JPH06244993A - プリペイドカードの発行精算システム - Google Patents

プリペイドカードの発行精算システム

Info

Publication number
JPH06244993A
JPH06244993A JP4866393A JP4866393A JPH06244993A JP H06244993 A JPH06244993 A JP H06244993A JP 4866393 A JP4866393 A JP 4866393A JP 4866393 A JP4866393 A JP 4866393A JP H06244993 A JPH06244993 A JP H06244993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
center
information
identification code
public telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4866393A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishi Arama
清史 荒間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP4866393A priority Critical patent/JPH06244993A/ja
Publication of JPH06244993A publication Critical patent/JPH06244993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meter Arrangements (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリペイドカードの発行およびその利用毎の
精算を行なうプリペイドカードの発行精算システムにお
いて、プリペイドカードに記録された情報の不正な読み
取りによるカードの不正利用を防止する。 【構成】 カード発行機10は、金額の支払いに対し
て、カード固有の識別コードを記録したプリペイドカー
ドCnを発行するとともに、利用施設である公衆電話網
20の交換機21を介して接続されたセンタ30内の管
理テーブル31に、その識別コードと支払い金額に応じ
た度数データとを登録させる。一方、公衆電話網20の
公衆電話機22がプリペイドカードCmで利用されると
きには、そのカードの識別コードがセンタ30へ送られ
る。センタ30では、その識別コードに対する管理テー
ブル31内の度数データを、交換機21からの課金コー
ドを受ける毎に1度ずつ減算して利用額の精算を行な
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリペイドカードを発行
し、そのプリペイドカード利用毎の利用額の精算を行な
うプリペイドカードの発行精算システムに関する。
【0002】
【従来の技術】プリペイドカードは、公衆電話機、ショ
ッピング機関あるいは各種の交通機関等の施設を利用す
る際に現金の代わりとして多く利用されている。
【0003】この種のカードの発行は、図6の(a)に
示すように、カード発行機1によってなされる。カード
発行機1は、発行要求者によって所定の金額が支払われ
ると、その金額に対応する価値情報Kを記録したプリペ
イドカードCを発行要求者に発行する。このようにして
発行されたプリペイドカードが利用されたときの料金精
算は、図6の(b)に示すように、その利用施設2側で
プリペイドカードCに記録されていた価値情報Kから利
用額分の価値情報αを減じた残高を、新たな価値情報
K′としてそのプリペイドカードCに記録し直すことに
よって行なわれる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のプリペイドカードの発行精算システムでは、
価値情報がプリペイドカード自身に読み出し可能な状態
で記録されるため、その価値情報の記録形式が解読され
てしまうと、不正に価値情報を増額したカードやカード
に記録されている情報全体を複写した偽カードが容易に
作成されて不正利用され、カード発行者に多大の損失を
与えるという問題があった。
【0005】特に、磁気記録式のカードに比べて多目的
な利用が期待できるICメモリカードをプリペイドカー
ドとして使用する場合、その記録情報の読み取りが、パ
ーソナルコンピュータ等によって容易に行えるため、不
正利用される可能性が非常に高くなることが予想され
る。
【0006】本発明は、この問題を解決し、たとえプリ
ペイドカードの記録情報の読み取りがてきたとしても、
不正利用ができないプリペイドカードの発行精算システ
ムを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のプリペイドカードの発行精算システムは、
金額の支払いに対し、該支払い金額に対応する価値情報
の代わりに、カード毎に固有の識別情報を記録したプリ
ペイドカードをカード発行機から発行するとともに、前
記カード発行機に回線接続されたセンタのメモリに前記
識別情報と前記価値情報とを対応付けて登録し、前記セ
ンタに回線接続されたカード利用施設で読み取ったプリ
ペイドカードの識別情報とその利用額に応じた価値情報
とを前記センタへ送出し、前記センタ内で、前記カード
利用施設からの識別情報に対応する前記メモリ内の価値
情報を、前記利用額に応じた価値情報分減じて清算して
いる。
【0008】
【作用】このようにしたため、本発明のプリペイドカー
ドの発行精算システムでは、カード毎に固有の識別情報
が記録されたプリペイドカードがカード発行機から発行
され、その識別情報と支払い金額に対応した価値情報と
がセンタのメモリ内へ登録される。また、このカード発
行機によって発行されたプリペイドカードが利用施設で
利用されるときには、そのカードの識別情報と利用額に
応じた価値情報がセンタへ送られ、その識別情報に対応
するメモリ内の価値情報が、利用施設からの価値情報分
減じられて、利用額分の清算が行われる。
【0009】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説
明する。図1は、公衆電話網を利用施設とする一実施例
のプリペイドカードの発行精算システムを示している。
【0010】図1において、プリペイドカードを発行す
るためのカード発行機10、10、…は、現金の徴収を
行なう料金処理装置11と、例えばICメモリ式のプリ
ペイドカードのメモリに対する情報の書込みおよび読み
出しを行なうカード処理装置12と、回線を介してデー
タを通信するための通信装置13と、これら各装置を制
御する制御装置14とをそれぞれ備えており、料金処理
装置11で徴収した金額に対応する価値情報、即ち度数
情報の代わりに、カード毎に固有の識別情報をカード処
理装置12によって記録したプリペイドカードを発行
し、その識別情報と度数情報とを通信装置13によっ
て、後述するセンタ30へ送り、センタ30内の管理テ
ーブル31へ登録させる。
【0011】各カード発行機10は、カード利用施設と
しての公衆電話網20の交換機21にそれぞれ回線接続
されている。公衆電話網20の各公衆電話機22は、I
Cメモリ式のプリペイドカードのメモリに記録されてい
る情報を読み取るためのカード読み取り装置23と、通
話を行なうための通話装置24と、そのカードによって
利用することが出来る度数を表示するための表示装置2
5と、データおよび通話信号を通信するための通信装置
26と、これら各装置を制御する制御装置27とをそれ
ぞれ備えており、カード読み取り装置23によって読み
取ったカードの識別情報を通信装置26によって後述す
るセンタ30へ送ってその識別情報を照会させ、利用可
能なカードであれば、センタからの度数情報を表示装置
25に表示して、通話装置24による発信通話を可能に
する。
【0012】センタ30は、公衆電話網20の交換機2
1に回線接続されており、各カード発行機10から発行
されたプリペイドカードの識別情報と度数情報とを対応
付けて記憶するための管理テーブル31と、データを通
信するための通信装置32と、管理テーブル31の情報
の登録およびその精算管理を行なう制御装置33とを備
えている。センタ30は、各カード発行機10から登録
要求された識別情報と度数情報とを管理テーブル31に
新規登録し、各公衆電話機22からの識別情報の利用照
会に対して、管理テーブル31に登録されている識別情
報の検索を行い、その検索結果および度数情報を公衆電
話機22に送って、公衆電話機22の通話利用を可能に
し、さらに、通話利用中の課金情報を交換機21から受
けるごとに、その識別情報に対応する度数情報の減算更
新を行う。
【0013】なお、各カード発行機10、公衆電話機2
2およびセンタ30は、データのパケット通信が可能な
ISDN回線で交換機21に接続されている。
【0014】次に、このシステムによる実際のカード発
行処理およびカード利用時の精算処理について具体的に
説明する。
【0015】図2の(a)はカード発行時におけるカー
ド発行機10とセンタ30の概略動作図、図3はカード
発行機10の処理手順を示すフローチャート、図4はセ
ンタ30の処理手順を示すフローチャートであり、以
下、これらの図にしたがって、このシステムのカード発
行の手順を説明する。
【0016】図2の(a)に示すカード発行機10の料
金処理装置11に対して、発行要求者が紙幣等の現金を
投入すると、カード発行機10は、既に発行済みのプリ
ペイドカード等がカード処理装置12に挿入されていな
いことを確認した後、カード処理装置12によってこれ
までに使用されていない識別コードIDnのみを記録し
た新規のプリペイドカードCnを発行する(図3のS1
a〜S3a)。
【0017】この識別コードIDnは、例えば、カード
発行機固有の番号、発行年月日および連番数字等の組合
せによって構成される。
【0018】このようにしてプリペイドカードCnを新
規発行した後、カード発行機10は、直ちに、その識別
コードIDnと支払い金額に対応した度数データKnと
を登録要求コードとともに、センタ30へ送信する(S
4a)。
【0019】また、料金処理装置11に紙幣等が投入さ
れた状態で、その支払い者によってカード処理装置12
にカードが挿入された場合には、カード発行機10は、
挿入されたカードから識別コードを読み取り、その識別
コードを増額要求コードとともにセンタ30へ送信し、
センタ30からの増額許可を受けると、支払い金額に対
応した度数データをセンタ30へ送出してそのカードを
排出し、増額許可が無い場合には、このカードを排出し
た後、S3aの処理に移って新規カードを発行する(S
5a〜S9a)。
【0020】一方、センタ30側では、カード発行機1
0からの登録要求を受けると、図2の(a)のようにそ
の識別コードIDnと度数データKnを対応付けて管理
テーブル31に新規登録する(S1b、S2b)。
【0021】また、カード発行機10からの増額要求に
対して、その識別コードが既に管理テーブル31に登録
されているか否かを検索し、登録済みならばカード発行
機10に増額を許可して、その識別コードに対応する管
理テーブル31内の度数データをカード発行機10から
の度数データ分だけ増額更新し、識別コードが未登録の
場合には、増額を許可しないで、登録要求を待つ(S3
b〜S7b)。
【0022】このようにして、プリペイドカードの新規
発行とその識別コードと度数データの新規登録および発
行済みカードに対する度数データの増額登録がなされ
る。
【0023】次に、このような手順によって発行された
プリペイドカードによって公衆電話機22が利用された
時の精算手順について説明する。
【0024】図2の(b)は、公衆電話機利用時におけ
る公衆電話網20とセンタ30の概略動作図、図5は、
公衆電話機22の処理手順を示すフローチャートであ
り、以下、これらの図と前記したセンタ30のフローチ
ャート(図4)に基づいて精算の手順を説明する。
【0025】図2の(b)に示すように、利用者によっ
てプリペイドカードCmが公衆電話機22に挿入される
と、カード読み取り装置23によってその識別コードI
Dmが読み取られ、読み取られた識別コードIDmが、
利用照会コードとともにセンタ30へ送られる(S1
c、S2c)。
【0026】センタ30からの利用許可を受けると、公
衆電話機22は、センタ30に登録されていた度数を表
示装置25に表示するとともに、通話のための発信操作
を可能にし、利用が許可されない場合には、そのカード
による利用が出来ないことを利用者に報知する(S3c
〜S6c)。
【0027】公衆電話機22は、表示度数が0になるか
あるいは通話が終了するまで、センタ30側からの度数
データを表示し、度数が0になるかあるいは通話が終了
すると、カードを排出して次の通話利用に備える(S7
c〜S9c)。なお、公衆電話機22側ではカードに対
する度数の書換えが不要なため、カードの排出をその識
別コードの読み取りが完了した後直ちに行なってもよ
く、このようにカードを早く返却することによってカー
ドの置き忘れを防ぐことができる。
【0028】なお、交換機21は、公衆電話機による通
話が継続している間、センタ30に対して、利用情報と
しての課金コードを送出し、通話回線が切断されたとき
には、利用が終了したことを示す利用終了コードをセン
タ30へ送出する。
【0029】一方、センタ30側では、公衆電話機22
からの利用照会コードを受けると管理テーブル31を検
索してその識別コードIDmが既に登録されているか否
かを判定し、登録済みの場合には、その度数が0でない
ときに限り、利用許可コードとともにその度数データK
mを公衆電話機22へ送出し、識別コードIDmが未登
録あるいはその度数データが0の場合には、利用不可コ
ードを公衆電話機22へ出力する(S8b〜S12
b)。
【0030】そして、センタ30は、交換機21からの
課金コードを受ける毎に、管理テーブル31内の度数デ
ータKmを1度ずつ減算更新し、交換機21からの利用
終了コードを受けると、このプリペイドカードCmに対
する精算処理を終了する(S13b〜S15b)。
【0031】このように本実施例のプリペイドカードの
発行清算システムでは、利用者側が従来のプリペイドカ
ードと全く同様に扱うことができ、しかも発行されるプ
リペイドカードには、度数情報の代わりに、そのカード
固有の識別情報が記録されているだけなので、たとえこ
のカードの記録形式が解読されたとしても、度数の増額
記録による不正利用を行うことは不可能となり、不正利
用によるカード発行機関側の損害はなくなる。
【0032】
【他の実施例】なお、前記実施例では、利用施設が公衆
電話網であって、カード発行機とセンタとの間が、その
公衆電話網の交換機を介して接続されていたが、利用施
設が各種のショッピング機関や交通機関などの場合に
は、カード発行機とセンタの間および利用施設とセンタ
の間を、専用回線あるいは公衆回線で接続すればよい。
【0033】また、前記実施例では、ICメモリ式のプ
リペイドカードのメモリに識別情報を記録するようにし
ていたが、従来の磁気記録式のプリペイドカードに識別
情報のみを記録するようにしてもよく、あるいは、IC
メモリ式のカードの一面に磁気的にあるいは光学的(バ
ーコード等)に記録した情報とメモリ内に記録した情報
との組合せを、このカードの識別情報としてセンタに登
録するようにしてもよい。このように2つ以上の情報の
組合せによって識別情報を決めるようにすれば、パーソ
ナルコンピュータ等でメモリの内容が読み取られても、
そのカードの識別情報が完全に把握されることがなくな
る。
【0034】また、前記実施例では、カード発行機側で
決めた識別情報をカードに記録していたが、この識別情
報をセンタ側で決めてカード発行機へ送出するようにし
てもよく、また、システム側で決めた識別情報をカード
に記録し、この識別情報に利用者側で決めた暗証コード
を付加したものをセンタに登録するようにしてもよい。
このように暗証コードを含む識別情報を登録しておけ
ば、紛失したカードの悪用を防ぐことができ、利用者側
の損失もなくなる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のプリペイ
ドカードの発行清算システムでは、カード発行機からカ
ード固有の識別情報を記録したプリペイドカードを発行
するとともに、その支払い金額に対応した価値情報と識
別情報とをセンタに登録し、利用施設でプリペイドカー
ドが利用されるときには、センタ側でそのカードの識別
情報に対応するメモリ内の価値情報を、利用額に応じた
価値情報分減じて清算するようにしている。
【0036】したがってこのシステムで発行あるいは利
用されるカードには、金額に対応する価値情報が記録さ
れず、たとえカードの情報が読み取られても、そのカー
ドに対応する価値情報を不正に増額することが不可能と
なる。また、カードの情報全体を複写した偽カードが使
用された場合でも、その不正利用額は、カード発行時に
支払われた金額分だけで済むため、カード発行者側に損
害を与えることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例のシステム構成図である。
【図2】一実施例のカード発行処理と清算処理を説明す
るための模式図である。
【図3】一実施例のカード発行機の処理手順を示すフロ
ーチャートである。
【図4】一実施例のセンタの処理手順を示すフローチャ
ートである。
【図5】一実施例の公衆電話機の処理手順を示すフロー
チャートである。
【図6】従来のカード発行処理と清算処理を説明するた
めの模式図である。
【符号の説明】
10 カード発行機 11 料金処理装置 12 カード処理装置 13 通信装置 14 制御装置 20 公衆電話網 21 交換機 22 公衆電話機 23 カード読み取り装置 24 通話装置 25 表示装置 26 通信装置 27 制御装置 30 センタ 31 管理テーブル 32 通信装置 33 制御装置 Cn、Cm プリペイドカード IDn、IDm 識別コード Kn、Km 度数データ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年4月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図6】
【図3】
【図4】
【図5】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金額の支払いに対し、該支払い金額に対応
    する価値情報の代わりに、カード毎に固有の識別情報を
    記録したプリペイドカードをカード発行機から発行する
    とともに、前記カード発行機に回線接続されたセンタ内
    のメモリに前記識別情報と前記価値情報とを対応付けて
    登録し、 前記センタに回線接続されたカード利用施設で読み取っ
    たプリペイドカードの識別情報とその利用額に応じた価
    値情報とを前記センタへ送出し、 前記センタ内で、前記カード利用施設からの識別情報に
    対応する前記メモリ内の価値情報を、前記利用額に応じ
    た価値情報分減じて清算することを特徴とするプリペイ
    ドカードの発行清算システム。
JP4866393A 1993-02-15 1993-02-15 プリペイドカードの発行精算システム Pending JPH06244993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4866393A JPH06244993A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 プリペイドカードの発行精算システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4866393A JPH06244993A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 プリペイドカードの発行精算システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06244993A true JPH06244993A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12809584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4866393A Pending JPH06244993A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 プリペイドカードの発行精算システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06244993A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001019067A1 (fr) * 1999-09-02 2001-03-15 Takanobu Kunugi Systeme et procede d'elaboration d'informations de chiffrement valables, systeme et procede de fixation des taxations telephoniques et systeme et procede de fixation des sommes a payer
US6477507B2 (en) 1997-11-13 2002-11-05 Justsystem Corp. Online commodity management, a server system applied in the online commodity management system, terminal equipment applied in the online commodity management system, a managing method in the online commodity management system, and a computer-readable recording medium with a program making a computer execute the method recorded therein
WO2003046849A1 (fr) * 2001-11-27 2003-06-05 Great Information Co., Ltd. Systeme d'emission d'informations concernant des cartes a prepaiement, systeme de payement de couts d'appels, systeme de payement de couts de communications, et systeme de payement de depenses
WO2004061692A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Hitachi, Ltd. 電子データ認証方法、マーク画像生成方法、および、記憶媒体発行方法
KR100460352B1 (ko) * 2001-04-28 2004-12-08 코리아디지텔(주) 선불카드를 이용한 후불제 통화과금시스템
KR100553796B1 (ko) * 2002-06-04 2006-02-22 주식회사 케이티 통화카드 서비스에서의 과금시스템 및 그 방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6477507B2 (en) 1997-11-13 2002-11-05 Justsystem Corp. Online commodity management, a server system applied in the online commodity management system, terminal equipment applied in the online commodity management system, a managing method in the online commodity management system, and a computer-readable recording medium with a program making a computer execute the method recorded therein
WO2001019067A1 (fr) * 1999-09-02 2001-03-15 Takanobu Kunugi Systeme et procede d'elaboration d'informations de chiffrement valables, systeme et procede de fixation des taxations telephoniques et systeme et procede de fixation des sommes a payer
US6963636B1 (en) 1999-09-02 2005-11-08 Great Information Co., Ltd. Valuable cipher information issuing system and issuing method, telephone charge settlement system and telephone charge settlement method, and charge settlement system and charge settlement method
KR100460352B1 (ko) * 2001-04-28 2004-12-08 코리아디지텔(주) 선불카드를 이용한 후불제 통화과금시스템
WO2003046849A1 (fr) * 2001-11-27 2003-06-05 Great Information Co., Ltd. Systeme d'emission d'informations concernant des cartes a prepaiement, systeme de payement de couts d'appels, systeme de payement de couts de communications, et systeme de payement de depenses
KR100582430B1 (ko) * 2001-11-27 2006-05-23 그레이트 인퍼메이션 가부시키가이샤 선불카드 정보 발행 시스템, 통화료 결제 시스템, 통신료결제 시스템, 및 대금 결제 시스템
KR100553796B1 (ko) * 2002-06-04 2006-02-22 주식회사 케이티 통화카드 서비스에서의 과금시스템 및 그 방법
WO2004061692A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Hitachi, Ltd. 電子データ認証方法、マーク画像生成方法、および、記憶媒体発行方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10915887B2 (en) System and method for electronic prepaid account replenishment
US6155484A (en) Electronic money system of token and value mixed type
JP2002511172A (ja) 移動装置によるトランザクション方法
US20020046186A1 (en) Electronic purse system having a double-structured purse, ic card applicable to the electronic purse system, ic card transaction apparatus having a double-structured purse, ic card transaction system having a double-structured purse, and ic card applicable to the
US5659166A (en) Card processor with interlocked processing function
US20030015589A1 (en) Combination bank/phone card and method
US20030183690A1 (en) Card payment method for service charge concerning to physical distribution or transportation
JPH06244993A (ja) プリペイドカードの発行精算システム
KR20020021488A (ko) 직불 겸용 방식의 신용 카드 결제 시스템 및 방법
JP4353322B2 (ja) 自動取引システム
US6963636B1 (en) Valuable cipher information issuing system and issuing method, telephone charge settlement system and telephone charge settlement method, and charge settlement system and charge settlement method
JP3209953B2 (ja) 国際キャッシュカードおよびそのカード運用システムにおける情報処理方法
JP2002056331A (ja) クレジットカードやプリペイドカードの決済システム
JPH11134417A (ja) 国際キャッシュカードのネットワークにおける代行処理システム、事故対応システムおよびその制御方法並びに代行処理制御プログラム、事故対応制御プログラムを記録した記録媒体
JP2001022839A (ja) 電子決済システム及び電子決済方法
KR100682560B1 (ko) 요금 회수 방법
JPH05101257A (ja) カード式料金管理システム
JPH10171899A (ja) 自動取引システム
JP2002366863A (ja) 電子マネー情報記録媒体による料金支払い方法
JP2005122258A (ja) 料金前払収納システム
KR20000054569A (ko) 통합 지불 대행 시스템
JP2006099152A (ja) 料金前払収納システム及び料金前払収納方法
JP2020201728A (ja) Icカードの磁気ストライプの情報を自動修復する方法
JPH0721448A (ja) 精算機
JPH11306248A (ja) 競技の投票方法、投票システム及びその端末装置