JPH0622944Y2 - 高圧ケーブル装置 - Google Patents

高圧ケーブル装置

Info

Publication number
JPH0622944Y2
JPH0622944Y2 JP8651289U JP8651289U JPH0622944Y2 JP H0622944 Y2 JPH0622944 Y2 JP H0622944Y2 JP 8651289 U JP8651289 U JP 8651289U JP 8651289 U JP8651289 U JP 8651289U JP H0622944 Y2 JPH0622944 Y2 JP H0622944Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
casing
voltage cable
discharge tube
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8651289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326089U (ja
Inventor
清 八木
誠一 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP8651289U priority Critical patent/JPH0622944Y2/ja
Priority to US07/548,521 priority patent/US5166574A/en
Priority to CA002020587A priority patent/CA2020587C/en
Priority to DE69031520T priority patent/DE69031520T2/de
Priority to EP90113165A priority patent/EP0407975B1/en
Publication of JPH0326089U publication Critical patent/JPH0326089U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622944Y2 publication Critical patent/JPH0622944Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は高圧ケーブル装置に係り、特に自動車エンジン
等のシリーズギャップ付点火装置に好適な高圧ケーブル
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来から、点火プラグと直列に所謂シリーズギャップを
設け、カーボン等の付着による点火プラグのくすぶりを
防止するようにした点火装置が知られている(実開昭6
3−101486号公報参照)。
第3図は従来のこの種の点火装置に用いられる高圧ケー
ブル装置Cを示したもので、エンジンのシリンダヘッド
1に螺着された点火プラグ2の端子3には、給電側に通
ずる高圧ケーブル4の先端部に取り付けられたプラグキ
ャップ5が着脱自在に嵌着されるようになされている。
上記プラグキャップ5は、略筒状のケーシング6で構成
されており、このケーシング6内には、点火プラグ2の
端子3と係合可能な接続端子7と、高圧ケーブル4の端
部に接続された給電端子8とが長手方向に離間して対向
配置されている。
また、上記ケーシング6内には、付加機能部品として所
謂シリーズギャップSを形成する放電管9が組み込まれ
ており、この放電管9の電極端子10,11がケーシン
グ6の接続端子7及び給電端子8と嵌合接触するように
なされている。
ところで、上記高圧ケーブル装置Cは、エンジンに直に
取り付けられるものであるため、エンジン等の振動によ
り上記ケーシング6内に組み込まれた放電管9が損傷を
受ける恐れがある。このため、上記放電管9とケーシン
グ6と間に形成される空隙12を熱硬化性樹脂等の充填
材13で充填し、放電管9を振動から保護することが考
えられている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上記充填材13は、充填時には液状であって細
隙にまで流入しその後固化するものであるため、放電管
9の端子10,11とケーシング6側の端子7,8との
嵌合接触部まで充填材13が入り込み、電気的接触不良
を招いてしまうという問題を有している。
本考案は上記した点に鑑みてなされたもので、ケーシン
グ内に組み込んだ放電管等の付加機能部品とケーシング
側端子との電気的接触不良を防ぐことのできる高圧ケー
ブル装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本考案に係る高圧ケーブル装
置は、一端部に点火プラグの端子と係合可能な接続端子
を有すると共に、他端部に給電側に通ずる高圧ケーブル
と接続した給電端子を有するケーシング内に、シリーズ
ギャップ形成用放電管等の付加機能部品を組み込み、こ
の付加機能部品の周囲及び上記接続端子及び給電端子と
付加機能部品との接続部分を液状樹脂で充填固化してな
る高圧ケーブル装置において、上記接続端子及び給電端
子に、上記付加機能部品の接続部と嵌合接触しかつ接続
部全体を覆うジョイント端子を設けたことを特徴とする
ものである。
〔作用〕
本考案によれば、付加機能部品を組み込むケーシング側
の接続端子及び給電端子に、付加機能部品の接続部と嵌
合接触しかつ接続部全体を覆うジョイント端子を設けた
ので、上記付加機能部品の周囲に充填時には液状であっ
てその後固化する充填材を充填しても、この充填材が上
記ケーシング側の端子と付加機能部品の接続部との嵌合
接触部内に入り込むことはない。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図及び第2図を参照して説
明し、従来と同一部分には同一符号を付す。
第1図は本考案の一実施例を示したもので、高圧ケーブ
ル4の先端部に取り付けられ、点火プラグの端子に着脱
自在に嵌着されるプラグキャップ5は、略中空円筒状の
ケーシング6で構成されており、このケーシング6は、
点火プラグの端子と係合可能な接続端子7を有する第1
のケーシング6aと、給電側に通ずる高圧ケーブル4と
接続した給電端子8を有する第2のケーシング6bとを
組み立てることで形成されるようになされている。そし
て、上記ケーシング6内に所謂シリーズギャップSを形
成する放電管9等の付加機能部品が組み込まれるように
なされている。
上記接続端子7には、ケーシング6内に突出する凸部7
aが形成されており、この凸部7aに両端雌型のジョイ
ント端子14の一端部14aが嵌合接触するようになさ
れており、また上記ジョイント端子14の他端部14b
には、上記放電管9の一方の電極端子10が嵌合接触す
るようになされている。そして、上記接続端子7の凸部
7a及び放電管9の電極端子10とも上記ジョイント端
子14で完全に覆われ、その嵌合接触部が露出しないよ
うになされている。
同様に、上記ケーシング6内に突出する給電端子8の先
端部8aにも両端雌型のジョイント端子15の一端部1
5aが嵌合接触されており、このジョイント端子15の
他端部15bが上記放電管9の他方の電極端子11と嵌
合接触するようになされている。そして、上記嵌合接触
部がジョイント端子15で完全に覆われるようになされ
ている。
従って、本実施例においては、ジョイント端子14,1
5が放電管9の端子10,11及びケーシング6側の端
子7,8を完全に覆って放電管9とケーシング6との嵌
合接触を行うので、放電管9とケーシング6との間に形
成される空隙12を埋めるべくケーシング6内に充填時
には液状であってその後固化する熱硬化性樹脂等の充填
材13を充填しても、この充填材13が上記嵌合接触部
内に入り込むことはなく、充填材13による接続部の電
気的接触不良を招くことなく放電管9を充填材13で包
埋囲固定することができる。
また、放電管9をジョイント端子14,15と嵌合接触
させるだけで、放電管9のケーシング6内における位置
決めを行うことができ、上記高圧ケーブル装置Cを組み
立てる上での組み付け性及び作業性が極めて良好とな
る。
なお、上記ジョイント端子14,15と放電管9及びケ
ーシング6との電気的接続をより確実なものとするため
に、嵌合接触前に予めジョイント端子14,15内に導
電性エポキシ樹脂を充填しておくとよい。
第2図は本考案の他の実施例を示したもので、ケーシン
グ6内に組み込まれる放電管9の一方の電極端子16
が、放電管9内に不活性ガスを封入するためのパイプと
して形成されている場合である。この場合、上記電極端
子16と嵌合接触するジョイント端子17を内部が二つ
に仕切られた略パイプ状として形成し、このジョイント
端子17の一方の部屋17a内に上記電極端子16を収
容すると共にハンダ18を充填し、他方の部屋17b内
にケーシング6側の端子を嵌合接触させるようにしてい
る。
このようにすれば、放電管9とケーシング6側との良好
な電気接触を確保しつつ、ガス封入部であるパイプ状の
電極端子16を外的応力から保護することができ、上記
パイプ状電極端子16の破損による放電管9からの不活
性ガスの漏洩を防ぐことができる。
なお、上記ケーシング6内に組み込まれる付加機能部品
が上記放電管9の代わりに例えば雑音除去用の抵抗体で
あっても、同様の効果を得ることができる。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案に係る高圧ケーブル装置は、付
加機能部品を組み込むケーシング側の接続端子及び給電
端子に、付加機能部品の接続部と嵌合接触しかつ接続部
全体を覆うジョイント端子を設けたので、上記付加機能
部品の周囲に充填時には液状であってその後固化する充
填材を充填しても、この充填材が上記ケーシング側の端
子と付加機能部品の接続部との嵌合接触部内に入り込む
ことがなく、上記充填材による付加機能部品とケーシン
グ側との電気的接触不良を防ぐことができる等の効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図 第2図は他の実施例を示す一部拡大断面図、 第3図は従来の高圧ケーブル装置を示す断面図 である。 2……点火プラグ、4……高圧ケーブル、5……プラグ
キャップ、6……ケーシング、7……接続端子、8……
給電端子、9……放電管、10,11,16……電極端
子、13……充填材、14,15,17……ジョイント
端子、S……シリーズギャップ、C……高圧ケーブル装
置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端部に点火プラグの端子と係合可能な接
    続端子を有すると共に、他端部に給電側に通ずる高圧ケ
    ーブルと接続した給電端子を有するケーシング内に、シ
    リーズギャップ形成用放電管等の付加機能部品を組み込
    み、この付加機能部品の周囲及び上記接続端子及び給電
    端子と付加機能部品との接続部分を液状樹脂で充填固化
    してなる高圧ケーブル装置において、 上記接続端子及び給電端子に、上記付加機能部品の接続
    部と嵌合接触しかつ接続部全体を覆うジョイント端子を
    設けたことを特徴とする高圧ケーブル装置。
JP8651289U 1989-07-14 1989-07-25 高圧ケーブル装置 Expired - Fee Related JPH0622944Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8651289U JPH0622944Y2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 高圧ケーブル装置
US07/548,521 US5166574A (en) 1989-07-14 1990-07-05 High-tension cable device
CA002020587A CA2020587C (en) 1989-07-14 1990-07-06 Gas-filled discharge tube and high-tension cable device
DE69031520T DE69031520T2 (de) 1989-07-14 1990-07-10 Hochspannungskabel
EP90113165A EP0407975B1 (en) 1989-07-14 1990-07-10 High tension cable device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8651289U JPH0622944Y2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 高圧ケーブル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0326089U JPH0326089U (ja) 1991-03-18
JPH0622944Y2 true JPH0622944Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31636068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8651289U Expired - Fee Related JPH0622944Y2 (ja) 1989-07-14 1989-07-25 高圧ケーブル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622944Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5869412B2 (ja) * 2012-04-12 2016-02-24 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326089U (ja) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0951027B1 (en) Engine igniting coil device
US4082980A (en) Spark plug cap providing a capacitor in parallel with the spark cap
JPH09180775A (ja) 高圧電線用キャップの嵌着構造
US4123688A (en) Spark plug cap
JPH0622944Y2 (ja) 高圧ケーブル装置
EP0407986B1 (en) Spark plug connector
US6694958B2 (en) Ignition device for internal combustion engine
ES8405206A1 (es) Perfeccionamientos en una bujia de encendido de alta tension
CA2020587C (en) Gas-filled discharge tube and high-tension cable device
EP1351355B1 (en) Ignition device for an internal combustion engine and a manufacturing method therefor
JP2569743B2 (ja) 点火コイルのプラグキャップ
JPH0622945Y2 (ja) 高圧ケーブル装置
CA2032411A1 (en) High tension cable device
JPH09126111A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0635868B2 (ja) 点火コイル
JP2900061B2 (ja) プラグキャップ
JPH0697628B2 (ja) シリーズギャップ付点火装置
JP2707772B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2561263Y2 (ja) 高電圧発生装置
JPH0510521Y2 (ja)
JPS6030612Y2 (ja) グロ−プラグ
JPS60121690A (ja) 圧力検出器内蔵点火プラグ
JPS5836142Y2 (ja) インキヨクセンカンソケツト
JPS5833639Y2 (ja) デンリヨクヒユ−ズ
JPS6030611Y2 (ja) グロ−プラグ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees