JPH0623359Y2 - 投影図形を映せるオルゴール - Google Patents

投影図形を映せるオルゴール

Info

Publication number
JPH0623359Y2
JPH0623359Y2 JP1989137247U JP13724789U JPH0623359Y2 JP H0623359 Y2 JPH0623359 Y2 JP H0623359Y2 JP 1989137247 U JP1989137247 U JP 1989137247U JP 13724789 U JP13724789 U JP 13724789U JP H0623359 Y2 JPH0623359 Y2 JP H0623359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music box
drum
projected
lid
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989137247U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375799U (ja
Inventor
伸一 松元
Original Assignee
株式会社バースデイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社バースデイ filed Critical 株式会社バースデイ
Priority to JP1989137247U priority Critical patent/JPH0623359Y2/ja
Publication of JPH0375799U publication Critical patent/JPH0375799U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623359Y2 publication Critical patent/JPH0623359Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は投影図形を映せるオルゴールに関し、さらに詳
しくはオルゴールの音曲の鳴奏と同調して投影図形が映
しだされるオルゴールに関する。
〔従来の技術〕
従来のオルゴールは、音曲の鳴奏のみを主とするもので
あった。
さらに視覚的効果を狙って、オルゴール箱体の表面装飾
物中にLEDを配設し、このLEDを音曲の鳴奏に同調
して同時点滅させるものもあったが、従来のオルゴール
はすべてその本体のみに視覚効果が限定されていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上述した従来オルゴールは、音曲を楽し
んだり、またはLEDの点滅で色彩変化を楽しむことは
できるが、さらに加えてオルゴール本体より離れたとこ
ろに視覚効果を置くことにより、広く室内全部に視覚効
果を及ぼして幻想的なイメージを得るには不充分であっ
た。これはムードを大切にするオルゴールにおいて、利
用者の満足感に応えるのに充分でないという問題点とな
っていた。
本考案の技術的課題は、上記問題点を解消した投影図形
を映せるオルゴールを提供することにある。
〔考案の技術的課題を解決するために講じた技術的手段〕
技術的課題を解決するために講じた技術的手段は、オル
ゴールケース内にピン付ドラムを内蔵し、オルゴールの
天板の上面に起伏動自在となる蓋体を設置したオルゴー
ルにおいて、 蓋体を好みの角度で自由に停止できるよう構成し、 前記ピン付ドラムの回転に連動して、天板と平行状に回
転可能となる絵柄を表示した透光回転板をオルゴールケ
ース内に設置し、 該透光回転板のオルゴールケース内下方にピン付ドラム
の回転と連動して点燈する光源を設け、 オルゴールケースの天板の一部に透光回転板からの投影
図形を通過させるための透光窓を形成し、前記蓋体の内
面を鏡面となし、 蓋体と天板間に、蓋体の開蓋時にピン付ドラムの回転を
開始し、閉蓋時にピン付ドラムの回転を停止するスイッ
チを設けたことである。
〔作用〕
本考案は、透光回転板と光源とにより映しだされた投影
図形を、壁面や天井面の好みの場所に蓋体の鏡面で反射
して投影(鏡面で反射させずに、直接投影図形を投影す
ることも可能)することができ、その投影図形はオルゴ
ールの鳴奏に同調して動くこととなる。
さらに蓋体の開き具合を変化させることにより、投影図
形の投影角を変化させて、所望の位置へ投影図形を移動
させることができる。
〔実施例〕
本考案を図面の実施例について説明すると、第1図は本
考案の使用状態の斜視図、第2図は前図において蓋体を
略45°開蓋した状態のII−II線断面図、第3図は前図
のIII−III線断面図である。
本考案はオルゴールケース1の天板2の上面に、蓋体3
を起伏動自在に軸着している。この蓋体3の開度は、好
みの角度で自由に停止できるように、軸着箇所を密嵌し
ておくとよい。
またオルゴールケース1内には、ピン付きドラム4が回
転可能に内蔵されており、かつピン付きドラム4の回転
で振動する振動弁5が支持されている。この振動弁5が
振動することにより音曲を鳴奏する。
ついでオルゴールケース1内であって、前記天板2の直
下方には軸6で支持された透光回転板7が配設されてお
り、この透光回転板7は絵、文字、記号等の図柄を表示
したフィルム等で形成される。
ここでモーター8が回転すると、ウォーム9、歯車1
0、11、12、13を介して、前記軸6と一体的にな
るベベルギア14が回転され、透光回転板7も回転する
こととなる。同時に歯車13の回転により、歯車13と
一体的になるピン付きドラム4の軸15が回転する。
以上で説明した駆動関係は一例であって、これに限定さ
れるものでないことは勿論である。
また透光回転板7のオルゴールケース内下方には、豆電
球等からなる光源16が設けられ、この光源16はピン
付きドラム4の回転と連動して点燈するよう電気的に関
連せしめられている。
さらに前記天板2の一部には、透光回転板7からの影絵
を通過させるための透光窓17が形成されており、前記
蓋体3の内面は鏡面18に形成されている。透光窓17
の形状や大きさは、自由に選択される。
蓋体3と天板2間には、スイッチ19が設けられてお
り、このスイッチ19は蓋体の開蓋時にピン付きドラム
の回転を開始し、閉蓋時にピン付きドラムの回転を停止
するよう電気的に関連せしめられている。
図中符号20は電源用の電池ケースである。このため本
考案は、利用者が蓋体を開蓋するとオルゴールが鳴奏し
て光源16が点燈し、透光回転板7が天板と平行状に回
転を開始する。透光回転板7には、例えば乗物、人形、
動物、星、お化け等の図柄が表示されているから、透光
窓17の内側から外側に向って投影図形21が透光さ
れ、その投影図形21はさらに鏡面18に反射されて壁
面や天井面などに拡大されて明るく輝く投影図形21と
して表示される。この投影図形21は、明るくムーディ
に輝くもので、オルゴールの鳴奏に同調して動くもので
ある。例えば羊が次々と跳ねている連続的投影図形を、
壁面に走馬灯の如く映し出して、幻想的なムードをかも
し出すことなどが可能となる。
また蓋体を閉蓋すると、曲の鳴奏が止まり、投影図形の
表示も消えることとなる。
〔考案の効果〕
よって本考案によれば、好みの場所に映し出された投影
図形を自由な姿勢で見ることができ、さらに透光窓や鏡
面を直接見ることによっても美しい電飾影絵を見ること
ができ、従来にない新規な視覚効果が生まれ、利用者が
音曲と投影図形の相状効果によるムードたっぷりの満足
感を味わえるというすぐれた特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の使用状態の斜視図、第2図は前図にお
いて蓋体を略45°開蓋した状態のII−II線断面図、第
3図は前図のIII−III線断面図である。 1……オルゴールケース、2……天板 3……蓋体、4……ピン付きドラム 5……振動弁、6、15……軸 7……透光回転板、8……モーター 9……ウオーム 10、11、12、13……歯車 14……ベベルギア、16……光源 17……透光窓、18……鏡面 19……スイッチ、20……電池ケース 21……投影図形

