JPH0621955B2 - フイルム供給装置 - Google Patents

フイルム供給装置

Info

Publication number
JPH0621955B2
JPH0621955B2 JP61090381A JP9038186A JPH0621955B2 JP H0621955 B2 JPH0621955 B2 JP H0621955B2 JP 61090381 A JP61090381 A JP 61090381A JP 9038186 A JP9038186 A JP 9038186A JP H0621955 B2 JPH0621955 B2 JP H0621955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
thin
walled
leader
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61090381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62246068A (ja
Inventor
内山  薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61090381A priority Critical patent/JPH0621955B2/ja
Publication of JPS62246068A publication Critical patent/JPS62246068A/ja
Publication of JPH0621955B2 publication Critical patent/JPH0621955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は既に画像が露光されたフイルムを現像装置へと
送り込んで現像を行わせるフイルム供給装置に関する。
〔背景技術〕
撮影済のフイルムを現像する場合には、フイルムが収容
されたパトローネからフイルム先端部を突出させ、この
突出部へ薄肉リーダを接続し、このリーダを現像装置へ
と送り込むことによりリーダに案内させてフイルムを現
像液内へ浸漬させるようになっている。
このため現像装置へと送り込む場合にはリーダが取り付
けられたパトローネを現像装置へと手動で供給する必要
があり、このパトローネ内のフイルムが全て供給された
後は、再び撮影済のフイルムが収容されたパトローネを
現像装置へと接続する必要がある。このため多量のフイ
ルムを現像する場合にも作業員は手動で各フイルムを供
給する必要があった。
本発明は上記事実を考慮し撮影済のフイルムを自動的に
現像装置へと供給することができるフイルム供給装置を
得ることが目的である。
〔発明の概要及び作用〕
本発明は、フィルム収容容器から突出したフィルムへ薄
肉リーダを取りつけ、この薄肉リーダに案内させてフィ
ルムを現像装置へと供給するフィルム供給装置であっ
て、 無端ベルトの外周へ複数の案内板が定間隔で突出されて
形成され且つ、前記薄肉リーダの先端側がそれぞれこれ
ら案内板を越えた状態であって先行する前記薄肉リーダ
に順次前記薄肉リーダがずれて重なって、これら案内板
間に前記フィルム収容容器が載置される複数の装填部
と、 前記装填部が設けられ且つ前記無端ベルトを駆動回転し
て前記フィルム収容容器を移送する循環移送手段と、 前記循環移送手段によって所定位置へ至った前記フィル
ム収容容器のフィルムと接続された前記薄肉リーダを前
記現像装置へと送り出す送り込み手段と、 を有することを特徴としている。
従って本発明ではそれぞれ撮影済のフイルムが収容され
たフイルム収容容器を循環移送手段装填部へそれぞれ装
填すると、循環移送手段はこれらのフイルム収容容器を
順次送り込み手段へと送り出す。この送り込み手段は所
定位置へ至った循環移送手段内のフイルム収容容器と対
応し、そのリーダを現像装置へと送り出す。このため循
環移送手段へと装填したフイルム収容容器が順次送り込
み手段によって現像装置へと送り出されて自動的な現像
が行われる。
フイルム収容容器は単一の薄肉リーダへ複数個取付ける
ことができ、一例として2本のフイルムを同時に現像す
る現像装置には単一のリーダへ2本のフイルム先端部を
並列に取り付ければよい。
〔発明の実施例〕
第1図に示される如く循環移送手段10は一対のスプロ
ケツトホイル12、14へ無端ベルト16が巻掛られて
いる。スプロケツトホイル12にはモータ18からの回
転が伝達され、無端ベルト16が時計方向へ間欠的に回
転されるようになっている。
無端ベルト16の外周からは一定間隔で複数個の案内板
20が放射方向に突出されている。隣接する一対の案内
板20の間はパトローネ装填部22とされている。これ
らのパトローネ装填部22へはそれぞれフイルム収容容
器であるパトローネ24が装填されるようになってい
る。このパトローネ24は撮影済のフイルム26が収容
されており、突出したフイルム26の先端部には薄肉の
合成樹脂製リーダ28が接続されている。このリーダ2
8とフイルム26との接続は一例として接着テープを用
いることができる。
この実施例においては、第2図に示される如く、単一の
リーダ28に対して一対のパトローネ24が並んで連結
されるようになっているが、第1図ではこれらが重なっ
て見えている。
パトローネ装填部22へそれぞれ収容されたパトローネ
24のリーダ28は第1図に示される如く送り方向に向
けて突出されて重なり合っているが先端部は互にずれて
いるだけでなく、それぞれのパトローネ装填部22を区
画する案内板20を越えて位置している。すなわち、送
り方向前方(第1図右方向)の端部のリーダ28が最も
突出している。これにより循環移送手段10で先端部の
リーダ28から送り込み手段30へと供給されるように
なっている。
この送り込み手段30では循環移送手段10によって送
り出されるリーダ28を挟持搬送するための固定水平ガ
イド32と送り用スプロケツトホイル34とが設けられ
ている。固定水平ガイド32は送り用スプロケツトホイ
ル34の複数個の突起36が入り込む水平溝38が形成
されており、案内板20を越えて突出すると共に循環移
送手段10により送り出されたリーダ28の長手方向に
沿って形成された貫通孔へ送り用スプロケツトホイル3
4の突起36が入り込んで、現像装置40へと送り込む
ことができるようになっているので、容易にリーダ28
を現像装置40へと送り出すことができる。そして、送
り用スプロケツトホイル34の駆動用としてモータ41
が設けられている。
固定水平ガイド32の両側には可動ガイド板42が配置
されている。この可動ガイド板42は軸44によって軸
支されており、第1図の水平状態から第4図の傾斜状態
までソレノイド46の駆動力で回転されるようになって
いる。
固定水平ガイド32を水平状態に維持するストツパ45
と現像装置40の側板47との間に掛け渡されるスライ
ド軸48には移動台50が支持されており、圧縮コイル
ばね52の付勢力によりストツパ45に当接した状態で
停止している。
この移動台50へは現像装置40によってリーダ28へ
加わる引き込み力でパトローネ24が搭載されるように
なっており、現像中は移動台50の一端から突出される
ストツパ54がパトローネ24の移動を停止させてい
る。
現像処理中にフイルム26へ大きな引張力が作用する
と、パトローネ24は圧縮コイルばね52の付勢力に抗
して移動台50を第3図の如く側板47へ接近する方向
に移動するようになっており、この移動状態を検出する
リミツトスイツチ70が設けられている。
現像装置40内にはリーダ28及びフイルム26の移動
軌跡に沿ってカツタ56、送り込みローラ58、60、
62、センサ64及びガイドローラ66が配置され、フ
イルム26を現像槽68へと送り込むようになってい
る。
次に本実施例の作用を説明する。
予めリーダ28をそれぞれ連結した複数のパトローネ2
4は循環移送手段10のパトローネ装填部22へそれぞ
れ収容し、リーダ28は互いに重ねた状態で配置する。
この際、パトローネ24は案内板20間に挟まれて、確
実に載置される。
ここで図示しない制御装置の現像開始ボタンが押される
と、モータ41が回転すると共にモータ18は所定回転
数だけ回転する。これによって第1図に示される如く先
端部のパトローネ24に連結されると共に先端側が案内
板20を越えて突出したリーダ28は固定水平ガイド3
2と送り用スプロケツトホイル34との間に容易に挟持
されて現像装置40方向へと送り出される。
このリーダ28の先端部が送り込みローラ58、60、
62へ至ると、リーダ28は固定水平ガイド32と送り
用スプロケツトホイル34の間から外れ、リーダ28で
引っ張られる一対のパトローネ24は可動ガイド板42
上をスライドしながら移動台50上へと至る。
この圧縮コイルばね52は付勢力によりパトローネ24
がストツパ54へ当たった状態を維持する。ここでフイ
ルム26はリーダ28に引っ張られながらパトローネ2
4から引き出され、リーダ28に先導されて現像槽68
へと送られる。このため引き出されたフイルム26は現
像槽68内で現像処理が行われ、図示しない定着槽、安
定槽及び乾燥工程を経た後に取り出される。
パトローネ24内のフイルム26が全て引き出される
と、端部がパトローネ24へ接続されているフイルム2
6には大きな張力が生ずるので、この張力は圧縮コイル
ばね52の付勢力に抗して移動台50を第3図に示され
る如く現像装置40へ接近させる。リミツトスイツチ7
0はこの移動台50の動きを検出し、これによってカツ
タ56が作動してフイルム後端部を切断すると共に、ソ
レノイド46を作動させて可動ガイド板42を傾斜させ
て第4図の図示状態とする。
この結果フイルム26の張力がパトローネ24へ作用し
なくなり、移動台50は圧縮コイルばね52の付勢力に
よって第3図の図示状態から第4図の図示状態まで急激
に移動しストツパ45へ当接する。従って移動台50上
に載置されていたパトローネ24は慣性力で傾斜した可
動ガイド板42の下方を通って排出される。
その後パトローネ24から切り離されたフイルム26が
現像槽68内へと全て送り出されると、センサ64がこ
れを検知する。このためソレノイド46の励磁が解消さ
れ、可動ガイド板42は再び第1図の水平状態となる。
またこれと同時にモータ18が所定量だけ回転され、次
のパトローネ24が循環移送手段10へと送られる。こ
れによって前記の作動が繰り返される。
なお上記の実施例では、1枚のリーダ28へ一対のフイ
ルム26を取り付けて現像装置40へ供給する構成を示
したが、本発明はこれに限らす、1個又は3個以上のフ
イルム26をリーダ28へ取り付けてもよい。また循環
移送手段10は無端ベルト16へ定間隔で案内板20が
突出された構造であるが、これに限らす複数のパトロー
ネ装填部22を有し、これらのパトローネ装填部22へ
収容されたパトローネ24を順次送り込み手段30へと
送り出すことができる構成であれば全て適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明は、フィルム収容容器から突出
したフィルムへ薄肉リーダを取りつけ、この薄肉リーダ
に案内させてフィルムを現像装置へと供給するフィルム
供給装置であって、 無端ベルトの外周へ複数の案内板が定間隔で突出されて
形成され且つ、前記薄肉リーダの先端側がそれぞれこれ
ら案内板を越えた状態であって先行する前記薄肉リーダ
に順次前記薄肉リーダがずれて重なって、これら案内板
間に前記フィルム収容容器が載置される複数の装填部
と、 前記装填部が設けられ且つ前記無端ベルトを駆動回転し
て前記フィルム収容容器を移送する循環移送手段と、 前記循環移送手段によって所定位置へ至った前記フィル
ム収容容器のフィルムと接続された前記薄肉リーダを前
記現像装置へと送り出す送り込み手段と、 を有することを特徴としたので複数のパトローネを順次
現像装置へと送り込んで自動的に現像処理を行うことが
できる優れた効果を有するだけでなく、フィルム収容容
器が案内板間に確実に載置されつつ循環移送手段により
移送されると共に、順次ずれて到達する薄肉リーダを送
り込み手段側で容易につかんで現像装置へ送り出せると
いう効果が派生する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るフイルム供給装置の実施例を示す
概略正面図、第2図は第1図のII−II線断面図、第3図
及び第4図は第1図の作動図である。 10……循環移送手段、 16……無端ベルト、 20……案内板、 22……パトローネ装填部、 24……パトローネ、 26……フイルム、 28……リーダ、 30……送り込み手段、 32……固定水平ガイド、 34……送り用スプロケツトホイル、 40……現像装置、 68……現像槽。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィルム収容容器から突出したフィルムへ
    薄肉リーダを取りつけ、この薄肉リーダに案内させてフ
    ィルムを現像装置へと供給するフィルム供給装置であっ
    て、 無端ベルトの外周へ複数の案内板が定間隔で突出されて
    形成され且つ、前記薄肉リーダの先端側がそれぞれこれ
    ら案内板を越えた状態であって先行する前記薄肉リーダ
    に順次前記薄肉リーダがずれて重なって、これら案内板
    間に前記フィルム収容容器が載置される複数の装填部
    と、 前記装填部が設けられ且つ前記無端ベルトを駆動回転し
    て前記フィルム収容容器を移送する循環移送手段と、 前記循環移送手段によって所定位置へ至った前記フィル
    ム収容容器のフィルムと接続された前記薄肉リーダを前
    記現像装置へと送り出す送り込み手段と、 を有することを特徴としたフィルム供給装置。
JP61090381A 1986-04-18 1986-04-18 フイルム供給装置 Expired - Fee Related JPH0621955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090381A JPH0621955B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 フイルム供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090381A JPH0621955B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 フイルム供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62246068A JPS62246068A (ja) 1987-10-27
JPH0621955B2 true JPH0621955B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=13996991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61090381A Expired - Fee Related JPH0621955B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 フイルム供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621955B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111243U (ja) * 1988-01-20 1989-07-26
JPH0335541U (ja) * 1989-08-16 1991-04-08

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2216343B2 (de) * 1972-04-05 1975-05-15 Hermann 7071 Lindach Grau SicherheitsschraubverschluB
JPS60191260A (ja) * 1984-03-13 1985-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム搬送装置用搬送ベルト
JPS61151654A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62246068A (ja) 1987-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0242817B1 (en) Film supplying apparatus
JPH0214693B2 (ja)
JPH0621955B2 (ja) フイルム供給装置
US4843412A (en) Film supplying apparatus
US5149078A (en) Recording sheet storing apparatus for an image forming system
JPS60191259A (ja) 現像装置用フイルム蛇行防止機構
US4437779A (en) Replaceable ribbon cartridge
US5169137A (en) Magazine for photosensitive sheets
US5708906A (en) Film processor and method of processing a photographic film
US3941646A (en) Apparatus for forming a tabbed film strip
JPS6361252A (ja) フイルム供給装置
JPH0556498B2 (ja)
US5681003A (en) Photographic film handling method and apparatus
JPH0315175B2 (ja)
US5897070A (en) Automatic film unloading apparatus and intermediate film takeup cartridge of automatic film developing apparatus
JPH0650386B2 (ja) フイルム供給装置
JPH03228051A (ja) リーダスプライサ及びフイルムプロセサ
JPH0348588Y2 (ja)
JP2515363B2 (ja) 写真焼付装置
JPS6358445A (ja) フイルム供給案内用リ−ダ
JP2664553B2 (ja) ネガフィルム供給カートリッジ
JPH0660998B2 (ja) フイルム供給マガジン
JP2607721B2 (ja) 現像装置用フイルム供給装置
JP2904074B2 (ja) フィルム巻替装置
JPH03265853A (ja) 写真処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees