JPH062374A - 木材用穴埋め部材 - Google Patents

木材用穴埋め部材

Info

Publication number
JPH062374A
JPH062374A JP16274692A JP16274692A JPH062374A JP H062374 A JPH062374 A JP H062374A JP 16274692 A JP16274692 A JP 16274692A JP 16274692 A JP16274692 A JP 16274692A JP H062374 A JPH062374 A JP H062374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
filling member
wood
main body
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16274692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2852160B2 (ja
Inventor
Toshio Sakuma
俊男 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koshii and Co Ltd
Original Assignee
Koshii and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koshii and Co Ltd filed Critical Koshii and Co Ltd
Priority to JP4162746A priority Critical patent/JP2852160B2/ja
Publication of JPH062374A publication Critical patent/JPH062374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852160B2 publication Critical patent/JP2852160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装着が容易であるとともに、長年月に亘って
隙間が生じないようにする。 【構成】 第一素材M1と第二素材M2との結合部分に
設けられるボルトBの頭部B1を被閉する木材用穴埋め
部材1であって、この穴埋め部材1の本体2は円柱状に
形成され、本体2の外周面には複数条の環状突起3が設
けられ、上記本体2の底面には上記ボルトBの頭部B1
を嵌め込むための被閉孔4が凹設されている。上記穴埋
め部材1はその全体を弾力性を有する材料によって形成
してもよいし、部材本体2のみを剛性を有する材料によ
って形成し、上記環状突起3は弾力性を有する材料によ
って形成してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、木材製のデッキ、ベラ
ンダ、遊舗道、床板、手摺り、柱、木製遊具、架橋、桟
橋あるいは木材建築などを対象とし、木材相互または木
材と鋼材などの異素材との間の結合において、その結合
部分に形成された結合穴を閉止する木材用穴埋め部材に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】木材を利用した上記デッキ、ベランダ、
遊舗道、床板、手摺り、柱、木製遊具、架橋、桟橋ある
いは木材建築のような構造物においては、木材相互、あ
るいは木材と鋼材などの異素材との結合に、通常ボルト
などの係止部材が用いられる。このような係止部材は、
素材の結合部分に穿孔された結合穴に差し通され、ナッ
トで締結されるのが一般的である。
【0003】図5は、上記のような木材を主体とした構
造物の結合の例として、床板と根太との結合部分を例示
する一部切欠き斜視図である。この図に示すように、第
一素材(床板)M1には第一結合穴H1が、第二素材
(根太)M2には第二結合穴H2が穿孔されており、そ
れらの穴の位置を一致させた状態で結合穴Hが形成さ
れ、この結合穴Hに係止手段としてのボルトBが差し通
され、ナットNで締結されて両者は結合されている。
【0004】そして、特に上記第一結合穴H1は、ボル
トBの胴部の径に相当する小穴と、その上のボルトBの
頭部の径に相当する大穴の二つの穴が二段階で設けられ
ており、第一素材M1と第二素材M2とがボルトBによ
って結合された状態で、ボルトBの頭部は上記大穴の内
部に入り込んだ状態になっている。
【0005】そして、ボルトBの頭部が嵌まり込んだ第
一結合穴H1の入口部分には木製の円筒状の穴埋め部材
1’が嵌め込まれ、この穴埋め部材1’の表面は第一素
材M1の表面と面一状態とされている。こうすることに
よって、第一素材M1の表面にボルトBの頭部が露出し
た状態にはならないため、外観が美麗になり好ましい景
観が得られる。
【0006】上記のほか、パテや合成樹脂からなるコー
キング剤を結合穴に充填して穴埋めが行われることもあ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の図5
によって例示したような木製の穴埋め部材1’は、通常
