JPH0620949A - 周期的ヘテロエピタキシャル半導体構造を含む製品の作製方法 - Google Patents

周期的ヘテロエピタキシャル半導体構造を含む製品の作製方法

Info

Publication number
JPH0620949A
JPH0620949A JP5088984A JP8898493A JPH0620949A JP H0620949 A JPH0620949 A JP H0620949A JP 5088984 A JP5088984 A JP 5088984A JP 8898493 A JP8898493 A JP 8898493A JP H0620949 A JPH0620949 A JP H0620949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
substrate
temperature
growth
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5088984A
Other languages
English (en)
Inventor
Young-Kai Chen
チェン ヤング−カイ
Minghwei Hong
ホン ミンウェイ
Joseph P Mannaerts
ペトラス マンナーツ ジョセフ
Ming-Chiang Wu
ウー ミン−チァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH0620949A publication Critical patent/JPH0620949A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/04Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
    • H01L33/06Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02441Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/0245Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02463Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02505Layer structure consisting of more than two layers
    • H01L21/02507Alternating layers, e.g. superlattice
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32316Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm comprising only (Al)GaAs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34313Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs
    • H01S5/3432Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs the whole junction comprising only (AI)GaAs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/914Doping
    • Y10S438/925Fluid growth doping control, e.g. delta doping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 周期的ヘテロエピタキシャル半導体構造を含
む製品の新しい作製方法を提供する。 【構成】 方法はMBE、CVD又は同様の成長技術に
よる周期的構造に係り、基板温度を変えることを含む。
たとえば、周期的多層GaAs/AlGaAsは600
℃ないし700℃の間で基板温度を変え、MBEにより
成長させる。新しい方法は一様に高品質の材料の多層構
造を生成させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【本発明の分野】本発明は周期的なヘテロエピタキシャ
ル構造を含む半導体デバイス、特にIII−V半導体デ
バイの作製方法に係る。
【0002】
【本発明の背景】ヘテロエピタキシャル半導体構造は、
バイポーラトランジスタのような電子デバイス及びLE
D及びレーザダイオードのような光−電子デバイスを含
む多くの半導体デバイス中に見出される。そのようなデ
バイスは一般にIII−V半導体材料で実現されるが、
これは必要なことではなく、Si/SiXGe1-Xヘテロ
エピタキシャル構造が知られている。更に、II−VI
ヘテロエピタキシャル半導体デバイスが、将来市販され
る可能性がある。多くのデバイス(たとえば各種の型の
レーザ)は、周期的ヘテロエピタキシャル構造を含む。
【0003】“周期的”ヘテロエピタキシャル構造とい
うことでは、あらかじめ決められた厚さの2ないしそれ
以上の対の半導体層を含む構造を意味する。典型的な場
合、周期的ヘテロエピタキシャル構造中の層は比較的薄
く、経験的には250nm以下、150nmより薄いこ
とすらある。
【0004】定義として、周期的ヘテロエピタキシャル
構造中の与えられた対の層は、第1の組成の第1の単結
晶半導体領域を含み、それには第1の組成とは異なる第
2の組成の第2の単結晶半導体領域が接して上にあり、
構造の結晶構造は第1及び第2の領域間の境界を越え
て、連続している。一般に、第1の組成の材料の格子定
数は、第2の組成の材料のそれとは、最大数パーセント
(典型的には2パーセント以下 )しか異ならない。
【0005】周期的ヘテロエピタキシャル構造を成長さ
せる従来の技術は、分子線エピタキシー(MBE)で、
それは適当な半導体基体を、1ないし複数の噴出セルか
らの粒子(原子、原子の小さなクラスタ、又は分子)の
フラックスに露出することを含む。習慣的に、基板はM
BE成長中、一定の高温に保たれ、入射フラックスの組
成はすべての温度を一定に保ったまま、1つまたは複数
のシャッタによって変えられる。最近、シャッタのない
MBE成長、すなわちフラックス組成がセル温度で変え
られるMBE成長が明らかにされた。エム・ホン(M.H
ong)ら、ジャーナル・オブ・クリスタル・グロウス(J
ournal of Crystal Growth),第111巻,1071頁
(1991)及びエム・ホン(M. Hong)ら、ジャーナ
ル・オブ・エレクトロニック・マテリアルズ(Journal
of Electronic Materials),第21巻,181頁(1
992)を参照のこと。
【0006】周期的構造を含むヘテロエピタキシャル構
造を成長させる他の技術も知られている。これらには、
化学気相堆積(CVD)及びそれらの変形(たとえばM
OCVD)が含まれる。これらの成長技術のすべてにお
いて、基板が一定のあらかじめ決められた高温に保た
れ、組成の変化はたとえば基板と接触したプリカーサガ
スといった成長媒体の組成の変化によることが共通であ
る。“成長媒体”というのは、ここでは成長している半
導体材料の成分を供給する媒体を意味する。この用語は
従って、CVDのプリカーサガスとともに、MBEの粒
子フラックスを含む。しかし、それは融液は含まない。
【0007】当業者には容易に認識されるように、デバ
イスへの応用において、組成の異なる2つの領域間の界
面の質を含む周期的ヘテロエピタキシャル構造の半導体
材料の品質は、主な関心事である。更に、層厚及び組成
の高い精度は、たとえばレーザダイオード中の分布ブラ
ッグ反射ミラーのような周期的ヘテロエピタキシャル構
造を含む多くのデバイスで、必要とされる。しかし、周
期的多層構造の層厚及び組成の必要な数パーセントとい
う精度を達成し、同時に第1及び第2の組成の材料の両
方の必要な高品質を得ることは、従来の成長技術では、
精いっぱい努力しても、しばしば困難である。
【0008】従って、特に高品質の半導体材料から成る
高精度の周期的ヘテロ構造を作ることのできる新しい成
長技術が、非常に望ましい。そのような技術によれば、
改善された特性のデバイスが生ずるであろう。本明細書
は、そのような技術を明らかにする。
【0009】
【本発明】本発明は特許請求の範囲により、規定され
る。それは周期的半導体(III−Vが好ましいが、S
i/SiXGe1-X及びII−VIも除外されない)ヘテ
ロエピタキシャル構造を成長させる新しい方法を含む。
そのような構造は、基板上の第1の半導体領域(典型的
な場合層)及び第1の領域上の第2の半導体領域(典型
的な場合やはり層)を含み、第1の領域の組成は第2の
それとは異なる。ここで、“基板”というのを、その上
にエピタキシャルに成長させた半導体材料を有するか又
は有しない半導体基体を含むよう、広く定義することが
認識されるであろう。
【0010】本発明の方法は第1及び第2の層の成長
中、第1層の成長の少なくとも主要な部分は第1の温度
にあり、第2層の成長の少なくとも主要な部分は、第1
の温度とは異なる第2の温度にあるように、基板温度を
変えることを含む。温度変化は本質的に階段状か、連続
的でもよく、直線的あるいは非直線的でよい。これらの
可能性の間の選択は、当業者には認識されるであろう
が、所望の周期的ヘテロエピタキシャル構造の詳細に依
存する。
【0011】より具体的には、本発明は周期的ヘテロエ
ピタキシャル構造を含む製品の作製方法である。構造は
2ないしそれ以上の層の対を含み、与えられた対は第1
の組成とは異なる第2の組成の第2の単結晶半導体層と
接触した第1の組成の第1の単結晶半導体層を含む。方
法は基板を準備すること、基板の主表面上に第1の半導
体層が形成されるように、基板を(上で定義したよう
な)成長媒体に露出すること、第1の半導体領域上に第
2の半導体層が形成されるように、第1の半導体層を上
に有する基板を、第2の組成の成長媒体に露出すること
を含む。このプロセスは、少なくとも1回くり返され
る。重要なことは、前記第1の露出工程の少なくとも一
部の間、基板を第1の温度に保ち、第2の露出工程の少
なくとも一部の間、基板は第1の温度とは異なる第2の
温度に保つことである。
【0012】第1の組成の半導体材料について最適成長
温度は、第2の組成の材料のそれとは、多くの場合異な
ることを、認識した。たとえば、600℃の成長温度に
おいて、高品質のGaAsが得られ、約700℃におい
て優れた結晶品質のAlGaAs(たとえばAl0.4
0.6As)が得られる。従って、本発明の好ましい実
施例において、第1及び第2の温度は、それぞれ第1の
組成及び第2の組成の半導体材料の最適成長温度に、そ
れぞれ本質的に対応するように、選択される。もし、既
知でなければ、具体的な半導体材料についての最適成長
温度(又は温度範囲)は、容易に決められる。たとえ
ば、各種温度において材料の試料を成長させたり、たと
えばフォトルミネセンス、X線回折又はRHEED(反
射高エネルギー電子回折)によって試料の質を評価する
ことによる。
【0013】本発明は広く適用できるが、これからは現
在好ましい半導体材料系、すなわちIII−V半導体
を、現在好ましい技術、すなわちMBEにより成長させ
る場合を、基本的に扱う。より具体的には、特定の周期
的ヘテロエピタキシャル構造、すなわちGaAs/Al
GaAs構造を基本的に扱う。
【0014】デバイスの例として、PINSCH(周期
的屈折率分離とじ込めヘテロ構造)GaAsを基本とす
る層を、本発明に従い成長させ、その特性を600℃の
従来の(一定)基板温度(Ts)で成長させた、それ以
外は同一のレーザのそれと比較した。
【0015】図1はエピタキシャル成長中の基板の温度
/時間プロフィル10を概略的に示す。得られた層構造
の組成(曲線11)も示されている。当業者には認識さ
れるであろうが、組成/距離ダイヤグラムは、直ちに禁
制帯/距離ダイヤグラムに変換される。
【0016】レーザの一例は、アンドープ活性領域(3
つの7nm厚In0.2Ga0.8As量子井戸及び4つの2
0nm厚GaAs障壁層)と、活性領域の両側にある8
対のドープされたPIN(周期的屈折率)閉じ込め層を
含む。Siドープ及びBeドープPIN層の両方は、
(ドーピングの差は別にして)組成と厚さは同一で、G
aAsとAl0.4Ga0.6Asは名目上125nmの厚さ
をもつ。隣接したGaAs及びAl0.4Ga0.6As領域
間の組成的に勾配をもった領域は、60nmの厚さで、
本質的に直線的に傾斜している。ドーピングレベルはp
及びn形の両方で、1×1018cm-3であった。
【0017】図1のヘテロ構造は、固体ソースMBEに
より、従来のGaAsウエハ上に成長させた。PIN層
の成長中、成長速度は1μm/hrであった。Asビー
ムフラックスは、成長の最小レベルに保たれた。PIN
層は上で引用したジャーナル・エレクトロニクス・マテ
リアルズ(J. Electronics Materials)の論文中で述べ
られているように、シャッタの操作をすることなく、セ
ル温度を変化させて成長させた。Si及びBeセルの温
度は、所望のドーパントプロフィルを生成するように、
変化させた。 具体的には、アルミニウムセル温度は9
30℃(2×10-8Torr,GaAsを生じる)ない
し1090℃(1.4×10-7Torr,Al0.4Ga
0.6Asを生じる)の間で変化させ、ガリウムセル温度
は、945℃(4.5×10-7Torr)で一定であっ
た。系の基本圧は2×10-11Torrであった。
【0018】PIN層成長の間、TsはGaAs層の成
長に対しては600℃、Al0.4Ga0.6As層の成長に
対しては、700℃であった。より具体的には、Tsは
傾斜領域の組成がAl0.1Ga0.9Asに達した後、本質
的に直線的に上昇し、傾斜領域の組成がAl0.35Ga
0.65Asに達した時700℃に達するように上り、組成
がAl0.35Ga0.65AsよりAl過剰である限り、残り
は700℃であるように、計算機で制御された。周期の
温度降下部分については、プロセスを逆にしたが、温度
変化の割合が小さい(60℃/分に対して40℃/分)
ことが異なる。Tsは活性層の成長のため、560℃ま
で下げた。このようにして生成したヘテロエピタキシャ
ル構造の例は、リッジ導波路PINSCHレーザに、従
来のプロセスで加工された。PIN層が600℃という
一定のTs温度で成長させたことを除き、上で述べたよ
うにして、比較用の構造を作製した。比較のための構造
は、リッジ導波路PINSCHレーザに、同一プロセス
で加工した。
【0019】半導体材料の品質は、RHEEDにより、
PIN層の成長中、その場観察した。比較用構造の成長
中、RHEEDパターンは約30nmのAl0.4Ga0.6
Asの成長後、結晶品質の著しい低下を示し、品質の低
下は約20nmのGaAsが成長するまで続いた。一
方、本発明に従う成長中、鋭く、細長くかつ強いRHE
EDストリークが、全体を通して保たれ、材料が一様に
高品質であることを示した。多層構造の周期は、図2に
示された高分解X線回折のデータで明らかなように、2
つの構造で本質的に同じである。図は上で述べたように
成長させた上述のような2つの8周期Al0.4Ga0.6
s/GaAsPIN構造からの400反射近傍のX線強
度を示す。数字20は本発明に従って成長させた構造を
さし、21は従来のように成長させた構造をさす。
【0020】上で述べたヘテロ構造の例から、従来技術
により、広面積(50μm幅ストライプ)で空胴長20
0ないし1000μmのレーザを作製し、レーザについ
て従来の測定を行った。図3及び図4はいくつかの測定
結果を示す。
【0021】図3は量子効率の逆数と閾値電流密度の空
胴長依存性を示す。実線30、32は本発明に従って成
長させたレーザについて、破線31、33は従来のよう
に成長させたレーザについて示す。図からわかるよう
に、前者は後者より本質的に低い閾値電流密度をもち、
量子効率はわずかに高い。前者は1000μm空胴を有
するレーザの場合、より低い内部導波路損(たとえば
3.1cm-1に対し2.2cm-1)を有した。図4は7
50μm長空胴を有するレーザの、閾値電流密度の温度
依存性のデータ例を示す。やはり、実線40は本発明に
従って成長させたレーザについてのもので、破線41は
従来のように成長させたレーザについてのものである。
図からわかるように、前者は後者(To =130K)よ
り(望ましい)高い特性温度(To =187K)を有す
る。
【0022】上の比較データの例は、本発明の成長技術
によれば、従来のように成長させたデバイスに比べ、改
善された特性をもつデバイスが得られることを示してい
る。本発明の技術はまた、例として、垂直空胴面発光レ
ーザ中の分布ブラッグ反射器(DBR)の成長に適用さ
れた。DBRはそれぞれ700℃及び600℃でMBE
により成長させたAlAs/GaAs層の四分の一波長
列を含んだ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う半導体デバイスの作製に用いられ
る温度/時間プロフィルと、対応する組成プロフィルを
概略的に示す図。
【図2】本発明に従う構造の例と、類似の従来技術の構
造についてのX線回折データを示す図。
【図3】本発明に従うレーザの例と類似の従来技術のレ
ーザについて、データ(空胴長対量子効率;空胴長対閾
値電流密度;温度対閾値電流密度)を示す図の1。
【図4】本発明に従うレーザの例と類似の従来技術のレ
ーザについて、データ(空胴長対量子効率;空胴長対閾
値電流密度;温度対閾値電流密度)を示す図の2。
【符号の説明】
10 温度/時間プロフィル 11 組成 20 本発明に従って成長させた構造 21 従来のように成長させた構造 30,32,40 本発明に従って成長させた構造 31,33,41 従来のように成長させた構造
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヤング−カイ チェン アメリカ合衆国 07922 ニュージャーシ ィ,バークレイ ハイツ,ヒルクレスト アヴェニュー 54 (72)発明者 ミンウェイ ホン アメリカ合衆国 07922 ニュージャーシ ィ,バークレイ ハイツ,ティップ トッ プ ウェイ 15 (72)発明者 ジョセフ ペトラス マンナーツ アメリカ合衆国 07901 ニュージャーシ ィ,サミット,ブリアント パークウェイ 29 (72)発明者 ミン−チァン ウー アメリカ合衆国 08807 ニュージャーシ ィ,ブリッジウォーター,アムステルダム ロード 804

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2対の半導体層を含み、与え
    られた対は第1の組成とは異なる第2の組成の第2の単
    結晶半導体層に接触した第1の組成の第1の単結晶半導
    体層を含み、 a)基板を準備する工程; b)基板の主表面上に第1の半導体層が形成されるよう
    に、第1の組成の成長媒体に基板を露出させる工程; c)第1の半導体領域上に第2の半導体領域が形成され
    るように、上に第1の半導体層を有する基板を、第2の
    組成の成長媒体に露出させる工程;及び d)工程b)及びc)を少なくとも一度くり返す工程を
    含む製品の作製方法において、 e)工程b)の少なくとも一部分の間、基板は第1の温
    度に保たれ、工程c)の少なくとも一部分の間、基板は
    第1の温度とは異なる第2の温度に保たれることを特徴
    とする方法。
  2. 【請求項2】 第1及び第2の組成の半導体に付随し
    て、それぞれ第1及び第2の最適成長温度範囲があり、
    前記第1及び第2の温度は、それぞれ第1及び第2の最
    適成長温度範囲内にある請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 周期的ヘテロエピタキシャル構造はII
    I−Vヘテロエピタキシャル構造である請求項1記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 前記第1及び第2の成長媒体は、第1及
    び第2の粒子フラックスで、方法は分子線エピタキシー
    を含む請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記製品は前記周期的ヘテロエピタキシ
    ャル構造を含む光−電子デバイスを含む請求項1記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 光−電子デバイスはレーザである請求項
    5記載の方法。
  7. 【請求項7】 第1の組成はGaAsで、第2の組成は
    Al及びAsを含み、第1及び第2の温度はそれぞれ、
    約600℃及び約700℃である請求項6記載の方法。
JP5088984A 1992-04-16 1993-04-16 周期的ヘテロエピタキシャル半導体構造を含む製品の作製方法 Withdrawn JPH0620949A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/869,980 US5213995A (en) 1992-04-16 1992-04-16 Method of making an article comprising a periodic heteroepitaxial semiconductor structure
US869980 1992-04-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620949A true JPH0620949A (ja) 1994-01-28

Family

ID=25354546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5088984A Withdrawn JPH0620949A (ja) 1992-04-16 1993-04-16 周期的ヘテロエピタキシャル半導体構造を含む製品の作製方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5213995A (ja)
EP (1) EP0567256A2 (ja)
JP (1) JPH0620949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032348A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Toyoda Gosei Co Ltd 3族窒化物半導体発光素子の製造方法及びその装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2666172B1 (fr) * 1990-08-24 1997-05-16 Thomson Csf Transistor de puissance et procede de realisation.
JPH07193333A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Mitsubishi Chem Corp 半導体発光素子
US5568499A (en) * 1995-04-07 1996-10-22 Sandia Corporation Optical device with low electrical and thermal resistance bragg reflectors
US5760939A (en) * 1995-10-23 1998-06-02 Sdl, Inc. Optical transmission link capable of high temperature operation without cooling with an optical receiver module having temperature independent sensitivity performance and optical transmitter module with laser diode source
US6794734B2 (en) * 2002-05-03 2004-09-21 Mia-Com Heterojunction P-I-N diode and method of making the same
CN1852894A (zh) * 2003-09-17 2006-10-25 沃尼尔·朗伯有限责任公司 [R-(R*, R*)]-2-(4-氟苯基) -β,δ-二羟基-5-(1-甲基乙基) -3-苯基-4-[(苯基氨基)羰基] -1 H-吡咯-1-庚酸的结晶形式
CA2649054A1 (en) 2004-05-05 2005-11-10 Pfizer Products Inc. Salt forms of [r-(r*,r*)]-2-(4-fluorophenyl)-.beta., .delta.-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1h-pyrrole-1-heptanoic acid
US20060270900A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Chin Albert K Apparatus and methods for performing ablation

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900372A (en) * 1987-11-13 1990-02-13 Kopin Corporation III-V on Si heterostructure using a thermal strain layer
US5079616A (en) * 1988-02-11 1992-01-07 Gte Laboratories Incorporated Semiconductor structure
JPH02235327A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Fujitsu Ltd 半導体成長装置および半導体成長方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032348A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Toyoda Gosei Co Ltd 3族窒化物半導体発光素子の製造方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0567256A3 (ja) 1994-02-02
US5213995A (en) 1993-05-25
EP0567256A2 (en) 1993-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6784074B2 (en) Defect-free semiconductor templates for epitaxial growth and method of making same
CN110249491B (zh) 基于在石墨烯型基底上生长的纳米线的激光器或led
US5614435A (en) Quantum dot fabrication process using strained epitaxial growth
US6653166B2 (en) Semiconductor device and method of making same
US20030219917A1 (en) System and method using migration enhanced epitaxy for flattening active layers and the mechanical stabilization of quantum wells associated with vertical cavity surface emitting lasers
JPH0620949A (ja) 周期的ヘテロエピタキシャル半導体構造を含む製品の作製方法
US6696372B2 (en) Method of fabricating a semiconductor structure having quantum wires and a semiconductor device including such structure
JP2630264B2 (ja) 歪量子井戸半導体レーザ
US7257143B2 (en) Multicomponent barrier layers in quantum well active regions to enhance confinement and speed
JP3768790B2 (ja) 量子ドット構造体及びそれを有する半導体デバイス装置
US7167495B2 (en) Use of GaAs extended barrier layers between active regions containing nitrogen and AlGaAs confining layers
Kobayashi et al. Structural and optical properties of AlGaInN/GaN grown by MOVPE
Tatebayashi et al. Lasing at 1.28/spl mu/m of InAs-GaAs quantum dots with AlGaAs cladding layer grown by metal-organic chemical vapor deposition
JPH01128423A (ja) 半導体装置
JP3692407B2 (ja) 半導体量子ドット素子の製造方法
JP4086465B2 (ja) 量子ドット構造体及びその形成方法、並びに該量子ドット構造体を有する半導体デバイス装置
JP2980175B2 (ja) 量子ドット構造の製造方法及びそれを用いた半導体発光素子の製造方法
Kawaguchi et al. Improvement in Photoluminescence Efficiency of GaInNAs/GaAs Quantum Wells Grown by Metalorganic Chemical Vapor Deposition for Low-Threshold 1.3 µm Range Lasers
KR100721479B1 (ko) 성장 시간 정지를 이용한 저밀도 화합물 반도체 양자점제작방법
JPH10261785A (ja) 量子箱半導体装置及びその製造方法
JPH07240380A (ja) 量子細線構造の作製方法
Miyamura et al. UV photoluminescence spectrum of GaN self-assembled quantum dots grown by MOCVD
Motohisa et al. Formation and characterization of semiconductor nanostructures
Strupinski et al. Surface morphology of active layers for VCSEL application
Nishioka et al. MBE Regrowth on A lx G a 1-x As Cleaned by Arsenic-free High Temperature Surface Cleaning Method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704