JPH06212171A - 廃プラスチックの連続油化装置 - Google Patents

廃プラスチックの連続油化装置

Info

Publication number
JPH06212171A
JPH06212171A JP5007646A JP764693A JPH06212171A JP H06212171 A JPH06212171 A JP H06212171A JP 5007646 A JP5007646 A JP 5007646A JP 764693 A JP764693 A JP 764693A JP H06212171 A JPH06212171 A JP H06212171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
vessel
waste plastics
thermal decomposition
waste plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5007646A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nagai
健一 長井
Noboru Okigami
昇 沖上
Kiichi Matsuoka
喜一 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP5007646A priority Critical patent/JPH06212171A/ja
Publication of JPH06212171A publication Critical patent/JPH06212171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 廃プラスチックの熱分解釜(4) 内に、底部か
ら釜外の排出路(5) へスラッジ排出用のスクレーパコン
ベヤ(14)が配設されている廃プラスチックの連続油化装
置である。 【効果】 廃プラスチックの熱分解に伴って生成しかつ
熱分解釜(4) の底壁上に沈積したコークス状スラッジを
スクレーパーコンベヤ(14)によって、熱分解釜(4) の底
部から排出路へ掻き出すことができる。こうして、コー
クス状スラッジを熱分解釜(4) から確実に排出すること
ができるので、廃プラスチックの油化装置を連続運転す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、熱可塑性プラスチッ
ク廃棄物などの廃プラスチックを加熱溶融して熱分解油
化する廃プラスチックの連続油化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】使用済み熱可塑性プラスチックなどの廃
プラスチックは一般廃棄物もしくは産業廃棄物として埋
立や焼却により処理され、その一部は油化され燃料とし
て再利用されている。廃プラスチックの油化装置を連続
運転させることは、熱分解釜におけるコークス状のスラ
ッジの生成のために困難であった。
【0003】従来、生成スラッジを熱分解釜から除去す
る方法として、バッチ式ではスラッジを空焚き等により
粉末化し、生じた粉末を真空掃除機等で吸引して熱分解
釜から排出していた。また、スクリューコンベヤによ
り、廃プラスチックの供給とスラッジの排出を連続的に
行う提案もある(特開平4−180878号公報参
照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、バッシ式の油
化装置は非能率的であり、またスクリューコンベヤによ
り連続油化装置はスラッジの排出が不完全なものであっ
た。
【0005】この発明は上記の点に鑑み、廃プラスチッ
ク熱分解釜内で生じたコークス状スラッジを完全に排出
することができる廃プラスチックの連続油化装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明による廃プラス
チックの連続油化装置は上記目的を達成すべく工夫され
たものであって、廃プラスチックの熱分解釜(4) 内に、
底部から釜外の排出路(5) へスラッジ排出用のスクレー
パコンベヤ(14)が配設されているものである。
【0007】
【作用】この発明による廃プラスチックの連続油化装置
では、熱分解釜(4) 内に底部から釜外の排出路(5) へス
ラッジ排出用のスクレーパコンベヤ(14)が配設されてい
るので、廃プラスチックの熱分解に伴って生成しかつ熱
分解釜(4) の底壁上に沈積したコークス状スラッジをス
クレーパーコンベヤ(14)によって、熱分解釜(4)の底部
から排出路へ掻き出すことができる。
【0008】
【実施例】つぎに、この発明の実施例について具体的に
説明する。
【0009】添付の図面において、一側下端部にバーナ
ー(1) を備えかつ頂壁に排ガス排出路(22)を有する加熱
炉(2) に、攪拌機(3) を備えた熱分解釜(4) が設けられ
ている。熱分解釜(4) の頂壁の一側寄りには、上下一対
のダンパー(7) (8) を有する垂直通路(9) が設けられ、
同通路(9) の上端にホッパー(10)が設けられている。こ
れらのダンパー(7) (8) はシーケンス制御装置(24)によ
り適時開閉される。熱分解釜(4) の他側部には、上端を
液面上に出しかつ下端を水封排出槽(6) 中の水封水中に
浸漬させた垂直排出路(5) が設けられ、垂直排出路(5)
の中間部にはダンパー(11)が設けられている。
【0010】熱分解釜(4) の平坦な底壁(12)から釜外の
垂直排出路(5) の上端へかけて傾斜面(13)が形成されて
おり、この傾斜面(13)に沿って、釜の底部から釜外の垂
直排出路(5) の上端へスラッジ排出用のスクレーパコン
ベヤ(14)が配設されている。
【0011】水封排出槽(6) の内部には垂直排出路(5)
の真下から槽外の受器(15)の真上に傾斜状にベルトコン
ベヤ(16)が配設され、同コンベヤ(16)はフード(17)で覆
われている。
【0012】熱分解釜(4) の頂壁には、触媒充填層(23)
と3機のコンデンサー(18)(19)(20)を有する熱分解ガス
排出路(21)が設けられている。
【0013】上記構成の廃プラスチックの油化装置にお
いて、種々雑多な複合廃プラスチックの破砕物をホッパ
ー(10)に投入し、シーケンス制御装置(24)で上下一対の
ダンパー(7) (8) を適時開閉し、廃プラスチックを適量
ずつ熱分解釜(4) に投下する。廃プラスチックは加熱に
より熱分解し、この熱分解に伴って生成するコークス状
スラッジ(S) が熱分解釜(4) の平坦な底壁(12)上に沈積
する。そこで、スクレーパーコンベヤ(15)を矢印(A) 方
向に駆動させ、沈積したスラッジ(S) を熱分解釜(4) の
底部から垂直排出路(5) の上端へ傾斜面(13)上を掻き出
す。垂直排出路(5) 内ではスラッジ(S) をダンパー(11)
上に滞留させ、適時ダンパー(11)を開いて水封排出槽
(6) へ落とす。垂直排出路(5) の真下に堆積したスラッ
ジ(S) はベルトコンベヤ(16)で槽外の受器(15)へ排出さ
れる。
【0014】
【発明の効果】この発明による廃プラスチックの連続油
化装置では、熱分解釜(4) 内に底部から釜外の排出路
(5) へスラッジ排出用のスクレーパコンベヤ(14)が配設
されているので、廃プラスチックの熱分解に伴って生成
しかつ熱分解釜(4) の底壁上に沈積したコークス状スラ
ッジをスクレーパーコンベヤ(14)によって、熱分解釜
(4)の底部から排出路へ掻き出すことができる。
【0015】こうして、コークス状スラッジを熱分解釜
(4) から確実に排出することができるので、廃プラスチ
ックの油化装置を連続運転することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】廃プラスチックの油化装置を示す概略図であ
る。
【符号の説明】
4:熱分解釜 5:垂直排出路 12:底壁 14:スクレーパコンベヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃プラスチックの熱分解釜(4) 内に、底
    部から釜外の排出路(5) へスラッジ排出用のスクレーパ
    コンベヤ(14)が配設されている廃プラスチックの連続油
    化装置。
JP5007646A 1993-01-20 1993-01-20 廃プラスチックの連続油化装置 Pending JPH06212171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5007646A JPH06212171A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 廃プラスチックの連続油化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5007646A JPH06212171A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 廃プラスチックの連続油化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06212171A true JPH06212171A (ja) 1994-08-02

