JPH0623015Y2 - 印刷配線板 - Google Patents

印刷配線板

Info

Publication number
JPH0623015Y2
JPH0623015Y2 JP1986092674U JP9267486U JPH0623015Y2 JP H0623015 Y2 JPH0623015 Y2 JP H0623015Y2 JP 1986092674 U JP1986092674 U JP 1986092674U JP 9267486 U JP9267486 U JP 9267486U JP H0623015 Y2 JPH0623015 Y2 JP H0623015Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
solder resist
front surface
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986092674U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62204367U (ja
Inventor
光雄 齋藤
甲子美 小濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1986092674U priority Critical patent/JPH0623015Y2/ja
Publication of JPS62204367U publication Critical patent/JPS62204367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623015Y2 publication Critical patent/JPH0623015Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は印刷配線板に関し、特に電子部品を実装するた
めの位置や電気試験を行うためのターミナル等を表示し
たマーキング符号と半田付けを防止するためのソルダレ
ジストを有する印刷配線板に関する。
〔従来の技術〕
従来、板上に電子部品を実装し、表面および裏面から電
子部品の実装位置や電気試験を行うためのターミナル等
を表示する必要がある印刷配線板は、第2図に示すよう
に、印刷配線板6の表面および裏面の半田付着を防止す
るためのソルダレジスト1の上面の電子部品を実装する
位置の近傍に、部品記号2や文字3等のマーキング符号
をスクリーン印刷等で表示しているのが一般である。
上述のように従来の印刷配線板は表面および裏面の両面
ともにソルダレジストの上面にマーキング符号を正規に
読める状態で表示しているため、表面と裏面との区別が
しにくく、間違い易いという欠点があり、また表面のマ
ーキング符号用の原画と裏面のマーキング符号用の原画
とを別々に作成しなければならないという問題も有して
いる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案が解決しようとする問題点、換言すれば本考案の
目的は、上述のような従来の印刷配線板の欠点を除去し
て、表面と裏面との区別を見易くし、しかも同一原画で
表裏両面のマーキング符号を表示できるようにした印刷
配線板を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の印刷配線板は、表面および裏面の両面にソルダ
レジストとマーキング符号とを形成したことを含む印刷
配線板において、前記表面側は初めに前記ソルダレジス
トを形成してその上に前記マーキング符号を正規の形態
で形成し、前記裏面側は初めに前記マーキング符号を前
記表面側に対して表裏を反転させた形態で形成してその
上に前記ソルダレジストを形成したことを含んで構成さ
れる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図(a)および(b)は本考案の一実施例を示す印
刷配線板の表面側および裏面側の要部の斜視図である。
第1図(a)において、印刷配線板16の表面側に、半
田の付着を防止するため例えば緑色のインクで印刷した
ソルダレジスト11と電子部品の取付け位置を示す部品
記号12や電子部品の名称を正規の方向から読むことの
できる文字13等を例えば白色のインクで表示したマー
キング符号とが形成されている。一方第1図(b)に示
すように、印刷配線板16の裏面側には、表面と同様に
緑色のインクで印刷したソルダレジスト11と、取付け
方向を表面側と同じ方向とした部品記号12aや表裏を
反転させていわゆる逆文字とした文字14等を白色のイ
ンクで表示したマーキング符号とが形成されている。こ
れらのソルダレジストとマーキング符号とは、通常の製
造法である印刷やエッチング等の方法によって設けられ
る印刷配線板16上の導電パターン7に対して、表面側
においてはソルダレジスト11を先に印刷し、その後
に、部品記号12や文字13等のマーキング符号を印刷
して形成し、裏面側においては部品記号12や文字14
等のマーキング符号を先に印刷し、その後に表面と同様
にソルダレジスト11を印刷して形成する。
上述のように形成された印刷配線板は、文字の表裏およ
びマーキング符号の鮮明度によってその表裏を容易に識
別することができる。また、裏面のマーキング符号はす
べて表面のマーキング符号と表裏を反転させた関係にあ
るので、同一の原画を用い、それを反転して印刷するこ
によって形成することができる。
〔考案の効果〕
以上詳細に説明したように、本考案の印刷配線板を用い
ることにより、表裏の識別を容易に行うことができると
いう効果があり、従って部品の実装作業や電気試験作業
等の能率を向上させるとができるという効果がある。ま
た同一原画から表裏両面用のマーキング工事用フィルム
を作成できるという効果があり、従って印刷配線板の製
造コストを低減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および(b)は本考案の印刷配線板の一実
施例の表面および裏面を示す斜視図、第2図(a)およ
び(b)は従来の印刷配線板の一例の表面および裏面を
示す斜視図である。 1・11…ソルダレジスト、2・12・12a…部品記
号、3・13・14…文字、6・16…印刷配線板、1
7…導電パターン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面および裏面の両面にソルダレジストと
    マーキング符号とを形成したことを含む印刷配線板にお
    いて、前記表面側は初めに前記ソルダレジストを形成し
    てその上に前記マーキング符号を正規の形態で形成し、
    前記裏面側は初めに前記マーキング符号を前記表面側に
    対して表裏を反転させた形態で形成してその上に前記ソ
    ルダレジストを形成したことを含むことを特徴とする印
    刷配線板。
JP1986092674U 1986-06-17 1986-06-17 印刷配線板 Expired - Lifetime JPH0623015Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986092674U JPH0623015Y2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17 印刷配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986092674U JPH0623015Y2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17 印刷配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62204367U JPS62204367U (ja) 1987-12-26
JPH0623015Y2 true JPH0623015Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=30954589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986092674U Expired - Lifetime JPH0623015Y2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17 印刷配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623015Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625980Y2 (ja) * 1988-08-19 1994-07-06 株式会社田村電機製作所 混成集積回路
JP2018130280A (ja) * 2017-02-15 2018-08-23 株式会社ソフイア 遊技機
JP6822747B2 (ja) * 2017-10-30 2021-01-27 株式会社大一商会 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106363U (ja) * 1983-12-22 1985-07-19 ソニー株式会社 プリント配線基板
JPS60187086A (ja) * 1984-03-06 1985-09-24 富士通電装株式会社 プリント板の表示方法
JPS60262482A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 三菱電機株式会社 プリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62204367U (ja) 1987-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623015Y2 (ja) 印刷配線板
JPS61231793A (ja) 回路板とその製造方法
JPS5930545Y2 (ja) 印刷配線板
JPH062288Y2 (ja) プリント基板の部品マーク
JPH05167219A (ja) 基板の印刷方法
JPS58303Y2 (ja) 印刷配線基板
JPH054294Y2 (ja)
JPS60149158U (ja) プリント配線基板
JPS58105166U (ja) 両面プリント配線板
JP2538032Y2 (ja) プリント板
JPH0514541Y2 (ja)
JPH0621270Y2 (ja) プリント配線板
JPH0534129Y2 (ja)
JPS62145365U (ja)
JPS60109356U (ja) プリント配線基板
JPH04125475U (ja) プリント基板
JPS60106363U (ja) プリント配線基板
JPH02104669U (ja)
JPS6263489A (ja) プリント基板
JPS59127260U (ja) プリント回路板
JPS5995662U (ja) プリント配線板
JPS60111060U (ja) プリント基板のマ−キング
JPS6027464U (ja) バックボ−ド用プリント配線板
JPS62168675U (ja)
JPS60192473U (ja) 印刷配線板