JPH06242121A - 生化学分析装置 - Google Patents

生化学分析装置

Info

Publication number
JPH06242121A
JPH06242121A JP3048593A JP3048593A JPH06242121A JP H06242121 A JPH06242121 A JP H06242121A JP 3048593 A JP3048593 A JP 3048593A JP 3048593 A JP3048593 A JP 3048593A JP H06242121 A JPH06242121 A JP H06242121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
cover
spotting
chemical analysis
sample solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3048593A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Komatsu
明広 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3048593A priority Critical patent/JPH06242121A/ja
Publication of JPH06242121A publication Critical patent/JPH06242121A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スライド待機部から点着部への化学分析スラ
イドの搬送を確実にするカバーの正規セット位置への装
着を確実に行って搬送不良の発生を防止する。 【構成】 化学分析スライド11を収容したカートリッジ
32を装着するスライド待機部12に続いて、該スライド待
機部12から順次搬送される化学分析スライド11に試料液
を点着する点着部13を設置し、スライド待機部12から点
着部13へのは搬送部を覆うカバー34を設け、該カバー34
を一端部がスライド待機部12内に進入する位置にまでス
ライド可能に設けるとともに、該カバー34を一端部が上
記スライド待機部に進入した位置で脱着または開閉可能
に設けてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液、尿等の試料液に
含まれる所定の生化学物質との化学反応により光学濃度
変化を生じる試薬層を含有する化学分析スライドに上記
試料液を点着して該化学分析スライドの光学濃度を測定
することにより、試料液中の所定の生化学物質の物質濃
度を求める生化学分析装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、試料液の小滴を点着供給する
だけでこの試料液中に含まれている特定の化学成分また
は有形成分を定量分析することのできるドライタイプの
化学分析スライドが実用化されている。また、このよう
な化学分析スライドを用いて試料液中の化学成分等の定
量的な分析を行うには、試料液を化学分析スライドに点
着させた後、これをインキュベータ(恒温器)内で所定
時間恒温保持(インキュベーション)して呈色反応(色
素生成反応)させ、次いで試料液中の所定の生化学物質
と化学分析スライドに含まれる試薬との組み合わせによ
り予め選定された波長を含む測定用照射光をこの化学分
析スライドに照射してその光学濃度を測定し、この光学
濃度から、あらかじめ求めておいた光学濃度と所定の生
化学物質の物質濃度との対応を表わす検量線を用いて該
試料液中の所定の生化学物質の物質濃度を求めるように
構成された生化学分析装置が用いられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかして、上記生化学
分析装置において、化学分析スライドをスライド待機部
から試料液の点着位置に順次搬送する搬送手段または搬
送部分および点着部分は、化学分析スライドを案内する
とともに、搬送手段を露出させずに搬送を確実に行うこ
となどからカバーを配設するのが好ましいが、このカバ
ーは内部の清掃などのために着脱可能に設置する必要が
ある。
【0004】しかし、清掃後に取り外していたカバーを
装着する際に、正規の位置にカバーをセットしていない
と化学分析スライドの搬送不良が発生する恐れがあり、
この化学分析スライドの搬送不良の発生は点着後の試料
