JPH06228060A - ジアミンの製造方法 - Google Patents

ジアミンの製造方法

Info

Publication number
JPH06228060A
JPH06228060A JP5293110A JP29311093A JPH06228060A JP H06228060 A JPH06228060 A JP H06228060A JP 5293110 A JP5293110 A JP 5293110A JP 29311093 A JP29311093 A JP 29311093A JP H06228060 A JPH06228060 A JP H06228060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
formula
groups
alkyl
dinitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5293110A
Other languages
English (en)
Inventor
Tom Dr Witzel
ヴィッツェル トム
Eberhard Fuchs
フクス エーベルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH06228060A publication Critical patent/JPH06228060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/44Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of carboxylic acids or esters thereof in presence of ammonia or amines, or by reduction of nitriles, carboxylic acid amides, imines or imino-ethers
    • C07C209/48Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of carboxylic acids or esters thereof in presence of ammonia or amines, or by reduction of nitriles, carboxylic acid amides, imines or imino-ethers by reduction of nitriles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ジアミンをジニトリルと第二アミンからパラ
ジウム触媒で高温及び高圧で製造する、新規のかつ改良
された方法を提供する。 【構成】該方法は、水素添加触媒としてパラジウム触媒
を酸化物担体上で使用することよりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ジアミンをジニトリル
と第二アミンからパラジウム触媒で高温及び高圧で製造
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】Stud. Surf. Sci. Catal., 27(1986)1
05-144には、123頁に第二アミンと脂肪族ニトリルか
らのPd/C−触媒での第三アミンの形成が記載されて
いるが、該方法は、反応速度が第二アミンの出発濃度の
上昇に伴って低下し、不満足な収率が得られるにすぎな
いという偏見により受入れられない。
【0003】また、Ind. Tech. Bull., 11(1970)19-2
4によれば、第三アミンを第二アミンとニトリルから、
工業的に適した収率で合成することは期待できない。確
かに第三アミン、トリペンチルアミンは、バレロニトリ
ルからPd/Cで選択性84%で形成されるが、該転化
率は不満足な28%に達するにすぎない。これに対し
て、同じ触媒でバレロニトリルとブチルアミンから転化
率54%で93%で第二ブチルペンチルアミンが得られ
る。しかし、第二アミンが存在するにもかかわらず、第
三アミンは形成されない。
【0004】Catalysis of Organic Reactions, Marcel
Dekker, New York, Basel, 1992,p.103 では、第一ア
ミンを製造するために触媒担体、例えば酸化アルミニウ
ムの使用が推奨されている、それというのも担体の酸性
中心が、すでに形成されたアミンを活性中心から離れた
側で吸着し、これにより結合を阻止するからである。
【0005】英国特許第1157637号、同第115
7638号及び同第1157639号明細書から、2−
メチルグルタル酸ジニトリルとジエチルアミンとの、水
素及びパラジウム−硫酸バリウム又は有利にはパラジウ
ム−炭の存在下での、5−ジエチルアミノ−2−メチル
バレロニトリルへの反応は公知である。長い反応時間及
び200モル%のジエチルアミン過剰であるにもかかわ
らず、ジエチルアミノ基がニトリル基と5位で反応して
いるだけでなく、該基と1位でも反応している(比4:
1)にもかかわらずテトラエチル誘導体は検出されなか
った。
【0006】ドイツ国特許出願公開第3935641号
明細書には、第二アミンのパラジウム触媒での合成が記
載されている。該明細書では、ビス−(3−ジメチルア
ミノプロピル)−アミンにするために、ジメチルアミノ
プロピオニトリルのそれ自体との反応が、水素添加条件
下で行われている。第三アミンの形成は、担体材料とし
て、著しく高いコストで製造され得るスピネルで最大5
8%の収率で得られるにすぎない。
【0007】米国特許第2166183号明細書には、
4,5又は6個の炭素原子を有するジニトリルの水素添
加の際に、環式第二アミンの形成が報告されている;ア
ジポニトリルの場合には、ヘキサメチレンイミンの形成
が報告されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は上記の欠点を排除することであった。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は、一般式I:
【0010】
【化4】
【0011】[式中、Aは、場合によりC1〜C4−アル
キル基で1〜5置換されたC1〜C20−アルキレン鎖、
1及びR2は、C1〜C20−アルキル基、C1〜C20−ヒ
ドロキシアルキル基、C3〜C8−シクロアルキル基、C
4〜C20−アルキル−シクロアルキル基、C4〜C20−シ
クロアルキル−アルキル基、フェニル基、C7〜C20
フェニルアルキル基、C1〜C20−アルコキシアルキル
基、C7〜C20−フェノキシアルキル基又は一緒に場合
によりC1〜C4−アルキル基で1〜3置換された飽和又
は不飽和の場合により酸素又は窒素で中断されたC2
6−アルキレン鎖を表す]のジアミンを、一般式I
I:
【0012】
【化5】
【0013】[式中、Aは上記のものを表す]のジニト
リルと一般式III:
【0014】
【化6】
【0015】[式中、R1及びR2は上記のものを表す]
の第二アミンと水素とを、温度50〜200℃及び圧力
5〜300バールで、水素添加触媒の存在下で反応させ
ることにより製造する方法において、水素添加触媒とし
てパラジウム触媒を酸化物担体上で使用することを特徴
とする、新規のかつ改良された方法により解決される。
【0016】本発明による方法は以下のように実施する
ことができる。
【0017】ジニトリルIIとジアミンIIIと水素と
の反応は、50〜200℃、有利には90〜170℃、
特に有利には120〜160℃の温度で、5〜300バ
ール、有利には50〜200バール、特に有利には70
〜150バールの圧力で不連続的に又は有利には連続的
に、加圧装置、例えばオートクレーブ中で又は有利には
撹拌反応器中で、特定の水素添加触媒で行うことができ
る。
【0018】水素添加触媒としては、パラジウム触媒−
酸化物担体が適している。酸化物担体としては、例えば
γ−Al23、SiO2、TiO2、ZrO2、アルカリ
金属又はアルカリ土類金属酸化物を含浸したAl23
SiO2、TiO2又はZrO2が適している。
【0019】該パラジウム触媒は、一般的には触媒の全
重量に対してパラジウム0.1〜10重量%、有利には
0.3〜5重量%、特に有利には0.5〜1重量%を含
有する。
【0020】パラジウム触媒は、一般的に公知である
か、又は一般的に公知の方法、例えば担体にパラジウム
化合物、例えばPdCl2又はPd(NO32を含浸さ
せることにより製造することができる。
【0021】第二アミンIIIのニトリルIIに対する
モル比は、一般的には2:1〜30:1、有利には3:
1〜10:1、特に有利には4:1〜8:1である。
【0022】本発明による方法で生成するジアミンI
は、自体公知の方法で、例えば蒸留により精製すること
ができる。
【0023】化合物I、II及びIII中の中間体A及
び置換基R1及びR2は、以下のものを表す:Aは、場合
によりC1〜C4−アルキル基で1〜5置換されたC1
20−アルキレン鎖、例えば−(CH2)−、−(C
22−、−(CH23−、−(CH24−、−(CH
25−、−(CH26−、−(CH27−、−(C
28−、−(CH29−、−(CH210−、−(C
211−、−(CH212−、−(CH213−、−
(CH214−、−(CH215−、−(CH216−、
−(CH217−、−(CH218−、−(CH2
19−、−(CH220−、−CH(CH3)−CH2−C
2−、−CH2−CH(CH3)−CH2−、−CH2
C(CH32−CH2−、有利には−(CH2)−、−
(CH22−、−(CH23−、−(CH24−、−
(CH26−、−CH2−CH(CH3)−CH2−CH2
−、−CH2−C(CH2)−CH2−CH2−、−CH2
−CH2−CH(CN)−CH2−CH2−CH2、特に有
利には−(CH24−、R1,R2は、C1〜C20−アル
キル基、有利にはC1〜C12−アルキル基、例えばメチ
ル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチ
ル、イソ−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペン
チル、イソーペンチル、s−ペンチル、ネオ−ペンチ
ル、1,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、イソ−
ヘキシル、s−ヘキシル、n−ヘプチル、イソ−ヘプチ
ル、n−オクチル、イソ−オクチル、n−ノニル、イソ
−ノニル、n−デシル、イソ−デシル、n−ウンデシ
ル、イソ−ウンデシル、n−ドデシル及びイソ−ドデシ
ル、特に有利にはC1〜C4−アルキル基、例えばメチ
ル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチ
ル、イソ−ブチル、s−ブチル及びt−ブチル、C1
20−ヒドロキシアルキル基、特にC2〜C8−ヒドロキ
シ−n−アルキル基、例えば2−ヒドロキシエチル、2
−ヒドロキシ−n−プロピル及び3−ヒドロキシ−n−
プロピル、C3〜C8−シクロアルキル基、例えばシクロ
プロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキ
シル、シクロヘプチル及びシクロオクチル、有利にはシ
クロペンチル、シクロヘキシル及びシクロオクチル、特
に有利にはシクロペンチル及びシクロヘキシル、C4
20−アルキル−シクロアルキル基、有利にはC4〜C
12−アルキル−シクロアルキル基、C4〜C20−シクロ
アルキル−アルキル基、有利にはC4〜C12−シクロア
ルキル−アルキル基、フェニル基、C7〜C20−フェニ
ルアルキル基、有利にはC7〜C12−フェニルアルキル
基、例えばベンジル、1−フェネチル、2−フェネチ
ル、1−フェニル−プロピル、2−フェニル−プロピ
ル、3−フェニル−プロピル、1−フェニル−ブチル、
2−フェニル−ブチル、3−フェニル−ブチル及び4−
フェニル−ブチル、特に有利にはベンジル、1−フェネ
チル及び2−フェネチル、C2〜C20−アルコキシアル
キル基、有利にはC2〜C8−アルコキシアルキル基、例
えばメトキシメチル、2−メトキシ−エチル、2−エト
キシエチル、3−メトキシプロピル及び3−エトキシプ
ロピル、C7〜C20−フェノキシアルキル基、有利には
7〜C12−フェノキシアルキル基、例えば2−フェノ
キシエチル、2−フェノキシ−プロピル、3−フェノキ
シ−プロピル、2−フェノキシ−ブチル、3−フェノキ
シ−ブチル及び4−フェノキシ−ブチル、特に有利には
2−フェノキシエチル、R1,R2は、一緒に、場合によ
り、C1〜C4−アルキル基で1〜3置換されたC2〜C6
−アルキレン鎖、例えば−(CH22−、−(CH23
−、−(CH24−、−(CH25−、−(CH2
6−、−CH(CH3)−CH2−CH2−及び−CH2
CH(CH3)−CH2−、酸素及び/又は窒素で中断さ
れ、場合によりC1〜C4−アルキル基で置換されたC2
〜C6−アルキレン鎖、例えば−CH2−CH2−O−C
2−CH2−、−CH2−CH2−NH−CH2−CH2
CH2−CH2−N(CH3)−CH2−CH2、−CH2
CH2−N(CH2CH2)−CH2−CH2−及び−CH2
−CH(CH3)−O−CH(CH3)−CH2−。
【0024】ジニトリルIIとしては、コルク酸ジニト
リル、アジポジニトリル、メチルグルタル酸ジニトリ
ル、メチレングルタル酸ジニトリル、グルタル酸ジニト
リル、琥珀酸ジニトリル、マロン酸ジニトリル、1,
3,6−トリシアノヘキサン、有利にはアジポジニトリ
ルが挙げられる。
【0025】第二アミンIIIとしては、ジメチルアミ
ン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジイソプロピ
ルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ジイソブチルアミ
ン、ジ−s−ブチルアミン、ジ−2−エチルヘキシルア
ミン、ジ−トリデシルアミン、ジシクロヘキシルアミ
ン、エチル−メチルアミン、メチル−シクロヘキシルア
ミン、エチル−シクロヘキシルアミン、ピロリジン、ピ
ペリジン、ピペラジン、モルホリン、ジフェニルアミ
ン、N−メチルアニリン、N−エチルアニリン、ジエタ
ノールアミン、ジイソプロパノールアミン、ジ−2−メ
トキシエチルアミン、ジ−2−エトキシエチルアミン、
メチルエタノールアミン、エチルエタノールアミン、イ
ソプロピルエタノールアミン、ヒドロキシエチルアニリ
ン、特に有利にはジメチルアミンが挙げられる。
【0026】従って、ジアミンIとしては、N,N,
N′,N′−テトラメチルヘキサメチレン−ジアミンが
特に有利である。
【0027】該第三アミンは、エポキシド樹脂用の硬化
剤、ポリウレタン用の触媒、第四アンモニウム化合物を
製造するための中間生成物、軟化剤、腐食防止剤、織物
用助剤及び乳化剤である。
【0028】
【実施例】次に、本発明を以下の実施例につき詳細に説
明する。
【0029】触媒A:Al23上のPd4% 触媒B:CaO20%含有Al23上のPd0.5% 触媒C:MgO20%含有Al23上のPd1% 触媒D:Al23上のPd0.5%;Al23上のPr
5% 例1 オートクレーブ中で、アジポジニトリル10gとジメチ
ルアミン120mlとを(モル比1:20)、触媒とし
て市販のパラジウム−酸化アルミニウム(パラジウム含
量5%)1gで、100℃及び200バールで10時間
にわたり水素添加した。テトラメチルヘキサメチレンジ
アミン12.7g(80%)が得られた(転化率100
%;選択性80%)。
【0030】例2 オートクレーブ中で、アジポジニトリル100gとジメ
チルアミン1270mlとを、触媒D40gで150℃
及び80バールで27時間水素添加した。反応生成物
は、定量転化率でテトラメチルヘキサメチレンジアミン
12.7g(80%)を含有していた。
【0031】例3 触媒A28gを充填した直立型水素添加反応器(直径:
16mm;充填高さ:600mm;油加熱二重ジャケッ
ト)を、液相法で80バール、温度150℃で1時間に
アジポジニトリル8.1ml及び液体ジメチルアミン4
3ml(モル比1:5)を圧送して貫流させた。同時
に、水素10Nl/hを下から上方向に反応器を貫流さ
せた。標準圧に放圧した後、過剰のジメチルアミンを留
去し、水素添加生成物をクロマトグラフィーにより定量
分析した。1時間にテトラメチルヘキサメチレンアミン
11g(86%)が得られた。
【0032】例4 例3記載の装置内で、触媒B43gで80バール及び1
50℃で1時間にアジポジニトリル11.3mlとジメ
チルアミン34ml(モル比1:5)からテトラメチル
ヘキサメチレンジアミン16.7g(93%)が得られ
た。
【0033】例5 例3記載の装置内で、触媒C40gで80バール及び1
50℃で、1時間にアジポジニトリル10.5mlとジ
メチルアミン32ml(モル比1:5)からテトラメチ
ルヘキサメチレンジアミン15.7g(94%)が得ら
れた。
【0034】例6 例3記載の装置内で、触媒D39gで80バール及び1
55℃で、1時間にアジポジニトリル8.2mlとジメ
チルアミン25ml(モル比1:5)からテトラメチル
ヘキサメチレンジアミン12.1g(93%)が得られ
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式I: 【化1】 [式中、 Aは、非置換又はC1〜C4個のアルキル基で1〜5置換
    されたC1〜C20−アルキレン鎖、 R1及びR2は、C1〜C20−アルキル基、C1〜C20−ヒ
    ドロキシアルキル基、C3〜C8−シクロアルキル基、C
    4〜C20−アルキル−シクロアルキル基、C4〜C20−シ
    クロアルキル−アルキル基、フェニル基、C7〜C20
    フェニルアルキル基、C1〜C20−アルコキシアルキル
    基、C7〜C20−フェノキシアルキル基又は一緒に非置
    換又はC1〜C4−アルキル基で1〜3置換された飽和又
    は不飽和の酸素又は窒素で中断された又は中断されてい
    ないC2〜C6−アルキレン鎖を表す]のジアミンを、一
    般式II: 【化2】 [式中、Aは上記のものを表す]のジニトリルと一般式
    III: 【化3】 [式中、R1及びR2は上記のものを表す]の第二アミン
    と水素とを、温度50〜200℃及び圧力5〜300バ
    ールで、水素添加触媒の存在下で反応させることにより
    製造する方法において、水素添加触媒として酸化物担体
    上のパラジウム触媒を使用することを特徴とする、ジア
    ミンの製造方法。
JP5293110A 1992-11-26 1993-11-24 ジアミンの製造方法 Pending JPH06228060A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4239782A DE4239782A1 (de) 1992-11-26 1992-11-26 Verfahren zur Herstellung von Diaminen
DE4239782.0 1992-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06228060A true JPH06228060A (ja) 1994-08-16

Family

ID=6473726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5293110A Pending JPH06228060A (ja) 1992-11-26 1993-11-24 ジアミンの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5557011A (ja)
EP (1) EP0599180B1 (ja)
JP (1) JPH06228060A (ja)
DE (2) DE4239782A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943123B1 (ko) * 2001-11-13 2010-02-18 인비스타 테크놀러지스 에스.에이.알.엘. 1급 아민 및 니트릴로부터의 3급 아민의 제조 방법

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4407466A1 (de) * 1994-03-07 1995-09-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von peralkylierten Aminen
FR2749191B1 (fr) 1996-06-04 1998-07-17 Rhone Poulenc Fibres Procede de filtration d'un melange reactionnel triphasique
DE19713383A1 (de) * 1997-04-01 1998-10-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung tertiärer Amine aus Nitrilen und sekundären Aminen
DE19756947A1 (de) * 1997-12-22 1999-06-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung sekundärer Amine aus Nitrilen und primären Aminen
DE19825452A1 (de) 1998-06-06 1999-12-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von sekundären bzw. teritären 2-Methyl-1,5-pentandiaminen
CN1075488C (zh) * 1998-09-10 2001-11-28 中国日用化学工业研究所 用脂肪腈制得单烷基二甲基叔胺的生产方法
US6248925B1 (en) 1999-10-22 2001-06-19 Air Products And Chemicals, Inc. Selective reductive amination of nitriles
US6399830B1 (en) 2000-12-13 2002-06-04 Air Products And Chemicals, Inc. Selective reductive amination of nitriles
US20060047171A1 (en) * 2003-12-22 2006-03-02 Harold Meckler Catalytic hydrogenation of nitriles to produce capsaicinoid derivatives and amine compounds, and methods for purifying and obtaining the polymorphs thereof
CN101583583A (zh) * 2006-12-15 2009-11-18 巴斯夫欧洲公司 通过非均相催化氢解多元醇生产1,2-乙二醇和1,2-丙二醇的方法
WO2011144651A1 (de) 2010-05-21 2011-11-24 Basf Se Verfahren zur herstellung von 2-(2-tert.-butylamino-ethoxy)-ethanol (tert.-butylaminodiglykol, tbadg)
US8455693B2 (en) 2010-05-21 2013-06-04 Basf Se Process for preparing 2-(2-tert-butylaminoethoxy)ethanol (tert-butylaminodiglycol, TBADG)
US8637668B2 (en) 2010-06-15 2014-01-28 Basf Se Process for preparing a cyclic tertiary methylamine
CN102933549B (zh) 2010-06-15 2015-08-12 巴斯夫欧洲公司 制备环状叔甲基胺的方法
CN103189365B (zh) 2010-10-14 2015-01-07 巴斯夫欧洲公司 制备环状叔胺的方法
US8933223B2 (en) 2010-10-14 2015-01-13 Basf Se Process for preparing a cyclic tertiary amine
US8436169B2 (en) 2010-10-29 2013-05-07 Basf Se Process for preparing 1,4-bishydroxyethylpiperazine
EP2632909B1 (de) 2010-10-29 2015-02-25 Basf Se Verfahren zur herstellung von 1,4-bishydroxyethyl-piperazin
US8884015B2 (en) 2012-06-01 2014-11-11 Basf Se Process for the preparation of a mono-N-alkypiperazine
IN2014DN10668A (ja) 2012-06-01 2015-08-28 Basf Se
US8981093B2 (en) 2012-06-06 2015-03-17 Basf Se Process for preparing piperazine
US20130345475A1 (en) 2012-06-25 2013-12-26 Basf Se Process for the racemization of optically active arylalkylamines
US9695110B2 (en) * 2015-06-22 2017-07-04 Eastman Chemical Company Reductive preparation of tertiary dimethylamines from nitriles
RU2622296C1 (ru) * 2016-07-13 2017-06-14 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Волгоградский государственный технический университет" (ВолгГТУ) Способ N-алкилирования циклических аминов

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2166183A (en) * 1938-09-24 1939-07-18 Du Pont Hydrogenation of aliphatic dinitriles
GB1157637A (en) * 1965-07-01 1969-07-09 Sterling Drug Inc Process for the Production of Tertiary-Amino Alkylated Primary Amines
US3673251A (en) * 1969-04-30 1972-06-27 Nat Distillers Chem Corp Process for the catalytic reductive amination of nitriles
DE3935641A1 (de) * 1989-10-26 1991-05-02 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von bis- und tris-(3-dimethylaminopropyl)-amin
DE4010254A1 (de) * 1990-03-30 1991-10-02 Basf Ag Verfahren zur herstellung von 2-(3-aminopropyl)-cycloalkylaminen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943123B1 (ko) * 2001-11-13 2010-02-18 인비스타 테크놀러지스 에스.에이.알.엘. 1급 아민 및 니트릴로부터의 3급 아민의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0599180B1 (de) 1996-05-29
EP0599180A1 (de) 1994-06-01
US5557011A (en) 1996-09-17
DE59302743D1 (de) 1996-07-04
DE4239782A1 (de) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06228060A (ja) ジアミンの製造方法
US7700806B2 (en) Method for producing ethylene amines ethanol amines from monoethylene glycol (MEG)
KR100365568B1 (ko) 과알킬화된아민의제조방법
JP5393486B2 (ja) トリエチレンテトラアミンの製造方法
US7635790B2 (en) Method for producing ethylene amines and ethanol amines by the hydrogenating amination of monoethylene glycol and ammonia in the presence of a catalyst
US7601875B2 (en) Method for producing ethyleneamines
US7696384B2 (en) Process for producing ethyleneamines
US8440852B2 (en) Method for producing tetraethylenepentamine
JP2010520164A (ja) エチレンアミン混合物の製造方法
US7615665B2 (en) Method for producing ethylene amines
TW574211B (en) Removal of an azepine derivative from a mixture comprising an amine and an azepine derivative
JP6130298B2 (ja) 高分子量ポリアルキレンアミンへの窒素含有化合物のアミノ基転移
TW512139B (en) Process for recovery of hexamethylendiamine from mixtures containing same
JP4297524B2 (ja) ニトリル及び第2級アミンからの第3級アミンの製造
JP2858486B2 (ja) 2−ペンテンニトリルを用いたアミン類のシアノブチル化
JP6748634B2 (ja) ニトリル類の連続接触還元による一級アミンの製造方法
JP3836374B2 (ja) 第1級アミン混合物の製法
US6525223B2 (en) Preparation of secondary amines from nitriles
JP2004505944A (ja) 3−ヒドロキシアルカンニトリルおよびヒドロキシアミノアルカンの製造方法
JPS62187437A (ja) ポリエチレンポリアミンの製造方法
TW585851B (en) Reducing the content of an unsaturated amine in a mixture containing an amine and a nitrile
JP4210795B2 (ja) 2−イミダゾリン類の製造法
JPH0811743B2 (ja) ポリエチレンポリアミンの製造法