JPH0622527Y2 - 溶融金属用容器 - Google Patents

溶融金属用容器

Info

Publication number
JPH0622527Y2
JPH0622527Y2 JP15650088U JP15650088U JPH0622527Y2 JP H0622527 Y2 JPH0622527 Y2 JP H0622527Y2 JP 15650088 U JP15650088 U JP 15650088U JP 15650088 U JP15650088 U JP 15650088U JP H0622527 Y2 JPH0622527 Y2 JP H0622527Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
thermometer
detection terminal
protection tube
weir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15650088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0276653U (ja
Inventor
新一 福永
数磨 稲岡
麻佑巳 沖森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP15650088U priority Critical patent/JPH0622527Y2/ja
Publication of JPH0276653U publication Critical patent/JPH0276653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622527Y2 publication Critical patent/JPH0622527Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、収容されている溶融金属を測温する機能を備
えた溶融金属用容器に関する。
〔従来の技術〕
たとえば連続鋳造装置においては、タンディッシュ等の
中間容器からモールドに溶融金属が注入される。このと
き、ノズルの閉塞,ブレークアウトの発生,鋳片の品質
劣化等を防止し、安定した条件下で鋳片を製造する上か
ら、溶融金属の温度を管理することが重要となる。
このときに使用される温度計は、第4図に示すように、
容器の内部に臨ませている。すなわち、タンディッシュ
51等の溶融金属用容器に被せられるカバー52に貫通孔53
を形成し、この貫通孔53に熱電対等の温度計54の検出端
子を挿入する。温度計54は、固定金具55でカバー52に取
り付けられ、アーム56を介して検出値が表示盤57に送ら
れる。また、収容した溶融金属58からの放射熱が周囲に
放散されないように、貫通孔53の上部に防熱カバー59が
設けられている。
この温度計54の配置によるとき、カバー52から溶融金属
58内に浸漬される温度計54は長尺のものとなる。しか
も、温度計54の検出端子は、溶融金属58の保有熱によっ
て高温に曝されるため、耐熱性,耐溶損性,耐スポーリ
ング性等に優れた材質の保護管で覆うことが必要とな
る。この使用雰囲気に耐える保護管として、アルミナ−
パデライト系,ジルコニア系,ジルコニア−グラファイ
ト系等のセラミックスで作ったものが特開昭62−163940
号公報,特開昭62−163941号公報等で紹介されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
このような材質でできた保護管は、高価なものである。
また、カバー52から溶融金属58内に吊り下げられる温度
計54が長いため、この温度計54を覆う保護管としても、
長尺のものが使用される。しかし、保護管が長尺である
ほど、カバー52から吊り下げられた配置であるため、僅
かな機械的衝撃が加わっても破損し易くなる。その結
果、高価な保護管を頻繁に取り替えることが必要にな
り、経済的な負担が大きくなる。
そこで、本考案は、溶融金属用容器の器壁を保護の一部
として使用することにより、容器内部に配置された温度
計及び保護管の構造的強度を改善し、高価なセラミック
スの使用を軽減することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の溶融金属用容器は、その目的を達成するため
に、内部に配置した堰に貫通孔又は開口部を形成し、該
貫通孔又は開口部から温度計の検出端子を突出させ、該
検出端子の突出部を先端保護管で覆ったことを特徴とす
る。
〔作用〕
タンディッシュ等の溶融金属用容器には、内部に堰を配
置したものがある。たとえば、タンディッシュにおいて
は、転炉から溶融金属を注入する個所と、モールドに溶
融金属を注湯する個所とが異なっている。また、注入側
での溶融金属の波動や表面に浮遊するスカム等が注湯側
に伝わることを、注入側と注湯側との間に設けた堰で防
止している。そこで、本考案においては、この堰を温度
計用保護の一部として使用する。そして、堰に設けた貫
通孔又は開口部から突出する温度計の検出端子のみに、