液と化学分析スライドの試薬成分との反応が、予め設定
されている所定の温度雰囲気で所定時間行うことができ
ず、測定精度の低下をもたらすことから、搬送不良が発
生せず確実な搬送を行うことが測定精度の確保による信
頼性を高める点で重要である。
【0005】そこで本発明は上記事情に鑑み、化学分析
スライドの搬送部から点着部を覆うカバーまたは搬送手
段を覆うカバーを確実に正規の位置にセットさせるよう
にした生化学分析装置を提供することを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の生化学分析装置は、化学分析スライドを収容し
たカートリッジを装着するスライド待機部と、該スライ
ド待機部から順次搬送される化学分析スライドに試料液
を点着する点着部と、上記スライド待機部から点着部へ
のスライド搬送部を覆う第1のカバーとを設け、該第1
のカバーを一端部がスライド待機部内に進入する位置に
までスライド可能に設けるとともに、該第1のカバーを
一端部が上記スライド待機部内に進入した位置で脱着ま
たは開閉可能に設けてなるものである。
【0007】また、本発明の他の生化学分析装置は、化
学分析スライドを収容したカートリッジを装着するスラ
イド待機部と、該スライド待機部から順次搬送される化
学分析スライドに試料液を点着する点着部と、上記スラ
イド待機部から点着部と反対側の搬送手段を覆う第2の
カバーとを設け、該第2のカバーを一端部がスライド待
機部内に進入する位置にまでスライド可能に設けるとと
もに、該第2のカバーを一端部が上記スライド待機部内
に進入した位置で脱着または開閉可能に設けてなるもの
である。
【0008】
【作用および効果】上記のような生化学分析装置では、
スライド待機部に化学分析スライドを収容したカートリ
ッジを装着し、搬送手段によってこのカートリッジから
点着部に順次搬送した化学分析スライドに試料液を点着
するものであるが、上記カートリッジの装着部から点着
部へのスライド搬送部を覆う第1のカバー、または点着
部と反対側の搬送手段を覆う第2のカバーを設けて、化
学分析スライドを案内して搬送を確実に行うか搬送手段
を保護するものである。一方、内部の清掃を行う際に
は、まず、前記カートリッジをスライド待機部から外し
た後、第1のカバーまたは第2のカバーを一端部が上記
スライド待機部内に進入するようにスライドさせてから
外してまたは開けるものであり、清掃後などに第1のカ
バーまたは第2のカバーをセットする際には、第1また
は第2のカバーの一端部がスライド待機部に進入してい
る位置で該カバーを取り付けまたは閉じてから搬送方向
に戻すようにスライドさせて正規位置にセットするもの
であり、正規位置にセットされていない場合にはその一
端部がスライド待機部に進入していてカートリッジの装
着が行えず、これによって第1のカバーまたは第2のカ
バーが正規位置にセットされずに点着が開始されること
が防止でき、搬送不良の発生を回避し、高い信頼性を確
保して測定精度も高くなるものである。
【0009】
【実施例】以下、図面に沿って本発明の実施例を説明す
る。図1に一実施例の生化学分析装置の概略平面構成を
示している。
【0010】生化学分析装置10は、未使用の化学分析ス
ライド11を収容するスライド待機部12と、化学分析スラ
イド11に順次血清、尿等の試料液を点着する点着部13
と、化学分析スライド11を収容して所定時間恒温保持す
るインキュベータ14とを備え、搬送手段15によって上記
スライド待機部12から順次化学分析スライド11を点着部
13に搬送し、この点着部13に位置する化学分析スライド
11に対し、点着手段16(サンプラ)の点着用ノズル91の
先端にノズルチップ25(図4参照)を装着してから該ノ
ズルチップ25内にサンプル収容部17のサンプルカップ26
から試料液を吸引して上記スライド11に所定量の点着を
行った後、この点着された化学分析スライド11を前記搬
送手段15によってインキュベータ14の収納部55に挿入
し、このインキュベータ14で恒温保持した化学分析スラ
イド11の呈色度合(反射光学濃度)を測定手段18の測光
ヘッド27で測定し、さらに、測定後の化学分析スライド
11を前記搬送手段15によってインキュベータ14の中心側
の廃却孔56に落下排出するものである。なお、上記点着
手段16には、ノズルチップ25による試料液の吸引吐出を
行うシリンジ手段19が付設され、使用後のノズルチップ
25はインキュベータ14の近傍に配設されたチップ抜取
