JPH06212062A - ポリエステルエラストマー組成物 - Google Patents
ポリエステルエラストマー組成物Info
- Publication number
- JPH06212062A JPH06212062A JP585793A JP585793A JPH06212062A JP H06212062 A JPH06212062 A JP H06212062A JP 585793 A JP585793 A JP 585793A JP 585793 A JP585793 A JP 585793A JP H06212062 A JPH06212062 A JP H06212062A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- block copolymer
- transparency
- weight
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ポリエステルエーテルエラストマーの透明性
の改良。 【構成】 テレフタル酸、テトラメチレングリコール及
び分子量500〜3000の範囲のポリオキシテトラメ
チレンエーテルを主成分とするポリエーテルエステルエ
ラストマー100重量部、カルボン酸のアルカリ金属塩
0.1〜10重量部及び220℃において安定なヒドロ
キシル基と芳香環とを有する化合物0.5〜5重量部か
らなるポリエステルエラストマー。
の改良。 【構成】 テレフタル酸、テトラメチレングリコール及
び分子量500〜3000の範囲のポリオキシテトラメ
チレンエーテルを主成分とするポリエーテルエステルエ
ラストマー100重量部、カルボン酸のアルカリ金属塩
0.1〜10重量部及び220℃において安定なヒドロ
キシル基と芳香環とを有する化合物0.5〜5重量部か
らなるポリエステルエラストマー。
Description
【0001】
【技術上の利用分野】本発明は透明性を有するポリエス
テルエラストマー組成物に関する。更に詳しくは、ポリ
エーテルエステルエラストマーにカルボン酸のナトリウ
ム塩などのアルカリ金属塩を添加することによるエラス
トマーの透明性を更に向上させる組成物に関する。
テルエラストマー組成物に関する。更に詳しくは、ポリ
エーテルエステルエラストマーにカルボン酸のナトリウ
ム塩などのアルカリ金属塩を添加することによるエラス
トマーの透明性を更に向上させる組成物に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】熱可塑性エラストマーはその
成形性の優れている点から近年使用量が増加してきてい
て、殊にテレフタル酸、テトラメチレングリコール及び
ポリオキシテトラメチレンエーテル(俗にポリテトラメ
チレングリコールと称する)を主成分とするポリエステ
ルエラストマーは耐熱性、耐寒性などの特徴を生かして
各種の用途に使用されていることはよく知られている。
成形性の優れている点から近年使用量が増加してきてい
て、殊にテレフタル酸、テトラメチレングリコール及び
ポリオキシテトラメチレンエーテル(俗にポリテトラメ
チレングリコールと称する)を主成分とするポリエステ
ルエラストマーは耐熱性、耐寒性などの特徴を生かして
各種の用途に使用されていることはよく知られている。
【0003】ところが、このエラストマーは結晶性であ
るため透明なものが得難い。本発明者らは既にカルボン
酸ナトリウムを添加することによる透明性の改良された
エラストマー組成物を提案した(特公昭59―5142
号公報)。
るため透明なものが得難い。本発明者らは既にカルボン
酸ナトリウムを添加することによる透明性の改良された
エラストマー組成物を提案した(特公昭59―5142
号公報)。
【0004】しかしながら、この組成物でもまだ透明性
は不充分である場合も多く、更に透明性を改良すること
が望まれている。本発明の課題はこの透明性を改良しよ
うとするものである。
は不充分である場合も多く、更に透明性を改良すること
が望まれている。本発明の課題はこの透明性を改良しよ
うとするものである。
【0005】
【課題を解決する方法】本発明者らは透明性を改良する
方法を検討した結果、理由は不明であるが、特定のヒド
ロキシル基含有化合物を添加すると透明性が向上するこ
とを見いだし本発明に到達したものである。
方法を検討した結果、理由は不明であるが、特定のヒド
ロキシル基含有化合物を添加すると透明性が向上するこ
とを見いだし本発明に到達したものである。
【0006】即ち、本発明はテレフタル酸、テトラメチ
レングリコール及びポリテトラメチレングリコールを主
たる成分とするポリエーテルエステルブロック共重合体
100重量部当り、カルボン酸のアルカリ金属塩を0.
