JPH0620724U - 二重床用パネル - Google Patents

二重床用パネル

Info

Publication number
JPH0620724U
JPH0620724U JP100831U JP10083191U JPH0620724U JP H0620724 U JPH0620724 U JP H0620724U JP 100831 U JP100831 U JP 100831U JP 10083191 U JP10083191 U JP 10083191U JP H0620724 U JPH0620724 U JP H0620724U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
flat plate
plate portion
floor panel
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP100831U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2531665Y2 (ja
Inventor
善規 上田
伸二 形部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuvi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP1991100831U priority Critical patent/JP2531665Y2/ja
Priority to KR1019920002904A priority patent/KR100200269B1/ko
Priority to DE69201155T priority patent/DE69201155T2/de
Priority to EP92400561A priority patent/EP0506499B1/en
Publication of JPH0620724U publication Critical patent/JPH0620724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531665Y2 publication Critical patent/JP2531665Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パネル体どうしを強固にかつ柔軟に連結し、
しかもパネル体どうしの間にスペースを必要とせず、成
形が容易であるような二重床用パネルを提供することを
目的とする。 【構成】平板部の裏面に脚部を有するパネル体が複数併
置され、可撓性を有する連結部により互いに連結されて
構成された二重床用パネルであって、前記連結部を、そ
れぞれの平板部の裏面の周辺部に該平板部に直交して形
成された基部と、これら基部の先端を繋ぐ円弧状部とか
ら構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、床下配線等を目的とする二重床を構成するための二重床用パネルに 係り、特に、複数のパネル体を連結して構成される二重床用パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、特にオフィス等においては各種OA機器等の電気機器が多数導入されて いる。これら電気機器の設置または配線は通常建屋の内装とは別に行われ、これ らの配線は、最も簡単な方法としては、建物の床面上に配設したケーブルにより 行われる。しかし、床面上に多数のケーブルを配設することは、見栄えが悪いど ころか安全性に欠け、近年益々要望される快適なオフィス空間又は居住空間の実 現に反するものである。そこで、床を二重構造にして、床面下にこれらケーブル を配設することが行われている。
【0003】 そして、比較的広い面積を覆う二重床の構造として、実開平3ー66347号 に記載されているように、裏面に複数の脚が所定の間隔をもって形成されたパネ ル体を可撓性を有する連結部で互いに連結して構成したものが知られている。こ れは、パネルの側壁から水平に延びる部分を形成し、この先端をU字状部で連結 するようにしたものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、このような従来のパネルは、水平部とU字状部の長さの分、互いの 側壁の間にスペースが必要であること、そのために連結部の寸法が小さくなり強 度が低下すること、屈曲する部分が1つの連結部に多数箇所あり、これらが亀裂 の発生の原因となりやすいこと、構造が複雑で成形が難しく、成形型の費用も高 くなることなどの課題を有していた。
【0005】 本考案は、上記従来の事情に鑑みなされたもので、パネル体どうしを強固にか つ柔軟に連結し、しかもパネル体どうしの間にスペースを必要とせず、成形が容 易であるような二重床用パネルを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の二重床用パネルは、平板部の裏面に脚部を有するパネル体が複数併置 され、可撓性を有する連結部により互いに連結されて構成された二重床用パネル であって、前記連結部を、それぞれの平板部の裏面の周辺部に該平板部に直交し て形成された基部と、これら基部の先端を繋ぐ円弧状部とから構成していること を特徴とする二重床用パネル構成されていることを特徴としている。
【0007】
【作用】
本考案の二重床用パネルによれば、連結部が平板部の裏面に突出するように設 けられているので、パネル体間のスペースを必要とせず、従って、寸法にも制限 がないから、強度の高いものとすることができる。また、屈曲部が平板部と基部 の間のみで少なく亀裂が発生しにくい。特に、基部を、平板部の裏面に設けた梁 部の一部として構成すれば前記平板部と基部の間の屈曲部が補強されるから、屈 曲部に起因する破損はほとんど起こらない。また、構造が簡単であるため、一体 成形する場合にも作業が容易であり、また、成形型の構造も簡単である。
【実施例】
【0008】 以下、本考案の一実施例を図1〜図8により説明する。図1,図2は、それぞ れ二重床用パネル1(以下、“パネル1”という。)の平面図及び側面図である 。パネル1は、それぞれが正方形をなす4つのパネル体10,30が、連結部4 0により連結されて一体に構成されている。このうち3つのパネル体10は、そ の表面に円弧状のスリット14が複数形成されて網目状に構成され、床下を視認 できるようにしたものである。他の1つのパネル体30は表面が平滑なものであ り、機器、パーテション等をボルト等で固定できるようになっている。スリット 付きパネル体10と平滑パネル体30の組合せや配置は、後述するように状況に 応じて任意に選択される。
【0009】 以下は、パネル体10について説明するが、パネル体30についても同様の構 造であり、説明を省く。 パネル体10はポリプロピレン等の樹脂よりなり、正方形板状の平板部12と 、これの裏面に直交して形成された梁部11と、この平板部12の裏面の周辺部 及び中央部にそれぞれ裏面側に延びて形成された円筒状部13と、この円筒状部 13内にそれぞれ取付けられた脚部材20とよりなっている。パネル体10は、 所定寸法に標準化されており、例えば平板部12の一辺が250mm程度、脚部材2 0の高さが45mm程度、平板部12、梁部11の厚さが2.5mm程度とされている。 また、パネル体10の平板部12には、後述の係合溝25に臨む回転工具挿入 用の貫通孔15が、円筒状部13の軸線上に位置して形成されている。
【0010】 脚部材20は、図4に示すように、その上部が円筒状部材21を介してパネル 体10の円筒状部13内に螺合させられるもので、この脚部材20と前記円筒状 部13とによりパネル体10の脚が構成されている。この脚部材20の外周に形 成された段部22と円筒状部材21との間には、衝撃の伝播を防止するとともに ‘がた付き’や‘きしみ’等を防止する弾性リング23が介装され、また、脚部 材20の下端には、同様の目的でゴム座24が取付けられる構成となっている。 さらに、脚部材20の上面には、ドライバ等の回転工具用の係合溝25が形成さ れている。この脚部材20あるいは円筒状部材21の素材としては、ポリプロピ レン等の樹脂を用いることができるが、螺子山の耐久性を考慮して、例えば円筒 状部材21のみ金属により形成するようにしてもよい。この場合は、円筒状部材 21は別成形することとなる。
【0011】 連結部40は、各パネル体10,30の各辺の中央二箇所に梁部11と一体に 形成されている。連結部は、図3に示すとおり、梁部11の一部が矩形状に切り 欠かれ、その上部断面どうしが円弧状部41により互いに連結されて構成されて いる。すなわち、連結部40は、平板部12と直交する基部42とこれを繋げる 円弧状部41とから全体としてほぼU字状の断面を持つように形成されているが 、基部42は梁部11の一部をそのまま利用している。円弧状部41は、曲げの 力が作用したときに変形が均等になるように、上下面がそれぞれ円弧をなすよう にしており、その結果、中央部が薄くなっている。 パネル体の一隅、すなわち、パネルの四隅にあたる上面には後述する連結部材 52が嵌まり込む凹部16が形成されている。
【0012】 なお、図に示すように正方形の4つのパネル体を正方形状に配置してユニット としてのパネルを構成しているが、長方形や、三角形、六角形等適宜の形状のパ ネル体10,30を適宜の数適宜の形状に組合せてもよい。
【0013】 以上のように構成されたパネル1を用いて二重床を構成するには、まず、床下 地50上に細かな凹凸を吸収するシート51を敷設し接着した後、パネル1を、 順次並べて配置する。次に、パネルどうしを連結するために、図7,図8に示す ように、前記貫通孔15に連結部材52を取り付けることによって互いに連結す る。ここで、連結部材52は、図5,図6に示すように、前記貫通孔15に嵌合 する凸部53を所定間隔に四つ有し、隣合う四つのパネル体10あるいは30の 四つの貫通孔15にそれぞれ凸部53が嵌合できるようになっているものである 。
【0014】 この際、床下地50上に凹凸があった場合には、脚部材20を回転させてパネ ル体10,30の脚を長くして、これを吸収することができるし、各パネル体1 0,30間に高さの違いが生じても、これは連結部40の可撓性により吸収され る。なお、この脚部材20を回転させる作業は、必要に応じて連結部材52を取 り外し、床上面に位置する貫通孔15を介して挿入したドライバー等の回転工具 により前記係合溝25を使って床上面側から容易に行える。
【0015】 そして、こうして敷き込まれたパネル1の上面に床仕上材54を敷設して接着 すれば、施工が完了する。このパネル1により構成された床構造によれば、パネ ル1の下にできた空間55にケーブル等を配設し床下配線を行うことができる。 そして、所定間隔に配置されることになる平滑パネル体30の表面にビス止めす ることにより、パテーション等を略任意の位置に配置して固定することが可能と なる。また、全床面に均等に配置されることになるスリット付きパネル体10の スリット14を介して、床下の配線状態等の確認が床面の略全域にわたり従来通 り可能となる。
【0016】 この実施例のパネルによれば、連結部40が平板部12に直交する基部42と これを繋ぐ円弧状部41から形成されており、連結部40の形成のためにパネル 体10,30間のスペースを必要とせず、従って、連結部40自体の寸法にも制 限がないから、これを充分な厚さ、幅を持つ強度の高いものとすることができる 。特に、基部42を、平板部12の裏面に設けた梁部11の一部として構成して いるから、力が掛りやすい基部42が補強され、また、平板部12と基部42の 間の屈曲部が補強されるから、強度が大幅に向上しており、破損はほとんど起こ らない。従って、連結部40による不陸の吸収作用を充分強力なものとし、現場 での適応性が高いという効果がある。
【0017】 また、構造が簡単であるため、一体成形する場合にも工程が簡単であり、また 、成形型の構造も簡単となるから製造コストを低下させることができる。 また、上記パネル1によると、パーテーション等のビス止めによる固定が実現 されて、しかも、全体として軽量化もなされ、パネルの表面にスリットが有るこ とによる利益が略維持されるという効果がある。そして、パネルがユニット化さ れているため、パネルの取扱性、敷設作業性が損われない。
【0018】 なお、本考案は上記実施例に限られず、例えば、連結部40は予めパネル体1 0,30と一体に成形したが、パネル体10,30を成形した後に連結部を溶着 させるようにしてもよい。この場合、例えば連結部41の円弧状部41の中央を までをそれぞれのパネル体10,30と一体に成形しておき、その先端どうしを 溶着させればよい。その他に、脚は、パネル体10,30と一体に形成されたも のでもよいし、脚部材20を単に嵌合させる構成のものでもよい。
【0019】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案の二重床用パネルによると、連結部が 平板部に直交する基部とこれを繋ぐ円弧状部から形成されており、パネル間のス ペースを必要とせず、従って、寸法にも制限がないから、強度の高いものとする ことができる。特に、基部を、平板部の裏面に設けた梁部の一部として構成した 場合には、強度が大幅に向上しており、破損はほとんど起こらない。従って、連 結部による不陸の吸収作用を充分なものとし、現場での適応性が高いという効果 がある。また、構造が簡単であるため、一体成形する場合にも工程が簡単であり 、成形型の構造も簡単であるから製造コストを低下させることができるという効 果をも有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】二重床用パネルの平面図である。
【図2】二重床用パネルの側面図である。
【図3】二重床用パネルの連結部を拡大して示す断面図
である。
【図4】二重床用パネルの角の部分の構成を示す断面図
である。
【図5】連結部材の平面図である。
【図6】連結部材の側面図である。
【図7】二重床の斜視図である。
【図8】二重床の断面図である。
【符号の説明】
1 二重床用パネル 10,30 パネル体 11 梁部 12 平板部 20 脚部材 40 連結部 41 円弧状部 42 基部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板部の裏面に脚部を有するパネル体が
    複数併置され、可撓性を有する連結部により互いに連結
    されて構成された二重床用パネルであって、 前記連結部は、それぞれの平板部の裏面の周辺部に該平
    板部に直交して形成された基部と、これら基部の先端を
    繋ぐ円弧状部とから構成されていることを特徴とする二
    重床用パネル。
  2. 【請求項2】 前記基部は、前記平板部の裏面に形成さ
    れた梁部の一部であることを特徴とする請求項1の二重
    床用パネル。
JP1991100831U 1991-03-26 1991-12-06 二重床用パネル Expired - Lifetime JP2531665Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991100831U JP2531665Y2 (ja) 1991-12-06 1991-12-06 二重床用パネル
KR1019920002904A KR100200269B1 (ko) 1991-03-26 1992-02-25 이중바닥용 판넬유니트
DE69201155T DE69201155T2 (de) 1991-03-26 1992-03-04 Paneelelement zum Gebrauch bei Doppelbodensystemen.
EP92400561A EP0506499B1 (en) 1991-03-26 1992-03-04 A panel unit for use in double floors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991100831U JP2531665Y2 (ja) 1991-12-06 1991-12-06 二重床用パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0620724U true JPH0620724U (ja) 1994-03-18
JP2531665Y2 JP2531665Y2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=14284266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991100831U Expired - Lifetime JP2531665Y2 (ja) 1991-03-26 1991-12-06 二重床用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531665Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3066347U (ja) * 1999-08-04 2000-02-18 船井電機株式会社 テ―プデッキ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3066347U (ja) * 1999-08-04 2000-02-18 船井電機株式会社 テ―プデッキ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2531665Y2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528502Y2 (ja) 二重床用パネル
EP0488312B1 (en) Method for manufacturing system floor and floor base for system floor
KR100200269B1 (ko) 이중바닥용 판넬유니트
JPH0620724U (ja) 二重床用パネル
JPH0754446Y2 (ja) 二重床用パネル
JPH0589682U (ja) 二重床用パネルの補助脚
JP3527355B2 (ja) 床構造及び床施工方法
JPS6317794Y2 (ja)
JPH0581700B2 (ja)
JPH04189968A (ja) フロアパネル
KR200332022Y1 (ko) 파티션 패널커버의 고정용 부재 조립구조 및 그 구조에사용되는 고정용 부재
JP2591151B2 (ja) 床構成体
JP2014105509A (ja) 床パネル
JP2528500Y2 (ja) 二重床の構造
JP2779468B2 (ja) 床 材
JPS6228631Y2 (ja)
KR100230069B1 (ko) 엑세스 플로어 조립장치
JP3400688B2 (ja) 乾式二重床構造および間取り変更方法
JPH0913634A (ja) 防音二重床構造
JPH08326274A (ja) 二重床
JP3095678B2 (ja) 二重床構造
JPH0632568U (ja) 二重床用パネル
JPH07331846A (ja) 二重床構造
JPH0686762B2 (ja) フロアパネルの固定金具
JPH0960264A (ja) フリーアクセスフロア用基本パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961105

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term