り部20で点着用ノズル91から外されて下方に落下廃却
される。また、化学分析スライド11は矩形状のマウント
内に試薬層が配設され、マウントの上下部分にはそれぞ
れ点着孔、測光孔を有する。
【0011】各部の構造を説明すれば、まず、搬送手段
15は、その断面正面構造を図2に示すように、インキュ
ベータ14の中心に向けて直線状に延びる搬送台30が、そ
の前後端の脚部30a が下方の平板状の基台31に設置さ
れ、該搬送台30には略中央部に前記スライド待機部12
が、それよりインキュベータ14側に前記点着部13が配設
されている。
【0012】上記スライド待機部12には、未使用の化学
分析スライド11を複数枚重ねて収納したカートリッジ32
が装着されるものであり、このカートリッジ32は、前記
搬送台30の搬送面と同一高さに最下端部の化学分析スラ
イド11が位置するように、該搬送台30に凹設された装着
部30c に嵌装され、最下端部の前面側には1枚の化学分
析スライド11のみが通過し得る開口32a が形成されてい
る。また、後面側には後述の挿入部材36が挿通可能な開
口が形成され、底面には前記搬送台30に形成された後述
のスリット30b に連通する溝32b が形成されている。
【0013】上記スライド待機部12から前方の点着部13
に至るスライド搬送部分には、点着部13に円形の開口33
a が形成されたスライド押え33が設置され、このスライ
ド押え33が搬送台30の上方に配設されスライド搬送部分
を覆う第1のカバー34内に若干上下動可能に収容され、
該第1のカバー34の上方に固着されたガラス板35にも点
着用の開口35a が形成されている。
【0014】そして、化学分析スライド11の搬送は、前
記搬送台30上に載置されたプレート状の挿入部材36の前
進移動によって行われる。すなわち、前記搬送台30の中
央には前後方向に延びるスリット30b が形成され、該ス
リット30b 上に挿入部材36がスライド可能に載置され、
この挿入部材36の後端底部にスリット30b を通して下方
からブロック37が固定され、該ブロック37が上記スリッ
ト30b に沿って前後方向に摺動自在に設けられている。
また、前記カートリッジ32によるスライド待機部12より
後方の位置における搬送台30の上には、上記搬送手段15
の挿入部材36を覆う第2のカバー39が着脱自在に設置さ
れている。
【0015】ここで、上記第1のカバー34および第2の
カバー39の構造を、図5〜図8に基づいて説明する。搬
送台30の略中央部のスライド待機部12には凹状の前記カ
ートリッジ装着部30c が形成され、その前側の第1のカ
バー34はスリット30b に沿った搬送方向にスライド可能
にかつ起伏回動自在に設けられている。すなわち、搬送
台30の側部に配設されたガイドピン46に第1のカバー34
の枢支部34a が支持されて、該ガイドピン46を中心とし
て図6に示すような起立状態に回動可能であるととも
に、ガイドピン46に沿ってスライド可能である。この第
1のカバー34は図5に示す正規位置にセットされた状態
から、後側にスライド可能であり、後方にスライドした
位置では、第1のカバー34の一端部(後端部)は前記カ
ートリッジ装着部30c の上方にまで進入している。
【0016】また、上記第1のカバー34と搬送台30との
間には、第1のカバー34の起伏動を規制する係合ピン47
と係合溝30d が形成されている。係合ピン47は図6に示
すように、軸部に対して頭部の径が大きく形成される一
方、係合溝30d は図5に示すように、搬送方向に沿って
延び、前部は係合ピン47の軸部に相当する狭い幅に、後
部(装着部30c 側)は係合ピン47の頭部が挿通可能な広
い幅に形成されている。そして、上記係合ピン47は第1
のカバー34が後側にスライドした状態で係合溝30d に挿
通可能すなわち該第1のカバー34を平らに閉じることが
でき、この状態で前方にスライドさせると、係合ピン47
の軸部が係合溝30d の細幅部分に移動して頭部が係合
し、第1のカバー34の起立回動が不能となる正規セット
状態となり、この正規セット状態でカートリッジ32が装
着部30c に装着可能である。
【0017】次に、前記カートリッジ装着部30c より後
方の第2のカバー39は、搬送台30に搬送方向に沿うスラ
イド操作によって装着される。すなわち、図7および図
8にも示すように、搬送台30の上面にはスリット30b の
両側にガイド部材49が設けられ、該ガイド部材49の両側
