JPH06212997A - ガス化発電プラント - Google Patents

ガス化発電プラント

Info

Publication number
JPH06212997A
JPH06212997A JP5026129A JP2612993A JPH06212997A JP H06212997 A JPH06212997 A JP H06212997A JP 5026129 A JP5026129 A JP 5026129A JP 2612993 A JP2612993 A JP 2612993A JP H06212997 A JPH06212997 A JP H06212997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gasification
gas turbine
furnace
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5026129A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nakajima
靖史 中嶋
Hikari Kitamura
光 北村
Toshihiro Kamata
敏弘 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5026129A priority Critical patent/JPH06212997A/ja
Publication of JPH06212997A publication Critical patent/JPH06212997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 所定のガスタービン入口ガス温度を得るため
に必要な燃料投入量を低減すること。 【構成】 ガス化炉3で石炭1等の燃料をガス化する際
に得られるチャー16を常圧で燃焼する燃焼炉34を設
ける。そして、その燃焼ガス36により、ガスタービン
4入口の燃焼器9及びガス化炉3へ投入される空気6の
少なくとも一方を加熱する熱交換器35を設けたもの。
又は、ガス化ガス7をガス精製が可能な温度にまで低減
する際に得る熱量を、ガスタービン4入口の燃焼器9及
びガス化炉3へ投入される空気6の少なくとも一方、若
しくはガスクリーンアップシステム8で精製した後のガ
ス化ガス7に与える熱交換器を設けたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガス化炉で石炭などの
固体燃料や重質油などの液体燃料をガス化し、そのガス
化ガスをガスタービンの燃焼器へ投入して燃焼させ、そ
の燃焼ガスをガスタービンへ送って発電するガス化発電
プラントに関する。
【0002】
【従来の技術】火力発電プラントの高効率化を図るため
に、燃焼ガスをまずガスタービンへ投入し、そのガスタ
ービンの排ガスによって更に蒸気を発生させ、蒸気ター
ビンを駆動する複合発電プラントが開発されている。そ
して、地球上に豊富に存在する石炭や重質油などの燃料
を上記の複合発電プラント用の燃料とする場合は、ガス
化炉にてガスタービン用の燃料となるガス化ガスを生成
し、チャー(固形分)は排出して廃棄するか、又はチャ
ー燃焼炉へ投入して燃焼させ、蒸気を生成して蒸気ター
ビンへ投入するか、若しくは高温ガスを生成して清浄化
後ガスタービン入口の燃焼器へ燃焼用空気として投入し
ている。
【0003】図7は従来のガス化発電プラントの一例を
示し、本例は石炭ガス化コンバインドサイクルであっ
て、石炭1が圧力容器2内に設けられているガス化炉3
へ投入され、ガスタービン4の圧縮機5からの空気6に
よってガス化される。そして、そのガス化ガス7は、ガ
スクリーンアップシステム8で脱塵、脱硫など行われた
後、ガスタービン4入口の燃焼器9へ投入され、圧縮機
5からの空気6によって燃焼させられる。その燃焼ガス
10は、ガスタービン4へ送られて発電機11を駆動す
る。また、ガスタービン4の排ガス12は排ガスボイラ
13で熱回収された後、図示していない脱硝装置などの
環境装置を経て煙突から大気中へ排出される。
【0004】一方、この排ガスボイラ13に設けた水/
蒸気伝熱面14及び前述したガス化炉3に設けた水/蒸
気伝熱面15よりガス熱を回収して得た蒸気は、それぞ
れに関連する蒸気タービン又はこれらをまとめて投入す
る蒸気タービンへ送られて、蒸気タービン発電機を駆動
する。また、ガス化炉3での石炭ガス化の際に得られた
チャー16はガス化炉3から排出されて廃棄される。
【0005】なお、17,18はダンパである。また、
ガス化炉3を圧力容器2内に設置するのは次の理由によ
る。すなわち、ガス化ガス7は、脱塵、脱硫等のガス精
製を行った後ガスタービン4入口の燃焼器9へ投入され
るものであるため、ガス化ガス7、それ故ガス化炉3は
高い圧力を保持する必要がある。このとき、通常は、ガ
ス化炉3の壁面内外に大きな圧力差を生じさせないため
に、ガス化炉全体を大きな圧力容器2の中に設置してい
るものである。
【0006】次に、図8は従来のガス化発電プラントの
他の例を示し、本例は石炭ガス化炉と加圧流動床燃焼炉
とを組合せたサイクルであって、ガス化炉3での石炭1
のガス化の際に得られたチャー16が、圧力容器21内
に設けられている加圧流動床燃焼炉22へ投入され、ガ
スタービン4の圧縮機5からの空気6によって燃焼させ
られる。そして、その燃焼ガス23はサイクロン24で
粗脱塵され、それからガスクリーンアップシステム25
で精密脱塵等が行われた後、ガスタービン4入口の燃焼
器9へ燃焼用空気として投入され、ガス化炉3より得た
ガス化ガス7を燃焼させ、その燃焼ガス10がガスター
ビン4へ投入される。
【0007】なお、26はダンパ、27は加圧流動床燃
焼炉22に設けた水/蒸気伝熱面であり、この伝熱面2
7よりガス熱を回収して得た蒸気はその関連する蒸気タ
ービン又は他の水/蒸気伝熱面14,15で得られた蒸
気と一緒に投入する蒸気タービンへ送られる。また、そ
の他の構成は図7に示したものと同一であるので、同一
の部分には同一の符号を付して重複する説明は省略す
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】発電プラントの高効率
化を図るためには、燃料による入熱に対し発電プラント
より排出される排熱を少なくする必要がある。図7,図
8に示したようなガスタービン排ガス12を用いて蒸気
を発生させる複合発電方式は、ガスタービン排ガス12
の排熱を排ガスボイラ13で有効に蒸気が保有する熱に
変換して発電を行う高効率化を図った発電方式である
が、蒸気タービンサイクルで蒸気を復水する際の排熱が
多大に存在する。したがって、ガスタービン発電プラン
トの高効率化を図るため、ガスタービン入口ガス10の
温度の高温化を図っても、この場合、ガスタービン排ガ
ス12の温度も上昇するため、蒸気タービンと組合せて
複合発電方式とした場合でも系外に排出する熱が多大と
なり、高効率化の度合は大きくない。よって、所定のガ
スタービン入口ガス温度を得るために必要なガス化ガス
投入量、それ故ガスタービンの燃料投入量を低減する手
段を図る必要がある。
【0009】また、図8に示した従来例はガス化炉3で
生成したチャー16を加圧流動床燃焼炉22へ投入し、
そこで発生した高温ガス22をガスタービン4入口の燃
焼器9へ投入するシステムであるが、この場合、加圧流
動床燃焼炉22より得られる燃焼ガス23は大量のばい
じん等を含むため、これをガスタービン4入口の燃焼器
9へ投入できる清浄なガスとするよう精密脱塵などのガ
スクリーンアップを行う必要がある。また、本システム
では、チャー16を燃焼させる燃焼炉22は加圧状態と
なるため、燃焼炉22の壁面内外に大きな圧力差を生じ
させないために加圧流動床燃焼炉全体を大きな圧力容器
21内に設置する必要がある。
【0010】本発明は、以上述べた従来技術の課題を解
決するためになされたもので、所定のガスタービン入口
ガス温度を得るために必要なガスタービンの燃料投入量
を低減でき、またガス化炉で生成したチャーを燃焼する
燃焼炉を加圧状態とする必要がないと共にその燃焼ガス
を精密脱塵などのガスクリーンアップを行う必要がない
ガス化複合発電プラントを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1記載の本発明は、ガス化炉で燃料をガス
化し、そのガス化ガスをガスタービン入口の燃焼器へ燃
料として投入するガス化発電プラントにおいて、前記ガ
ス化炉でのガス化の際に得られるチャーを常圧で燃焼す
る燃焼炉と、このチャー燃焼で発生した燃焼ガスにより
前記ガスタービン入口の燃焼器へ投入される酸化剤及び
前記ガス化炉へ投入される酸化剤の少なくとも一方を加
熱する熱交換器を設けたものである。
【0012】また、請求項2記載の本発明は、ガス化炉
で燃料をガス化し、そのガス化ガスをガスタービン入口
の燃焼器へ燃料として投入するガス化発電プラントにお
いて、前記ガス化ガスをガス精製が可能な温度にまで低
減する際に得る熱量を前記ガスタービン入口の燃焼器へ
投入される酸化剤及び前記ガス化炉へ投入される酸化剤
の少なくとも一方に与える熱交換器を設けたものであ
る。
【0013】更に、請求項3記載の本発明は、ガス化炉
で燃料をガス化し、そのガス化ガスをガスタービン入口
の燃焼器へ燃料として投入するガス化発電プラントにお
いて、前記ガス化ガスをガス精製が可能な温度にまで低
減する際に得る熱量をガス精製後のガス化ガスに与える
熱交換器を設けたものである。
【0014】
【作用】請求項1記載の本発明によれば、ガスタービン
入口の燃焼器及び/又はガス化炉へ投入される酸化剤
(例えば圧縮空気)を、ガス化炉より得たチャーを燃焼
させたガスで加熱(予熱)することにより、所定のガス
タービン入口ガス温度を得るために必要なガス化ガス投
入量、それ故ガスタービンの燃料投入量を低減すること
ができる。また、チャーを常圧で燃焼するため、その燃
焼炉を圧力容器内に設置する必要はなく、更に該燃焼炉
のチャー燃焼により発生したガスをガスタービンへ投入
しないで煙突より排出することにより、高温の状態で精
密脱塵などのクリーンアップを行う必要もない。
【0015】また、ガス化ガスの精製(脱硫、脱塵な
ど)を効果的に行うためにはガス化ガスの温度をある所
定温度以下にする必要があるが、請求項2記載の本発明
によれば、このガス化ガス精製が可能な温度にまで低減
する際に得る熱量を利用して、ガスタービン入口の燃焼
器及び/又はガス化炉へ投入される酸化剤を加熱し、ガ
スタービンの燃料投入量を低減することができる。
【0016】更に、請求項3記載の本発明によれば、ガ
ス化ガスをガス精製が可能な温度にまで低減する際に得
る熱量をガス精製後のガス化ガスに与えることにより、
ガス精製時にはそれに必要なガス温度以下とし、ガス精
製後には再び温度を上げることによって、所定のガスタ
ービン入口ガス温度を得るために必要なガス化ガス投入
量、それ故ガスタービンの燃料投入量を低減することが
できる。
【0017】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て詳細に説明する。
【0018】図1は、請求項1記載の本発明についての
一実施例を示し、図7,図8に示したものと同一の部分
には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
【0019】本実施例によれば、ガス化炉3で石炭1を
ガス化する際に得られるチャー16を、押込通風機31
及び空気予熱器32を経て供給されてくる空気33によ
り常圧で燃焼する燃焼炉34を設けている。そして、こ
の燃焼炉34には空気伝熱面式の熱交換器35を設け、
チャー16の燃焼で発生した燃焼ガス36により、ガス
タービン4の圧縮機5から燃焼器9へ投入される空気6
を加熱するようにしている。
【0020】また、燃焼ガス36は、該空気6を加熱し
た後、燃焼炉34に設けた水/蒸気伝熱面37及び前述
した空気予熱器32や脱硝、脱硫、脱塵などの環境装置
を経て、煙突より大気中へ排出される。一方、該水/蒸
気伝熱面37よりガス熱を回収して得た蒸気はその関連
する蒸気タービン又は他の水/蒸気伝熱面14,15で
得られた蒸気と一緒に投入する蒸気タービンへ送られ
る。なお、燃焼炉34には、ガスタービン入口のガスク
リーンアップシステム8で回収されたチャーも投入され
る。
【0021】以上述べたような熱交換器35を設けて、
ガスタービン4入口の燃焼器9へ投入される空気6を、
ガス化炉3より得たチャー16を燃焼させたガス36で
加熱することにより、所定のガスタービン入口ガス温度
を得るために必要なガス化ガス投入量、それ故ガスター
ビンの燃料投入量を低減することができる。また、チャ
ー16を常圧で燃焼するため、その燃焼炉34を圧力容
器内に設置する必要はなく、更に該燃焼炉34のチャー
燃焼により発生したガス36をガスタービンへ投入しな
いで煙突より排出することにより、高温の状態で精密脱
塵などのクリーンアップを行う必要もない。
【0022】また、本実施例において、ガス化炉3にお
ける水/蒸気伝熱面15によるガス化ガス7の冷却量を
減らせば、所定のガスタービン入口ガス温度を得るため
に必要なガス化ガス投入量は更に低減する。そして、ガ
ス化ガス投入量はガス化を行う燃料、本実施例では石炭
1の投入量に支配されるため、ガス化ガス投入量の低減
に伴ない本実施例のサイクルへの燃料投入量が低下し、
プラント効率を上昇させることができる。
【0023】更に、本実施例においては、チャー16を
燃焼することによって得た熱量をガスタービン燃焼用空
気6に与えるため、水/蒸気系統に与える熱量が低下
し、復水器より放出される排熱も低下するためプラント
全体の効率も上昇する。
【0024】次に、図2は図1に示した実施例の変形例
であり、図1中のガスタービン排ガス12の全部をチャ
ー16の燃焼用空気として燃焼炉34へ投入するように
したものである。すなわち、ガスタービン排ガス12中
の酸素濃度は燃料組成とガスタービン入口ガス温度によ
り左右されるが、ガスタービン入口ガス温度が1300
℃級のときで15%程度であり、ガスタービン排ガス1
2中には更に燃焼を行わせるための酸素量が十分に存在
するものである。そこで、本実施例はガスタービン排ガ
ス12の全部を燃焼用空気としてチャー燃焼炉34へ投
入し、これによりガスタービン排ガスボイラの設備を不
要とし、かつガスタービン排ガスが保有する熱量を全て
有効に利用することができる。
【0025】また、通常、ガスタービン排ガス温度は高
い温度であり、チャー燃焼炉34の排ガスの方が温度が
低くなるため、本実施例では、チャー燃焼炉投入空気と
してのガスタービン排ガスを空気予熱器32等を用いて
予熱する必要はなくなる。
【0026】更に、この場合、通常、ガス化炉3等より
回収されるチャー16の量に対し、ガスタービン排ガス
12の量が多大となり、チャーを投入するだけでは燃焼
ガス温度がかなり低下し、極端な場合には燃焼不安定が
発生する。そこで、本実施例では、チャー燃焼炉34に
おける燃焼ガス36の温度を圧縮機5出口空気6との熱
交換に必要十分な温度とするため、チャー燃焼炉34に
新たに燃料を投入するようにしている。この燃料として
本実施例では石炭1を投入しているが、重質油等の燃料
を投入してもよい。
【0027】なお、本実施例ではガスタービン排ガス1
2をそのままチャー燃焼炉34へ投入しているが、必要
に応じ昇圧のための通風機を設置してもよい。
【0028】次に、図3は図1に示した実施例の他の変
形例であり、図1中のガスタービン排ガス12の一部を
ダンパ38を経てチャー燃焼炉34へ投入するようにし
たものである。すなわち、図2に示した実施例ではガス
タービン排ガス12の全部をチャー燃焼炉34へ投入し
ているが、本実施例では、ガス化炉3より得たチャー1
6の燃焼のために必要な量のガスタービン排ガス12の
みを燃焼炉34へ投入し、それ以外のガスタービン排ガ
ス12はダンパ39を経て排ガスボイラ13へ投入して
熱回収を行った後、脱硝装置などの環境装置を経て煙突
より大気中へ排出するようにしたものである。
【0029】なお、本実施例においても、チャー燃焼炉
34において図2に示した実施例と同様に燃焼ガス温度
の上昇を狙って、燃焼炉34に石炭などの燃料を追加投
入してもよい。これにより、本システムの運用上のフレ
キシビリティが増大する。
【0030】次に、図4は請求項2記載の本発明につい
ての一実施例を示し、図7に示したものと同一の部分に
は同一の符号を付して重複する説明は省略する。
【0031】本実施例は、ガス化炉3からのガス化ガス
7をガス精製が可能な温度にまで低減する際に得る熱量
を、ガスタービン4の圧縮機5から燃焼器9へ投入され
る空気6に与える鋼管式の熱交換器41を設けたもので
ある。
【0032】更に詳述すれば、石炭1などのガス化は高
温で行われ、そのガス化ガス7の精製(脱硫、脱塵な
ど)を効果的に行うためにはガス化ガスの温度をある所
定温度以下にする必要があるが、本実施例は鋼管式の熱
交換器41を設け、ガス化ガス7をガス精製が可能な温
度にまで低減する際に得る熱量を利用して、ガスタービ
ン4入口の燃焼器9へ投入される空気6を加熱し、ガス
タービンの燃料投入量を低減するようにしたものであ
る。
【0033】次に、図5は図4に示した実施例の変形例
であり、図4中の鋼管式熱交換器41に代えて、ヒート
