JPH06222339A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH06222339A
JPH06222339A JP1153493A JP1153493A JPH06222339A JP H06222339 A JPH06222339 A JP H06222339A JP 1153493 A JP1153493 A JP 1153493A JP 1153493 A JP1153493 A JP 1153493A JP H06222339 A JPH06222339 A JP H06222339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
light
crystal display
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1153493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tomita
賢時 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1153493A priority Critical patent/JPH06222339A/ja
Publication of JPH06222339A publication Critical patent/JPH06222339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 対峙する面に配向膜9、12を配設した二枚
のガラス基板1、2間に液晶3を封入した液晶表示装置
において、前記二枚のガラス基板1、2間に比抵抗が1
×1012Ω・cm以上の液晶3を封入すると共に、この
液晶3内にガラスもしくはプラスチックから成る光散乱
体4を分散させた。 【効果】 液晶3中に侵入した光は光散乱体4により散
乱を受け高屈折率の液晶3から低屈折率の光散乱体4に
入射したとき全反射されるなどの効果で反射が効率よく
引き起こされる。また、液晶3は配向されているため、
低電圧で駆動し、ヒステリシスも発生しない。光散乱体
4は、決まった形状のものを混入すればよいので、形状
・寸法の設定は容易であり、しかも数種類混ぜ合わせる
こともできる。もって、偏光板を使用しない明るい反射
型液晶の表示装置が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置に関し、特
にアクティブ駆動による反射型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、アクティブマトリックス型液晶表示装置は、図3に
示すように、ガラス基板31、32の上下面に偏光板3
3、34を貼着し、このガラス基板31、32の間にツ
イストネマティック液晶35を封入した構造となってい
る。なお、図3中、36は画素電極、37は画素電極3
6に電圧を印加するための薄膜トランジスタ、38は配
向膜、39はカラーフィルタ、40は対向電極、41は
配向膜、42はブラックマトリックスである。
【0003】ところが、この従来のアクティブマトリッ
クス型液晶表示装置のように、ガラス基板31、32の
上下面に偏光板33、34を貼着すると、光の透過率は
40%に減少し、光の有効効率が低いという問題があっ
た。また、ツイストネマティック液晶35のような光透
過型液晶では、バックライトが必要となり、装置の厚
さ、重量、消費電力、明るさの点で、携帯型表示装置の
要求を満足しない。さらに、白黒モードでの反射型液晶
表示装置は、実用化されているが、カラー表示を行う場
合、カラーフィルタを設けなければならず、光がカラー
フィルタを通過することによって表示が暗くなりすぎ、
実用化には至っていない。
【0004】一方、最近、光散乱効果を利用することで
偏光板の使用を不必要とした方式として、図4に示すよ
うな、ポリマー分散型液晶表示装置が注目されている。
すなわち、ガラス基板51に薄膜トランジスタ52と画
素電極53を設けると共に、ガラス基板54に対向電極
55を設け、このガラス基板51、52間に空孔を有す
るポリマー56を配置して、このポリマー56の空孔に
液晶57を充填したものである。このようなポリマー分
散型液晶表示装置では、画素電極53と対向電極55に
電圧を印加しない場合は、液晶57がランダムに配向し
て光は散乱すると共に、画素電極53と対向電極55に
電圧を印加した場合は、液晶が垂直に配向して、光が透
過するものである。このような液晶表示装置は、偏光板
を使用しないことから、明るい表示装置となり、プロジ
ェクターなどへの応用が期待されている。
【0005】ところが、このポリマー分散型液晶表示装
置は、基本的には前方散乱機構であり、反射型液晶表示
装置への適用は困難である。また、ポリマー分散型液晶
表示装置は、駆動電圧が高く、V−T特性でヒステリシ
スがある。このように、駆動電圧が高くなると、駆動用
ICの形状が大きくなり、高価になると共に、高速駆動
が困難になる。また、ヒステリシスがあると、履歴の影
響があり、例えば右半分黒、左半分白の画面を同じ電圧
の「灰色」にしても、残像効果によって左右の部分に濃
淡の差があらわれてしまう。さらに、従来のポリマー分
散型液晶表示装置では、液晶ドロップレット57の粒径
を均一に再現良く形成することは実際上難しいという問
題もある。
【0006】また、液晶に染料を導入するゲスト・ホス
ト型液晶を用いた反射型液晶表示装置の報告もあるが、
コントラストが低くなって、耐候性も劣るという問題が
あった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る液晶表示装
置は、このような従来装置の問題点に鑑みてなされたも
のであり、その特徴とするところは、対峙する面に配向
膜を配設した二枚のガラス基板間に液晶を封入した液晶
表示装置において、前記二枚のガラス基板間に比抵抗が
1×1012Ω・cm以上の液晶を封入すると共に、この
液晶内にガラスもしくはプラスチックから成る光散乱体
を分散させた点にある。
【0008】
【作用】上記のように構成することにより、光が高屈折
率の液晶から低屈折率の光散乱体に入射したとき、全反
射されるなどの効果で反射が効率よく引き起こされ、後
方散乱機能が大きく改善される。もって、偏光板を使用
しない明るい反射型液晶表示装置が実現できる。また、
液晶は配向されているため、低電圧でも駆動でき、ヒス
テリシスも発生しない。さらに、光散乱体は、形状や寸
法の設定を広範囲に行うことができ、しかも数種類混ぜ
合わせることもできることから製造も容易である。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づき詳
細に説明する。図1は、本発明に係る液晶表示装置の一
実施例を示す断面図であり、1、2は基板、3は液晶、
4は光散乱体である。
【0010】基板1、2は、#7059ガラスや透光性
樹脂などで構成される。
【0011】一方の基板1上には、透明導電膜などから
成る画素電極5、この画素電極5に電圧を印加するため
の薄膜トランジスタ6、この画素電極5と薄膜トランジ
スタ6を保護するための保護膜7、光の透過を防止する
ためのクロム(Cr)などから成る黒色膜8、および所
定方向にラビングされたポリイミドなどから成る配向膜
9が形成されている。
【0012】また、他方の基板2上には、カラーフィル
タ10、対向電極11、および所定方向にラビングされ
た配向膜12が形成されている。なお、図1中、13は
カラーフィルタ10間に形成されたブラックマトリック
スである。
【0013】上記二枚の基板1、2は、2〜100μm
の間隔を有するように接着され、この二枚の基板1、2
間に、液晶3が封入される。この液晶3は、その比抵抗
が1×1012Ω・cm以上と大きいもので構成される。
後述する光散乱体4の比抵抗が1×1012〜1×1014
Ω・cmであるため、駆動電圧を低電圧化するために
は、比抵抗が1×1012Ω・cm以上の液晶を用いなけ
ればならない。すなわち、比抵抗の小さい液晶材料4を
用いると、電圧が光散乱体4に奪われて、液晶材料4を
配向させるために、非常に大きな駆動電圧が必要とな
る。このような比抵抗の大きい液晶材料4には、フッ素
系液晶、塩素系液晶などがある。
【0014】この液晶3内には、光散乱体4が分散され
ている。この光散乱体4は、無アルカリガラスなどのガ
ラス、メラミン樹脂あるいは尿素樹脂、ベンゾグアナミ
ン樹脂などの樹脂から成る。無アルカリガラスで形成す
る場合、紡糸して棒状に形成する。また、樹脂で形成す
る場合、粒状に形成する。いづれの場合も、可視光を散
乱させるために、直径2〜11μm程度に形成する。ま
た、球状や棒状のものに限らず、楕円状のものやフレー
ク状のものであってもよい。さらに、光散乱効果を高め
るために、光散乱体4の表面を凹凸状態にすることも有
効である。光散乱体4の表面を凹凸状にするには、例え
ばエッチング液などに浸漬すればよい。また、光散乱体
4は、同一形状のものを混入させる場合に限らず、複数
種のものを混入してもよい。なお、この光散乱体4は、
決まった形状のものを混入するのみでよいのでポリマー
分散型液晶表示装置のように、ポリマーの厳密な硬化条
件を探す必要はなく、極めて簡便に製造できる。
【0015】このような光散乱体の比抵抗は、上述のよ
うに1×1012〜1×1014Ω・cmである。液晶3
は、上下の配向膜9、12に強くアンカリングされてお
り、ここでは90度にツイストさせた配向を用いたが、
0〜270度までの範囲でツイストさせても構わない。
この装置に入射した光は光散乱体45により光の向きを
変えられて散乱する。このとき、液晶3の長軸に平行な
屈折率は光散乱体4の屈折率より大きいので、入射角度
よりも大きく屈折し散乱効果が高い。また、浅い角度で
光散乱体4に入射した場合は全反射が起こり、後方散乱
となり、反射型の液晶表示装置として利用できる。な
お、図3に示すような従来のポリマー分散型液晶の場
合、液滴中の液晶の方がポリマーよりも屈折率が大きい
ために、全反射が起こらず、したがって前方散乱のみと
なって、反射型液晶表示装置には用いることはできな
い。
【0016】駆動電圧は、液晶3の配向の向きを変える
電圧でよいから、数ボルトの低い電圧でよく、駆動にか
かる負担を大幅に軽減することができる。このときの液
晶のダイレクタの方向は、図2に示すように、画素電極
5と対向電極11に対して垂直になるため、光散乱体4
と同じ屈折率となり光は散乱せず、透明な状態となる。
薄膜トランジスタ6上に形成した黒色膜8に到達した光
は、そこで吸収されるため反射せず、したがって上から
みると黒表示となる。つまり、電圧を印加していないと
きは反射されるため白色となり、電圧を印加した場合は
黒となって、表示が可能となる。しかも、この方法によ
るとポリマー分散型液晶表示装置の場合に問題であった
ヒステリシスはなく、表示上の問題は解決される。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る液晶表示装
置によれば、二枚のガラス基板間に比抵抗が1×1012
Ω・cm以上の液晶を封入すると共に、この液晶内にガ
ラスもしくはプラスチックから成る光散乱体を分散させ
たことから、従来装置と異なり、低電圧駆動で視野角が
広く明るい反射型の液晶表示装置を実現できる。また、
この反射型は、バックライトを必要としないことから、
従来は500gであったパネル重量を200gに減らす
ことが可能となった。また、装置厚みもランプ外形寸法
から12mmだったものを3ミリに減らせる。その上、
消費電流も6Wから2Wに減少する効果もある。このこ
とから、携帯時に問題となる重量・厚み・消費電力の点
で従来品より適しているため、ノートパソコンや情報端
末機器の高密度表示装置の実用化を促進することができ
る。さらに、この液晶表示装置は、アクティブマトリッ
クス駆動に適しており、簡単な散乱機構を原理としてい
るため、視野角が広いという点でも有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る液晶表示装置の一実施例の断面図
である。
【図2】本発明に係る液晶表示装置において、画素電極
に電圧を印加した場合に、黒表示になることを示す原理
図である。
【図3】従来の液晶表示装置を示す断面図である。
【図4】従来の他の液晶表示装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1、2・・・基板、3・・・液晶、4・・・光散乱体、
5・・・画素電極、6・・・薄膜トランジスタ、7・・
・保護膜、8・・・黒色膜、9・・・配向膜、10・・
・カラーフィルタ、11・・・対向電極、12・・・配
向膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対峙する面に配向膜を配設した二枚のガ
    ラス基板間に液晶を封入した液晶表示装置において、前
    記二枚のガラス基板間に比抵抗が1×1012Ω・cm以
    上の液晶を封入すると共に、この液晶内にガラスもしく
    はプラスチックから成る光散乱体を分散させたことを特
    徴とする液晶表示装置。
JP1153493A 1993-01-27 1993-01-27 液晶表示装置 Pending JPH06222339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1153493A JPH06222339A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1153493A JPH06222339A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06222339A true JPH06222339A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11780638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1153493A Pending JPH06222339A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06222339A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010328A1 (fr) * 1996-09-05 1998-03-12 Seiko Epson Corporation Dispositif d'affichage et son procede de fabrication
KR19990031268A (ko) * 1997-10-10 1999-05-06 윤종용 액정표시장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010328A1 (fr) * 1996-09-05 1998-03-12 Seiko Epson Corporation Dispositif d'affichage et son procede de fabrication
US6147726A (en) * 1996-09-05 2000-11-14 Seiko Epson Corporation Reflective display using multiple liquid crystal layers for controlable reflection
KR19990031268A (ko) * 1997-10-10 1999-05-06 윤종용 액정표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI375074B (en) Polymer dispersed liquid crystal display and method of fabricating the same
TWI408466B (zh) 液晶裝置
KR101255292B1 (ko) 액정 표시 장치
JPH11279558A (ja) ポリマー分散型液晶組成物及び該組成物を有する液晶表示素子
US7771614B2 (en) Low power bistable device and method
TW567377B (en) Transmission-reflection switch liquid crystal display
JP3072513B2 (ja) 高分子分散型液晶表示パネル
JPH04267220A (ja) 電気光学装置及びその製造方法
JP2000029056A (ja) 反射型液晶表示装置
JP3317158B2 (ja) 反射型液晶表示体
US5742368A (en) Reflection liquid crystal display device
KR20010062148A (ko) 반사형 액정 표시 장치
JPH06222339A (ja) 液晶表示装置
KR101279114B1 (ko) 액정표시장치
JPH086052A (ja) 液晶光学素子
JP2000056125A (ja) 液晶表示装置
JPH07333640A (ja) 液晶表示素子
JPH09113904A (ja) 液晶表示装置およびその拡散板
KR100235168B1 (ko) 반사형 액정 표시 장치
JPH06110068A (ja) 液晶表示装置
JP3250885B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000298266A (ja) 高分子分散型液晶表示パネル及びその製造方法
KR100257027B1 (ko) 액정표시장치
JP3520405B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH09265094A (ja) 液晶表示素子