部の前後には側方に突出する4つの係止部49a がそれぞ
れ設けられている。一方、上記第2のカバー39の内面に
は、縦方向のリブ39aと横方向のリブ39b が形成される
とともに、両側下端部の前後内縁には4つの突起39c が
形成され、該突起39c が前記ガイド部材49の係止部49a
の下側に係合して固定保持されるものである。図示の場
合には、第2のカバー39を正規セット位置より一端部
(前端)がスライド待機部12に進入した位置で搬送台30
上に載置し、後方に移動させることで上記突起39c を係
止部49a に係合して正規セット位置に保持するものであ
り、この正規セット状態でカートリッジ32が装着部30c
に装着可能である。
【0018】また、図2に示すように、搬送手段15にお
ける前記ブロック37の下部にはスライダ40が取り付けら
れ、このスライダ40は前記搬送台30に沿って配設された
ガイドロッド41によって前後方向に摺動自在に支持され
ている。さらに、上記スライダ40には搬送台30の前後に
配設されたプーリ42,43 に巻き掛けられたベルト44の一
部が固着されている。そして、後方のプーリ43は搬送モ
ータ45によって回転駆動され、上記スライダ40と一体に
移動するブロック37によって前記挿入部材36が前後方向
に移動操作され、その先端部によってカートリッジ32の
下端部の化学分析スライド11の後端を押して、該化学分
析スライド11を直線状に点着部13からインキュベータ14
に搬送するものである。
【0019】上記搬送モータ45の駆動によってカートリ
ッジ32の下端の化学分析スライド11を点着部13に搬送
し、試料液が点着された化学分析スライド11をさらにイ
ンキュベータ14の収納部55に挿入し、さらに測定後の化
学分析スライド11をインキュベータ14の中心部の廃却孔
56に搬送するように、この搬送モータ45の駆動制御が行
われる。
【0020】次に、インキュベータ14は、その断面正面
構造を図3に示すように、円盤状の回転部材50が下部中
心の回転筒51によってベアリング52を介して軸受部53に
対して回転自在に支持され、この回転部材50の上に上位
部材54が配設されている。上記上位部材54の底面は平坦
であり、回転部材50の上面には円周上に所定間隔で複数
(図示の場合6個)の凹部が形成されて両部材51,54 間
にスリット状空間による収納部55が形成され、この収納
部55の底面の高さは前記搬送手段15の搬送台30の搬送面
の高さと同一に設けられ、該搬送台30の先端部分に接近
して回転部材50の外周部分が位置している。
【0021】また、前記回転筒51の内孔は測定後の化学
分析スライド11の廃却孔56に形成され、この廃却孔56の
径は前記化学分析スライド11が通過可能な寸法に設定さ
れ、また、上記回転部材50の中心部分には上記廃却孔56
に連通する開口50a が形成されている。そして、前記収
納部55の中心側部分は、該収納部55と同一高さで中心側
の開口50a に連通し、該収納部55に位置する化学分析ス
ライド11がそのまま中心側に移動すると上記廃却孔56に
落下するように構成されている。
【0022】上記上位部材54には図示しない加熱手段が
配設され、その温度調整によって収納部55内の化学分析
スライド11を恒温保持する一方、該上位部材54には収納
部55に対応して化学分析スライド11のマウントを上から
押さえて試料液の蒸発防止を行う押え部材57が配設され
ている。上記上位部材54の上面にはカバー58が配設され
る一方、このインキュベータ14は上方および側方が上部
カバー59によって覆われ、底部が下部カバー60で覆われ
て遮光が行われる。
【0023】さらに、前記回転部材50の化学分析スライ
ド11を収納する各収納部55の底面中央には測光用の開口
55a が形成され、該開口55a を通して下方に配設された
測光ヘッド27による化学分析スライド11の反射光学濃度
の測定が行われる。また、上記回転部材50には、前記収
納部55と同一円周上に濃度基準板用の収納部61(図1参
照)が形成され、この部分に前記測光ヘッド27の校正用
の白色と黒色の2つの濃度基準板62が設置されている。
【0024】ここで、前記インキュベータ14の回転駆動
は、回転部材50を支持する回転筒51の外周部分にタイミ
ングベルト64が巻き掛けられ、このタイミングベルト64
が駆動モータ65の駆動プーリ66に対しても巻き掛けら
れ、該駆動モータ65の正逆回転駆動によって前記回転部
材50の往復回転駆動を行うように構成されている。そし
て、上記インキュベータ14の回転操作は、該インキュベ
ータ14の所定回転位置の下方に配設された測光ヘッド27
に対して、まず、白色基準板の濃度を検出し、続いて黒
色基準板の濃度を検出して校正を行った後に、順次収納
部55に挿入されている化学分析スライド11の呈色反応の
光学濃度の測定を行い、この一連の測定の後、逆回転し
て基準位置に復帰し、次のユニットの測定を行うよう
に、所定角度範囲内で往復回転駆動を行うように制御す
るものである。
【0025】さらに、前記インキュベータ14の下方には
測定後の化学分析スライド11を回収する回収箱70が配設
されている。この回収箱70は、前記回転筒51の中心の廃
却孔56の下方に臨んで収容室71が形成され、この回収箱
70は他の各種機器の配置との関係からその収容室71はイ
ンキュベータ14の中心点に対して片方に広く形成されて
いる。また、上記収容室71の角部には、後述の点着手段
16における試料液毎に交換するノズルチップ25が落下さ
れる傾斜部72が形成されている。この傾斜部72は、ノズ
ルチップ25が落下されるチップ抜取り部20の下方に位置
し、その底面が落下してくるノズルチップ25を倒して収
容室71の中心側に案内するように、収容室71側が低くな
るような斜面(20〜45°)に形成されている。
【0026】また、上記収容室71の底部には前記廃却孔
56の中心から、収容室71の広くなっている部分とは反対
側にずれた位置に突起73が立設されている。この突起73
は先端が球状もしくは針状に形成され、廃却孔56から落
下してくる化学分析スライド11に接触してその落下方向
を変更して分散させる機能を有している。
【0027】次に、点着手段16は、その断面正面構造を
図4に示すように、前記基台31に設置された軸受部材80
に対してベアリング81を介して回転自在に回転基台82が
支持され、この回転基台82の上部にフランジ部材83が一
体に回転するように取り付けられている。上記フランジ
部材83の外周側の両側にはそれぞれガイドロッド84,84
が立設され、この両側のガイドロッド84,84 の上端部分
は連結部材85に固着されて、両ガイドロッド84,84 が上
下方向に平行に配設されている。また、上記連結部材85
の回転中心部分には上下方向に送りネジ86が配設され、
該送りネジ86の上端は上記連結部材85に回転自在に支承
され、下端部は前記フランジ部材83の中心部分に回転自
在に支承され、さらに先端部分はフランジ部材83から突
出してプーリ87が固着されている。さらに、前記両側の
ガイドロッド84,84 によって昇降移動自在に点着アーム
88の基端部が支持され、その支持部分の点着アーム88に
はガイドロッド84,84 が嵌挿されるスリーブ89が介装さ
れている。また、前記送りネジ86は上記点着アーム88を
貫通し、その貫通部分には送りネジ86に螺合するナット
部材90が設けられ、送りネジ86の回転に応じて点着アー
ム88が昇降作動するように構成されている。
【0028】そして、上記点着アーム88の先端部分に
は、上下方向に貫通して試料液の吸引吐出を行う点着用
ノズル91が配設されている。この点着用ノズル91は軸部
分が上記点着アーム88に摺動自在に嵌挿され、スプリン
グ92によって下方に付勢されている。また、該点着用ノ
ズル91の先端にはピペット状のノズルチップ25が着脱自
在に装着されるものであって、未使用のノズルチップ25
はサンプル収容部17にセットされており、これを点着ア
ーム88の下降移動によって点着用ノズル91の先端に嵌合
保持し、使用後は、チップ抜取り部20の係合溝20a にノ
ズルチップ25の上端を係合した状態での点着アーム88の
上動で嵌合を外し、チップ抜取り部20の開口20b から下
方の回収箱70に落下させて廃却するものである。
【0029】上記点着アーム88の旋回動作は、前記フラ
ンジ部材83または回転基台82の外周部分にタイミングベ
ルト94が係合され(図1参照)、このタイミングベルト
94が旋回用モータ95の駆動プーリ96に巻き掛けられ(図
1参照)、この旋回用モータ95の正逆回転の駆動制御に
よって所定位置に旋回移動される。また、点着アーム88
の昇降移動すなわち送りネジ86の回転駆動は、下端部の
プーリ87と昇降用モータ97の駆動プーリ98との間にベル
ト99が掛けられ(図1参照)、この昇降用モータ97の正
逆回転の駆動制御により所定高さに移動される。
【0030】次に、前記ノズルチップ25内への試料液の
吸引と吐出を行う機構は、前記点着用ノズル91の中心部
には先端部に開口するエア通路101 が形成され、このエ
ア通路101 の上端部分には図示しないエアパイプが接続
される。このエアパイプの他端は、シリンジ手段19のシ
リンジ102 の上端部分に接続されるものであって、該シ
リンジ102 は注射器状のエアポンプで、柱状の支持部材
103 に止具104 によって筒部102aが固定支持され、この
筒部102aの内部に嵌挿されたピストンに連結されたロッ
ド先端の操作部102bが昇降部材105 に係合固定されてい
る。この昇降部材105 は上下方向に配設されたガイド軸
106 に沿って昇降移動するように支持され、その端部に
は上下のプーリ107,108 に掛けられたベルト109 が止着
されている。下方のプーリ108 にはシリンジモータ110
が連係され、その駆動によってプーリ108 を回転させて
ベルト109 を介して昇降部材105 を作動し、シリンジ10
2の操作によって吸引吐出を行うように構成されてい
る。
【0031】そして、上記点着手段16により、ノズルチ
ップ25先端がサンプルカップ26内の試料液に浸漬された
状態でシリンジ102 のピストンを下降作動して吸引を行
い、点着部13に回動して化学分析スライド11に所定量の
点着を行うものである。なお、前記サンプル収容部17に
準備されたノズルチップ25およびサンプルカップ26、点
着部13、チップ抜取り部10は、いずれも点着アーム88の
旋回に伴う点着用ノズル91先端の旋回軌跡上に位置する
ように設定されている。
【0032】上記のような実施例の生化学分析装置10で
は、カートリッジ32に収容した化学分析スライド11を搬
送手段15の挿入部材36によって順次点着部13に搬送し、
点着手段16によって試料液を点着するものであるが、点
着部13および搬送手段15の清掃時には、カートリッジ32
を装着部30d から外し、第1のカバー34を後方にスライ
ドさせてから起こす一方、第2のカバー39は前方に移動
させてから取り外すものである。そして、清掃後には、
上記と逆の操作によって第1のカバー34および第2のカ
バー39を正規の位置にセットするものであるが、正規の
位置にセットされていないとカートリッジ32の装着が不
能となり、そのままの状態で測定が開始されることはな
い。したがって、第1のカバー34のスライド押え33によ
る化学分析スライド11の案内が良好に行え、搬送不良の
発生を低減することができ、信頼性を高めて精度の良好
な測定が行える。
【0033】また、上記実施例では、インキュベータ1
4、搬送手段15、点着手段16を効率よくレイアウトし、
コンパクトな生化学分析装置を得ているものである。
【0034】なお、上記実施例では、第1のカバー34を
開閉する場合についてのみ、カートリッジと干渉するこ
とで正規セット位置を確保するようにしているが、第1
のカバー34を脱着する場合についても、例えば、第2の
カバー39と同様な構造によって正規セット位置を確保す
るように設けてもよい。同様に、第2のカバー39につい
ても第1のカバー4 と同様な開閉構造に設けてもよいも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の生化学分析装置の要部機構
の概略平面図
【図2】搬送手段の部分の断面正面図
【図3】インキュベータの部分の断面正面図
【図4】点着手段の部分の断面正面図
【図5】搬送台およびカバーの具体的構造例を示す要部
平面図
【図6】第1のカバーの起立状態における図5の部分断
面側面図
【図7】第2のカバーの分離状態における一部断面正面
【図8】同一部断面側面図
【符号の説明】
10 生化学分析装置 11 化学分析スライド 12 スライド待機部 13 点着部 15 搬送手段 16 点着手段 30 搬送台 30c カートリッジ装着部 30d 係合溝 32 カートリッジ 33 スライド押え 34 第1のカバー 36 挿入部材 39 第2のカバー 45 搬送モータ 46 ガイドピン 47 係合ピン 49 ガイド部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試薬層上に試料液が点着された化学分析
    スライドの光学濃度を測定することにより前記試料液中
    の所定の生化学物質の濃度を求める生化学分析装置にお
    いて、 化学分析スライドを収容したカートリッジを装着するス
    ライド待機部と、該スライド待機部から順次搬送される
    化学分析スライドに試料液を点着する点着部と、上記ス
    ライド待機部から点着部へのスライド搬送部を覆う第1
    のカバーとを設け、 該第1のカバーを一端部がスライド待機部内に進入する
    位置にまでスライド可能に設けるとともに、該第1のカ
    バーを一端部が上記スライド待機部内に進入した位置で
    脱着または開閉可能に設けたことを特徴とする生化学分
    析装置。
  2. 【請求項2】 試薬層上に試料液が点着された化学分析
    スライドの光学濃度を測定することにより前記試料液中
    の所定の生化学物質の濃度を求める生化学分析装置にお
    いて、 化学分析スライドを収容したカートリッジを装着するス
    ライド待機部と、該スライド待機部から順次搬送される
    化学分析スライドに試料液を点着する点着部と、上記ス
    ライド待機部から点着部と反対側の搬送手段を覆う第2
    のカバーとを設け、 該第2のカバーを一端部がスライド待機部内に進入する
    位置にまでスライド可能に設けるとともに、該第2のカ
    バーを一端部が上記スライド待機部内に進入した位置で
    脱着または開閉可能に設けたことを特徴とする生化学分
    析装置。
JP3048593A 1993-02-19 1993-02-19 生化学分析装置 Withdrawn JPH06242121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048593A JPH06242121A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 生化学分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048593A JPH06242121A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 生化学分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06242121A true JPH06242121A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12305144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3048593A Withdrawn JPH06242121A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 生化学分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06242121A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754110B2 (ja) 生化学分析装置
JP2004239892A (ja) 自動分析装置
JPH0666818A (ja) 生化学分析装置
JPH06242121A (ja) 生化学分析装置
JPH0560765A (ja) 自動分析装置
JPH0894637A (ja) 生化学分析装置
JPH06242122A (ja) 生化学分析装置
JPH04350562A (ja) 自動分析装置
JP4132756B2 (ja) 生化学分析装置
JP3390297B2 (ja) 被点着材への液体点着方法および液体点着装置
JPH0666817A (ja) 生化学分析装置
JPH06288916A (ja) 生化学分析方法
JPH06242125A (ja) 生化学分析装置
JP3069211B2 (ja) 生化学分析方法
JP3715149B2 (ja) 生化学分析装置
CN220723523U (zh) 试剂库以及自动分析装置
JP3681885B2 (ja) 生化学分析装置
JP3318024B2 (ja) 生化学分析装置
JP4094234B2 (ja) インキュベータ
JP2000258437A (ja) 生化学分析装置のリーク検出方法及び液体吸引吐出装置
JPH11237386A (ja) 生化学分析装置
JPH05209835A (ja) インキュベータ
JP4053222B2 (ja) 生化学分析装置
JPH11211730A (ja) 生化学分析装置
JP4053221B2 (ja) 生化学分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509