1〜10重量部含有するポリエステルエラストマーにお
いて、220℃で安定であるヒドロキシル基と芳香環を
有する化合物を更に0.5〜5重量部含有せしめてなる
透明性が改良されたポリエステルエラストアマー組成物
である。
レングリコール及びポリテトラメチレングリコールを主
たる成分とするポリエーテルエステルブロック共重合体
100重量部当り、カルボン酸のアルカリ金属塩を0.
1〜10重量部含有するポリエステルエラストマーにお
いて、220℃で安定であるヒドロキシル基と芳香環を
有する化合物を更に0.5〜5重量部含有せしめてなる
透明性が改良されたポリエステルエラストアマー組成物
である。
【0007】ここにテレフタル酸、テトラメチレングリ
コール及びポリテトラメチレングリコールを主たる成分
とするポリエーテルエステルブロック共重合体とは、テ
レフタル酸またはそのエステル形成性誘導体と、テトラ
メチレングリコールまたはそのエステル形成性誘導体及
びポリテトラメチレングリコールまたはそのエステル形
成性誘導体とから得られるブロック共重合体をいう。特
にポリテトラメチレングリコールが50重量%以上、好
ましくは60〜80重量%を占めるブロック共重合体に
おいて本発明の効果が著しい。
コール及びポリテトラメチレングリコールを主たる成分
とするポリエーテルエステルブロック共重合体とは、テ
レフタル酸またはそのエステル形成性誘導体と、テトラ
メチレングリコールまたはそのエステル形成性誘導体及
びポリテトラメチレングリコールまたはそのエステル形
成性誘導体とから得られるブロック共重合体をいう。特
にポリテトラメチレングリコールが50重量%以上、好
ましくは60〜80重量%を占めるブロック共重合体に
おいて本発明の効果が著しい。
【0008】また、テレフタル酸及びテトラメチレング
リコールはそれぞれ単独で使用されるのみならず他の第
三成分が共重合される場合もある。例えば、イソフタル
酸、フタル酸、ナフタレンジカルボン酸等の芳香族ジカ
ルボン酸、アジピン酸、セバシン酸などの脂肪族ジカル
ボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸などの脂環族ジカ
ルボン酸等いずれも共重合成分として使用できる。更に
テトラメチレングリコール以外のエチレングリコール、
ヘキサメチレングリコールなどの脂肪族ジオール、シク
ロヘキサンジメタノールなどの脂環族ジオール、2,2
―ビス(4―ヒドロキシフェニル)プロパン、ハイドロ
キノン等の芳香族ジオールも共重合成分として使用でき
る。これらの共重合比率は、ジカルボン酸成分を基準と
して、30モル%以下、好ましくは20モル%以下であ
る。これより多い共重合割合では、融点が低く、成形の
際粘着性が高くなり好ましくない。しかし、少量の共重
合は透明性が高くなり好ましい場合も多い。
リコールはそれぞれ単独で使用されるのみならず他の第
三成分が共重合される場合もある。例えば、イソフタル
酸、フタル酸、ナフタレンジカルボン酸等の芳香族ジカ
ルボン酸、アジピン酸、セバシン酸などの脂肪族ジカル
ボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸などの脂環族ジカ
ルボン酸等いずれも共重合成分として使用できる。更に
テトラメチレングリコール以外のエチレングリコール、
ヘキサメチレングリコールなどの脂肪族ジオール、シク
ロヘキサンジメタノールなどの脂環族ジオール、2,2
―ビス(4―ヒドロキシフェニル)プロパン、ハイドロ
キノン等の芳香族ジオールも共重合成分として使用でき
る。これらの共重合比率は、ジカルボン酸成分を基準と
して、30モル%以下、好ましくは20モル%以下であ
る。これより多い共重合割合では、融点が低く、成形の
際粘着性が高くなり好ましくない。しかし、少量の共重
合は透明性が高くなり好ましい場合も多い。
【0009】ここで、ポリテトラメチレングリコールと
しては、平均分子量500〜3000のものが使用され
る。
しては、平均分子量500〜3000のものが使用され
る。
【0010】本発明において、ポリエステルブロック共
重合体は、通常のポリエステルの重合法と同様の方法で
製造される。
重合体は、通常のポリエステルの重合法と同様の方法で
製造される。
【0011】本発明においては、ポリエステルエラスト
マーブロック共重合体に、カルボン酸のナトリウム塩
と、220℃で安定であるヒドロキシル基と芳香環を有
する化合物を添加するのであるが、このカルボン酸のナ
トリウム塩としては、脂肪族、脂環族または芳香族のカ
ルボン酸のナトリウム塩が使用できる。特に脂肪族カル
ボン酸が好ましく、炭素数6以上、好ましくは10以上
40以下のモノカルボン酸塩が使用される。このナトリ
ウム塩の使用量は、ブロック共重合体100重量部当り
0.5〜5重量部である。
マーブロック共重合体に、カルボン酸のナトリウム塩
と、220℃で安定であるヒドロキシル基と芳香環を有
する化合物を添加するのであるが、このカルボン酸のナ
トリウム塩としては、脂肪族、脂環族または芳香族のカ
ルボン酸のナトリウム塩が使用できる。特に脂肪族カル
ボン酸が好ましく、炭素数6以上、好ましくは10以上
40以下のモノカルボン酸塩が使用される。このナトリ
ウム塩の使用量は、ブロック共重合体100重量部当り
0.5〜5重量部である。
【0012】一方、220℃で安定であるヒドロキシル
基と芳香環を有する化合物としては、220℃での混合
の際、分解したり、蒸発したりせず、しかもブロック共
重合体と実質的に反応しない化合物であって、ヒドロキ
シル基と芳香環を含有するものである。例えば、2,2
―ビス(4―ヒドロキシフェニル)プロパン等のビスフ
ェノール類の両ヒドロキシル基をヒドロキシエトキシ化
したもの、テレフタル酸などのジカルボン酸のグリコー
ルエステル、通常熱安定剤として使用される立体障害フ
ェノール類(例えばチバガイギー社のイルガノックス2
45、259、565、1010、1035、107
6、1098、1222、1330、3114等)や
2,2―ビス(4―ヒドロキシフェニル)プロパン等の
ビスフェノール類等が使用できる。その量としては0.
5重量%以上、好ましくは1〜5重量%である。その量
の少ないときは透明性向上の効果が少なく、逆にあまり
多量に添加しても透明性向上効果は上がらないばかりか
表面へのブリードアウトや強度の低下などがあり好まし
くない。
基と芳香環を有する化合物としては、220℃での混合
の際、分解したり、蒸発したりせず、しかもブロック共
重合体と実質的に反応しない化合物であって、ヒドロキ
シル基と芳香環を含有するものである。例えば、2,2
―ビス(4―ヒドロキシフェニル)プロパン等のビスフ
ェノール類の両ヒドロキシル基をヒドロキシエトキシ化
したもの、テレフタル酸などのジカルボン酸のグリコー
ルエステル、通常熱安定剤として使用される立体障害フ
ェノール類(例えばチバガイギー社のイルガノックス2
45、259、565、1010、1035、107
6、1098、1222、1330、3114等)や
2,2―ビス(4―ヒドロキシフェニル)プロパン等の
ビスフェノール類等が使用できる。その量としては0.
5重量%以上、好ましくは1〜5重量%である。その量
の少ないときは透明性向上の効果が少なく、逆にあまり
多量に添加しても透明性向上効果は上がらないばかりか
表面へのブリードアウトや強度の低下などがあり好まし
くない。
【0013】ヒドロキシ基含有化合物は、そのままでは
ポリエステルと反応することが多いので、触媒を失活さ
せて用いるとよい。この失活には例えばチタン化合物や
錫化合物がポリエステルの重合触媒として使用されてい
るとき、燐酸、亜燐酸、フォスフォン酸等の燐オキシ酸
が失活剤として好ましく使用される。
ポリエステルと反応することが多いので、触媒を失活さ
せて用いるとよい。この失活には例えばチタン化合物や
錫化合物がポリエステルの重合触媒として使用されてい
るとき、燐酸、亜燐酸、フォスフォン酸等の燐オキシ酸
が失活剤として好ましく使用される。
【0014】カルボン酸塩およびヒドロキシ基含有化合
物は、成形までの任意の段階で混合することが可能であ
り、重合の段階で添加する方法、押出機により溶融混練
する方法、成形時に添加し成形と同時に混合する方法な
どが例示できる。
物は、成形までの任意の段階で混合することが可能であ
り、重合の段階で添加する方法、押出機により溶融混練
する方法、成形時に添加し成形と同時に混合する方法な
どが例示できる。
【0015】かくして得られる組成物は、通常の溶融成
形法、例えば射出成形、押出成形、ブロー成形等の方法
を用いて成形し、各種用途に使用される。この成形にお
ける冷却条件としては20〜120℃、好ましくは30
〜100℃にするとよい。これより高い温度または低い
温度では、得られる成形品の透明性が低下するためであ
る。
形法、例えば射出成形、押出成形、ブロー成形等の方法
を用いて成形し、各種用途に使用される。この成形にお
ける冷却条件としては20〜120℃、好ましくは30
〜100℃にするとよい。これより高い温度または低い
温度では、得られる成形品の透明性が低下するためであ
る。
【0016】
【発明の効果】本発明を実施により、従来の方法に比べ
一層高透明になると共に成形品の耐熱性が向上する効果
もある。
一層高透明になると共に成形品の耐熱性が向上する効果
もある。
【0017】本発明の組成物はその透明性を利用してシ
ート、チューブなどとして使用でき、また射出成形によ
り透明な成形物として各種用途に使用される。
ート、チューブなどとして使用でき、また射出成形によ
り透明な成形物として各種用途に使用される。
【0018】
【実施例】以下実施例により本発明を詳述する。なお、
本実施例中、部とあるのは重量部である。
本実施例中、部とあるのは重量部である。
【0019】
【実施例1〜3、比較例1〜2】ジメチルテレフタレー
ト31部、テトラメチレングリコール23部、平均分子
量2000のポリテトラメチレングリコール65部を常
法により、エステル交換反応させた後、減圧下に重合反
応させ、オルトクロルフェノール中35℃で測定した固
有粘度が1.51のブロック共重合体を得た。このポリ
エステル100部にパルミチン酸ナトリウム2部、ペン
タエリスリチル―テトラキス[3―(3,5―ジ―t―
ブチル―4―ヒドロキシフェニル)プロピオネート]を
表1に示す量添加した組成物を得た。
ト31部、テトラメチレングリコール23部、平均分子
量2000のポリテトラメチレングリコール65部を常
法により、エステル交換反応させた後、減圧下に重合反
応させ、オルトクロルフェノール中35℃で測定した固
有粘度が1.51のブロック共重合体を得た。このポリ
エステル100部にパルミチン酸ナトリウム2部、ペン
タエリスリチル―テトラキス[3―(3,5―ジ―t―
ブチル―4―ヒドロキシフェニル)プロピオネート]を
表1に示す量添加した組成物を得た。
【0020】この組成物をシリンダー温度230℃、金
型温度40℃で厚み3mmの平板を射出成形により得た。
この成形品の曇度を測定した結果を表1に示した。
型温度40℃で厚み3mmの平板を射出成形により得た。
この成形品の曇度を測定した結果を表1に示した。
【0021】この結果より、明らかにペンタエリスリチ
ル―テトラキス[3―(3,5―ジ―t―ブチル―4―
ヒドロキシフェニル)プロピオネート]の添加量が少な
いと透明性が低いことが示される。
ル―テトラキス[3―(3,5―ジ―t―ブチル―4―
ヒドロキシフェニル)プロピオネート]の添加量が少な
いと透明性が低いことが示される。
【0022】
【表1】
【0023】
【実施例4〜6、比較例3〜4】実施例1と同様にして
得たブロック共重合体100部に、表2に示した化合物
を添加し、実施例1と同様に測定した曇度を表2に示し
た。
得たブロック共重合体100部に、表2に示した化合物
を添加し、実施例1と同様に測定した曇度を表2に示し
た。
【0024】
【表2】
Claims (1)
- 【請求項1】 テレフタル酸、テトラメチレングリコー
ル及びポリオキシテトラメチレンエーテルを主たる成分
とするポリエステルエーテルブロック共重合体100重
量部当りカルボン酸のアルカリ金属塩を0.1〜10重
量部含有するポリエステルエラストマーであって、更に
220℃において安定なヒドロキシル基と芳香環とを備
えた化合物を0.5〜5重量部含有せしめてなるポリエ
ステルエラストマー組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP585793A JPH06212062A (ja) | 1993-01-18 | 1993-01-18 | ポリエステルエラストマー組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP585793A JPH06212062A (ja) | 1993-01-18 | 1993-01-18 | ポリエステルエラストマー組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06212062A true JPH06212062A (ja) | 1994-08-02 |
Family
ID=11622652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP585793A Pending JPH06212062A (ja) | 1993-01-18 | 1993-01-18 | ポリエステルエラストマー組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06212062A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0761450A2 (en) * | 1995-08-23 | 1997-03-12 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge package and packaging method |
KR20180050796A (ko) * | 2016-11-07 | 2018-05-16 | 주식회사 엘지화학 | 열가소성 폴리에스테르 엘라스토머 수지, 이를 포함하는 열가소성 폴리에스테르 엘라스토머 수지 조성물 및 이의 제조방법 |
-
1993
- 1993-01-18 JP JP585793A patent/JPH06212062A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0761450A2 (en) * | 1995-08-23 | 1997-03-12 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge package and packaging method |
EP0761450A3 (en) * | 1995-08-23 | 1998-05-06 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge package and packaging method |
US5812166A (en) * | 1995-08-23 | 1998-09-22 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge package, assembly and packing method thereof, and ink cartridge packed using same |
CN1103689C (zh) * | 1995-08-23 | 2003-03-26 | 精工爱普生株式会社 | 墨盒包装件及墨盒包装方法 |
KR20180050796A (ko) * | 2016-11-07 | 2018-05-16 | 주식회사 엘지화학 | 열가소성 폴리에스테르 엘라스토머 수지, 이를 포함하는 열가소성 폴리에스테르 엘라스토머 수지 조성물 및 이의 제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6986864B2 (en) | Polyester compositions | |
EP1392764B1 (en) | Calendered polyester films or sheets having a haze value of less than five percent | |
EP2087040B1 (en) | Polyester blends, methods of making, and articles formed therefrom | |
JP6113941B1 (ja) | ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物の製造方法及びポリブチレンテレフタレート樹脂成形体の製造方法 | |
US5886088A (en) | Polyethylene terephthalate resin composition | |
US4097431A (en) | Aromatic copolyester composition | |
EP1486533B1 (en) | Use of a polyester resin composition for profile extrusion molding | |
JPS59184251A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH06212062A (ja) | ポリエステルエラストマー組成物 | |
JP3500279B2 (ja) | ポリエステル樹脂組成物及びその成形品 | |
JPH11236493A (ja) | ポリエステル樹脂組成物および製造法 | |
EP1541631A1 (en) | Thermoplastic polyester resin composition excellent in processing stability and molded articles thereof | |
JP2901216B2 (ja) | 白色成形品用ポリエステル系樹脂組成物 | |
JPH08311317A (ja) | 透明なポリエステルエラストマー組成物 | |
EP0378032B1 (en) | Blends of polycarbonates with polyesters from 4,4'-biphenyldicarboxylic acid and 1,6-hexanediol | |
JP3047453B2 (ja) | ポリエステル樹脂配合物 | |
JP3215282B2 (ja) | 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物 | |
JPH07216202A (ja) | 透明なポリエステルエラストマー組成物 | |
JP3931311B2 (ja) | ポリエステルエラストマ製管状体 | |
JP2000111768A (ja) | 光ファイバールースチューブ用樹脂組成物および光ファイバールースチューブ | |
JP3495057B2 (ja) | ポリエステル・エステルブロック共重合体及びその成形体の製造法 | |
JP2005187733A (ja) | ポリエステルエラストマ樹脂組成物 | |
JP2007131760A (ja) | ポリトリメチレンナフタレート系ポリエステルおよびその製造方法 | |
JP2007039579A (ja) | ポリトリメチレンテレフタレート系ポリエステルフィルム | |
JPS6330927B2 (ja) |