JPH0624413Y2 - 屈曲可能なマット状集排水管 - Google Patents

屈曲可能なマット状集排水管

Info

Publication number
JPH0624413Y2
JPH0624413Y2 JP1987110337U JP11033787U JPH0624413Y2 JP H0624413 Y2 JPH0624413 Y2 JP H0624413Y2 JP 1987110337 U JP1987110337 U JP 1987110337U JP 11033787 U JP11033787 U JP 11033787U JP H0624413 Y2 JPH0624413 Y2 JP H0624413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
locking
water
drainage
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987110337U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6419627U (ja
Inventor
明雄 山本
Original Assignee
山本 信子
櫻井 眞知子
山本 裕夫
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山本 信子, 櫻井 眞知子, 山本 裕夫 filed Critical 山本 信子
Priority to JP1987110337U priority Critical patent/JPH0624413Y2/ja
Priority to KR1019880007053A priority patent/KR0129538B1/ko
Publication of JPS6419627U publication Critical patent/JPS6419627U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624413Y2 publication Critical patent/JPH0624413Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、単独であるいは有孔パイプ等の排水路部材な
どと組合わせて使用される、屈曲可能なマット状集排水
管に関するものである。さらに詳しくは、樋状体相互が
屈曲可能となるようにかつ相互間に通水部が形成される
ように該樋状体相互を連結することを基本として、地盤
や構造物の背面等の要排水部位における水を効率よく短
時間のうちに集排水可能とするとともに、該効果的な集
排水を長年月に亘り持続可能とし、しかも要排水部位に
適合した板状あるいは所要の屈曲形態で使用可能であっ
て応用分野が非常に広く、その上、工期の短縮化及び施
工経済の要請にも応える、屈曲可能なマット状集排水管
に関するものである。
(従来技術及び考案が解決しようとする課題) 地盤等の排水工を施工するあたっては、いかにして効率
よく短時間のうちにかつ永続性を以て集排水しうるかに
留意するとともに、工期の短縮化、施工コストの低減化
にも留意することが重要なことである。
ところで、従来一般に採用されている合成樹脂製やコン
クリート製等の有孔管や網状管を用いて地盤の盲排水工
を施工するばあいを例にとれば、該盲排水工は、所要の
排水勾配を掘削された掘削溝内に有孔管を順次連結して
配設し、これを土中に埋設することにより行っていた。
しかしながら、このような工法を採用するときには、埋
設された有孔管の排水性能を考慮したばあい、深く掘削
せざるを得ず、又掘削が深いことから排水勾配の管理も
面倒となり、このようなことの故に、施工に多大の手間
を要して工期の長期化及び施工費の増大を招く問題があ
った。加えて、施工後においては、有孔管が地盤に深く
埋設されているために、地表水が有孔管に集水されるま
での時間、換言すれば地表水の浸透時間、が比較的長い
ものとなり、降雨後におけるゴルフ場やグラウンド等が
使用可能な状態となるまでに時間を要するという問題が
あった。又、有孔管の集水口や網状管の網目部が詰まり
しやすく、集水効率及び排水効率がそれ程良好でない問
題があった。さらに又、有孔管の網状管による盲排水工
にあっては、その集排水の構造が、単に一本の管を土中
に埋設するにすぎないものであるため、要排水地盤に即
応した多様な集排水構造を構成し難いという問題もあっ
た。
本考案は、例えばこのような地盤の盲排水工を施工する
際に生じていた従来の問題点を解決可能とする、屈曲可
能なマット状集排水管の提供を目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本考案に係る屈曲可能なマット状集排水管(以下マット
状集排水管という)1は、中央壁6の両端を逆方向に巻
き込むことにより、水路2となる隣り合う二つの空室部
7,7を形成し、かつ該巻込端と中央壁6との間に、該
水路2に連通する水流入口となる開口部9,9を形成し
