JPH06238301A - 連続熱間圧延におけるビレット接続方法 - Google Patents

連続熱間圧延におけるビレット接続方法

Info

Publication number
JPH06238301A
JPH06238301A JP3031993A JP3031993A JPH06238301A JP H06238301 A JPH06238301 A JP H06238301A JP 3031993 A JP3031993 A JP 3031993A JP 3031993 A JP3031993 A JP 3031993A JP H06238301 A JPH06238301 A JP H06238301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
rear end
billets
rolling
hot rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3031993A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Shigemori
豊 重森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP3031993A priority Critical patent/JPH06238301A/ja
Publication of JPH06238301A publication Critical patent/JPH06238301A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0085Joining ends of material to continuous strip, bar or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B2001/022Blooms or billets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一定長さのビレットを順次連続的に熱間圧延
するについて、酸化を伴う溶断や溶接材等の異種金属を
用いることなく、各ビレットを接続して熱間圧延し、生
産性および歩留を向上させる。 【構成】 対のビレット端面加工装置(7),(7')よって、
横送テーブル(5) 上を個別に送られるビレット(B) の先
後端面に互いに嵌合する凸部(B1)および凹部(B2)を成形
して搬送テーブル(4) に送り、そのビレット(B) 先端面
の凸部(B1)を、該搬送テーブル(4) 上を連続加熱炉(3)
に向けて先行しているビレット(B')後端面の凹部(B2)に
嵌合させると共に、先行ビレット(B')の凹部(B2)を有す
る嵌合後端部を、搬送テーブル(4) 上に配したビレット
挟圧装置(6) によって、半径方向に挟圧して両者を接続
させ、これらビレットを接続状態のまま連続加熱炉(3)
に移送して加熱すると共に、続く粗圧延および仕上圧延
スタンド列(2),(1) によって所定断面形状の製品に連続
圧延する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属材料の熱間圧延に
関わり、特に複数のビレットを順次連続的に熱間圧延す
る連続熱間圧延におけるビレット接続方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼塊から分塊圧延されたビレットや多連
鋳造法により鋳造されたビレット等のように、一定長さ
のビレットを順次連続的に熱間圧延して所定断面形状の
製品を製造するについて、これらビレットを間欠的に加
熱して圧延すると、各ビレットの先後端部が圧延ロール
列を通過する際に、それら圧延ロールへの噛み込み不良
が生じたり、ロールの表面を傷つけたりし易いので、圧
延速度を下げる等の処置が必要となるだけでなく、各製
品の先後端部に厚み不良やフィシュテイルなどのオフゲ
ージ部が形成されてクロップ損失が多くなり、結果とし
て、生産性および歩留を低下させる。
【0003】そこで、これら問題に対する改善策が検討
され、例えば、特公昭56-122号公報では、粗圧延機列と
仕上圧延機列との間において、先行ビレットの後端部と
後行ビレットの先端部とを重合わせて切断すると共に、
両者の切断面を押し付けた状態で圧延することで、各ビ
レットを順次接合する連続熱間圧延方法が提案され、ま
た例えば、特公昭57-11722号公報では、一旦加熱された
各ビレットの先端部と後端部とを順次フラッシュバット
溶接して接続すると共に、それら接続部を成形した後
に、再加熱して圧延する連続熱間圧延方法が提案されて
いる。これら提案に係る従来の連続熱間圧延方法では、
圧延中ないしは加熱時に先行ビレットと後行ビレットを
接続させて連続圧延することで、上記間欠的な圧延によ
り生じる問題点を解消し、その生産性および歩留の改善
を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記前
者の従来技術(特公昭56-122号公報)では、酸素ガスを
吹きつけて溶断するため、ビレットの溶断面に酸化物層
が形成され、ロールによる溶断面同士の圧着が、特に斜
めに切断されて鋭角となる部位において不十分となり易