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】オルゴールケース内にピン付ドラムを内蔵
    し、オルゴールの天板の上面に起伏動自在となる蓋体を
    設置したオルゴールにおいて、 蓋体を好みの角度で自由に停止できるよう構成し、前記
    ピン付ドラムの回転と連動して、天板と平行状に回転可
    能となる図柄を表示した透光回転板をオルゴールケース
    内に設置し、 該透光回転板のオルゴールケース内下方にピン付ドラム
    の回転に連動して点燈する光源を設け、 オルゴールケースの天板の一部に透光回転板からの投影
    図形を通過させるための透光窓を形成し、前記蓋体の内
    面を鏡面となし、 蓋体と天板間に、蓋体の開蓋時にピン付ドラムの回転を
    開始し、閉蓋時にピン付ドラムの回転を停止するスイッ
    チを設けたことを特徴とする投影図形を映せるオルゴー
    ル。
JP1989137247U 1989-11-29 1989-11-29 投影図形を映せるオルゴール Expired - Lifetime JPH0623359Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989137247U JPH0623359Y2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 投影図形を映せるオルゴール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989137247U JPH0623359Y2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 投影図形を映せるオルゴール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0375799U JPH0375799U (ja) 1991-07-30
JPH0623359Y2 true JPH0623359Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=31684411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989137247U Expired - Lifetime JPH0623359Y2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 投影図形を映せるオルゴール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623359Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4524499B2 (ja) * 2006-02-09 2010-08-18 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP6738951B2 (ja) * 2019-08-27 2020-08-12 株式会社バンダイ 発光玩具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010622U (ja) * 1983-06-30 1985-01-24 水木 信夫 透過率可変遮光保護具
JPS6034899B2 (ja) * 1982-06-18 1985-08-12 マックス株式会社 書類細断機の紙送り装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50104799U (ja) * 1974-02-05 1975-08-28
JPS6034899U (ja) * 1984-03-30 1985-03-09 大日本印刷株式会社 扉を開くと音が出るカード状薄形オルゴール

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034899B2 (ja) * 1982-06-18 1985-08-12 マックス株式会社 書類細断機の紙送り装置
JPS6010622U (ja) * 1983-06-30 1985-01-24 水木 信夫 透過率可変遮光保護具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375799U (ja) 1991-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10126637B2 (en) Projection device for projecting images on a surface of the device
JPH0511999U (ja) 発音玩具
JPH0559448U (ja) ディスプレイ装置
EP0530990A1 (en) Toy projector
JPH0623359Y2 (ja) 投影図形を映せるオルゴール
JPH10174738A (ja) スロットマシン
US20040150993A1 (en) Illuminated sound and image display for an infant
JP2585819Y2 (ja) 光玩具
US5841585A (en) Light pattern projecting device
JP2001137434A (ja) 遊技機および遊技場
JPH07270550A (ja) 置時計
JP3085233U (ja) 回転展示台
JP2524446Y2 (ja) 光玩具
JP2674938B2 (ja) 光玩具
JPH0211120Y2 (ja)
US11378240B1 (en) Light and shadow water ball structure
CN209092697U (zh) 一种新型儿童朗读玩具
US1434873A (en) Advertising device
JPS5848935Y2 (ja) 自転車用ブザ−
JP2649439B2 (ja) 装飾体
JP2507462Y2 (ja) ダンシングオルゴ―ル宝石箱
US20020171785A1 (en) Dynamic projection lighting decoration
JPS5848936Y2 (ja) 自転車用ブザ−
JPH0746312Y2 (ja) 作動板揺動機構
KR200462401Y1 (ko) 손잡이를 회전시켜 구동하는 페나키스티스코프