耐熱性,耐溶損性,耐スポーリング性等に優れたセラミ
ックス製の先端保護管を被せている。
このように堰を温度計の保護に使用することにより、従
来の保護管に比較して高価な材料の使用が大幅に節減さ
れる。また、溶融金属浴に浸漬された堰から温度計の検
出端子を突出させるため、突出部分の長さを第4図の場
合に比較して極めて短くできる。そのため、この検出端
子を覆う先端保護管も短尺ですみ、機械的な衝撃に対し
ても強いものになる。
〔実施例〕
第1図は、タンディッシュの上部堰を保護の一部として
使用した例を示す。
連続鋳造に使用されるタンディッシュ1は、高温の溶融
金属2を転炉等の精錬容器から受け入れる注入側Aと、
ノズル3からストッパー4を離間させて溶融金属2をモ
ールドに流出する注湯側Bとが反対側に設けられてい
る。そして、注入側Aと注湯側Bとの間に複数の堰5,
6が配置されており、注入側Aにおける溶融金属2の波
動や表面に浮遊するスカム等が注湯側Bに伝わることを
防いでいる。これら堰5,6は、タンディッシュ1の両
側壁で支持されており、紙面と直角な方向に沿ってタン
ディッシュ1の内部空間を仕切っている。
本実施例においては、この注入側Aと注湯側Bとの間に
設けられた上部堰5に、温度計7を組み込んでいる。上
部堰5は、第2図(a)に示すように貫通孔8が上下方向
に形成されており、この貫通孔8に温度計7が挿入され
る。温度計7は、第2図(b)の断面図で示すように、Pt/
Rh熱電対を検出端子9として先端部に備え、この検出端
子9から一対のリード線10を外部に導き出している。ま
た、これら検出端子9及びリード線10は、アルミナ製の
内管11に収容されている。
検出端子9は、タンディッシュ1内の溶融金属2の温度
を検出するため、上部堰5の下部から突出している。そ
こで、この検出端子9に先端保護管12を被せ、検出端子
9を保護している。この先端保護管12は、先端部の検出
端子9のみを保護するものであるから、第4図で説明し
た従来の保護管に比較して1/10以下に短くすることがで
きる。
先端保護管12としては、耐熱性,耐溶損性,耐スポーリ
ング性等に優れたBN,Z,アルミナ−グラファ
イト,サイアロン等のセラミックスが使用される。この
先端保護管12は、貫通孔8の内壁に耐熱モルタル等の接
着剤によって取り付けられる。
なお、リード線10、第1図に示すように、タンディッシ
ュ1に装着されるカバー13に設けた孔部14から外部に取
り出される。
このようにしてタンディッシュ1の内部に温度計7の検
出端子9を臨ませるとき、先端保護管12が極めて短いも
のですむため、高価な材料の使用が節減するばかりか、
先端保護管12自体の構造的強度も向上する。たとえば、
長さ100mmの先端保護管12を使用したとき、従来の保
護管に比較して約2倍の寿命となり、折損事故が皆無と
なった。なお、先端保護管12が上部堰5の下面から突出
する長さは、先端保護管12の外形dとの関係におい
て、先端保護管12の折損を防止する上から/d≦5に維
持することが好ましい。
また、上部堰5の下部は溶融金属2が注入側Aから注湯
側Bに流れる個所である。そのため、上部堰5下部から
突出する検出端子9は、溶融金属2の温度を偏りなく正
確に検出する。
第3図は、上部堰5に開口部15を設け、この開口部15に
温度計7の検出端子9を臨ませた例を示す。この場合
も、開口部15から突出する検出端子9を、貫通孔8の内
壁に接着された先端保護管12で覆っている。この検出端
子9は開口部15内を流れる溶融金属の温度を検出するも
のであるから、開口部15内に溶融金属が流れ易いよう
に、開口部15の内壁を上部堰5の厚み方向に関してテー
パ状に成型しても良い。
以上の例においては、タンディッシュ1の上部堰5に温
度計7を組み込んだ場合を説明した。しかし、本考案
は、これに拘束されるものではなく下部堰6を温度計7
保護の一部に使用することもできる。この場合、検出端
子9から導かれたリード線10は、タンディッシュ1の底
壁を介して外部に導出される。また、タンディッシュに
限らず、内部に堰を備えたものである限り、取鍋,樋等
の他の溶融金属用容器に対しても、本考案は同様に適用
される。
〔考案の効果〕
以上に説明したように、本考案においては、溶融金属に
浸漬される堰を温度計保護の一部として使用し、この堰
から突出する温度計の検出端子に短尺の先端保護管を被
せている。そのため、先端保護管に使用される高価な耐
火物の使用量が節減されると共に、先端保護管自体も機
械的衝撃に対して強いものとなり、折損等の事故を起こ
すことなく長時間にわたって溶融金属の測音に使用され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は上部堰の下部から温度計の検出端子を突出させ
た実施例を示し、第2図は上部堰及び温度計の位置関係
を示し、第3図は上部堰に設けた開口部に温度計の検出
端子を突出させた他の実施例を説明するための図であ
る。他方、第4図は、従来の温度計を備えたタンディッ
シュを示す。 1:タンディッシュ、5:上部堰、6:下部堰 7:温度計、8:貫通孔、9:検出端子 12:先端保護管、15:開口部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に配置した堰に貫通孔又は開口部を形