てなる断面S字形をなす樋主体の外面に、断面形態S字
の中心を通る縦の軸線上において逆向きに、互いに係合
しうる係止突条11と係止条溝12を設け、該係止突条
11及び係止条溝12は樋主体の長さ方向に連続させて
なり、該係止突条11は、突条13の先端部両側に係止
突部15,15を膨設してなり、又係止条溝12は、前
記係止突条11の先端側の部分16を遊嵌させるため
の、対向する一対の突出片19,19によって形成した
条溝であり、該各突出片19,19の先端部は、前記係
止突部15,15と係合しうる、内方に折曲した係止片
部20,20とされてなる樋状体3を用いる。そして、
該樋状体3,3相互を、前記係止突条11と係止条溝1
2との係合によって屈曲可能に連結し、該樋状体相互の
連結部分を、フイルタ作用を呈する通水部としたことを
特徴とするものである。
(作用) 然して本考案のマット状集排水管1は、その使用目的や
土質等に応じ、板状、円管状、コ字状、渦巻状等の各種
所要形態で、単独であるいは有孔管等の排水路部材等と
組合わせて地盤等に配設される。これにより、各樋状体
3…の発揮する集排水作用あるいは各通水部5…におけ
るフイルタ作用を伴う通水によって、要排水部位におけ
る地盤水等は効果的に集排水されることとなる。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、本考案のマット状集排水管1は、軸線
方向に延びる水路2を備えた集排水機能を有する樋状体
3を、フイルタ作用を呈する通水部5が、隣り合う樋状
体3,3相互間に形成され、かつ該隣り合う樋状体3,
3相互が屈曲可能となるように、連結し、樋状体相互の
連結部分を通水部5としたものである。
該樋状体3は、全体が合成樹脂の一体成形品であり、第
2〜3図に示すごとく、中央壁6の両端を逆方向に巻き
込むことにより、水路2となる隣り合う二つの空室部
7,7を形成し、かつ該巻込端と中央壁6との間に、該
水路2に連通する水流入口となる開口部9,9を形成し
てなる断面S字形をなす樋主体を備える。そして該樋主
体の前記中央壁6には、両巻込端間において、両側に突
出するよう突条10,10が設けられ、又樋主体の外面
には、断面形態S字の中心を通る縦の軸線上において逆
向きに、互いに係合しうる係止突条11と係止条溝12
を設けてなる。該係止突条11は、第3図に示すごと
く、突条13の先端部両側に係止突部15,15を膨設
した横断面略T字状を呈する。又係止条溝12は、前記
係止突条11の先端側部分16を遊嵌させる(余裕をも
って嵌入させる)、対向する一対の突出片19,19に
よって形成した条溝であり、該各突出片19,19の先
端部は、前記係止突部15,15と係合しうる半円弧状
に湾曲した係止片部20,20とされている。なお係止
突条11の突出長さは、係止条溝12の溝深さよりも稍
大きく設定されている。
然して、第3図に示すごとく、係止突条11の先端側部
分16を、両突出片19,19の弾性作用に抗して係止
条溝12内に遊挿すると、係止突部15と係止片部20
との係合によって係止突条11は係止条溝12から離脱
不能となり、これによって樋状体3,3相互は遊嵌状に
連結されることとなる。そして該連結された樋状体は、
その連結部における遊びにより一定範囲において屈曲可
能であるとともに、該連結部において形成された間隙g
は、前記通水部5となり、地盤水を流入通過させうる。
かかる要領によって、樋状体3,3の所要本数を順次連
結すると、所要のマット状集排水管1が形成されること
となる。なおマット状集排水管全体としての安定性を向
上させるために、樋状体3,3相互を粘着テープ(図示
せず)を以て連結しておくのがよい。
このような構成を有するマット状集排水管1は、必要に
応じ、有孔管等の排水路部材と組合わせられ、地盤や構
造物(例えばU字溝、擁壁、トンネル等)における要排
水部位に配設されて効果的な集排水作用を営む。以下そ
の代表的な応用例を説明する。
第4図は、例えばゴルフ場やグラウンド等において盲排
水工を施工するに際し、枝管21、本管22に本考案を
応用したばあいを示す。
該枝管21は、マット状集排水管(必要に応じて網状フ
イルタ材23で被覆される。第1図、第4図参照)1の
単体あるいはこれを複数積層してなる板状体(第4図に
おいては二層に積層した状態が示されている)として構
成されており、掘削溝24内に所要の排水勾配で敷設さ
れている。その際、枝管21の外側がフイルタ層25に
よって囲まれた状態となされ、その後、枝管21及びフ
イルタ層25が土中に埋設される。然して、該枝管21
においては、地盤水は、フイルタ層25及び網状フイル
タ材23によって粗大粒子が濾過された後、マット状集
排水管1の全幅に亘り、適宜、通水部5…におけるフイ
ルタ作用を受け、樋状体3…の水路2内に流入し、その
末端21aにおいて本管22上に排出される。
このように枝管21を構成するばあいには、有孔管を地
盤に埋設する前記した従来工法におけるばあいの問題点
が次のように見事に解決されることとなる。即ち、本考
案のマット状集排水管1によるばあいには集水面を幅広
くとれるために地盤掘削が浅くてすみ、又掘削が浅いこ
とから排水勾配を容易にとることができ、従って工期の
短縮及び施工コストの低減を期しうることとなる。加え
て、施工後においては、マット状集排水管1が浅く敷設
されているが故に、地表水の浸透が短時間のうちに行わ
れ、地盤水は速やかに集排水されることとなる。このよ
うなことから、雨上がり後において、ゴルフ場やグラウ
ンド等が短時間のうちに使用可能な状態となる。
前記本管22は、例えば第4図に示すごとく、水流入用
の流入開口部27を有する排水路部材29の外側部30
にマット状集排水管(必要に応じて網状フイルタ材23
で被覆される)1を被せることによって構成されてお
り、掘削溝26内に所要の排水勾配で敷設され、前記枝
管21におけるばあいと同様にして土中に埋設されてい
る。然して該本管22においては、マット状集排水管1
と排水路部材29との協働により、浸透水及び枝管21
から流出した水が樋状体3の外側の水路2a内に流入
し、あるいは、通水部5を通過して(該通過の際にフイ
ルタ作用を受ける)排水路部材29とマット状集排水管
1との間31に至り、周方向に移動するとともに(該移
動の際にフイルタ作用を受ける)、外側の水路2a及び
内側の水路2bを軸方向に移動し、これら周方向、軸方
向の水の移動の組合わせ現象により、地盤水は流れの向
きを自由に変えて移動し、流入開口部27から排水路部
材29内に流入し、該排水路部材29内を円滑に流れて
その末端で排出される。本管22は、第5図に示すごと
く構成されることもある。
第6〜7図は、前記実施例において示したマット状集排
水管1の他の使用態様を示す。第6図はねマット状集排
水管1を、中央部分に排水路空間33を有する渦巻状の
形態とし、これを用いて盲排水工を施工した状態を示
す。又第7図は、マット状集排水管1をコ字状に折返
し、該折返し体の一対を、排水路空間33,33が両側
に形成されるよう、その一部分が挟み込み状態で重なる
ように組合わせ、これを用いて盲排水工を施工した状態
を示す。又第8〜9図は、マット状集排水管1を板状形
態で用いて構造物の背面等の暗渠集排水を行うばあいを
示すものであり、第8図はU字溝36の底部あるいは背
面の水処理工を例示し、第9図は擁壁39背面の水処理
工を例示する。又トンネルの背面も、該擁壁におけるば
あいと同様にして水処理されうる。なお、第6〜9図に
示した使用例において、マット状集排水管1は、必要に
応じ、前記した網状フイルタ材で被覆されることもあ
る。
その他の実施例 第10〜11図は、本考案に係るマット状集排水管1を
構成する樋状体3の他の例をその連結状態とともに示す
ものである。
(考案の効果) 本考案に係るマット状集排水管は、軸線方向に延びる水
路を具えた集排水機能を有する樋状体を、フイルタ作用
を呈する通水部が、隣り合う樋状体相互間に形成され、
かつ該隣り合う樋状体相互が屈曲可能となるように、連
結する構成としている。
その結果、該マット状集排水管は、要排水部位に即応し
た板状あるいは所要の屈曲形態で使用可能であって、単
独で、あるいは必要に応じ、有孔管等の排水路部材等と
組合わせて使用できる。このようなことから、要排水部
位における水を効率よく短時間のうちに集排水できると
ともに、該効果的な集排水を、長年月に亘り持続でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るマット状集排水管の一実施例を示
す斜視図、第2図は樋状体を示す斜視図、第3図は樋状
体相互の連結状態を示す側面図、第4図は本考案に係る
マット状集排水管の使用例を示す斜視図、第5〜8図は
本考案に係るマット状集排水管の他の使用例を示す断面
図、第9図は本考案にかかるマット状集排水管のその他
の使用例を示す斜視図、第10〜11図は樋状体の他の
例をその連結状態とともに示す断面図である。 1……マット状集排水管、2……水路、3……樋状体、
5……通水部、6……中央壁、7……空室部、9……開
口部、11……係止突条、12……係止条溝、13……
突条、16……先端側部分、19……突出片、20……
係止片部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央壁6の両端を逆方向に巻き込むことに
    より、水路2となる隣り合う二つの空室部7,7を形成
    し、かつ該巻込端と中央壁6との間に、該水路2に連通
    する水流入口となる開口部9,9を形成してなる断面S
    字形をなす樋主体の外面に、断面形態S字の中心を通る
    縦の軸線上において逆向きに、互いに係合しうる係止突
    条11と係止条溝12を設け、該係止突条11及び係止
    条溝12は樋主体の長さ方向に連続させてなり、該係止
    突条11は、突条13の先端部両側に係止突部15,1
    5を膨設してなり、又係止条溝12は、前記係止突条1
    1の先端側の部分16を遊嵌させるための、対向する一
    対の突出片19,19によって形成した条溝であり、該
    各突出片19,19の先端部は、前記係止突部15,1
    5と係合しうる、内方に折曲した係止片部20,20と
    されてなる樋状体3を用い、 該樋状体3,3相互を、前記係止突条11と係止条溝1
    2との係合によって屈曲可能に連結し、該樋状体相互の
    連結部分を、フイルタ作用を呈する通水部としたことを
    特徴とする屈曲可能なマット状集排水管。
JP1987110337U 1987-07-18 1987-07-18 屈曲可能なマット状集排水管 Expired - Lifetime JPH0624413Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987110337U JPH0624413Y2 (ja) 1987-07-18 1987-07-18 屈曲可能なマット状集排水管
KR1019880007053A KR0129538B1 (ko) 1987-07-18 1988-06-13 굴곡가능한 매트형상 집배수관

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987110337U JPH0624413Y2 (ja) 1987-07-18 1987-07-18 屈曲可能なマット状集排水管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6419627U JPS6419627U (ja) 1989-01-31
JPH0624413Y2 true JPH0624413Y2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=31347402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987110337U Expired - Lifetime JPH0624413Y2 (ja) 1987-07-18 1987-07-18 屈曲可能なマット状集排水管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624413Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031593A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Sekisui Plastics Co Ltd トンネル内の湧水排水構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020152B2 (ja) * 1971-07-15 1975-07-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031593A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Sekisui Plastics Co Ltd トンネル内の湧水排水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6419627U (ja) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6802668B2 (en) Subterranean drainage system
JPH0624413Y2 (ja) 屈曲可能なマット状集排水管
US4909665A (en) Fabric-covered structure
EP0040621B1 (en) An arrangement relating to a drainage pipe
JPH0215691B2 (ja)
JPH0617569B2 (ja) 屈曲可能なマット状集排水管
KR20110050577A (ko) 연약지반용 8자형 수평 드레인보드
KR970003862B1 (ko) 맹배수 공법 및 암거집배수관 형성용의 배수로부재
KR0129538B1 (ko) 굴곡가능한 매트형상 집배수관
JPH0472005B2 (ja)
JPS63171912A (ja) 暗渠集排水管
JPH0525964B2 (ja)
JPH0525963B2 (ja)
KR910002885B1 (ko) 암거집배수관
KR910002886B1 (ko) 암거집배수관
JPH0528284B2 (ja)
JPS644906Y2 (ja)
JPH0746330Y2 (ja) 水抜き孔用フィルター
KR0178292B1 (ko) 암거 집배수관
JPH0139772Y2 (ja)
JPH08120702A (ja) 地下室外壁の排水装置およびその施工法
JPS61274009A (ja) 盲排水工法
KR102096852B1 (ko) 지하 배수 시스템
EP0297907A1 (en) Plastics drainage pipe and manufacture thereof
KR0140059Y1 (ko) 암거 집배수관