JPH06203027A - 文書データ処理方法 - Google Patents

文書データ処理方法

Info

Publication number
JPH06203027A
JPH06203027A JP5000748A JP74893A JPH06203027A JP H06203027 A JPH06203027 A JP H06203027A JP 5000748 A JP5000748 A JP 5000748A JP 74893 A JP74893 A JP 74893A JP H06203027 A JPH06203027 A JP H06203027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
frame
frame information
text
document data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5000748A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneyuki Ishino
恒之 石野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5000748A priority Critical patent/JPH06203027A/ja
Publication of JPH06203027A publication Critical patent/JPH06203027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フレームの印字対応表示位置の変更又は新た
なフレームの追加があっても、文書のレイアウトの再編
成を行うことのできるようにする。 【構成】 表示装置の画面上で頁内の印字対応表示位置
及び領域を指定するフレーム内を文字列で埋めることに
よって文書のレイアウトを行うように文書データを処理
する方法であって、識別記号、フレーム内の開始文字位
置の座標及びフレームの寸法の各情報を含む複数のフレ
ーム情報と、識別記号及びテキスト内容の各情報を含む
複数のテキスト情報と、フレーム情報又はテキスト情報
内に含まれるフレーム情報及び上記テキスト情報間の対
応を示す複数の対応識別記号の情報とを記憶手段に記憶
せしめるようにした文書データ処理方法において、記憶
手段に記憶されている複数のフレーム情報の各識別記号
による順序が所定の属性に応じて変更されるように、そ
の複数のフレーム情報の各識別記号の少なくとも一部を
変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文書作成装置に適用する
文書データ処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、文書作成装置では、表示装置の画
面上で頁内の印字対応表示位置及び領域を指定するフレ
ーム内を文字列で埋めることによって文書のレイアウト
を行うように文書データを処理する方法が提案されてい
る。これを図3〜図8を参照して説明する。
【0003】先ず、図3について典型的な文書作成装置
を説明する。キーボード2が付属せしめられたCPU1
が設けられ、このCPU1に、バスライン3を介して、
プログラムが記憶されたROM4、文書の編集等に用い
られるRAM5、表示用メモリ(RAM)7、外部記憶
装置8、プリンタ10等が接続されている。表示用メモ
リ7はCRT、LCD等の表示装置6に接続される。外
部記憶装置8は、例えば、フロッピーディスク駆動装置
で、これに辞書フロッピーディスク(FP)9A、文書
フロッピーディスク(FP)9Bが装填される。尚、外
部記憶装置8はハードディスク駆動装置であっても良
い。
【0004】この文書作成装置は通常のワードプロセッ
サ(専用機又はパーソナルコンピュータ)と同様に、文
書をファイルとして保存し、それを必要に応じて取り出
して編集する機能、頁を指定してその頁を表示装置に表
示させる機能、頁の上にフレームを作成する機能、フレ
ームの属性を指定する機能、フレームに対応するテキス
トを入力する機能、フレームとテキストを表示する機
能、文書の属性を表示し、指定する機能等を有する。
【0005】次に、図4についてフレーム情報、テキス
ト情報並びにフレーム及びテキスト関連情報を説明す
る。フレーム情報は、図4(A)に示す如く、識別番
号、フレーム内の開始文字位置のX及びY座標、フレー
ムの寸法(フレームの高さ及び幅)、文字情報(文字の
大きさ、書体、変形等)、対応するテキストの番号等の
情報を含む。テキスト情報は、図4(B)に示す如く、
識別番号、テキストの内容、対応するフレームの番号等
の情報を含む。フレーム及びテキスト関連データは、フ
レームの数、テキストの数、フレーム情報の先頭位置、
テキスト情報の先頭位置、図4(A)のフレーム情報
1、2、3、…………、図4(B)のテキスト情報1、
2、3、…………を含む。かかるフレーム及びテキスト
関連データは、図3の文書フロッピーディスク9Bに記
録され、そのデータは読み出されてRAM5に記憶され
る。
【0006】次に、図5及び図6について、従来の文書
データ処理方法を説明する。先ず、図5について、表示
装置6に文書を表示する場合を説明する。ステップST
−1で、RAM5のフレーム情報の識別番号1、2、3
{図7(A)}を読み取ってその番号の順番にフレーム
情報を取り出した後、ステップST−2に移行する。ス
テップST−2では、フレームを表示装置6の画面上の
指定された位置に貼付けられるように表示メモリ7に書
き込んだ{図7(A)}後、ステップST−3に移行す
る。ステップST−3では、フレームに対応するテキス
トデータ{図7(B)}を指定した後、ステップST−
4に移行する。ステップST−4では、指定されたテキ
ストデータの中の開始位置を指定する(先頭か、継続
か)した後、ステップST−5に移行する。ステップS
T−5では、フレーム情報の中の位置情報及び文字情報
に従って、画面上にテキストを表示するように{図7
(A)}表示用メモリ7に書き込んだ後、ステップST
−6に移行する。ステップST−6では、まだフレーム
情報があるか否かを判断し、NOであれば終りと成り、
YESであればステップST−1に戻る。
【0007】この場合は、テキストを表示する順序は、
図7(A)のように、フレーム情報の順序、即ち、その
識別番号の順序に依存する。しかし、文書のレイアウト
結果はフレーム情報の順序に依存しないので、文書の表
示は図7(C)に示すように希望した通りに成る。これ
を仮にレイアウト文書と呼ぶことにする。
【0008】次に、図6について、このレイアウト文書
からテキストを抽出する場合を説明する。ステップST
−1で、フレーム情報の番号を読み取ってその番号の順
番にフレーム情報を取り出した後、ステップST−2に
移行する。ステップST−2では、フレーム情報の中の
テキストのデータの番号を読み取ってそのフレームに対
応するテキストデータを指定した後、ステップST−3
に移行する。ステップST−3では、フレームに対応す
るテキストデータの中の開始位置を指定(先頭か、継続
か)した後、ステップST−4に移行する。ステップS
T−4では、テキストを出力した後、ステップST−5
に移行する。ステップST−5では、まだフレーム情報
があるか否かが判断され、NOであれば終りと成り、Y
ESであればステップST−1に戻る。
【0009】この場合は、レイアウト情報はなくなり、
テキストはフレーム情報の番号順、即ち、作成された順
序に成る。このため、一般的には、レイアウト文書の場
合と文書の順序は異なることに成る。即ち、文書を作成
した人の意図と異なった文書と成る虞がある。なぜな
ら、文書を作成しているのは、レイアウト文書を作成す
る画面であり、画面の中では文書はレイアウト情報に従
って表示されており、見た目は自然であるが、そのテキ
ストが違っていても分からないから文書がテキストだけ
の単純な構造と成った際は、通常のテキストの要素が要
求されるのに、その情報が全く欠落していまい、そのこ
とがテキストに成って始めて分かる。
【0010】これを図8を参照して具体的に説明する。
表示装置6の画面を見ながら、図7(A)の「ABC株
式会社」と「新宿区北新宿××」との間に、図8(A)
のように「課長 鈴木×××」のテキストをフレーム4
の追加によって挿入する如く編集を行う場合を考える。
文書ファイルの中でのテキストの順序は、フレーム情報
の番号順であるから、フレーム4のテキスト「課長 鈴
木×××」は最後に成る。しかし、この情報をそのまま
テキストに変換して、例えば、印刷したときはときは、
図8(C)のように図8(A)の順序と異なることに成
る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述より明らかなよう
に、表示装置の画面上で頁内の印字対応表示位置及び領
域を指定するフレーム内を文字列で埋めることによって
文書のレイアウトを行うように文書データを処理する従
来の方法では、フレームの印字対応表示位置の変更又は
新たなフレームの追加があった場合、文書のレイアウト
の再編成を行うことができなかった。
【0012】かかる点に鑑み、本発明は、表示装置の画
面上で頁内の印字対応表示位置及び領域を指定するフレ
ーム内を文字列で埋めることによって文書のレイアウト
を行うように文書データを処理する方法において、フレ
ームの印字対応表示位置の変更又は新たなフレームの追
加があっても、文書のレイアウトの再編成を行うことの
できる方法を提案しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段及び方法】本発明は、表示
装置の画面上で頁内の印字対応表示位置及び領域を指定
するフレーム内を文字列で埋めることによって文書のレ
イアウトを行うように文書データを処理する方法であっ
て、識別記号、フレーム内の開始文字位置の座標及びフ
レームの寸法の各情報を含む複数のフレーム情報と、識
別記号及びテキスト内容の各情報を含む複数のテキスト
情報と、フレーム情報又はテキスト情報内に含まれるフ
レーム情報及び上記テキスト情報間の対応を示す複数の
対応識別記号の情報とを記憶手段5に記憶せしめるよう
にした文書データ処理方法において、記憶手段5に記憶
されている複数のフレーム情報の各識別記号による順序
が所定の属性に応じて変更されるように、その複数のフ
レーム情報の各識別記号の少なくとも一部を変更する。
【0014】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図1及び図2を参
照して説明するも、図3〜図8とと共通な部分の図示及
び説明は省略する。図1を参照するに、ステップST−
1で、例えば、図8(A)に示すようにRAM5に記憶
されているフレーム情報1、4、2及び3を順次読み取
って、図2(A)に示すように、そのY座標の小さいも
のから大きいものへの順序にフレーム情報の識別番号を
付け替えて、RAM5に設けたテーブル領域に記憶せし
めた後、ステップST−2に移行する。ステップST−
2では、まだフレームがあるか否かの判断をし、NOで
あればステップST−1に戻り、YESであればステッ
プST−3に移行する。ステップST−3では、図2
(B)に示す如く、テーブル領域に記憶されている番号
の順序にフレーム情報を並べ変えた後、ステップST−
4に移行する。ステップST−4では、テーブル領域に
記憶されている番号の順序にフレーム情報の番号を付け
替えて終りと成る。
【0015】かくして、文書ファイルの中でのテキスト
の順序{図2(B)}と、この情報をそのままテキスト
に変換して、例えば、印刷したときはときの順序{図2
(C)}とは同じに成る。
【0016】複数のフレーム情報の各識別記号の少なく
とも一部が変更されたフレーム情報、テキスト情報及び
複数の対応識別記号(フレーム情報中の対応するテキス
トの番号又はテキスト情報中の対応するフレームの番
号)の情報が新たな文書データとして記憶媒体(例え
ば、文書フロッピーディスク9B、又は、他のフォーマ
ット形式の文書フロッピーディスク等)に記憶する。
【0017】又、複数のフレーム情報の各識別記号の少
なくとも一部が変更された複数のフレーム情報、複数の
テキスト情報及び複数の対応識別記号の情報をRAM5
から読出して、複数のフレーム情報の各識別記号の少な
くとも一部が変更されたフレーム情報の各識別記号の順
序に配列された各フレーム内がそれぞれ対応する複数の
テキストの各テキスト内容の文字列で埋められるように
表示用メモリ7又は他の表示用メモリに記憶せしめ、そ
の表示用メモリの記憶内容を読み出して表示装置6又は
他の表示装置に表示させる。
【0018】更に、複数のフレーム情報の各識別記号の
少なくとも一部が変更された複数のフレーム情報、複数
のテキスト情報及び複数の対応識別記号の情報をRAM
5から読出してプリンタ10に供給して、複数のフレー
ム情報の各識別記号の少なくとも一部が変更されたフレ
ーム情報の各識別記号の順序に配列された各フレーム内
がそれぞれ対応する上記複数のテキストの各テキスト内
容の文字列で埋められるように紙に印刷する。
【0019】RAM5に記憶されているその複数のフレ
ーム情報の各識別記号による順序が所定の属性に応じて
変更されるように、その複数のフレーム情報の各識別記
号の少なくとも一部を変更するその所定の属性は、頁内
の印字対応表示位置の縦方向の順番{フレームの左上
(左下)の点のY座標の小から大又は大から小の順
番}、横方向の順番{フレームの左上(左下)の点のX
座標の小から大又は大から小の順番}、フレーム内で使
用する文字の書体(大きさ)の順序、フレーム内の特定
の情報による順序等が可能である。
【0020】又、複数のフレーム情報を複数のグループ
に分けて、そのグループを代表するフレーム情報の属性
に応じて、全体のフレーム情報の各識別記号による順序
が所定の属性に応じて変更されるように、その複数のフ
レーム情報の各識別記号の少なくとも一部を変更するこ
とも可能である。
【0021】
【発明の効果】上述せる本発明によれば、表示装置の画
面上で頁内の印字対応表示位置及び領域を指定するフレ
ーム内を文字列で埋めることによって文書のレイアウト
を行うように文書データを処理する方法において、フレ
ームの印字対応表示位置の変更又は新たなフレームの追
加があっても、文書のレイアウトの再編成を行うことの
できる方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すフローチャート
【図2】実施例の説明図
【図3】一般的な文書作成装置のブロック線図
【図4】フレーム情報、テキスト情報並びにフレーム及
びテキスト関連データを示す説明図
【図5】従来のフローチャート(1)
【図6】従来のフローチャート(2)
【図7】従来例の説明図
【図8】従来例の説明図
【符号の説明】
1 CPU 2 キーボード 3 バスライン 4 ROM 5 RAM 6 表示装置 7 表示用メモリ 8 外部記憶装置 9A 辞書フロッピーディスク 9B 文書フロッピーディスク 10 プリンタ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年3月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】次に、図4についてフレーム情報、テキス
ト情報並びにフレーム及びテキスト関連情報を説明す
る。フレーム情報は、図4(A)に示す如く、識別番
号、フレームの左上の点(基準点)の位置のX及びY座
標、フレームの寸法(フレームの高さ及び幅)、文字情
報(文字の大きさ、書体、変形等)、対応するテキスト
の番号等の情報を含む。テキスト情報は、図4(B)に
示す如く、識別番号、テキストの内容、対応するフレー
ムの番号等の情報を含む。フレーム及びテキスト関連デ
ータは、フレームの数、テキストの数、フレーム情報の
先頭位置、テキスト情報の先頭位置、図4(A)のフレ
ーム情報1、2、3、…………、図4(B)のテキスト
情報1、2、3、…………を含む。かかるフレーム及び
テキスト関連データは、図3の文書フロッピーディスク
9Bに記録され、そのデータは読み出されてRAM5に
記憶される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】
【課題を解決するための手段及び方法】本発明は、表示
装置の画面上で頁内の印字対応表示位置及び領域を指定
するフレーム内を文字列で埋めることによって文書のレ
イアウトを行うように文書データを処理する方法であっ
て、識別記号、フレームの基準点の位置の座標及びフレ
ームの寸法の各情報を含む複数のフレーム情報と、識別
記号及びテキスト内容の各情報を含む複数のテキスト情
報と、フレーム情報又はテキスト情報内に含まれるフレ
ーム情報及び上記テキスト情報間の対応を示す複数の対
応識別記号の情報とを記憶手段5に記憶せしめるように
した文書データ処理方法において、記憶手段5に記憶さ
れている複数のフレーム情報の各識別記号による順序が
所定の属性に応じて変更されるように、その複数のフレ
ーム情報の各識別記号の少なくとも一部を変更する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図1及び図2を参
照して説明するも、図3〜図8とと共通な部分の図示及
び説明は省略する。図1を参照するに、ステップST−
1で、例えば、図8(A)に示すようにRAM5に記憶
されているフレーム情報1、4、2及び3を順次読み取
って、図2(A)に示すように、そのY座標の小さいも
のから大きいものへの順序にフレーム情報の識別番号を
付け替えて、RAM5に設けたテーブル領域に記憶せし
めた後、ステップST−2に移行する。ステップST−
2では、まだフレームがあるか否かの判断をし、YES
であればステップST−1に戻り、NOであればステッ
プST−3に移行する。ステップST−3では、図2
(B)に示す如く、テーブル領域に記憶されている番号
の順序にフレーム情報を並べ変えた後、ステップST−
4に移行する。ステップST−4では、テーブル領域に
記憶されている番号の順序にフレーム情報の番号を付け
替えて終りと成る。
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示装置の画面上で頁内の印字対応表示
    位置及び領域を指定するフレーム内を文字列で埋めるこ
    とによって文書のレイアウトを行うように文書データを
    処理する方法であって、識別記号、上記フレーム内の開
    始文字位置の座標及び上記フレームの寸法の各情報を含
    む複数のフレーム情報と、識別記号及びテキスト内容の
    各情報を含む複数のテキスト情報と、上記フレーム情報
    又は上記テキスト情報内に含まれる上記フレーム情報及
    び上記テキスト情報間の対応を示す複数の対応識別記号
    の情報とを記憶手段に記憶せしめる文書データ処理方法
    において、 上記記憶手段に記憶されている該複数のフレーム情報の
    各識別記号による順序が所定の属性に応じて変更される
    ように、該複数のフレーム情報の各識別記号の少なくと
    も一部を変更することを特徴とする文書データ処理方
    法。
  2. 【請求項2】 上記所定の属性は、上記頁内の印字対応
    表示位置の縦方向の順番であることを特徴とする請求項
    1記載の文書データ処理法。
  3. 【請求項3】 上記所定の属性は、上記頁内の印字対応
    表示位置の横方向の順番であることを特徴とする請求項
    1記載の文書データ処理法。
  4. 【請求項4】 上記フレーム情報は文字の属性の情報を
    も含むことを特徴とする請求項1、2又は3に記載の文
    書データ処理方法。
  5. 【請求項5】 上記複数のフレーム情報の各識別記号の
    少なくとも一部が変更された上記複数のフレーム情報、
    上記複数のテキスト情報及び上記複数の対応識別記号の
    情報が新たな文書データとして記憶媒体に記憶すること
    を特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の文書デー
    タ処理方法。
  6. 【請求項6】 上記複数のフレーム情報の各識別記号の
    少なくとも一部が変更された上記複数のフレーム情報、
    上記複数のテキスト情報及び上記複数の対応識別記号の
    情報を上記記憶手段から読出して、上記複数のフレーム
    情報の各識別記号の少なくとも一部が変更された上記フ
    レーム情報の各識別記号の順序に配列された各フレーム
    内がそれぞれ対応する上記複数のテキストの各テキスト
    内容の文字列で埋められるように表示用メモリに記憶せ
    しめ、該表示用メモリの記憶内容を読み出して表示装置
    に表示することを特徴とする請求項1、2、3、4又は
    5記載の文書データ処理方法。
  7. 【請求項7】 上記複数のフレーム情報の各識別記号の
    少なくとも一部が変更された上記複数のフレーム情報、
    上記複数のテキスト情報及び上記複数の対応識別記号の
    情報を上記記憶手段から読出して印刷装置に供給して、
    上記複数のフレーム情報の各識別記号の少なくとも一部
    が変更された上記フレーム情報の各識別記号の順序に配
    列された各フレーム内がそれぞれ対応する上記複数のテ
    キストの各テキスト内容の文字列で埋められるように紙
    に印刷するようにしたことを特徴とする請求項1、2、
    3、4、5又は6に記載の文書データ処理方法
JP5000748A 1993-01-06 1993-01-06 文書データ処理方法 Pending JPH06203027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5000748A JPH06203027A (ja) 1993-01-06 1993-01-06 文書データ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5000748A JPH06203027A (ja) 1993-01-06 1993-01-06 文書データ処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06203027A true JPH06203027A (ja) 1994-07-22

Family

ID=11482321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5000748A Pending JPH06203027A (ja) 1993-01-06 1993-01-06 文書データ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06203027A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH113386A (ja) コンピュータ制御ディスプレイ装置上に情報を表示する方法および装置
AU660313B2 (en) Method and apparatus for automated page layout of text and graphic elements
JPH0438005B2 (ja)
JPH06203027A (ja) 文書データ処理方法
JP3275629B2 (ja) レイアウト修正装置
JP3289541B2 (ja) 印刷用データ作成装置
JP3275628B2 (ja) レイアウト修正装置
JPH0520321A (ja) カード印刷機能を有する文書処理装置
JP2691871B2 (ja) 擬似文字を使用したカンプ作成装置
JPH06274150A (ja) 文書表示方法
JPS63210887A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS61198281A (ja) 印刷イメ−ジ表示装置
JPH0747329B2 (ja) 文書作成装置
JPS61198283A (ja) 印刷イメ−ジ表示装置
JPH04313144A (ja) 文書作成装置
JPH09123381A (ja) 組版スタイル決定支援方法
JPS61198284A (ja) 印刷イメ−ジ表示装置
JPH07168838A (ja) 文書処理装置
JPS61198282A (ja) 印刷イメ−ジ表示装置
JPH03105556A (ja) 文書処理装置
JPH0737111A (ja) 文書処理方法
JPH01189691A (ja) 画像処理装置
JPH04181369A (ja) カード作成機能を有する文書処理装置
JPH1055359A (ja) 擬似文字を使用したカンプ作成方法および擬似文字を使用したカンプ
JPH06301672A (ja) 文書作成装置