円柱状の棒状体を木口切りして製作され、このような木
口切りの穴埋め部材1’が床板などの第一素材M1の結
合穴に嵌め込まれている。従って、通常第一素材M1と
穴埋め部材1’とではその木目の方向が異なることか
ら、両者の間で吸湿あるいは気温の変化による同一方向
に対する膨張率および収縮率が異なるため、長年月の間
に両者の間に隙間が形成される。一旦隙間が形成される
と年月の経過に従って木製の穴埋め部材1’は風化して
その径が小さくなるいわゆる痩せ現象も起り、結合穴か
ら抜け出てしまうという不都合が起る。
【0008】また例え抜け出なくても、穴埋め部材1’
の外周面と第一結合穴H1の内周面との間に隙間が形成
されるため、この隙間から雨水などが浸入し、ボルトB
を腐食させるという不都合が生じる。
【0009】このことは、コーキング剤を充填した場合
にも当てはまり、長年月のうちにコーキング材が固化し
て減容するため上記隙間の発生は有効に抑止することは
できない。
【0010】本発明は、上記のような問題点を解決する
ためになされたものであり、装着が容易であるととも
に、隙間の発生を有効に抑止することができる木材用穴
埋め部材を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
木材用穴埋め部材は、木材の結合部分に設けられる係止
部材の頭部を被閉する木材用穴埋め部材であって、この
穴埋め部材は弾力性を有する材料によって形成され、上
記穴埋め部材の本体は円柱状に形成され、この本体の外
周面には複数条の環状突起が設けられていることを特徴
とするものである。
【0012】本発明の請求項2記載の木材用穴埋め部材
は、請求項1記載の木材用穴埋め部材において、この穴
埋め部材の本体底面には上記係止部材の頭部を嵌め込む
ための被閉孔が凹設されことを特徴とするものである。
【0013】本発明の請求項3記載の木材用穴埋め部材
は、請求項1または2記載の木材用穴埋め部材におい
て、この穴埋め部材の本体は剛性を有する材料によって
形成され、上記環状突起は弾力性を有する材料によって
形成されていることを特徴とするものである。
【0014】
【作用】上記請求項1記載の木材用穴埋め部材によれ
ば、この穴埋め部材は弾力性を有する材料によって形成
されているとともに、その本体は円柱状に形成され、本
体の外周面には複数条の環状突起が設けられているた
め、穴埋め部材で穴を塞いだ状態で上記環状突起が結合
穴の内周面に弾力性による応力が付与された状態で当接
し、常に結合穴の内周面は環状突起によって押圧されて
隙間ができない状態になっており、結果として結合穴内
への雨水などの浸入は有効に抑止される。
【0015】また、穴埋め部材が結合穴に装着された状
態で環状突起間には空間が形成されるため、この空間が
バッファーとなって雨水などの毛細管現象による結合穴
内部への直接的浸入が効果的に阻止され、その結果有効
に係止手段の腐食を防止することができる。
【0016】上記請求項2記載の木材用穴埋め部材によ
れば、この穴埋め部材の本体底面には上記係止部材の頭
部を嵌め込むための被閉孔が凹設されているため、被閉
孔の深さを係止部材の頭部の厚みよりも相当大きくして
おけば、穴埋め部材を結合穴に嵌め込んだ状態で上記被
閉孔が係止部材の頭部を包み込み、その下端縁部が結合
穴の奥の段部に当止し、係止部材の頭部の厚みに影響さ
れることなく穴埋め部材の埋め込み深さを一定にするこ
とができる。その結果素材の表面と穴埋め部材の表面と
を容易に面一の状態に設定することができる。
【0017】上記請求項3記載の木材用穴埋め部材によ
れば、この穴埋め部材の本体は剛性を有する材料によっ
て形成され、上記環状突起は弾力性を有する材料によっ
て形成されているため、穴埋め部材を結合穴にはめこむ
に際し、上記剛性を有する本体が芯となって穴埋め部材
が上下方向に縮むようなことはなく、予め設定された深
さまで容易に嵌め込むことが可能であり、しかも本体外
周部に設けられた弾力性ある環状突起によって結合穴の
内周面に環状突起の外周面が押圧された状態で穴埋め部
材は結合穴に嵌め込まれ、隙間は形成されておらず、結
果として結合穴内への雨水などの浸入は有効に抑止され
る。
【0018】
【実施例】図1は本発明に係る穴埋め部材の一例を示す
斜視図であり、図2は、図1の断面図である。これらの
図に示されるように、穴埋め部材1は、円柱状の部材本
体2と、そのほぼ上半分の外周面に複数条が形成されて
いる環状突起3とから構成されている。上記環状突起3
の条数については特に限定はないが、本実施例のように
最上部、中間部および最下部の三条とされていることが
多い。
【0019】部材本体2の下部には、その底部から上方
に向かって被閉孔4が設けられており、この被閉孔4の
周壁で裾部41が形成されている。そしてこの被閉孔4
の深さは、環状突起3には到達しない深さとされてい
る。なお、本実施例においては、部材本体2の底部に被
閉孔4が設けられているが、本発明に係る穴埋め部材は
上記のような被閉孔4が設けられているものに限定され
るものではなく、特に設けなくてもよい。
【0020】そして、この例の場合は、部材本体2と環
状突起3とは同じ材質の弾力性を有する材料によって全
く一体的に形成されており、弾力性材料としては合成ゴ
ムが用いられている。合成ゴムとしては、スチレン−ブ
タジエンゴム、ブタジエンゴム、イソプレンゴム、クロ
ロプレンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴムなど
のジエン系ゴムや、ブチルゴム、エチレンプ−ロピレン
ゴム、エチレン−酢酸ビニルゴム、クロロスルホン化ポ
リエチレン、アクリルゴムなどのオレフィン系ゴム、あ
るいはその他のウレタンゴム、シリコーンゴム、フッ素
ゴムなどを挙げることができる。因に本実施例において
は、各種気体に対する透過性が極めて低く、耐熱性、耐
老化性、対光性および耐薬品性に優れたブチルゴムが採
用されている。
【0021】なお、本発明の穴埋め部材1は、その材料
が上記のような合成ゴムに限定されるものではなく、弾
力性を有する各種の合成樹脂、例えばポリアミド系の合
成樹脂、軟質の塩化ビニル系の合成樹脂などが好適に使
用される。
【0022】図3は、本発明に係る穴埋め部材の他の例
を示す断面図である。この例の場合は、穴埋め部材1
は、硬質の合成樹脂からなる部材本体2と、その頭部に
被覆される弾性部30とから構成されている。そして、
弾性部30の外周面に環状突起3が形成されており、こ
のような弾性部30が接着剤を介して部材本体2の頭部
に一体的に接合されている。この例の部材本体2にも、
上記と同様の被閉孔4が部材本体2の底部から設けられ
ている。
【0023】部材本体2の材質としては、剛性を有する
ものであればどのようなものでもよく、木材、金属ある
いは合成樹脂のいずれでもよい。金属の場合は防錆上の
観点からステンレス鋼やアルミ合金が好適であり、合成
樹脂の場合は、ポリエチレン、ポリビニルクロライド、
ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、アクリ
ルニトリルブタジエンスチレン、あるいはポリメチルメ
タクリレートなどの通常の汎用合成樹脂が好適に使用さ
れ、特に強靱なものをつくる場合には、ポリアミド、ポ
リアセタール、ポリカーボネート、変性ポリフェニレン
エーテル、ポリブチレンテレフタレート、あるいは高分
子量ポリエチレンなどの汎用エンジニアリングプラスチ
ックや、さらにはポリサルフォン、ポリエーテルサルフ
ォン、ポリフェニレンサルファイド、ポリアリレート、
ポリアミドイミド、ポリエーテルアミド、ポリエーテル
エーテルケトン、ポリイミド、あるいはポリテトラフル
オロエチレンなどのスーパエンジニアリングプラスチッ
クなどが使用される場合もある。
【0024】以下図4を基に本発明の作用について説明
する。図4は穴埋め部材を装着した状態を例示する断面
図である。この図に示すように、互いに結合する第一素
材M1と第二素材M2とには、第一結合穴H1と第二結
合穴H2からなる結合穴Hが穿孔されている。そして、
第一素材M1に穿孔された第一結合穴H1の上部にはこ
の穴の径よりも大きい径、すなわち穴埋め部材1の環状
突起3の径よりも若干小径の大穴H1’が設けられてい
る。
【0025】そして、第一素材M1および第二素材M2
の第一結合穴H1と第二結合穴H2とが合わされて上記
二者に連通した結合穴Hが形成され、この結合穴Hにボ
ルトBが差し通され、ボルトBの先端部からナットNが
螺着されて締結され、第一素材M1と第二素材M2とは
互いに結合された状態になる。なお、ボルトBの頭部B
1と第一素材M1との間、および、ナットNと第二素材
M2との間には座金5が取り付けられている。
【0026】このような状態の大穴H1’に、穴埋め部
材1がその被閉孔4から嵌め込まれる。この嵌め込み
は、圧入、打ち込み、あるいは捩じ込みによって行われ
る。また、ときには穴埋め部材1の外周面に接着剤が塗
布された状態で上記嵌め込み操作が行われることもあ
る。そうすると、穴埋め部材1の本体2外周に設けられ
た環状突起3の径は、上記大穴H1’の径より若干大き
めにされていること、および環状突起3は弾力性を有す
る素材で形成されていることから、図4に示すように、
環状突起3の外周面は大穴H1’の内周面に密着すると
ともに、上方に湾曲し、その弾性力で大穴H1’の内周
面を押圧した状態になっている。
【0027】従って、この接合部分からの雨水などの大
穴H1’内への浸入は有効に阻止することができる。ま
た、本実施例においては、穴埋め部材1の材料として、
極めて耐候性および耐光性に優れたブチルゴムが採用さ
れているため、屋外で適用されたとしても長年月に亘っ
て上記弾力性は失われず、穴埋め部材1として有効に作
用し続けることができる。
【0028】また、穴埋め部材1の本体2の底面からは
上方に向かって被閉孔4が形成され、この被閉孔4の深
さはボルトBの上下方向の幅よりも相当大きく設定され
ているため、穴埋め部材1が大穴H1’内にはめこまれ
た状態で、ボルトBの頭部B1はこの被閉孔4内に被閉
され、部材本体2の裾部41の下端縁部は大穴H1’と
第一結合穴H1との間に形成された段部に当止した状態
になっている。
【0029】従って、予め大穴H1’の深さと穴埋め部
材1の高さとを同じ寸法に設定しておけば、ボルトBの
頭部B1の上下方向の幅寸法のバラツキに左右されるこ
となく、穴埋め部材1が装着された状態で第一素材M1
の表面と穴埋め部材1の表面とを面一にすることができ
る。
【0030】なお、以上の実施例では、穴埋め部材1の
本体2の外周に設けられた環状突起3の断面形状は矩形
とされているが、本発明の穴埋め部材1は上記環状突起
3の断面形状が矩形に限定されるものではなく、先細り
の山形でもよいし、先端が太くなった逆楔形であっても
よい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明の木材用穴埋
め部材は、弾力性を有する材料によって形成されている
とともに、その本体は円柱状に形成され、本体の外周面
には複数条の環状突起が設けられているため、穴埋め部
材で結合穴を塞いだ状態で上記環状突起が結合穴の内周
面に弾力性による応力が付与された状態で当接し、常に
結合穴の内周面は環状突起によって押圧されて隙間がで
きない状態になっており、結果として結合穴内への雨水
などの浸入は有効に抑止される。
【0032】また、穴埋め部材が結合穴に装着された状
態で環状突起間には空間が形成されるため、この空間が
バッファーとなって雨水などの毛細管現象による結合穴
内部への直接的浸入が効果的に阻止され、その結果有効
に係止手段の腐食を防止することができ、その耐用年数
を上昇させる上で好都合である。
【0033】また、この穴埋め部材の本体底面に上記係
止部材の頭部を嵌め込むための被閉孔を凹設し、さらに
被閉孔の深さを係止部材の頭部の厚みよりも相当大きく
し、穴埋め部材を結合穴に嵌め込んだ状態で上記被閉孔
が係止部材の頭部を包み込むようにしておけば、その下
端縁部が結合穴の奥の段部に当止して係止部材の頭部の
厚みに影響されることなく穴埋め部材の埋め込み深さを
一定にすることができ、その結果素材の表面と穴埋め部
材の表面とを容易に面一の状態に設定することができ好
都合である。
【0034】さらに、この穴埋め部材の本体は剛性を有
する材料によって形成し、上記環状突起は弾力性を有す
る材料によって形成すれば、穴埋め部材を結合穴にはめ
こむに際し、上記剛性を有する本体が芯となって穴埋め
部材が上下方向に縮むようなことはなく、予め設定され
た深さまで容易に嵌め込むことが可能であり、しかも本
体外周部に設けられた弾力性ある環状突起によって結合
穴の内周面に環状突起の外周面が押圧された状態で穴埋
め部材は結合穴に嵌め込まれるため隙間は形成されず、
結果として結合穴内への雨水などの浸入も有効に抑止さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る穴埋め部材の一例を示す斜視図で
ある。
【図2】図1の断面図である。
【図3】本発明に係る穴埋め部材の他の例を示す断面図
である。
【図4】穴埋め部材を装着した状態を例示する断面図で
ある。
【図5】従来の穴埋め部材が装着された状態を例示する
斜視図である。
【符号の説明】 1、1’ 穴埋め部材 2 部材本体 3 環状突起 30 弾性部 4 被閉孔 41 裾部 5 座金 B ボルト H 結合穴 H1 第一結合穴 H2 第二結合穴 M1 第一素材 M2 第二素材 N ナット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木材の結合部分に設けられる係止部材の
    頭部を被閉する木材用穴埋め部材であって、この穴埋め
    部材は弾力性を有する材料によって形成され、上記穴埋
    め部材の本体は円柱状に形成され、この本体の外周面に
    は複数条の環状突起が設けられていることを特徴とする
    木材用穴埋め部材。
  2. 【請求項2】 上記穴埋め部材の本体底面には上記係止
    部材の頭部を嵌め込むための被閉孔が凹設されことを特
    徴とする請求項1記載の木材用穴埋め部材。
  3. 【請求項3】 上記穴埋め部材の本体は剛性を有する材
    料によって形成され、上記環状突起は弾力性を有する材
    料によって形成されていることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の木材用穴埋め部材。
JP4162746A 1992-06-22 1992-06-22 木材用穴埋め部材 Expired - Lifetime JP2852160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162746A JP2852160B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 木材用穴埋め部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162746A JP2852160B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 木材用穴埋め部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH062374A true JPH062374A (ja) 1994-01-11
JP2852160B2 JP2852160B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=15760478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4162746A Expired - Lifetime JP2852160B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 木材用穴埋め部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2852160B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160040863A1 (en) * 2014-08-11 2016-02-11 Cree, Inc. Concealer plate for a lighting fixture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831237U (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 岡部株式会社 接着剤のカプセル
JPS5852238U (ja) * 1981-10-03 1983-04-08 太平洋セメント株式会社 Alcパネル座堀穴充填キヤツプ
JPS6176006U (ja) * 1984-10-23 1986-05-22
JPH0431951U (ja) * 1990-07-10 1992-03-16

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831237U (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 岡部株式会社 接着剤のカプセル
JPS5852238U (ja) * 1981-10-03 1983-04-08 太平洋セメント株式会社 Alcパネル座堀穴充填キヤツプ
JPS6176006U (ja) * 1984-10-23 1986-05-22
JPH0431951U (ja) * 1990-07-10 1992-03-16

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160040863A1 (en) * 2014-08-11 2016-02-11 Cree, Inc. Concealer plate for a lighting fixture
US9939118B2 (en) * 2014-08-11 2018-04-10 Cree, Inc. Concealer plate for a lighting fixture
US10436397B2 (en) 2014-08-11 2019-10-08 Ideal Industries Lighting Llc Concealer plate for a lighting fixture

Also Published As

Publication number Publication date
JP2852160B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2369220C (en) Fastening sealing member and siding boards attachment structure
US5063722A (en) Gripstay channel veneer anchor assembly
CA1156852A (en) Brick panel insulation with load bearing clip
US4916878A (en) Compression seal with integral surface cover plate
US8931989B2 (en) Self sealing attachment assembly
US4749307A (en) Seal structure for joint between two structural sections
JPH062374A (ja) 木材用穴埋め部材
JP4829018B2 (ja) 防蟻断熱材の目地構造
JPS61207702A (ja) 伸縮継手を通じて架橋するアセンブリ
KR20020005251A (ko) 앵커볼트
CN213296692U (zh) 一种建筑伸缩缝防水结构
JP6699997B2 (ja) 瓦固定用ねじ釘
JPH0322968Y2 (ja)
JPH09209549A (ja) 床パネルの接合構造
JPH0334430Y2 (ja)
JPH0526119Y2 (ja)
JP4262157B2 (ja) 建築用シール材
JPS5829963A (ja) 構造物のパラペツト笠木に使用される水切りジヨイント
JP3930270B2 (ja) 枠材の組み付け方法および組み付け締結構造
JPH07268805A (ja) 歩行デッキ接続装置
JPH08232425A (ja) 手摺支柱の取付構造
CA2276966C (en) Log construction
JP2002070191A (ja) 外壁目地の止水構造
JPH048194Y2 (ja)
JPH07216997A (ja) 埋込アンカー用ボルトキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111113

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113