JPH06214282A - レンズ駆動装置を有する光学機器 - Google Patents

レンズ駆動装置を有する光学機器

Info

Publication number
JPH06214282A
JPH06214282A JP2085093A JP2085093A JPH06214282A JP H06214282 A JPH06214282 A JP H06214282A JP 2085093 A JP2085093 A JP 2085093A JP 2085093 A JP2085093 A JP 2085093A JP H06214282 A JPH06214282 A JP H06214282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
feed screw
lens
lens holding
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2085093A
Other languages
English (en)
Inventor
Harunobu Ichise
晴信 市瀬
Kazuya Matsuda
和也 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2085093A priority Critical patent/JPH06214282A/ja
Publication of JPH06214282A publication Critical patent/JPH06214282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータの駆動により送りねじでレンズを駆動
するラックが端まで移動させらた場合に、送りねじが回
転し続けることによって起こる事故を防止する。 【構成】 送りねじ8によって直線運動するラック1を
レンズ保持枠4に首振り可能に支持するとともにその先
端に凸部1eを設け、送りねじ8に対する軸受部9に設
けた凸部9aに凸部1eが当接することにより、ラック
1は回動してラック歯部1cと送りねじ8のねじ部との
噛み合いを外す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオレンズなどのレ
ンズ駆動装置を有する光学機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、カメラセットのマイコンの暴走
時に、モータの駆動により送りねじによって端まで移動
させられたラック部材は、その後も送りねじが回転し続
けることによって端の壁に押し当てられたり、ラックの
歯部をねじ部がスリップもしくは乗り上げていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来は、そのために送
りねじの山部によってラック部の歯部に重大なダメージ
を与え、復帰後に噛み合い不能となり、駆動不能となる
ことがある。
【0004】本発明は、前述従来技術の問題点に鑑み、
マイコンの暴走時もラックにダメージを与えず復帰が可
能とし、送り精度を確保できるレンズ駆動装置を有する
光学機器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明のレンズ駆動装置を有する光学機器は、レ
ンズを保持したレンズ保持部材と、該レンズ保持部材の
レンズ光軸方向の移動をガイドするガイド部材と、該レ
ンズ保持部材を光軸方向に移動させる送りねじ軸を有す
る駆動手段と、該駆動手段の送りねじ軸のねじ部に噛合
するラック歯を有し該レンズ保持部材に連結されたラッ
ク部材と、該ラック部材が該駆動手段の駆動により所定
の駆動範囲を越えた際、該ラック部材のラック歯と前記
送りねじ軸のねじ部との噛合を離間する離間部材とを具
備するものである。
【0006】
【作用】以上の構成のレンズ駆動装置を有する光学機器
はラック部材が実使用範囲を超えた両端側に駆動手段の
送りねじ軸によって送られた時に、離間部材により送り
ねじ軸のねじ部とラック部材のラック歯との噛み合いを
外し、ラック部材のラック歯にダメージを与えるのを防
止する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1ないし図5
に基づいて説明する。図1はレンズ駆動装置の斜視図、
図2はそのラック部材の要部拡大断面図、図3及び図4
はそのラック部材部分の斜視図、図5は図4の要部分解
斜視図、をそれぞれ示す。図において、1は被駆動部材
であるラックで、その上方軸部前端の半球状部1aは連
結板2のコの字状折曲部に設けた穴2dに挿入されてお
り、また、後端の一体に設けたDカットを有する円筒形
部1bが該連結板2のかぎ溝を有する溝穴2eに嵌合さ
れて前記穴2dを通る軸を中心に首振り自由に取り付け
られており、また、上方軸部に連接した下方部は後記す
る送りねじ8を挟んで二又部をなし、この二又部の一方
の腕は送りねじ8に噛み合う歯部1cを有し他方の腕は
押え部1dになって送りねじ8を挟み込んでおり、さら
にその前後端にはそれぞれ傾斜面を有する凸部1e,1
fが形成されている。該連結板2には、レンズ保持枠4
の突出部にねじ5で固定するためのねじ穴2aが設けら
れ、該穴2aを挟んでレンズ保持枠4へ固定する時のガ
イド穴2b,2cが設けられており、また、その表面に
は穴2a,2b,2cと重合する穴3a,3b,3cを
有する同形のラックスラスト押え板3が重ね合わされて
いる。
【0008】該レンズ保持枠4はレンズLを保持してお
り、一対のガイド軸6,6で光軸方向に移動可能に支持
されている。7は駆動モータで、その回転軸に前記送り
ねじ8が設けられている。9は送りねじ8の軸受部で、
前記ラック1の凸部1e,1fに対向する位置に傾斜面
のある凸部9aが形成されている。
【0009】以上の構成の本実施例において、駆動モー
タ7の駆動による送りねじ8の回転によって、ラック1
はレンズ保持枠4に取り付けられた連結板2を介してガ
イド軸6に沿って直線運動を行う。この時、ラック1は
その歯部1cと押え部1dによって送りねじ8を挟み込
んでいるため、仮にガイド軸6と送りねじ8との平行が
ズレていたとしても、ラック1は連結板2の穴2dを通
る軸を中心に首振りを行い、イコライズされることにな
る。また、送りねじ8の回転によって駆動されるラック
1が通常の使用範囲を越えて送られると、その凸部1e
の傾斜面と軸受部部9の凸部9aの傾斜面とが当接する
ことにより、ラック1の歯部1cが送りねじ8のねじ山
から外れる方向へ連結板2の穴2dを通る軸を中心に回
動される。
【0010】図6は本発明の第2実施例を示すものであ
る。説明を簡単にするために、前述第1実施例と同一部
分には同一符号を付し、相違する点のみを説明する。本
実施例では、前述第1実施例における送りねじ8の軸受
部9の凸部9aに代えて、凸部9bを弾性部材であるコ
イルばね9cにより支持した構成にしたものである。そ
の他の構成は前述第1実施例と同様である。以上の構成
の本実施例は凸部9bにラック1の凸部1eが当接し、
その後、正規復帰後ラック1を押し戻し、通常の噛み合
い状態に戻すことが確実となる。
【0011】図7は本発明の第3実施例を示すものであ
る。本実施例では、前述第1実施例がラック1を連結板
2を介してレンズ保持枠4に取り付けるのに代えて、レ
ンズ保持枠4の下部にコの字状部4aを設け、その一対
の腕片4b,4cにラック1の回動軸の前後端1a,1
bが嵌合される穴4d及び溝穴4eをそれぞれ設けたも
のである。その他の構成は前述第1実施例と同様であ
る。以上の構成の本実施例は前述第1実施例に比べて構
成部品が少なくて済む。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上説明したようにレンズ保
持部材に連結されたラック部材が駆動部材の駆動により
所定の駆動範囲を越えた際、ラック部材のラック歯と駆
動部材の送りねじ軸のねじ部との噛合を離間部材によっ
て離間させることにより、マイコンの暴走時に両端位置
でラック部材またはそれと連結するレンズ保持部材が不
要の力で押し当てられることがなく、かつラック部材の
歯部にも送りねじ軸のねじ部とのくいつき力が発生せず
に防護し、マイコン復帰後も初期の性能を満足すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施例のレンズ駆動装置を有
する光学機器の要部斜視図である。
【図2】そのラック部材の要部拡大断面図である。
【図3】そのラック部材部分を前側から見た斜視図であ
る。
【図4】そのラック部材部分を後側から見た斜視図であ
る。
【図5】図4の状態における要部分解斜視図である。
【図6】本発明の第2実施例のレンズ駆動装置を有する
光学機器におけるラック部材の要部断面図である。
【図7】本発明の第3実施例のレンズ駆動装置を有する
光学機器におけるラック部材の要部分解斜視図である。
【符号の説明】
1・・ラック、1c・・歯部、1g,1h・・凸部、2
・・連結板、3・・ラックスラスト押え板、4・・レン
ズ保持枠、6・・ガイド軸、7・・駆動用モータ、8・
・送りねじ、9・・軸受部、9a,9b・・凸部、9c
・・コイルばね。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズを保持したレンズ保持部材と、該
    レンズ保持部材のレンズ光軸方向の移動をガイドするガ
    イド部材と、該レンズ保持部材を光軸方向に移動させる
    送りねじ軸を有する駆動手段と、該駆動手段の送りねじ
    軸のねじ部に噛合するラック歯を有し該レンズ保持部材
    に連結されたラック部材と、該ラック部材が該駆動手段
    の駆動により所定の駆動範囲を越えた際、該ラック部材
    のラック歯と前記送りねじ軸のねじ部との噛合を離間す
    る離間部材とを具備することを特徴とするレンズ駆動装
    置を有する光学機器。
JP2085093A 1993-01-14 1993-01-14 レンズ駆動装置を有する光学機器 Pending JPH06214282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085093A JPH06214282A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 レンズ駆動装置を有する光学機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085093A JPH06214282A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 レンズ駆動装置を有する光学機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06214282A true JPH06214282A (ja) 1994-08-05

Family

ID=12038574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2085093A Pending JPH06214282A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 レンズ駆動装置を有する光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06214282A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330543A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Konica Minolta Photo Imaging Inc レンズ鏡胴
JP2010504538A (ja) * 2006-07-14 2010-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ホーム位置に向かってホルダーを変位させるアクチュエータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330543A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Konica Minolta Photo Imaging Inc レンズ鏡胴
US7474845B2 (en) 2005-05-30 2009-01-06 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. Lens barrel with a releasable engagement
JP2010504538A (ja) * 2006-07-14 2010-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ホーム位置に向かってホルダーを変位させるアクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5570606A (en) Reduction gear device
US6793414B2 (en) Movable camera apparatus with a pan head
JPH06214282A (ja) レンズ駆動装置を有する光学機器
US5987262A (en) Optical apparatus
US7474845B2 (en) Lens barrel with a releasable engagement
JPH1026717A (ja) レンズ駆動装置およびこれを備えた光学機器
JP2000275494A (ja) レンズの支持構造
JPH0933782A (ja) レンズ移動装置
US4365883A (en) Focusing screen holding device
JPH0743580A (ja) レンズ駆動装置
CA1094591A (en) Hand held motion picture viewer
JPH0996753A (ja) レンズ駆動装置
JP2518461Y2 (ja) ビデオカメラ玩具
JPH08190041A (ja) 駆動装置および撮影装置
JPH06347685A (ja) ズームレンズ装置
JP2001150025A (ja) ファインレベラー
JPH05187431A (ja) 光学機器
JP4181779B2 (ja) レンズ駆動装置
JP2002098221A (ja) 歯車間のバックラッシュ除去機構
JPS6477014A (en) Automatic focusing interchangeable lens camera
US4985713A (en) Time recorder having belt printing types
KR890004419Y1 (ko) 휴대용 비디오 카메라의 뷰파인더 회전장치
CA1108660A (en) Hand held motion picture viewer
JPH0633457Y2 (ja) 可変焦点カメラのシャッターと制御回路との接続装置
JP2002040317A (ja) レンズ駆動装置