第2実施例の縦断
面図、第3図は第3実施例の縦断面図、第4図は第4実
施例の縦断面図、第5図は第5実施例の縦断面図、第6
図は第6実施例の縦断面図、第7図は第7実施例の縦断
面図、第8図は従来技術の磁気軸受の縦断面図である。 符号の説明 1…磁気軸受装置、2…ハウジング 3…回転軸、4…第1磁力源 5…第2磁力源、6…両側面 7…凹部、8…凸部 9…半径方向中心線、10…磁性流体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一組の、ハウジングに固定され
    た第1磁力源と、該第1磁力源の内周部に微小間隙を介
    して対向する外周部を有し回転軸に固定された第2磁力
    源とを有し、 前記互いに対向する第1磁力源の内周部と第2磁力源の
    外周部には、第1磁力源及び第2磁力源の半径方向中心
    線に対称な断面形状を有する傾斜面を設け、 また、前記第1磁力源の内周部と第2磁力源の外周部
    に、半径方向に対向する磁極が同極となり、かつ軸方向
    に隣接する磁極が異極となるように着磁し、 前記微小間隙の互いに異極に着磁された軸方向に隣接す
    る磁極の中間位置に磁性流体を保持したことを特徴とす
    る磁気軸受装置。
JP1987135214U 1987-09-04 1987-09-04 磁気軸受装置 Expired - Lifetime JPH0624578Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987135214U JPH0624578Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 磁気軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987135214U JPH0624578Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 磁気軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6439925U JPS6439925U (ja) 1989-03-09
JPH0624578Y2 true JPH0624578Y2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=31394643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987135214U Expired - Lifetime JPH0624578Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 磁気軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624578Y2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619009B2 (ja) * 1973-05-29 1981-05-02
JPS51132452U (ja) * 1975-04-17 1976-10-25
JPS5292169U (ja) * 1976-01-06 1977-07-09
JPS599312A (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 磁性流体磁気軸受
JPS59159469A (ja) * 1983-03-01 1984-09-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性流体シ−ル
JPS59155323U (ja) * 1983-04-02 1984-10-18 東北金属工業株式会社 磁気軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6439925U (ja) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0624578Y2 (ja) 磁気軸受装置
JPH0534337Y2 (ja)
JPH0518496Y2 (ja)
JPH0396469U (ja)
JPH051692Y2 (ja)
JPH0448120Y2 (ja)
JPH0454322U (ja)
JP2597618Y2 (ja) 磁性流体シール装置
JP2601386Y2 (ja) 磁性流体軸受
JPH01126474A (ja) 磁性流体シール
JP2589522Y2 (ja) 磁気軸受
JP2606502Y2 (ja) 磁性流体軸受
JP3720143B2 (ja) 電動機
JPS59155323U (ja) 磁気軸受
JPH0721971Y2 (ja) 磁性流体シール装置
JPH02127860U (ja)
JPH0431368U (ja)
JPS6439931U (ja)
JPS62221855A (ja) 直流ブラシレスモ−タ
JPH0510823U (ja) 磁性流体軸受
JPS63184266U (ja)
JPH0244119U (ja)
JPH01300216A (ja) 空気磁気軸受型光偏向器
JPS6314218U (ja)
JPS6273125U (ja)