く、その表裏の鋭角部位が剥離してロール表面を傷つけ
たり、それを起点として剥離が進展して圧延中に異切断
が生じたりするという問題点がある。
【0005】また、上記後者の従来技術(特公昭57-117
22号公報)では、各ビレットの接続が表層部からの溶接
によるため、すなわち、各ビレット接合端面の中央部は
単に当接しただけの状態であるため、圧延による表層部
優先変形や溶接不良などに起因する接続部の異切断が生
じ易く、更には、異種金属である溶接材が製品の内部品
質に悪影響を及ぼし易いと言う問題点を内在している。
【0006】本発明は、上記従来技術の問題点を解消す
べくなされたものであって、酸化を伴う溶断や溶接材等
の異種金属を用いることなく、各ビレットを確実に接続
させて順次連続して熱間圧延でき、これにより生産性お
よび歩留の向上が達成できる連続熱間圧延におけるビレ
ット接続方法の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は以下の構成とされている。すなわち、本
発明に係る連続熱間圧延におけるビレット接続方法は、
ビレットを順次連続的に加熱および圧延して所定断面形
状の製品を製造するに際して、予め各ビレットの先後端
面に互いに嵌合する凹凸部を設け、加熱炉挿入前に、先
行するビレットの後端面の凹部ないし凸部と続くビレッ
トの先端面の凸部ないし凹部とを嵌合させると共に、凹
部を有するビレットの嵌合端部を半径方向に挟圧して両
者を接続させて、順次に加熱および圧延することを特徴
とする。
【0008】
【作用】本発明では、予め各ビレットの先後端面に互い
に嵌合する凹凸部を設け、加熱炉挿入前に、先行するビ
レットの後端面の凹部ないし凸部と続くビレットの先端
面の凸部ないし凹部とを嵌合させると共に、凹部を有す
るビレットの嵌合端部を半径方向に挟圧して両者を接続
するので、これらビレットを接続状態のまま順次連続し
て加熱および圧延し、所定断面形状の製品を製造するこ
とができる。また、各ビレットを接続状態のまま連続熱
間圧延することで、圧延ロールへの噛み込みを安定化で
きると共に、各製品の先後端部におけるオフゲージ部の
形成量を抑えてクロップ損失を減少させることができ
る。また、各ビレットは、それらビレットの先後端面に
設けた凹凸部を介して接続するので、これを圧延して得
られた各製品の接続部の内部品質を他の部分と同質ない
し同等の品質とすることができ、更に、その接続は加熱
前に行うので、接続部の2次酸化によるスケール等の発
生も抑制でき、よって、各製品の先後端部の品質を安定
させて歩留をより向上させることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明方法の実施例を図面を参照して
説明する。〔図1〕は、本発明の実施例の連続熱間圧延
におけるビレット接続方法の概念説明図であって、 (a)
図は連続圧延設備の配置構成を示す説明図、 (b)図は
(a)図の要部説明図、 (c)図はビレットの一部を切欠い
て示す正面図、 (d)図は (c)図のA−A断面図である。
【0010】まず、〔図1〕の (a)図により、本実施例
に用いた連続圧延設備の配置構成を説明すると、この圧
延設備は、入側に搬送テーブル(4) を配した連続加熱炉
(3)と、それに続く下流側に配列された粗圧延スタンド
列(2) および仕上圧延スタンド列(1) と、それらの下流
側に配設され、ここでは図示を省略した切断装置および
検査・精整理装置等の一連の付帯装置を備えてなる。
【0011】また、搬送テーブル(4) は、ビレット(B)
を連続加熱炉(3) に向けて搬送し、かつ、その搬送速度
を変更可能とされている。また、この搬送テーブル(4)
の側方には、ビレット(B) を該搬送テーブル(4) 上に向
けて順次かつ個別に横送りする横送テーブル(5) が配設
されている。更に、搬送テーブル(4) 上には、その搬送
方向に向けて進退可能なビレット挟圧装置(6) が配され
ており、また、横送テーブル(5) の中間部両側には、対
のビレット端面加工装置(7),(7')が対向して進退可能に
配置されている。
【0012】ここで、ビレット挟圧装置(6) は、その説
明側面図である (b)図に示すように、搬送テーブル(4)
上のビレット(B) を上下および両側方から対をなして加
圧する2対の加圧シリンダ(6a)および(6b)を備えてな
り、かつ、搬送テーブル(4) のビレット(B) の搬送速度
に同調して、その搬送方向に追従移動可能であると共
に、 (a)図中の点線で示す搬送テーブル(4) 上流側に急
速退避可能とされている。
【0013】一方、対のビレット端面加工装置(7),(7')
は、横送テーブル(5) 上を順次個別に横送りされてくる
ビレット(B) の先後端面に向けて対向して進退し、その
ビレット(B) を先後端側から挟持すると共に、一方がビ
レット(B) 先端面に凸部を加工成形し、他方がビレット
(B) 後端面に前記凸部に嵌合する凹部を加工成形するも
のとされている。また、各ビレットの長さが不同であっ
ても、それぞれの先後端側に同形の凹凸を同加工量でも
って加工成形できるものとされている。
【0014】本実施例では、上記構成配置の連続圧延設
備により、各ビレットを順次連続的に加熱および圧延し
て所定断面形状の製品を製造した。そして、その連続熱
間圧延において各ビレットを下記手順にて接続させた。
【0015】まず、横送テーブル(5) の 中間部両側に
配置された対のビレット端面加工装置(7),(7')よって、
この横送テーブル(5) 上を順次かつ個別に横送されるビ
レット(B) の先端面および後端面に、 (c)図に示すよう
に凸部(B1)および凹部(B2)を加工成形した上で、そのビ
レット(B) を搬送テーブル(4) 上に送る。このとき、ビ
レット挟圧装置(6) は、搬送テーブル(4) の上流側に退
避させられている。
【0016】そして、搬送テーブル(4) 上に送られてき
たビレット(B) を、すでに連続加熱炉(3) に向けて先行
させられているビレット(B')に対して、加速して当接さ
せ、そのビレット(B) 先端面の凸部(B1)を、先行するビ
レット(B')後端面の凹部(B2)に嵌合させる。それと同時
に、ビレット挟圧装置(6) を退避位置から両ビレット
(B),(B')の嵌合部上に急速移動させると共に、それらビ
レット(B),(B')の移送に追従移動させながら、先行ビレ
ット(B')の凹部(B2)を有する後端部を、このビレット挟
圧装置(6) が備える2対の加圧シリンダ(6a),(6b) にて
半径方向に挟圧し、これによって両ビレット(B),(B')を
確実に接続させて、連続加熱炉(3) に向けて送る。
【0017】ここで、本実施例において、各ビレット
(B) の先後端面に設ける凸部(B1)および凹部(B2)は、
(c)図および(d) 図に示すように、端面中央に位置し、
かつ長手方向に向かう比較的単純な短円柱状に成形され
てなるものとした。そして、その凸部(B1)の外径dは、
凹部(B2)の内径Dよりも僅少に小径とし、容易に凹部(B
2)内に嵌入できるものとする一方、その凸部(B1)および
凹部(B2)の断面積(πd2 /4およびπD2 /4)は、
該ビレット(B) の断面積(a×b)の略50%の面積とし
た。更に、その凸部(B1)の長さlと凹部(B2)の長さLと
は同長さであって、( 0.4×ab/π)≦(dlおよび
DL)≦( 0.6×ab/π)の関係を満足する長さと
し、これによって、各ビレット(B) の凸部(B1)ないし凹
部(B2)を、先行ビレット(B')の凹部(B2)ないし凸部(B1)
に嵌合させたとき、その嵌合面積が、接続対象のビレッ
トの大きさとの関連において、相互の接続を安定かつ確
実とするに最適な範囲内の面積となるようにした。
【0018】一方、ビレット挟圧装置(6) にて、先行ビ
レット(B')と後続ビレット(B) との嵌合部に対して加え
る挟圧力は、 (b)図に示すように、凹部を有する先行ビ
レット(B')の後端部の4辺それぞれの中央部に加え、か
つ、その先行ビレット(B')の後端部を、対向する辺間距
離(aおよびb)の略 1%に相当する量まで変形させる
加圧力とし、その変形によるかしめ効果にて先行ビレッ
ト(B')と後続ビレット(B) との接続を確実かつ安定なる
ものとした。
【0019】本実施例では、上記手順にて各ビレットを
接続し、これらビレットを接続状態のまま連続加熱炉に
移送して加熱すると共に、続く下流側に配列された粗圧
延および仕上圧延スタンド列によって圧延し、所定断面
形状の製品を製造した。
【0020】このようにして、各ビレットを接続すると
共に、これらビレットを接続状態のまま連続して熱間圧
延する本実施例では、それらビレットの圧延ロールへの
噛み込みを安定なものとして圧延効率を高めることがで
きると共に、これを圧延して得られた各製品の先後端部
におけるオフゲージ部の形成量を抑えてクロップ損失を
減少させることができた。また、各ビレットは、それら
の先後端面に設けた凹凸部を介して接続させているの
で、これを圧延して得られた各製品の接続部の内部品質
を他の部分と同質ないし同等の品質のものとでき、更
に、その接続は加熱前に行うので、接続部の二次酸化に
よるスケール等の発生も抑制でき、よって、各製品の先
後端部の品質を安定させて歩留をより向上させることが
できた。
【0021】なお、上記実施例では、ビレットの先後端
面に設ける凸部(B1)および凹部(B2)を比較的単純な円柱
状のものとしたが、これは一例であって、例えば、〔図
2〕および〔図3〕に示すような形状とされても良い。
【0022】〔図2〕は本発明の別の実施例におけるビ
レットの一部を切欠いて示す正面図である。
【0023】本実施例では、前記実施例と同様の手順に
て加熱前において各ビレットを接続し、それらビレット
を接続状態のまま熱間圧延するが、各ビレット(B) の先
後端面に設ける凸部(B1)および凹部(B2)は、〔図2〕に
示すように、その先端部および内底部が半球状に形成さ
れる一方、凸部(B1)の基端部が主体部外径dより僅少に
(断面積において略 1%程度)縮径されている。なお、
その凸部(B1)と凹部(B2)の上記以外の条件は前記実施例
と同様とされている。
【0024】各ビレット(B) の先後端面に上記のような
凸部(B1)および凹部(B2)を設ける本実施例では、先行ビ
レット(B')後端面の凹部(B2)に対する後続ビレット(B)
先端面の凸部(B1)の嵌合がより容易となると共に、ビレ
ット挟圧装置(6) の挟圧によるかしめ効果がより効果的
となつて、先行ビレット(B')と後続ビレット(B) との接
続をより確かなものとすることができる。
【0025】〔図3〕は本発明のまた別の実施例の説明
図であって、 (a)図はビレットの正面図、 (b)図は (a)
図のA−A断面図、 (c)図は (a)図のB−B断面図であ
る。
【0026】本実施例では、前記実施例と同様の手順に
て加熱前において各ビレットを接続し、それらビレット
を接続状態のまま熱間圧延するのが、特にスラブ状の偏
平断面を有するビレットを適用対象とするものであっ
て、各ビレット(B) の先後端面に設ける凸部(B1)および
凹部(B2)は、〔図3〕に示すように、ビレット(B) の先
後端面の狭幅方向の中央部において、その広幅方向の全
幅に渡る平板形状に加工成形されてなる。
【0027】そして、その凸部(B1)の厚さtは、凹部(B
2)の内径Tよりも僅少に小さくされ、容易に凹部(B2)内
に嵌入できるものとされる一方、その凸部(B1)の厚さt
および凹部(B2)の内径Tは、該ビレット(B) の狭幅方向
の厚さaの略50%となる寸法とされる。更に、その凸部
(B1)の長さlと凹部(B2)の長さLとは同長さであって、
( 0.8a)≦(tlおよびTL)≦( 1.2a)の関係を
満足する長さとし、これによって、各ビレット(B) の凸
部(B1)ないし凹部(B2)を、先行ビレット(B')の凹部(B2)
ないし凸部(B1)に嵌合させたとき、その嵌合面積が、接
続対象のビレットの大きさとの関連において、相互の接
続を安定かつ確実とするに最適な範囲内の最適範囲内の
面積となるようにされる。
【0028】一方、ビレット挟圧装置(6) にて、先行ビ
レット(B')と後続ビレット(B) との嵌合部に対して加え
る挟圧力は、凹部(B2)を有する先行ビレット(B')の後端
部の狭幅方向で対向する2辺それぞれの中央部に加え、
かつ、その先行ビレット(B')の後端部の狭幅方向の厚さ
を、対向する辺間距離aの略 1%に相当する量まで変形
させる加圧力とされる。
【0029】各ビレット(B) の先後端面に上記のような
凸部(B1)および凹部(B2)を設ける本実施例では、そのビ
レット(B) がスラブ状の偏平断面を有するものであって
も、先行ビレット(B')と後続ビレット(B) とを確実かつ
安定して接続させ、それらビレットを接続状態のまま連
続加熱炉に移送して加熱すると共に、続く下流側に配列
された粗圧延および仕上圧延スタンド列によって、所定
断面形状の製品に圧延することができる。
【0030】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明に係る連続
熱間圧延におけるビレット接続方法によれば、酸化を伴
う溶断や溶接材等の異種金属を用いることなく、各ビレ
ットを確実に接続させて順次連続して熱間圧延でき、も
って生産性および歩留をより向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の連続熱間圧延におけるビレッ
ト接続方法の概念説明図であって、 (a)図は連続圧延設
備の配置構成を示す説明図、 (b)図は (a)図の要部説明
図、 (c)図はビレットの一部を切欠いて示す正面図、
(d)図は (c)図のA−A断面図である。
【図2】本発明の別の実施態様におけるビレットの一部
を切欠いて示す正面図である。
【図3】本発明のまた別の実施例の説明図であって、
(a)図はビレットの正面図、 (b)図は (a)図のA−A断
面図、 (c)図は (a)図のB−B断面図である。
【符号の説明】
(1) --仕上圧延スタンド列 (2) --粗圧延スタンド列 (3) --連続加熱炉 (4) --搬送テーブル (5) --横送テーブル (6) --ビレット挟圧装置 (6a)--加圧シリンダ (6b)--加圧シリンダ (7) --ビレット端面加工装置 (7')--ビレット端面加工装置 (B) --ビレット (B1)--凸部 (B2)--凹部 (B')--先行ビレット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビレットを順次連続的に加熱および圧延
    して所定断面形状の製品を製造するに際して、予め各ビ
    レットの先後端面に互いに嵌合する凹凸部を設け、加熱
    炉挿入前に、先行するビレットの後端面の凹部ないし凸
    部と続くビレットの先端面の凸部ないし凹部とを嵌合さ
    せると共に、凹部を有するビレットの嵌合端部を半径方
    向に挟圧して両者を接続させて、順次に加熱および圧延
    することを特徴とする連続熱間圧延におけるビレット接
    続方法。
JP3031993A 1993-02-19 1993-02-19 連続熱間圧延におけるビレット接続方法 Withdrawn JPH06238301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031993A JPH06238301A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 連続熱間圧延におけるビレット接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031993A JPH06238301A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 連続熱間圧延におけるビレット接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06238301A true JPH06238301A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12300482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3031993A Withdrawn JPH06238301A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 連続熱間圧延におけるビレット接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06238301A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2977122A1 (en) * 2014-07-25 2016-01-27 Inter-Power Corporation Billet transfer line clean-out device and method
CN114260313A (zh) * 2021-12-17 2022-04-01 江苏沙钢集团有限公司 一种5m及以上超长板坯的生产方法
US11883897B1 (en) 2022-09-08 2024-01-30 David Teng Pong Flash welding for billets with down cut billet ends

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2977122A1 (en) * 2014-07-25 2016-01-27 Inter-Power Corporation Billet transfer line clean-out device and method
US9604274B2 (en) 2014-07-25 2017-03-28 Inter-Power Corporation Billet transfer line clean-out device and method
CN114260313A (zh) * 2021-12-17 2022-04-01 江苏沙钢集团有限公司 一种5m及以上超长板坯的生产方法
CN114260313B (zh) * 2021-12-17 2024-04-19 江苏沙钢集团有限公司 一种5m及以上超长板坯的生产方法
US11883897B1 (en) 2022-09-08 2024-01-30 David Teng Pong Flash welding for billets with down cut billet ends

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06238301A (ja) 連続熱間圧延におけるビレット接続方法
JPH0623406A (ja) 鋼片の連続熱間圧延方法
EP0528385B1 (en) Method of continuously hot-rolling sheet bars
EP0006854A1 (en) SEGMENT CALIBRATION CAGE.
US4771931A (en) Continuous production of seam-welded metal tubing
JP2722926B2 (ja) 溶接管の製造方法及びその装置
JP4218115B2 (ja) 板厚プレスによる熱延鋼板の製造方法及び製造装置
JP4606622B2 (ja) 被接合材の接合位置調整方法
JP4172084B2 (ja) 板厚プレスによる熱延鋼板の製造方法
JP3824515B2 (ja) 金属材の連続圧延接合装置用電極
JP2002263705A (ja) 金属材の連続圧延方法およびその設備
JPH0724507A (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JP4000705B2 (ja) 熱間材料の板厚プレス装置および板厚プレス方法
JP4744706B2 (ja) 金属材の連続圧延方法およびその設備
JP3664883B2 (ja) 熱間圧接方法およびその装置
JP3283388B2 (ja) 鋼片の接合方法
JP3105709B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JP2002263709A (ja) 金属材の連続圧延方法
JPS61159285A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH08141602A (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH09323101A (ja) 熱間圧延方法
JP2971711B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JP3126745B2 (ja) 熱間圧延における鋼片の接合方法
JP4552244B2 (ja) 鋼管の製造方法
JPH0489112A (ja) 鋼片の連続熱間圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509