パイプ式の熱交換器42を設けたものである。すなわ
ち、本実施例は、ガス化炉3からのガス化ガス7をガス
精製が可能な温度にまで低減する際に得る熱量を、ガス
タービン4の圧縮機5から燃焼器9へ投入される空気6
に与えるヒートパイプ式の熱交換器42を設け、これに
よりガスタービンの燃料投入量を低減するようにしたも
のである。
【0034】最後に、図6は請求項3記載の本発明につ
いての一実施例を示し、図7に示したものと同一の部分
には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
【0035】本実施例は、ガス化炉3からのガス化ガス
7をガス精製が可能な温度にまで低減する際に得る熱量
を、ガス精製後、すなわちガスクリーンアップシステム
8を通過した後のガス化ガス7に与える熱交換器、本実
施例ではヒートパイプ式の熱交換器43を設けたもので
ある。
【0036】このような熱交換器43を設けて、ガス化
ガスをガス精製が可能な温度にまで低減する際に得る熱
量をガス精製後のガス化ガスに与えることにより、ガス
精製時にはそれに必要なガス温度以下とし、ガス精製後
には再び温度を上げることによって、所定のガスタービ
ン入口ガス温度を得るために必要なガス化ガス投入量、
それ故ガスタービンの燃料投入量を低減することができ
る。
【0037】なお、図1〜図6に示した各実施例では、
ガス化炉3で石炭1をガス化しているが、コークスなど
の他の固体燃料や重質油などの液体燃料のガス化の場合
にも、石炭の場合と同様にガス化炉及びその後流部より
未燃分であるチャー等が回収されるため、本発明の適用
を図ることができるものである。
【0038】また、図1〜図6の各実施例ではガス化炉
3へ投入する酸化剤として圧縮機5で圧縮した空気6を
用いているが、ガス化ガスの発熱量を増大させるため、
この圧縮空気に代えて、酸素富化空気あるいは純酸素
(これらを総称して酸化剤という)を、圧縮機5からの
系統とは別の系統で与えてもよい。
【0039】更に、図1〜図5の各実施例では、ガスタ
ービン4入口の燃焼器9へ投入される空気6を加熱して
いるが、これに代えてガス化炉3へ投入される空気6な
どの酸化剤を加熱しても、あるいはガス化炉3及びガス
タービン4入口の燃焼器9へ投入される空気6などの酸
化剤の両方を加熱しても、それぞれ同様な作用効果を得
ることができるものである。
【0040】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1記載の本発
明によれば、ガスタービン入口の燃焼器及び/又はガス
化炉へ投入される酸化剤を、ガス化炉より得たチャーを
燃焼させたガスで加熱することにより、所定のガスター
ビン入口ガス温度を得るために必要なガス化ガス投入
量、それ故ガスタービンの燃料投入量を低減することが
できる。また、チャーを常圧で燃焼するため、その燃焼
炉を圧力容器内に設置する必要はなく、更に該燃焼炉の
チャー燃焼により発生したガスをガスタービンへ投入し
ないで煙突より排出することにより、高温の状態で精密
脱塵などのクリーンアップを行う必要もない。
【0041】また、ガス化ガスの精製(脱硫、脱塵な
ど)を効果的に行うためにはガス化ガスの温度をある所
定温度以下にする必要があるが、請求項2記載の本発明
によれば、このガス化ガス精製が可能な温度にまで低減
する際に得る熱量を利用して、ガスタービン入口の燃焼
器及び/又はガス化炉へ投入される酸化剤を加熱し、ガ
スタービンの燃料投入量を低減することができる。
【0042】更に、請求項3記載の本発明によれば、ガ
ス化ガスをガス精製が可能な温度にまで低減する際に得
る熱量をガス精製後のガス化ガスに与えることにより、
ガス精製時にはそれに必要なガス温度以下とし、ガス精
製後には再び温度を上げることによって、所定のガスタ
ービン入口ガス温度を得るために必要なガス化ガス投入
量、それ故ガスタービンの燃料投入量を低減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の本発明に係るガス化発電プラン
トの一実施例を示す系統図である。
【図2】同じく請求項1記載の本発明に係るガス化発電
プラントの他の実施例を示す系統図である。
【図3】同じく請求項1記載の本発明に係るガス化発電
プラントの更に他の実施例を示す系統図である。
【図4】請求項2記載の本発明に係るガス化発電プラン
トの一実施例を示す系統図である。
【図5】同じく請求項2記載の本発明に係るガス化発電
プラントの他の実施例を示す系統図である。
【図6】請求項3記載の本発明に係るガス化発電プラン
トの一実施例を示す系統図である。
【図7】従来のガス化発電プラントの一例を示す系統図
である。
【図8】同じく従来のガス化発電プラントの他の例を示
す系統図である。
【符号の説明】
1 石炭(燃料) 3 ガス化炉 4 ガスタービン 5 圧縮機 6 空気(酸化剤) 7 ガス化ガス 8 ガスクリーンアップシステム 9 燃焼器 16 チャー 34 燃焼炉 35 熱交換器 36 燃焼ガス 41 熱交換器 42 熱交換器 43 熱交換器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガス化炉で燃料をガス化し、そのガス化ガ
    スをガスタービン入口の燃焼器へ燃料として投入するガ
    ス化発電プラントにおいて、前記ガス化炉でのガス化の
    際に得られるチャーを常圧で燃焼する燃焼炉と、このチ
    ャー燃焼で発生した燃焼ガスにより前記ガスタービン入
    口の燃焼器へ投入される酸化剤及び前記ガス化炉へ投入
    される酸化剤の少なくとも一方を加熱する熱交換器を設
    けたことを特徴とするガス化発電プラント。
  2. 【請求項2】ガス化炉で燃料をガス化し、そのガス化ガ
    スをガスタービン入口の燃焼器へ燃料として投入するガ
    ス化発電プラントにおいて、前記ガス化ガスをガス精製
    が可能な温度にまで低減する際に得る熱量を前記ガスタ
    ービン入口の燃焼器へ投入される酸化剤及び前記ガス化
    炉へ投入される酸化剤の少なくとも一方に与える熱交換
    器を設けたことを特徴とするガス化発電プラント。
  3. 【請求項3】ガス化炉で燃料をガス化し、そのガス化ガ
    スをガスタービン入口の燃焼器へ燃料として投入するガ
    ス化発電プラントにおいて、前記ガス化ガスをガス精製
    が可能な温度にまで低減する際に得る熱量をガス精製後
    のガス化ガスに与える熱交換器を設けたことを特徴とす
    るガス化発電プラント。
JP5026129A 1993-01-21 1993-01-21 ガス化発電プラント Pending JPH06212997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5026129A JPH06212997A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 ガス化発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5026129A JPH06212997A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 ガス化発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06212997A true JPH06212997A (ja) 1994-08-02

Family

ID=12184959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5026129A Pending JPH06212997A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 ガス化発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06212997A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177522A (ja) * 1994-10-14 1996-07-09 Foster Wheeler Energy Corp 炭化器から動力を供給されるボイラー及びガスタービンを用いて電気エネルギーを発生するための装置及び方法
KR100441943B1 (ko) * 2001-10-30 2004-07-27 한국전력공사 가압 순환유동층에서의 연소 및 가스화를 이용한 복합발전시스템
JP2012082374A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Ichiroku Hayashi 発電システム
KR20160041172A (ko) * 2014-10-06 2016-04-18 재단법인 포항산업과학연구원 보조발전부를 포함하는 발전플랜트
US9574493B2 (en) 2012-01-10 2017-02-21 Ichiroku HAYASHI Electricity-generating system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177522A (ja) * 1994-10-14 1996-07-09 Foster Wheeler Energy Corp 炭化器から動力を供給されるボイラー及びガスタービンを用いて電気エネルギーを発生するための装置及び方法
KR100441943B1 (ko) * 2001-10-30 2004-07-27 한국전력공사 가압 순환유동층에서의 연소 및 가스화를 이용한 복합발전시스템
JP2012082374A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Ichiroku Hayashi 発電システム
US9574493B2 (en) 2012-01-10 2017-02-21 Ichiroku HAYASHI Electricity-generating system
KR20160041172A (ko) * 2014-10-06 2016-04-18 재단법인 포항산업과학연구원 보조발전부를 포함하는 발전플랜트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4116005A (en) Combined cycle power plant with atmospheric fluidized bed combustor
JP2954972B2 (ja) ガス化ガス燃焼ガスタービン発電プラント
JP3213321B2 (ja) 大気循環流動床ボイラーおよびガス化器と結合した複合サイクル火力発電所
US4468923A (en) Process and plant for generating electrical energy
CN1162643C (zh) 部分气化空气预热燃煤联合循环发电系统及方法
US3978657A (en) Turbine system
JPH06212997A (ja) ガス化発電プラント
US5435123A (en) Environmentally acceptable electric energy generation process and plant
JP4652609B2 (ja) 石炭燃焼灰の溶融方法および溶融処理システム
CA1045390A (en) Gasification of coal for use in a turbine
JPH0849822A (ja) 廃棄物処理装置及び方法
JPS63140805A (ja) バイオマス燃料ガス化複合発電用のガス化装置
JP2003056363A (ja) 廃棄物焼却設備とガスタービン発電装置との複合設備
JPH10238732A (ja) 廃棄物の乾留熱分解溶融燃焼装置
JP2802504B2 (ja) 石炭ガス化炉の起動またはホットバンキングシステム
JP2977784B2 (ja) 廃プラスチックガス化・灰溶融を利用する発電方法
KR100357281B1 (ko) 중온 집진장치를 이용한 복합 발전시스템 및 그 시스템을이용한 복합 발전방법
JP3782552B2 (ja) 発電設備
Bee´ r et al. A coal-fueled combustion turbine cogeneration system with topping combustion
JP2544088B2 (ja) 石炭ガス化複合発電プラント
JPS63120824A (ja) バイオマス燃料ガス化発電方法
JP3754483B2 (ja) 都市ゴミのガス化複合発電システム
JPH0849821A (ja) 廃棄物処理装置及び方法
JPS6069410A (ja) 石炭焚きコンバインドプラント
JP4414514B2 (ja) 高効率廃棄物発電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040727