    成し、該貫通孔又は開口部から温度計の検出端子を突出
    させ、該検出端子の突出部を先端保護管で覆ったことを
    特徴とする溶融金属用容器。
JP15650088U 1988-11-29 1988-11-29 溶融金属用容器 Expired - Fee Related JPH0622527Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15650088U JPH0622527Y2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 溶融金属用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15650088U JPH0622527Y2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 溶融金属用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0276653U JPH0276653U (ja) 1990-06-12
JPH0622527Y2 true JPH0622527Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31435096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15650088U Expired - Fee Related JPH0622527Y2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 溶融金属用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622527Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2534082Y2 (ja) * 1991-03-28 1997-04-30 三菱マテリアル株式会社 冶金炉における熔体温度計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0276653U (ja) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4377347A (en) Method for measuring temperature of molten metal received in vessel
US9829385B2 (en) Container for molten metal, use of the container and method for determining an interface
KR101241586B1 (ko) 내화성 노즐 및 밀봉 부재로 이루어진 조립체
EP2399106B1 (en) Temperature measuring device
JPH0622527Y2 (ja) 溶融金属用容器
CA1239522A (en) Refractory immersion nozzles
EP1601941B1 (en) Submerged sensor in metallurgical vessel
RU2151389C1 (ru) Способ измерения электрохимической активности
GB2263427A (en) Refractory stopper rod with a lined channel
PL168203B1 (pl) Zatyczka do kadzi metalurgicznych PL
JP2000218362A (ja) ノロ巻き込み防止用ウエルブロック及びそれを取り付けた溶融金属用容器
JPH0723709Y2 (ja) 鋳物用取鍋
JPS59147987A (ja) 測温方法及び装置
KR800000990B1 (ko) 용융금속의 연속주조법
US5656192A (en) Immersed metallurgical pouring nozzles
KR890005503Y1 (ko) 용기내 용융금속 온도의 연속측정장치
JPH0315729A (ja) 金属溶湯の温度測定装置
JPH0557426A (ja) 鋳造用取鍋
EP1716945A1 (en) Immersed pour tube, installation comprising it, process of manufacture and use thereof.
JPS6133540Y2 (ja)
JPH0528541U (ja) タンデイツシユ等の蓋
JP6196907B2 (ja) 測温プローブ
JPH04111951A (ja) タンディッシュ内溶鋼連続測温保護管のフラックスライン保護方法
JPS6356340A (ja) 溶鋼の連続鋳造方法
JPH11197824A (ja) 鋳造用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees