JPH06214520A - マルチカラー用二色表示方法 - Google Patents

マルチカラー用二色表示方法

Info

Publication number
JPH06214520A
JPH06214520A JP2351393A JP2351393A JPH06214520A JP H06214520 A JPH06214520 A JP H06214520A JP 2351393 A JP2351393 A JP 2351393A JP 2351393 A JP2351393 A JP 2351393A JP H06214520 A JPH06214520 A JP H06214520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
colors
circuit
color data
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2351393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2822129B2 (ja
Inventor
Atsuichiro Ito
篤一郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP5023513A priority Critical patent/JP2822129B2/ja
Publication of JPH06214520A publication Critical patent/JPH06214520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822129B2 publication Critical patent/JP2822129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 三色のマルチカラー情報に対応して、二色の
カラー表示によって識別可能な画像を表示し得るように
したマルチカラー用二色表示方法を提供する。 【構成】 三色の色データから成るカラー情報を二色の
発光色を有するLEDにより表示を行なうようにしたマ
ルチカラー用二色表示方法において、入力される三色の
色データから、各色の組合せを検出し、この組合せに
て、対応する色のLEDがない一つの色に関する色デー
タが含まれている場合には、LED駆動回路を制御して
LEDの発光輝度を低減させるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、三色の色データから
成るカラー情報を、二色の発光素子により表示するよう
にしたマルチカラー用二色表示方法に関するもので、特
に文字放送表示器等に有用に利用される。
【0002】
【従来の技術】従来、LED式の文字放送受信システム
では、文字放送センターから送信されてくる、赤,緑,
青の三色から成るマルチカラー情報を、赤と緑の二色に
関してのみ処理し、赤色LED及び緑色LEDにより表
示するようにしている。即ち、送信されるカラー情報
は、ドットマトリックス式表示画面を構成する各画素毎
に赤,緑,青の三原色の色データから構成されており、
このうち、赤及び緑の色データのみを利用して、赤色L
ED及び緑色LEDを発光させることにより、各画素は
赤,緑の二色及び橙の混色(赤と緑の同時点灯)で表示
されるようになっている。
【0003】ところで、赤色LED及び緑色LEDと共
に、青色LEDを実装することにより、マルチカラーの
表示が行なわれ得るが、青色LEDは、現在の製造技術
では他の色のLEDに比較して十分な輝度が得られず、
しかも高価であることから、上記文字放送受信システム
では、青色LEDを実装せず、青色の色データを含むカ
ラー情報に関しては青色の色データを無視して、赤色及
び緑色の表示のみを行なうようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような青色を省略した二色表示方法の場合、下地と画像
が同系色であった場合、画像が下地に埋もれてしまい、
画像を判別することができなくなってしまうという問題
があった。例えば下地が赤色及び青色の混色で、画像が
赤色である場合には、青色が表示されないことから、下
地及び画像が共に赤色で表示されることになり、全く識
別できなくなってしまう。
【0005】この発明は、以上の点に鑑み、三色のマル
チカラー情報に対応して、二色のカラー表示によって、
識別可能な画像を表示し得るようにした、マルチカラー
用二色表示方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明によれば、三色の色データから成るカラー
情報を、該三色のうち二色の発光色を有する発光素子に
より表示を行なうようにしたマルチカラー用二色表示方
法において、入力される三色の色データから各色の組合
せを検出し、この組合せにて、対応する色の発光素子が
ない一つの色に関する色データが含まれている場合に
は、発光素子駆動回路を制御して発光素子の発光輝度を
低減させるようにしたことを特徴としている。
【0007】
【作用】上記構成によれば、例えば赤,緑,青の三色の
色データから成るカラー情報について、例えば赤,緑の
二色の発光素子により表示を行なう際に、青色の色デー
タを含むカラー情報に関しては、他の二色の発光素子の
発光輝度が低減されるので、下地と画像が同系色の場合
に、この下地と画像のうち青色の色データを含む方が、
発光素子の発光輝度が低減されるために、該下地と画像
は発光色が同じであっても、発光輝度が異なることによ
り互いに判別され得ることになり、従来のように、下地
と画像が全く同じ発光表示になるようなことはなく、確
実に識別され得る表示が行なわれる。
【0008】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいてこの発
明を詳細に説明する。図1はこの発明を実現するための
マルチカラー用二色表示装置の一実施例を示している。
図1において、二色表示装置10は、文字放送用受信機
等から入力されるカラー情報に関して、赤R,緑G,青
Bの三原色の色データから色の組合せを検出するデータ
レコーダ11と、このデータレコーダ11で検出された
色の組合せに基づいて二色以上の色の組合せの場合に表
示色変更を行なう色データ選別回路12と、この色デー
タ選別回路12の動作タイミングを遅延させる遅延回路
13と、コモンスキャン信号を分周する分周回路14
と、一方の入力端子に色データ選別回路からの出力信号
がフリップフロップ回路15を介して入力され且つ他方
の入力端子に上記分周回路14からの分周パルスが入力
され、排他的論理和信号を出力するXOR回路16とか
ら構成されている。
【0009】上記データレコーダ11は、図2に示すよ
うに、左欄の入力されたR,G,Bのうち二色以上の組
合せの色データに対して、それぞれ右欄に示す色データ
を出力するようになっている。即ち、(R+B),(G
+B)および(R+G+B)のように、青色の色データ
を含む場合には、他の色データRまたはGを半輝度とす
るようになっている。
【0010】ここで、色データ選別回路12及び遅延回
路13には、図示しないクロック回路からクロック信号
が入力されている。このクロック信号と、色データの信
号のタイミングは、図3に示すようにずれているため、
該色データ選別回路12は、クロック信号の立上りのタ
イミングt1 で色データをホールドした後、遅延回路1
3により遅延されたタイミングt2 で、表示用色データ
を生成するようになっている。
【0011】また、分周回路14は、データレコーダ1
1が青色と他の色との組合せを検出した場合に、図示し
ない制御回路等によって動作せしめられることにより、
1/n、例えば1/2の分周を行なうように構成されて
いる。フリップフロップ回路15は、色データ選別回路
12からの色データ信号がトリガー信号として入力され
ることにより、色信号パルスを発生する。
【0012】さらに、XOR回路16は、分周回路14
からの分周パルスと、フリップフロップ回路15からの
色信号パルスとが入力されることにより、これら二つの
信号の排他的論理和信号を、図示しないLED駆動回路
に対して出力するようになっている。尚、上記フリップ
フロップ回路15及びXOR回路16は、赤色及び緑色
の各色毎に設けられており、それぞれ点線A,Bで示さ
れている。
【0013】本発明実施例は以上のように構成されてお
り、例えばR(赤)またはG(緑)の単色の色データの
場合には、データレコーダ11は、色データをそのまま
色データ選別回路12に送出する。またB(青)の単色
の色データの場合には、データレコーダ11は、色デー
タを色データ選別回路12に送出しない。さらに、二色
または三色から成る混色データの場合には、入力された
三原色R,G,Bの色データの組合せが、データレコー
ダ11により検出され、色データ選別回路12に送出さ
れる。
【0014】ここで、RのみまたはGのみの場合には、
色データ選別回路12は、色信号をそのままトリガー信
号としてフリップフロップ回路15に出力する。また、
(R+G)の場合には、該色データ選別回路12は、例
えばRとGの色信号をトリガー信号としてフリップフロ
ップ回路15に出力する。
【0015】これらの場合、分周回路14は動作してい
ないことから、フリップフロップ回路15の出力信号
は、そのままXOR回路16を介してそれぞれ赤色LE
D駆動回路及び緑色LED駆動回路に対して送出され、
通常の輝度で赤色及び緑色の発光表示が行なわれ得るこ
とになる。
【0016】他方、青色Bの色データを含む(R+
B),(G+B)及び(R+G+B)の場合には、デー
タレコーダ11は青色Bの色データが含まれていること
を検出し、この検出信号に基づいて、図示しない制御回
路が分周回路14を動作させる。これにより該分周回路
14は1/n分周パルスを発生させて、XOR回路16
の一方の入力端子に供給する。同時に、青色Bの色デー
タを除いた他の色の色データが、データレコーダ11か
ら色データ選別回路12に送出される。
【0017】ここで、入力されたカラー情報が、(R+
B),(G+B)の場合には、色データ選別回路12
は、それぞれR,Gの色信号をトリガー信号として、フ
リップフロップ回路15に送出する。図3に、(R+
B)の場合の各信号のタイムチャートを示す。
【0018】また、入力されたカラー情報が(R+G+
B)の場合には、色データ選別回路12は、それぞれ
R,Gの色信号を遅延回路13によって半周期づつずら
して、トリガー信号としてフリップフロップ回路15に
出力する。
【0019】これにより、分周回路14が動作している
ことによってXOR回路16の一方の入力端子に分周パ
ルスが入力されているので、上記フリップフロップ回路
15のn個の出力パルスに対して、XOR回路16の出
力パルスが一回立ち上がることになり、各LED駆動回
路によって発光せしめられるLEDの発光時間が1/n
となることにより、各発光色のLEDが、低輝度で発光
せしめられることになる。尚、1/2分周の場合には、
各LEDは、半輝度で発光せしめられる。
【0020】尚、上記の説明においては、発光素子とし
てLEDを使用した場合について説明したが、これに限
らず、他の発光素子を使用しても良いことは明らかであ
る。また、発光素子の発光色としては、赤,緑,青の三
原色に限らず、他の互いに識別され得る組合せであれ
ば、例えば赤、黄,緑等の任意の組合せの場合にも、本
発明による二色表示方法を適用することが可能である。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
赤,緑,青の三色の色データから成るカラー情報につい
て、例えば赤,緑の二色のLEDにより表示を行なう際
に、青色の色データを含むカラー情報に関しては、他の
二色のLEDの発光輝度が低減されるので、下地と画像
が同系色の場合に、この下地と画像のうち、青色の色デ
ータを含む方がLEDの発光輝度が低減されるために、
該下地と画像は発光色が同じであっても発光輝度が異な
ることにより互いに判別され得ることになる。このため
従来のように、下地と画像が全く同じ発光表示になるよ
うなことはなく、確実に識別され得る表示が行なわれ
る。かくしてこの発明によれば、三色のマルチカラー情
報に対応して、二色のカラー表示によって識別可能な画
像を表示し得るようにした、極めて優れたマルチカラー
用二色表示方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による方法を適用した二色表示装置の
一実施例を示す概略ブロック図である。
【図2】図1の二色表示装置におけるデータレコーダに
よる色データの変換テーブルを示す図表である。
【図3】図1の二色表示装置における各信号のタイムチ
ャートである。
【符号の説明】 10 マルチカラー用二色表示装置 11 データレコーダ 12 色データ選別回路 13 遅延回路 14 分周回路 15 フリップフロップ回路 16 XOR回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三色の色データから成るカラー情報を、
    該三色のうち二色の発光色を有する発光素子により表示
    を行なうようにした、マルチカラー用二色表示方法にお
    いて、 入力される三色の色データから、各色の組合せを検出
    し、この組合せにて、対応する色の発光素子がない一つ
    の色に関する色データが含まれている場合には、発光素
    子駆動回路を制御して、発光素子の発光輝度を低減させ
    るようにしたことを特徴とする、マルチカラー用二色表
    示方法。
JP5023513A 1993-01-20 1993-01-20 マルチカラー用二色表示方法 Expired - Lifetime JP2822129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5023513A JP2822129B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 マルチカラー用二色表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5023513A JP2822129B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 マルチカラー用二色表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06214520A true JPH06214520A (ja) 1994-08-05
JP2822129B2 JP2822129B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=12112536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5023513A Expired - Lifetime JP2822129B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 マルチカラー用二色表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2822129B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3035585U (ja) * 1996-09-09 1997-03-28 裕之 齊藤 Acアダプタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153041A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3035585U (ja) * 1996-09-09 1997-03-28 裕之 齊藤 Acアダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2822129B2 (ja) 1998-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1347652B1 (en) Method and apparatus for image display
US5164715A (en) Color display device
JP3450842B2 (ja) カラー液晶表示装置
US7079107B2 (en) Liquid crystal display device
US20150235620A1 (en) Display, display control method, display control device, and electronic apparatus
JPH11327492A (ja) 面順次カラー画像表示装置および面順次カラー画像表示方法
US20120313985A1 (en) Liquid crystal display device and liquid crystal display method
JPH09135399A (ja) 画像表示装置及びパワーセーブモード表示方法
JP2005233982A (ja) 表示装置、表示装置の駆動方法、表示情報形成装置、および表示情報伝送方式
JP2014130327A (ja) Led表示ユニット、led表示装置およびled表示システム
JPH07129100A (ja) 集合ランプパネルモジュール
JP2822129B2 (ja) マルチカラー用二色表示方法
JP3466832B2 (ja) カラー画像表示装置
JPH0990905A (ja) Ledディスプレイの表示方法
JP3564359B2 (ja) 発光ダイオード駆動回路
JPH0519257A (ja) カラー液晶表示装置
JPH06124069A (ja) マルチカラー発光表示装置
JP3467045B2 (ja) Ledドットマトリックス型フルカラー表示装置
JPS62220986A (ja) 映像表示装置
JPH08234159A (ja) 液晶表示器の多色表示装置
JP3294597B2 (ja) フルカラーledディスプレイシステム
JPH0741032Y2 (ja) 表示器駆動回路
JPH07287550A (ja) 表示装置の輝度調整回路
JPH08248922A (ja) Led表示装置
JP2004037698A (ja) Led表示装置