JPH06227086A - 印字機構 - Google Patents

印字機構

Info

Publication number
JPH06227086A
JPH06227086A JP1551793A JP1551793A JPH06227086A JP H06227086 A JPH06227086 A JP H06227086A JP 1551793 A JP1551793 A JP 1551793A JP 1551793 A JP1551793 A JP 1551793A JP H06227086 A JPH06227086 A JP H06227086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
lever
manual
printing mechanism
carriage frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1551793A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Katouda
雅則 加藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1551793A priority Critical patent/JPH06227086A/ja
Publication of JPH06227086A publication Critical patent/JPH06227086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固定ギャップの調整や、マニュアルアップ、
マニュアルダウンが簡単に行なえ、更に印字品位の向上
する印字機構を提供する。 【構成】 ガイドシャフト18a、18bに沿って矢印
A−B方向に移動自在な印字ヘッド21に対して、ガイ
ドシャフト18a、18bに摺動する摺動部19a、1
9bと印字媒体側にキャリッジフレ−ム17と当接する
当接面20a、20bとを設け、更に、印字ヘッド21
に係合して矢印A−B方向に移動させるリンク機構27
と印字ヘッド21との間にスプリング30を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インパクトプリンタに
おける印字機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インパクトプリンタには、キャリ
ッジフレ−ムに設けられたガイドシャフトに沿って、印
字媒体に対して接離方向に摺動自在に取り付けられた印
字ヘッドが、印字媒体に対して接触する方向に偏倚さ
れ、離隔する方向に保持される印字機構が用いられてい
る。
【0003】以下に従来の印字機構の構造を図面に基づ
いて説明する。図6は従来例の印字機構を示す概略斜視
図、図7は従来例の主要部を示す平面図、図8、図9は
従来例の印字機構を示す概略正面図、図10は従来例の
印字機構を示す正面図である。
【0004】図6において、印字機構1は、印字ヘッド
2と、ヘッドフレ−ム3と、キャリッジフレ−ム4と、
ガイドシャフト5a、5bと、リボンプロテクタブラケ
ット6とから構成される。詳しくは、印字ヘッド2を固
定したヘッドフレ−ム3は、キャリッジフレ−ム4に設
けられたガイドシャフト5a、5bに沿って、矢印A−
B方向に摺動自在である。また、キャリッジフレ−ム4
の印字媒体側にはリボンプロテクタブラケット6が固着
されている。図10に示すように、引張りスプリング1
5の一端がヘッドフレ−ム3に取り付けられ、他端がキ
ャリッジフレ−ム4に取り付けられることにより、ヘッ
ドフレ−ム3は矢印B方向に付勢されており、ヘッドフ
レ−ム3の先端部3aがリボンプロテクタブラケット6
に当接し、図8に示すように、印字ヘッド2の先端部2
aと、リボンプロテクタブラケット6との固定ギャップ
Eを確保している。
【0005】印字は、図6に示すキャリッジフレ−ム4
が図示せぬシャフトに沿って矢印C−D方向に摺動し、
図10に示すリボンプロテクタブラケット6のポスト6
a、6bに架設された図示せぬリボンを介して、印字ヘ
ッド2が印字媒体に対して印字動作を行なうことにより
行なわれる。
【0006】ガイドシャフト5a、5bは、図7に示す
ように、矢印F−G方向に調整自在にキャリッジフレ−
ム4の長穴7に嵌合し、アジャストプレ−ト8、9を介
して止めネジ10a、10bで固定されている。なお、
アジャストプレ−ト8、9は、固定ネジ11a、11b
によって、キャリッジフレ−ム4に固定されている。
【0007】ところで、印字品位を保つには、図8に示
す固定ギャップEを一定の値にしなければならない。し
かし、固定ギャップEは部品の精度や、ヘッドフレ−ム
3に取り付けられている印字ヘッド2の取り付け誤差等
によりバラツキを生じる。それ故、ガイドシャフト5
a、5bを図7に示す矢印F−G方向に移動して、次に
説明する固定ギャップEの調整を行なっている。
【0008】次に上記構成による固定ギャップEの調整
を行なうときの印字機構1の動作について説明する。図
6、図7において、まず、止めネジ10aを外し、ガイ
ドシャフト5aを矢印F−G方向に移動してガイドシャ
フト5aを傾けて、図8に示す固定ギャップEの調整を
行ない、再び、止めネジ10aによってガイドシャフト
5aを長穴7に固定する。そして、もう一方のガイドシ
ャフト5bも同様に、止めネジ10bを外し、長穴7内
を矢印F−G方向に移動して、同様に固定ギャップEの
調整を行ない、止めネジ10bで固定する。
【0009】また、図6、図8、図9に示すように、ヘ
ッドフレ−ム3には、マニュアルアップレバ−12が固
定されている。マニュアルアップレバ−12にはシャフ
ト14が固着してあり、シャフト14にコの字状のレバ
−13が矢印H−I方向に回動自在に設けられている。
なお、マニュアルアップレバ−12とレバ−13との間
には、シャフト14を介して図示せぬト−ションスプリ
ングが設けられており、レバ−13を矢印I方向に付勢
している。
【0010】印字ヘッド2をヘッドフレ−ム3へ着脱す
る際、または、リボンカセットを交換する際には、ヘッ
ドフレ−ム3を矢印A方向に移動し、印字可能なマニュ
アルダウン状態から、マニュアルアップ状態にする。
【0011】次に上記構成によるマニュアルアップ、マ
ニュアルダウンを行なうときの印字機構1の動作につい
て説明する。まず、図8、図9において、マニュアルア
ップレバ−12を矢印A方向に持ち上げる。すると、レ
バ−13の側縁部13aがアジャストプレ−ト8に当接
し、レバ−13の側縁部13aは、アジャストプレ−ト
8によって図示せぬト−ションスプリングの付勢力に抗
しながら矢印H方向に回動する。レバ−13の一端部1
3bがアジャストプレ−ト8の縁部8aの上部に達する
と、図示せぬト−ションスプリングの付勢力により矢印
I方向に戻され、レバ−13の一端部13bはアジャス
トプレ−ト8の縁部8aに乗り上げて係合し、マニュア
ルアップ状態が保持され、この状態で、リボンカセット
の着脱等が行なわれる。
【0012】マニュアルアップ状態からマニュアルダウ
ン状態に戻すときは、マニュアルアップレバ−12を少
し矢印A方向に持ち上げて、レバ−13の他端部13c
を押下して矢印H方向に回動させ、レバ−13の一端部
13bとアジャストプレ−ト8の縁部8aとの係合を外
して、引張りスプリング15の付勢力に抗しながらマニ
ュアルアップレバ−12を静かに矢印B方向に下げる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成の印字機構においては、固定ギャップの調整を行なう
場合、2本のガイドシャフトを傾けて調整していたが、
ガイドシャフトを傾けて一定の固定ギャップを得るのは
困難であった。また、2本のガイドシャフトが平行にな
っていないと、印字ヘッドのマニュアルアップ、マニュ
アルダウンが渋くなってしまうので、2本のガイドシャ
フトが平行になるようにそれぞれのガイドシャフトを傾
けなければならず、面倒な調整が必要であった。
【0014】また、マニュアルアップ状態からマニュア
ルダウン状態にするとき、一度、マニュアルアップレバ
−を少し持ち上げてから、レバ−を押下して、マニュア
ルアップレバ−を下げていた。従って、操作しずらいと
いう問題点があった。
【0015】更に、一端がヘッドフレ−ムに係合し、他
端がキャリッジフレ−ムに係合する2本のスプリングに
より、印字ヘッドをマニュアルダウン状態に保っている
が、2本のスプリングの力の釣り合いを保つのは困難で
あり、もし、2本のスプリングの力が釣り合っていない
と、付勢力の強い方へ引っ張られてヘッドフレ−ムが傾
き、その結果、ヘッドフレ−ムに固定された印字ヘッド
が傾く危険性があった。
【0016】本発明は、固定ギャップの調整や、マニュ
アルアップ、マニュアルダウンが簡単に行なえ、印字品
位の向上する印字機構を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、キャリッジフレ−ムに設けられたガイドシ
ャフトに沿って、印字媒体に対して接離方向に移動自在
に取り付けられた印字ヘッドが、印字媒体に対して接触
する方向に偏倚され、離隔する方向に保持される印字機
構において、印字ヘッドの印字媒体側にキャリッジフレ
−ムと当接する当接面を設けるとともに、ガイドシャフ
トに接触して摺動する摺動部を印字ヘッドに設け、更
に、印字ヘッドに設けられた係止部と、この係止部に係
合する爪部を一端に設け、レバ−を他端に設けたリンク
機構と、印字ヘッドとリンク機構を離隔させる方向に偏
倚する偏倚部材とを備えたものである。
【0018】
【作用】印字ヘッドの印字媒体側に設けられた当接面が
キャリッジフレ−ムに当接し、印字ヘッドに設けられた
摺動部によりガイドシャフトを摺動することにより、印
字ヘッドが直接キャリッジフレ−ムに支持されるので、
印字ヘッドの先端部の位置が正確に決まり、安定した固
定ギャップを得ることができる。従って、固定ギャップ
の面倒な調整が必要でなくなる。
【0019】また、印字ヘッドをマニュアルダウン状態
からマニュアルアップ状態にする場合、レバ−を回転し
て、リンク機構に設けられた爪部を印字ヘッドに設けら
れた係止部上に移動し、レバ−を下げることにより爪部
を係止部に挿入し、レバ−を少し回転して爪部を係止部
に係止させる。そしてレバ−を上げて印字ヘッドをマニ
ュアルアップ状態にする。マニュアルアップ状態からマ
ニュアルダウン状態にする場合は、レバ−を下げること
により印字ヘッドをマニュアルダウン状態の位置にす
る。そして、リンク機構を少し回転してレバ−を上げる
ことにより爪部を係止部から出して、レバ−を回転し
て、爪部と係止部とが係合しない位置にリンク機構を移
動する。従って、印字ヘッドのマニュアルアップ、マニ
ュアルダウンがレバ−の上げ下ろし、及び回転の操作だ
けで行なえる。
【0020】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照しながら
説明する。尚、各図面に共通な要素には同一符号を付
す。図1は、本発明に係る一実施例の印字機構を示す正
面図、図2は一実施例の印字機構を示す概略斜視図、図
3は一実施例の印字機構を示す断面図、図4は一実施例
のリンク機構を示す斜視図、図5は図4のJ−J断面矢
視図である。
【0021】図2において、印字機構16は、キャリッ
ジフレ−ム17と、キャリッジフレ−ム17に固着され
ているガイドシャフト18a、18bと、ガイドシャフ
ト18a、18bを摺動する摺動部19a、19bとキ
ャリッジフレ−ム17と当接する当接面20a、20b
とを備えた印字ヘッド21と、キャリッジフレ−ム17
に固定されてインクリボンを図示せぬポストに架設する
リボンプロテクタブラケット22とから構成される。な
お、印字ヘッド21の摺動部19a、19bにボ−ルベ
アリングを設けてもよい。
【0022】この印字機構16は、キャリッジフレ−ム
17に貫通するメインシャフト23、及びサブシャフト
24に沿って矢印C−D方向に摺動自在に支持されてい
る。印字機構16の駆動源としてはモ−タ25が設けら
れており、モ−タ25とキャリッジフレ−ム17に係合
しているベルト26が、モ−タの駆動によって回転する
ことにより、キャリッジフレ−ム17がメインシャフト
23、及びサブシャフト24に沿って矢印C−D方向に
摺動し、印字ヘッド21が、図示せぬインクリボンを介
し印字媒体に対して印字動作を行なう。
【0023】図1、図3、図4に示すように、リンク機
構27は、リンク35とリンク36とから構成され、リ
ンク35はリンク36に対して、シャフト37により矢
印K−M方向に回動自在に設けられている。リンク機構
27は一端部に爪部28を有し、他端部にレバ−29を
有する。また、リンク機構27の中央部にはストッパ−
34が設けられている。更に、リンク機構27の一端部
には、印字ヘッド21との間に圧縮コイルスプリング3
0が巻装されている。なお、圧縮コイルスプリング30
は、印字ヘッド21を矢印B方向に付勢し、リンク機構
27を矢印A方向に付勢しており、印字ヘッド21の当
接面20a、20bが、圧縮コイルスプリング30の付
勢力によりキャリッジフレ−ム17と当接していること
により、印字ヘッド21は印字可能状態であるマニュア
ルダウン状態が保持されている。印字ヘッド21の上面
21aには、図4、図5に示すように、爪部28を係止
する係止部31が設けられている。また、キャリッジフ
レ−ム17には、図2に示すように、リンク機構27が
貫通する穴部32と、図2、図3に示すようにリンク機
構27の端部27aを係止する凹部33とが設けられて
いる。
【0024】次に上記構成における印字ヘッド21をマ
ニュアルダウン状態から、マニュアルアップ状態にする
ときの印字機構16の動作について説明する。図1にお
いて、レバ−29を回転して、リンク機構27の爪部2
8を図4に示す印字ヘッド21の係止部31の上部にま
で移動する。そして、レバ−29を図3に示す矢印K方
向に回動して、爪部28を係止部31に挿入し、レバ−
を図4に示す矢印L方向に回転して、爪部28を係止部
31に係止する。次に、レバ−29を矢印M方向に回動
する。すると、印字ヘッド21は、矢印A方向に上昇
し、マニュアルアップ状態となる。そして更に、マニュ
アルダウン状態からマニュアルアップ状態になるとき、
リンク機構27の端部27aが、破線で示す位置から実
線で示す位置に移動する。すると、端部27aは、キャ
リッジフレ−ム17に設けられた凹部33に入り込み、
キャリッジフレ−ム17に係止され、マニュアルアップ
状態が保持される。
【0025】次に、マニュアルアップ状態からマニュア
ルダウン状態に戻すときは、レバ−29を図3に示す矢
印K方向に回動して印字ヘッド21をマニュアルダウン
状態にする。そして、レバ−29を図4に示す矢印N方
向に少し回転して爪部28と係止部31との係止を解
く。そして、レバ−29を図1に示す矢印M方向に回動
して、爪部28を係止部31から出し、次にレバ−29
を図4に示す矢印N方向に回転して、図1に示すよう
に、爪部28が印字ヘッド21の上面21aに係合する
位置にする。
【0026】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので以下に記載される効果を奏する。印字ヘッド
が直接キャリッジフレ−ムに支持されるようになるの
で、印字ヘッドの先端部の位置が正確に決まり、印字ヘ
ッドとキャリッジフレ−ムに固定されているリボンプロ
テクタブラケットとの固定ギャップは安定したものとな
る。その結果、固定ギャップの高度な調整が必要でなく
なる。
【0027】印字ヘッドのマニュアルダウン状態とマニ
ュアルアップ状態の切り替えを行なう場合、リンク機構
に設けられたレバ−の上げ下ろし、及び回転のみで済む
ようになる。その結果、印字ヘッドのマニュアルアッ
プ、マニュアルダウン操作が簡単になる。
【0028】印字ヘッドをマニュアルダウン状態に保つ
偏倚部材を直接、印字ヘッドに設けたことにより、キャ
リッジフレ−ムに対する印字ヘッドのバランスが安定
し、印字品位が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の印字機構を示す正面図
である。
【図2】一実施例の印字機構を示す概略斜視図である。
【図3】一実施例の印字機構を示す断面図である。
【図4】一実施例のリンク機構を示す斜視図である。
【図5】図4のJ−J断面矢視図である。
【図6】従来例の印字機構を示す概略斜視図である。
【図7】従来例の主要部を示す平面図
【図8】従来例の印字機構を示す概略正面図である。
【図9】従来例の印字機構を示す概略正面図である。
【図10】従来例の印字機構を示す正面図である。
【符号の説明】
16 印字機構 17 キャリッジフレ−ム 18a、18b ガイドシャフト 19a、19b 摺動部 20a、20b 当接面 21 印字ヘッド 27 リンク機構 28 爪部 29 レバ− 30 スプリング 31 係止部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリッジフレ−ムに設けられたガイド
    シャフトに沿って、印字媒体に対して接離方向に移動自
    在に取り付けられた印字ヘッドが、印字媒体に対して接
    触する方向に偏倚され、離隔する方向に保持される印字
    機構において、 印字ヘッドの印字媒体側にキャリッジフレ−ムと当接す
    る当接面を設けるとともに、 ガイドシャフトに接触して摺動する摺動部を印字ヘッド
    に設けたことを特徴とする印字機構。
  2. 【請求項2】 キャリッジフレ−ムに設けられたガイド
    シャフトに沿って、印字媒体に対して接離方向に移動自
    在に取り付けられた印字ヘッドが、印字媒体に対して接
    触する方向に偏倚され、離隔する方向に保持される印字
    機構において、 印字ヘッドの印字媒体側にキャリッジフレ−ムと当接す
    る当接面を設けるとともに、 ガイドシャフトに接触して摺動する摺動部を印字ヘッド
    に設け、更に、 印字ヘッドに設けられた係止部と、 この係止部に係合する爪部を一端に設け、レバ−を他端
    に設けたリンク機構と、 印字ヘッドとリンク機構を離
    隔させる方向に偏倚する偏倚部材とを備えたことを特徴
    とする印字機構。
JP1551793A 1993-02-02 1993-02-02 印字機構 Pending JPH06227086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1551793A JPH06227086A (ja) 1993-02-02 1993-02-02 印字機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1551793A JPH06227086A (ja) 1993-02-02 1993-02-02 印字機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06227086A true JPH06227086A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11891014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1551793A Pending JPH06227086A (ja) 1993-02-02 1993-02-02 印字機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06227086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0884196A3 (en) * 1997-05-26 2000-01-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Ink-jet Printer
US6426764B2 (en) 1998-03-27 2002-07-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Head loading device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0884196A3 (en) * 1997-05-26 2000-01-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Ink-jet Printer
US6149262A (en) * 1997-05-26 2000-11-21 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Ink-jet printer having a head supporting member rotatable around a spindle and having a posture regulator
US6426764B2 (en) 1998-03-27 2002-07-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Head loading device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3459791B2 (ja) プリンタ
US10449789B2 (en) Inkjet printer and inkjet printer including cutting head
US5000590A (en) Print head adjustment mechanism
US6095701A (en) Adjustable print head mounting mechanism
US5176458A (en) Multiple position thermal printer head mechanism which is disturbance insensitive
US5678936A (en) Printer with head gap adjusting mechanism
JPH02160558A (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2008238568A (ja) 画像記録装置
JPH06227086A (ja) 印字機構
US8870364B2 (en) Printer apparatus and roller assembly
US6886897B2 (en) Apparatus to adjust the head gap in ink-jet printers
US6595709B2 (en) Serial printing device
JP2542947Y2 (ja) 印字装置
JPH0453786A (ja) プリンタにおけるリボンマスク開放機構
JP4331926B2 (ja) 印字ヘッドのアライメント調整機構
JPH05262005A (ja) 熱転写プリンタ
JP3355703B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0225627Y2 (ja)
JP2882853B2 (ja) プリンタのヘッドギャップ調節装置
JPH05246106A (ja) プリンタ
JPH0229543Y2 (ja)
JPS6334033B2 (ja)
JP2546670Y2 (ja) サーマルヘッド印字調整装置
JPH05147314A (ja) プリンタ
JPH0761104A (ja) 印字装置