Family

ID=11671594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5007646A Pending JPH06212171A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 廃プラスチックの連続油化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06212171A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002194364A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Kuroki Takeshi 廃棄プラスチックの分解方法及び分解装置
JP2004035851A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Miike Iron Works Co Ltd 油化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002194364A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Kuroki Takeshi 廃棄プラスチックの分解方法及び分解装置
JP2004035851A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Miike Iron Works Co Ltd 油化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3890908A (en) Method and apparatus for pyrolytically reducing waste
US3996044A (en) Electro-pyrolytic upright shaft type solid refuse disposal and conversion process
US4165289A (en) System for the clarification of waste water and utilization of waste products
US6178899B1 (en) Waste treatment method and waste treatment apparatus
US3697256A (en) Method of incinerating refuse
JP2612774B2 (ja) 廃プラスチックの処理方法および処理装置
US5302254A (en) Process and plant for the thermolysis of industrial and/or urban waste
KR20030066811A (ko) 플라스틱 액화장치
JPH06184560A (ja) 有機廃棄物の熱分解装置
US4708641A (en) Waste removal system for problematic materials
RU2643872C1 (ru) Термическая десорбционная установка для термического обезвреживания промышленных нефтесодержащих отходов
US4204979A (en) Method of processing activated carbon
JPH06212171A (ja) 廃プラスチックの連続油化装置
JP3619738B2 (ja) 廃プラスチック油化装置
CN107335677B (zh) 一种危险废物无害化处理方法及装置
US3861331A (en) Moving bottom incinerator
JP4009065B2 (ja) 廃プラスチック熱分解炉
SK50662010U1 (sk) Zariadenie na tepelné spracovanie organických hmôt, najmä odpadových
JPH06256768A (ja) 廃プラスチックの油化装置
CN116293705B (zh) 一种多室蓄热式有机废气焚烧炉及其使用方法
JP2000234714A (ja) 煙管式熱分解炉及び廃棄ゴム製品のリサイクル設備
JP2920339B2 (ja) 廃プラスチックの連続油化装置
JP2000225384A (ja) 廃棄物から熱溶融性プラスチックを分離する方法、廃棄物の減容処理方法及び廃棄物の加熱処理装置
JP2004066004A (ja) 廃棄物処理装置
JPH06234879A (ja) Frp廃棄物の処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990330