JPH06201240A - ドア貫通型氷ディスペンサ並びに氷および水ディスペンサ - Google Patents

ドア貫通型氷ディスペンサ並びに氷および水ディスペンサ

Info

Publication number
JPH06201240A
JPH06201240A JP5274130A JP27413093A JPH06201240A JP H06201240 A JPH06201240 A JP H06201240A JP 5274130 A JP5274130 A JP 5274130A JP 27413093 A JP27413093 A JP 27413093A JP H06201240 A JPH06201240 A JP H06201240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
ice
dispenser
actuator
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5274130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3457981B2 (ja
Inventor
Larry E Unger
イー アンガー ラリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
White Consolidated Industries Inc
Original Assignee
White Consolidated Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by White Consolidated Industries Inc filed Critical White Consolidated Industries Inc
Publication of JPH06201240A publication Critical patent/JPH06201240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3457981B2 publication Critical patent/JP3457981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C5/00Working or handling ice
    • F25C5/20Distributing ice
    • F25C5/22Distributing ice particularly adapted for household refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C1/00Producing ice
    • F25C1/22Construction of moulds; Filling devices for moulds
    • F25C1/24Construction of moulds; Filling devices for moulds for refrigerators, e.g. freezing trays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2400/00Auxiliary features or devices for producing, working or handling ice
    • F25C2400/10Refrigerator units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C2500/00Problems to be solved
    • F25C2500/06Spillage or flooding of water

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小さな力で作動して比較的脆い発泡スチロー
ルカップでもアクチュエータを駆動できる家庭用冷蔵装
置のドア貫通型氷ディスペンサを提供する。 【構成】ドアの断熱体19に形成した凹部21内にハウ
ジング26を配備する。氷の供給を制御するスイッチを
操作するアクチュエータ(クレードル)を凹部21内に
配備する。クレードルは、操作に必要な力を低減できる
スイッチ作動装置を有し、カップと触れるクレードルは
滑らかに湾曲した凹面を有する。断熱ダンパードア42
は、ディスペンサが氷の供給を行なっていないときは閉
じており、氷を作り且つ氷を保管する冷凍区画室に熱が
入るのを阻止する。ダンパードア42によって塞がれる
通路23の出口にヒータ100を設け、ダンパードア4
2が閉じた状態で凍結したときに、ヒータ100により
ダンパードア42を加熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭用冷蔵装置のドア
貫通型氷ディスペンサ(through-the-door ice dispense
r)並びに氷および水ディスペンサ(ice and water dispe
nser) に関するものである。
【0002】
【従来の技術】家庭用冷蔵装置の代表的なドア貫通型氷
ディスペンシング装置は、冷蔵装置の冷凍部に配置され
た自動製氷機を備えている。かかる製氷機は、本明細書
において「アイスキューブ」("ice cube")とよんでいる
個々の氷片を作るようになっているが、氷片は立方体で
はない三日月形その他の形状とすることもできる。かか
る装置は、キューブを使用まで保管しておく製氷機から
アイスキューブを受ける保管容器(storage bin) を備え
ている。ディスペンサ装置は、キューブをユーザが必要
とするときに配給するようになっている。
【0003】幾つかのかかるディスペンシング装置にお
いては、キューブを容器から動かしかつ破砕されていな
いアイスキューブをユーザが保持しているグラスに配給
する手段が設けられている。かかる装置は、例えば、米
国特許第4,084,725号、同第4,942,97
9号および同第5,033,273号に記載されてい
る。
【0004】別の例では、ディスペンシング装置は、キ
ューブを破砕し、氷を細く粉砕した粒子として配給する
ように作動する破砕機を有している。更に、ある場合に
は、ディスペンサは、破砕された氷または破砕されてい
ないキューブを配給するように選択的に作動させること
ができる。かかる装置は、例えば、米国特許第4,17
6,527号、同第4,627,556号、同第4,9
72,999号、同第5,050,777号および同第
5,056,688号に記載されている。更に、幾つか
の装置の場合には、冷水を供給するように選択的に作動
させることができる。
【0005】多くの場合、ディスペンサは、氷または水
を入れようとするカップ、グラスその他の容器を押し付
けて、供給動作を開始させるアクチュエータまたはクレ
ードル(cradle)を備えている。アクチュエータ(クレー
ドル)を、グラスなどを取り除くことにより解放する
と、装置は停止して供給が終了する。通路が、通常、冷
凍区画室と氷を配給する外部とを接続している。クロー
ジャまたはダンパードアは、通常、ディスペンサが作動
していないときにこの通路を閉じ、通路を介して行われ
る熱伝達を最少にするようにしている。供給が必要であ
る場合には、通路を開放して氷を通すことができる。か
かる装置は、米国特許第4,555,049号、同第
5,033,273号および同第5,077,985号
に記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、構造
が比較的簡単で、十分に小さな力で動作し、かつ、比較
的脆い発泡スチレン(styrofoam) カップによっても供給
動作を開始することができるドア貫通型氷ディスペンサ
を提供することにある。
【0007】本発明の別の目的は、こぼれた液が床の上
に流れ落ちるのを防止することができるドア貫通型氷デ
ィスペンサを提供することにある。
【0008】本発明の別の目的は、種々の作動素子の手
入れを装置全体を取り外すことなく行なうことができる
ドア貫通型氷ディスペンサを提供することにある。
【0009】本発明の別の目的は、接続通路を介しての
伝熱を極力少なくすることができるドア貫通型氷ディス
ペンサを提供することにある。
【0010】本発明の更に別の目的は、ドアが閉止位置
において凍結した場合にもドアの開放を行うことができ
るドア貫通型氷ディスペンサを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の一の観点によれ
ば、ドア貫通型氷ディスペンサが提供されている。この
ドア貫通型氷ディスペンサは、内部にアクセスすること
ができるように少なくとも1つのドアを有する家庭用冷
蔵装置と、該家庭用冷蔵装置の内部に設けられた冷凍区
画室とを備え、ドアは内部から断熱された第1の凹部と
冷凍区画室と連通する開口部とを有しており、更に凹部
に取り付けられかつドアの外面と略面一をなす前端部を
有するとともに、氷を受ける容器を挿入することができ
るサイズに形成された第2の凹部を第1の凹部内に有す
るディスペンサアッセンブリと、第2の凹部内に配置さ
れかつ滑かな前面が形成されたアクチュエータとを備
え、該アクチュエータは容器と係合すると作動位置へ可
動自在でありかつ作動位置においてディスペンサに容器
への氷の供給を行なわせる電気スイッチを作動させるよ
うに接続され、アクチュエータは発泡スチレンカップと
接触する十分な面積を有し、しかもアクチュエータは発
泡スチレンカップにより操作できるように十分小さい力
で作動位置に動かすことができることを特徴とする構成
に係る。
【0012】本発明のこの観点によればまた、内部にア
クセスすることができるように少なくとも1つのドアを
有する家庭用冷蔵装置と、該装置の内部に設けられた冷
凍区画室とを備え、ドアは内部から断熱された第1の凹
部と冷凍区画室と連通する開口部とを有しており、更に
凹部に取り付けられかつドアの外面と略面一をなす前端
部を有するとともに、氷を受ける容器を挿入することが
できるサイズに形成された第2の凹部を第1の凹部内に
有するディスペンサアッセンブリと、第2の凹部内に配
置されかつ前方のオフ位置から後方の供給位置まで移動
自在であり、アクチュエータは氷を受ける容器と係合す
ると供給位置へ移動することができ、しかもアクチュエ
ータは供給動作を開始させるスイッチを作動する面を有
することを特徴とする構成のドア貫通型氷ディスペンサ
が提供されている。
【0013】本発明の別の観点によれば、家庭用冷蔵装
置の氷ディスペンサが提供されている。この氷ディスペ
ンサは、氷供給源を有する断熱された内部冷凍区画室
と、凍結温度よりも高い温度の外部ディスペンシング装
置と、冷凍区画室内の氷供給源と外部ディスペンシング
装置とを接続する通路と、通路を閉じかつディスペンシ
ング装置が供給を行っていないときに冷凍区画室への熱
の流れを実質上なくす閉止位置と、通路を開いて氷をデ
ィスペンシング装置に導入することができる開放位置と
の間で可動であるように通路に設けられたクロージャ
と、該クロージャに隣接して配設されかつクロージャが
閉止位置において凍結したときにクロージャの解凍を行
なってクロージャが供給動作が行なわれる開放位置へ動
くことができるようにする電気ヒータとを備えることを
特徴とする構成に係る。
【0014】本発明の別の観点によれば、家庭用冷蔵装
置のドア貫通型氷ディスペンサが提供されている。この
ディスペンサは、冷蔵装置の内部にアクセスすることが
できるようにピボット結合されかつ外面に第1の凹部を
有する絶縁即ち断熱されたドアと、第1の凹部に取り付
けられるとともに底壁を有しかつ氷を受ける容器を収容
する第2の凹部が形成された氷ディスペンシング装置
と、こぼれた氷および解けた氷の水を受けかつディスペ
ンサを凹部に固定するファスナを覆うように底壁に沿っ
て取り外し自在に配置され、取り外すとこぼれた氷およ
び水を棄てることができるこぼれ受けトレーとを備える
ことを特徴とする構成に係る。
【0015】本発明のこの観点によれば更に、家庭用冷
蔵装置のドア貫通型氷ディスペンサが提供されており、
このディスペンサは、冷蔵装置の内部にアクセスするこ
とができるようにピボット結合されかつ外部に設けられ
た第1の凹部を有する絶縁されたキャビネットドアと、
第1の凹部に取り付けられるとともに氷が供給されるべ
き容器を受ける第2の凹部を下部に沿って画定するハウ
ジングを有する氷ディスペンシングアッセンブリと、回
路板、ダンパードアおよびダンパードアアクチュエータ
を有し、ハウジングを取外すことなく手入れを行うこと
ができるようにドアの外部からアクセスすることができ
る制御体を含む上部とを備えることを特徴とする構成に
係る。
【0016】本発明の更に別の観点によれば、家庭用冷
蔵装置の氷および水ディスペンサが提供されている。こ
のディスペンサは、破砕されたまたは破砕されていない
氷の供給源と、冷水供給源と、これらの供給源に接続さ
れたディスペンサと、ディスペンシングスイッチを閉じ
ることにより供給動作を開始させる1つのアクチュエー
タと、ディスペンシングスイッチがアクチュエータによ
り閉じられたときに破砕されていない氷、破砕された氷
または冷水の供給を選択的に行わせるように3つの位置
へ動くことができるセレクタスイッチとを備え、破砕さ
れていない氷、破砕された氷および冷水はアクチュエー
タを作動させる容器の上方の1個所において供給される
ことを特徴とする構成を備えている。 本発明の更に別
の観点によれば、ドア貫通型氷ディスペンサが提供され
ている。このディスペンサは、内部にアクセスすること
ができるように少なくとも1つのドアを有する家庭用冷
蔵装置と、該装置の内部に設けられた冷凍区画室とを備
え、ドアは凹部を冷凍区画室から断熱するようにドアに
設けられた絶縁体(断熱体)により包囲される第1の凹
部を有しており、更に凹部に取り付けられかつドアの外
面と略面一をなす前端部を有するとともにドアの外面に
沿って延びる縁部分を有するディスペンシングアッセン
ブリを備え、縁部分はディスペンシングアッセンブリを
ドアに対して位置決めするように断熱体の中へ延びるス
パイク状突起を有するとともにドアにディスペンシング
アッセンブリを取り付ける部分を有することを特徴とす
る構成を備えている。
【0017】
【作用】上記構成の本発明の装置においては、ディスペ
ンシングアクチュエータは、代表的な発泡スチレンカッ
プのような壊れやすい容器により作動させることができ
る。このアクチュエータは、発泡スチレンカップの割れ
または破壊を防止するために相当の接触面積を該カップ
がもつことができるように滑かな凹面形状に形成されて
いる。更に、ディスペンサを起動するスイッチ装置にア
クチュエータまたはクレードルを接続する機構は、供給
動作を開始するのに必要な力が著しく小さくてすむよう
に構成されている。本明細書においては、2つの実施例
が例示されている。一方の実施例は、往復動を行なうよ
うに取り付けられたアクチュエータを備えている。もう
一方の実施例は、ピボット結合されたアクチュエータを
備えている。いずれの実施例とも、装置の機械的な素子
ではなくスイッチを操作するアクチュエータを備えてい
る。従って、操作に必要な力は小さくてすむ。
【0018】本発明においては、改良されたダンパード
アは、装置の冷却または冷凍部と非冷凍部との間に配置
され、冷凍機の部分への伝熱を実質上阻止している。こ
のダンパードアは、有効な断熱層を形成するように構成
配置されている。電気ヒータはダンパードアに隣接して
配設され、ダンパードアが閉止位置で凍結した場合にド
アを解放するのに十分な熱を供給して、ダンパードアを
開放することができるようにしている。
【0019】単一のアクチュエータは、破砕されていな
い氷、破砕された氷および冷水の配給を開始するのに使
用される。
【0020】本発明によれば、装置の手入れを行なう場
合に装置全体を取り外す必要がないように、装置の種々
の制御素子および作動素子の全てに対して外部からアク
セスすることができる。
【0021】取り外し自在のこぼれ受けトレーは、装置
に隣接する床の上に、解けた氷またはこぼれた水が落ち
るのを防止するように有意量のこぼれ液を受けて保持す
るように作用する。このトレーは、有意量のこぼれが生
じたときに容易に取り出して空にすることができる。更
に、このトレーを取り出せば、ディスペンサをドアに取
り付けるのに使用されるファスナにアクセスすることが
できる。
【0022】図示の実施例ではいずれも、ディスペンサ
は、並列式冷蔵/冷凍装置のドアに形成された断熱凹部
に取り付けられる。しかしながら、装置は、上部に冷凍
区画室を有し、下部に食料保管区画室をもつ冷蔵装置に
設置することもできる。
【0023】ドア貫通型ディスペンシング装置は、ドア
に形成された断熱凹部に取り付けられ、ドアの外面と面
一をなす前面を有している。ディスペンサは、アイスキ
ューブおよび/または破砕された氷の供給源に接続され
た通路を有している。この通路は、装置が氷を供給する
動作を行なっていないときには、ピボット結合されたダ
ンパードアにより閉止される。
【0024】装置の寿命期間中に手入れが必要となる装
置の部分はいずれも、装置の前部からアクセスすること
ができ、制御素子の電気回路には、些細な分解を行なう
だけでアクセスすることができる。制御および作動装置
の機械的な構成部分は、ある程度の分解が必要となる
が、修理または交換のために好都合にアクセスすること
ができる。
【0025】
【実施例】図1、図2および図3は、本発明に係るディ
スペンシング装置即ちディスペンサの全体構成を示す。
図3に明瞭に示すように、ディスペンシング装置は、冷
凍区画室11内に配設された内部アッセンブリ10と、
断熱ドア13に形成された凹部21内に取り付けられて
いる外部ディスペンシングアッセンブリ12を構成する
ディスペンサアッセンブリとを備えている。ドア13
は、図示の閉止位置と、冷凍区画室11へアクセスする
ことができる開放位置との間で動くことができるよう
に、断熱キャビネット14にピボット結合されている。
【0026】内部アッセンブリ10は、自動製氷器16
と保管容器17とを有している。保管容器17の前部に
配設されているのは、図示の実施例においては破砕され
たあるいは破砕されていないアイスキューブを配給する
ことができる破砕機ユニット18である。内部アッセン
ブリ10は、アメリカ合衆国において同時に係属する特
許出願に係る発明の要旨を構成するものである。内部ア
ッセンブリの構成と動作をより詳細に説明するこの同時
係属出願を引用してその説明に代える。
【0027】ドア13は、モールド内発泡断熱体19に
より断熱されている。かかる断熱体19には、外部ディ
スペンシングアッセンブリ12を収容し、かつ、内部ア
ッセンブリ10を外部ディスペンシングアッセンブリ1
2と接続する通路23を包囲する開口部22を除いて外
部ディスペンシングアッセンブリを完全に包囲する凹部
21が形成されている。この凹部は、断熱体19の発泡
の際にモールド内に配置されるライナ24の周囲に形成
される。ライナ24は、後方および上方へ傾斜して通路
23の一部を形成する円筒状突起37を有している。こ
のように構成することにより、著しく効率的な断熱壁
が、実質上凹部21全体の周囲に間断なく延びるととも
に、改良された断熱層を提供することができる。絶縁体
の形成の態様および構成は、アメリカ合衆国において同
時に係属する特許出願において詳細に説明されている。
【0028】図4に明瞭に示すように、外部ディスペン
シングアッセンブリ12は、ライナ24により画定され
る凹部21内に取り付けられている成形されたプラスチ
ックハウジング26を有している。ハウジング26は、
ドアの金属シート面28に対して外方へ延びる2つの垂
直に延びた側部縁部分27(図1、図2に明瞭に図示)
を有している。成形されたプラスチックから形成されて
いる内部ライナ29がドアの内側に取り付けられてお
り、該ライナ29には食品を保管しておくことができる
側部棚など(図示せず)が形成されている。
【0029】ハウジング26は、供給動作の際に種々の
容器、カップまたはグラスが配置されるディスペンサ凹
部31を画定している。このディスペンサ凹部31は、
湾曲した垂直方向に延びる壁32により側部が形成され
ているとともに、底部が底壁33により形成されてい
る。ディスペンサ凹部31は、縁部分27がライナ24
により画定される凹部の全長に亘って延びる場合にも、
かかる全長に亘っては延びない。
【0030】ライナ24により形成される凹部21の上
部には、制御アッセンブリ34からなる制御体が配置さ
れている。内部ライナ29には更に、円筒状の突起37
と入れ子状をなし、かつ、該突起37と協働して通路2
3を形成する円筒状突起38が形成されている。円筒状
突起38の上端は、供給が行われるときにアイスキュー
ブまたは破砕された氷が放出部39を介して通路23に
供給され、外部ディスペンシングアッセンブリ12へ配
給されるように、内部アッセンブリ10の放出部39の
直下に配置されている。
【0031】制御アッセンブリ34は更に、ディスペン
サの作動を制御する種々のスイッチが取り付けられてい
る電気回路板41と、ダンパードア(クロージャ)42
とを有している。ダンパードア42は、図4において実
線で示す閉止位置と仮想線で示す開放位置との間で回動
することができるようにピボット結合されている。ダン
パードア42の位置は、ディスペンサが動作を行なって
いないときに閉止位置にダンパードア42を保持するよ
うに作動を行なう熱アクチュエータにより制御される。
熱アクチュエータについては、以下において詳細に説明
する。これにより通路23を介しての伝熱が極力阻止さ
れ、装置全体の作動効率が実質上低下しないようにして
いる。
【0032】図1、図2、図5および図6について説明
すると、ディスペンサ装置は、図示の延ばされた位置と
この位置から後方となる作動位置との間を水平方向に動
くように取り付けられたアクチュエータ即ちクレードル
(cradle)46を備えている。クレードル46の後方端部
には、スイッチ53のスイッチ作動子(switch operato
r) 48の端部が係合するカムランプ47(cam ramp)
(図5に図示)が設けられている。クレードル46が後
方へ動かされると、カムランプ47はスイッチ作動子4
8の下を後方へ移動してスイッチ53を閉じる。スイッ
チ53の閉じることにより供給動作が開始される。
【0033】図6に明瞭に示すように、クレードル46
には氷または水を配給しようとする容器と係合するよう
に滑らかに湾曲した凹状前面が形成されている。クレー
ドル46は、発泡スチレン(styrofoam) 製のカップその
他の容器の局部的な応力を最小にするような形状に形成
されており、クレードル46をマイクロスイッチ53に
接続するスイッチ作動機構は、容器が発泡スチレンのよ
うな脆い容器であっても本発明に係るディスペンサを作
動させるのに使用することができるように、操作に必要
な力を著しく小さくしている。
【0034】図1について説明すると、本発明の第1の
実施例は、ユーザの所望に応じて、チューブ54を介し
ての冷水の供給と、破砕したあるいは破砕していない氷
の供給とを選択的に行うように動作を行う。セレクタ5
6が、3つの異なる位置へ側方に摺動自在であるように
配設されている。セレクタ56の第1の位置では、ディ
スペンサは破砕されていないアイスキューブを供給する
ように動作を行う。セレクタ56の第2の位置では、破
砕された氷が供給される。セレクタ56の第3の位置で
は、冷水が供給される。この水は、断熱ドアに沿って上
方へ延びかつ底部開口部63を介して開口するチューブ
54によりディスペンサに配給される。図2および図7
について説明すると、セレクタ56の上方にあるディス
ペンサの上部は、取り外し自在のカバーパネル57によ
り遮蔽されている。制御アッセンブリ34へのアクセス
が必要な場合には、パネル57が取り外される。
【0035】カバーパネル57の直ぐ後ろには、回路板
41を覆う取り外し自在の回路板カバー58が配設され
ている。カバー58には、装置が組み立てられたときに
セレクタ56と接続する垂下舌片61を有する摺動自在
のスイッチ作動子59が取り付けられている。この摺動
自在のスイッチ作動子(摺動スイッチアクチュエータ)
59は3つの操作位置間を前後に移動するとともに、回
路板41のスイッチを作動して装置の動作を制御しかつ
装置に所望の供給動作を行なわせる。図7に明瞭に示す
ように、カバーパネル57を取り外すことにより、回路
板カバー58にアクセスすることができる。更に、回路
板カバー58を取り外すことにより、回路板41に完全
にアクセスすることができる。従って、手入れまたは修
理が必要な場合には、回路板41自体に容易にアクセス
することができる。 回路板41自体は、ダンパードア
42が取り付けられかつライナ24の上部に取り外し自
在に取り付けられている制御アッセンブリハウジング6
2に取り付けられている。この制御アッセンブリハウジ
ング62は、通常の動作の際には、パネル57が取り外
されたときにアクセスすることができるファスナにより
固定位置決めされる。
【0036】図8および図9について説明すると、制御
アッセンブリハウジング62は、(ダンパードア42が
仮想線で図示されている開放位置にあるときに)通路2
3を介してハウジング62に入った氷がクレードル46
に対して保持されている容器の直ぐ上の底部開口部63
を通るように変形漏斗形に形成されている。ダンパード
ア42には、図8に示すように、ダンパードア42が閉
止位置にあるときに通路を介しての伝熱を阻止するよう
に断熱部材64が設けられている。
【0037】図9について説明すると、ダンパードア4
2はピボット結合部66においてピボット結合されてい
るとともに、ドア作動子(熱アクチュエータ)68のピ
ストン69に取り付けられたヨーク70の2つの側部6
5間に嵌挿されているアーム67を有している。このド
ア作動子68は電気的に作動され、ピストン69が延び
ると、アーム67は回動してダンパードア42を開く。
電気的に起動されると、アクチュエータ内の流体を蒸発
させ、ピストン69を内部のバネに抗して仮想線で示す
位置まで延ばす。アクチュエータが消勢されると、蒸気
は冷却を開始し、かつ、ある遅れの後に、内部ばねがピ
ストンを退却位置まで後方へ動かすことにより、ダンパ
ードア42を閉止位置まで復帰させる。クレードル46
の解放によりディスペンサの作動が停止した後の閉止動
作において遅れがあるので、破砕したあるいは破砕して
いない氷が通路を通り抜ける(clear) のに十分な時間を
得ることができる。図示のアクチュエータは、アメリカ
合衆国、オハイオ州、ウィロウバイ(Willoughby)、ハマ
ン・パークウェイ(Hamann Parkway)4399に所在する
デザイン・アンド・マニュファクチュアリング・コーポ
レイション(Designand Manufacturing Corporation)に
より製造されている。
【0038】電磁ソレノイドを使用してダンパードア4
2を作動させることができる。ダンパードア42をソレ
ノイドにより作動させる場合には、氷が通路を通り抜け
ることができるようにダンパードア42の閉止を遅らせ
るダンパ装置が設けられる。ダンパードア42は、円筒
状の突起37に直ぐ隣接するライナ24に対して閉ま
る。従って、ダンパードア42は実際には、断熱体19
の外面に沿って位置する。更に、ダンパードア42自体
は断熱されているので、通路を介しての伝熱を阻止する
ように有効に機能する。このような位置にあるので、ダ
ンパードア42は閉止位置において凍結する傾向があ
る。かかる凍結により生ずる誤作動を防止するために、
電気ヒータ100が通路の開口部の周囲でライナ24に
取り付けられている。従って、このヒータ100は、ラ
イナ24の内側に沿ってダンパードア42と対向する。
ヒータ100は、図10に示すような形状に形成するの
が好ましい。ダンパードア42が閉止位置において凍結
した場合には、ヒータ100は凍結を素早く解除してダ
ンパードア42は開くことができ、適正な供給動作を行
うことができる。
【0039】取外し自在のこぼれ受けトレー71も設け
られている。このこぼれ受けトレー71は、図1におい
ては取付け位置に図示されている。図2においては、ト
レー71は取り外されている。トレー71は、相当量の
こぼれた水あるいは解けた氷を受けて保持することがで
きるように横向きの支柱と外壁とを有している。トレー
71が一杯になると、トレー71は取り付け位置から容
易に引っ張り出して、流しなどに内容物を適宜棄てるこ
とができる。従って、トレー71は、水が冷蔵装置の面
を伝わって床に流れ落ちようとするのをなくすことがで
きる。
【0040】ほとんどの場合、ディスペンサが激しく使
用されないときには、ディスペンサは、こぼれた液を除
去して空にする必要がないように、液が蒸発するまでこ
れを保持する。トレー71は、こぼれた液を保持すると
いう二重の機能を持つ。トレー71は更に、ディスペン
シング装置の底部の外観を完成させたものとする。トレ
ー71は、取り付けた場合には、下部ハウジング26の
取付けファスナ72を覆う。
【0041】図11に明瞭に示すように、縁部分27に
は、ライナ24に形成された突起82に形成されている
開口部を介してドア13の断熱体19に圧入されるスパ
イク状の位置決め突起81が形成されている。これらの
スパイク状突起81は、ディスペンシング装置の設置の
際に装置をライナ24に対して適正な位置に自動的に配
置するように作用する。好ましくは、スパイク状突起8
1は、装置を正確に位置決めするようにライナ24の突
起82の開口部に締り嵌めされる。更に、スパイク状突
起81は装置を完全に取り付けるのを容易にする。更に
また、スパイク状突起81は、ある程度のそりが生じた
場合にも、縁部分27がドア13の面に対して平坦に装
着されるようにしている。
【0042】図12および13は、本発明の第2の実施
例を示し、この実施例においては、アクチュエータ83
は、第1の実施例のアクチュエータ(クレードル)46
が行なう往復動ではなく、回動を行なうように配設され
ている。アクチュエータ83は、ピボット結合部84に
おいてピボット結合されているとともに、このアクチュ
エータ83には供給動作を開始するようにマイクロスイ
ッチ53を作動させるスイッチ作動アーム86が設けら
れている。本実施例においても、アクチュエータ83は
装置の機械的構成要素ではなく電気スイッチを単に作動
させるだけであるので、アクチュエータ83を後方へ回
動させかつ供給動作を開始させるのに必要な力は非常に
小さくてすむ。
【0043】アクチュエータ83の下端には、ディスペ
ンサに動作を行なわせるためにアクチュエータ83に対
して押圧される容器にクッション作用を与える軟質ゴム
延長部材83aが設けられている。これにより、著しく
脆い容器を使用しても供給動作を行なわせることができ
る。
【0044】本発明の好ましい実施例を図示しかつ説明
したが、部材の種々の変更を修正とを特許請求の範囲に
記載の本発明の範囲から逸脱することなく行なうことが
できる。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、成形されたプラスチッ
ク部材から主として形成される比較的簡単な構成の構造
体が冷蔵装置のドアに形成された凹部に取り付けられ
る。この構造体は十分小さな力で作動するようになって
おり、かつ、比較的脆い発泡スチロールカップによって
も供給動作を開始することができる形状に形成されたア
クチュエータ(クレードル)を備えている。更に、本発
明の構造体は、こぼれた液が冷蔵装置に隣接した床の上
に流れ落ちるのを防止する取り外し自在のこぼれ受けト
レーを備えている。種々の制御素子には容易にアクセス
することができるので、装置の種々の作動素子の手入れ
を装置全体を取り外すことなく行なうことができる。更
にまた、断熱されたダンパードアが氷が装置に入る通路
を閉じるので、接続通路を介しての伝熱を極力阻止する
ことができる。更にまた、電気ヒータが設けられてい
て、ダンパードアが閉止位置において凍結した場合にダ
ンパードアを開放することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 並列式家庭用冷蔵機/冷凍装置のドアに取り
付けられた本発明に係るディスペンシング装置を示す正
面図である。
【図2】 こぼれ止めトレーと外側カバーがと外されて
いる本発明のディスペンシング装置の第1の実施例を示
す正面図である。
【図3】 冷凍室内に取り付けられた内部装置と冷凍機
のドアに取り付けられた外部ディスペンシング装置とを
備えた図2の装置の全体を示す縦断面図である。
【図4】 図示を簡潔にするために部材を取り除いたデ
ィスペンシング装置の拡大断面図である。
【図5】 クレードル即ちアクチュエータと、ディスペ
ンサの作動を開始する作動スイッチへの該アクチュエー
タの接続とを示す部分図である。
【図6】 図5の6−6線部分断面図である。
【図7】 手入れまたは修理作業に際して装置を実質上
分解することなく電気制御装置にアクセスする態様を示
す部分分解図である。
【図8】 装置がディスペンシング動作を行っていない
ときに装置の内部と外部とを接続する通路を閉じること
により、接続通路に沿った伝熱を阻止するダンパードア
を示す部分側断面図である。
【図9】 供給動作が必要とされるときにダンパードア
を開くように作動するダンパードアアクチュエータを示
すディスペンシング装置の外部の上部副アッセンブリを
示す側面図である。
【図10】 ダンパードアが閉止位置において凍結され
た場合にダンパードアを開放するように作動する電気ヒ
ータを示す部分端面図である。
【図11】 装置を位置決めするとともに、装置の取付
けを容易にするように断熱体に圧入されるスパイク状位
置決め突起を有する縁部分の部分断面図である。
【図12】 ピボット連結されたアクチュエータを有す
る本発明に係る装置の第2の実施例を示す正面図であ
る。
【図13】 図12に示すアクチュエータピボット連結
と該アクチュエータのスイッチ作動子の構造とを示す部
分側面図である。
【符号の説明】
10 内部アッセンブリ 11 冷凍区画室 12 外部ディスペンシングアッセンブリ 13 断熱ドア 14 断熱キャビネット 16 自動製氷機 17 保管容器 18 破砕機ユニット 19 断熱体 21 凹部 22 開口部 23 通路 24 ライナ 26 ハウジング 27 縁部分 28 金属シート面 29 内部ライナ 31 凹部 32 壁 33 底壁 34 制御アッセンブリ 37、38 突起 39 放出部 41 電気回路板 42 ダンパードア 46 アクチュエータ(クレードル) 47 カムランプ 48 スイッチ作動子 53 スイッチ 56 セレクタ 59 スイッチ作動子 62 ハウジング 64 断熱部材 66 ピボット結合部 68 ドア作動子 71 こぼれ受けトレー 72 ファスナ 82 突起 83 アクチュエータ 84 ピボット結合部 86 スイッチ作動アーム 100 ヒータ

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドア貫通型氷ディスペンサであって、内部
    にアクセスすることができるように少なくとも1つのド
    アを有する家庭用冷蔵装置と、該家庭用冷蔵装置の前記
    内部に設けられた冷凍区画室とを備え、前記ドアは前記
    内部から断熱された第1の凹部と前記冷凍区画室と連通
    する開口部とを有しており、更に前記凹部に取り付けら
    れかつ前記ドアの外面と略面一をなす前端部を有すると
    ともに、氷を受ける容器を挿入することができるサイズ
    に形成された第2の凹部を前記第1の凹部内に有するデ
    ィスペンサアッセンブリと、前記第2の凹部内に配置さ
    れかつ滑かな前面が形成されたアクチュエータとを備
    え、該アクチュエータは前記容器と係合すると作動位置
    へ可動自在でありかつ前記作動位置において前記ディス
    ペンサに前記容器への氷の供給を行なわせるスイッチを
    作動させるように接続され、前記アクチュエータは発泡
    スチレンカップと接触する十分な面積を有し、しかも前
    記アクチュエータは発泡スチレンカップにより操作を行
    なうことができるように十分小さい力で前記作動位置に
    動かすことができることを特徴とするドア貫通型氷ディ
    スペンサ。
  2. 【請求項2】前記アクチュエータは前方のオフ位置から
    後方の作動位置まで直線状に動くことができかつ前記ス
    イッチを作動させるカムランプを備えることを特徴とす
    る請求項1に記載のドア貫通型氷ディスペンサ。
  3. 【請求項3】前記アクチュエータは回動自在に取り付け
    られるとともに、前記スイッチを作動するアームを備え
    ることを特徴とする請求項1に記載のドア貫通型氷ディ
    スペンサ。
  4. 【請求項4】ドア貫通型氷ディスペンサであって、内部
    にアクセスすることができるように少なくとも1つのド
    アを有する家庭用冷蔵装置と、該家庭用冷蔵装置の前記
    内部に設けられた冷凍区画室とを備え、前記ドアは前記
    内部から断熱された第1の凹部と前記冷凍区画室と連通
    する開口部とを有しており、更に前記凹部に取り付けら
    れかつ前記ドアの外面と略面一をなす前端部を有すると
    ともに、氷を受ける容器を挿入することができるサイズ
    に形成された第2の凹部を前記第1の凹部内に有するデ
    ィスペンサアッセンブリと、前記第2の凹部内に配置さ
    れかつ前方のオフ位置から後方の供給位置まで移動自在
    であるアクチュエータを備え、前記アクチュエータは氷
    を受ける前記容器と係合すると前記ディスペンシング位
    置へ移動することができ、しかも前記アクチュエータは
    供給動作を開始させるスイッチを作動する面を有するこ
    とを特徴とするドア貫通型氷ディスペンサ。
  5. 【請求項5】家庭用冷蔵装置の氷ディスペンサであっ
    て、氷供給源を有する断熱された内部冷凍区画室と、凍
    結温度よりも高い温度の外部ディスペンシング装置と、
    前記内部冷凍区画室内の前記氷供給源と前記外部ディス
    ペンシング装置とを接続する通路と、前記外部ディスペ
    ンシング装置が供給を行っていないときに前記通路を閉
    じて前記冷凍区画室への熱の流れを実質上なくす閉止位
    置とディスペンシング動作の際に前記通路を開いて氷を
    前記ディスペンシング装置に導入することができる開放
    位置との間で可動であるように前記通路に設けられたク
    ロージャと、該クロージャに隣接して配設されかつ前記
    クロージャが前記閉止位置において凍結したときに前記
    クロージャの解凍を行なって前記クロージャが供給動作
    が行なわれる前記開放位置へ動くことができるようにす
    るヒータとを備えることを特徴とする氷ディスペンサ。
  6. 【請求項6】前記通路を包囲しかつ前記冷凍区画室への
    熱の導入を妨げるバリヤとなる絶縁体が配設され、前記
    ヒータは前記絶縁体の中に成形されるライナの前記冷凍
    区画室から離隔した側部に取り付けられることを特徴と
    する請求項5に記載の氷ディスペンサ。
  7. 【請求項7】前記クロージャは熱アクチュエータにより
    前記閉止位置と開放位置との間を動かされ、前記熱アク
    チュエータは電気ヒータにより作動されて内部の流体を
    蒸発させ、前記熱アクチュエータは前記蒸気が冷却して
    凝集するまで前記クロージャを前記開放位置に継続して
    保持することにより氷が前記通路を通り抜けることがで
    きるように十分な遅れを前記クロージャの閉止の際に提
    供することを特徴とする請求項5に記載の氷ディスペン
    サ。
  8. 【請求項8】家庭用冷蔵装置のドア貫通型氷ディスペン
    サであって、前記家庭用冷蔵装置の内部にアクセスする
    ことができるようにピボット結合されかつ外面に第1の
    凹部を有する絶縁されたドアと、前記第1の凹部に取り
    付けられるとともに底壁を有しかつ氷を受ける容器を収
    容する第2の凹部が形成された氷ディスペンシング装置
    と、こぼれた氷および解けた氷の水を受けかつ前記ディ
    スペンサを前記凹部に固定するファスナを覆うように前
    記底壁に沿って取り外し自在に配置され、取り外すとこ
    ぼれた氷および水を棄てることができるこぼれ受けトレ
    ーとを備えることを特徴とするドア貫通型氷ディスペン
    サ。
  9. 【請求項9】家庭用冷蔵装置のドア貫通型氷ディスペン
    サであって、前記家庭用冷蔵装置の内部にアクセスする
    ことができるようにピボット結合されかつ外部に設けら
    れた第1の凹部を有する絶縁されたキャビネットドア
    と、前記第1の凹部に取り付けられるとともに氷が供給
    されるべき容器を受ける第2の凹部を下部に沿って画定
    するハウジングを有する氷ディスペンシングアッセンブ
    リと、回路板、ダンパードアおよびダンパードアアクチ
    ュエータを有し前記ハウジングを取外すことなく手入れ
    を行うことができるように前記キャビネットドアの外部
    からアクセスすることができる制御体を含む上部とを備
    えることを特徴とするドア貫通型氷ディスペンサ。
  10. 【請求項10】前記上部は取り外し自在のパネルにより
    閉じられ、前記回路板は摺動スイッチアクチュエータを
    備える取り外し自在のカバーにより閉じられ、セレクタ
    が前記摺動スイッチアクチュエータと接続して供給動作
    のモードを選択することを特徴とする請求項9に記載の
    ドア貫通型氷ディスペンサ。
  11. 【請求項11】前記セレクタは破砕されていない氷の供
    給が行われる第1の位置と破砕された氷の供給が行なわ
    れる第2の位置との間で動くことができることを特徴と
    する請求項10に記載のドア貫通型氷ディスペンサ。
  12. 【請求項12】前記セレクタは冷水の供給が行われる第
    3の位置へ動くことができることを特徴とする請求項1
    1に記載のドア貫通型氷ディスペンサ。
  13. 【請求項13】前記取り外し自在のカバーを取り外すこ
    とにより前記回路板にアクセスすることができることを
    特徴とする請求項10に記載のドア貫通型氷ディスペン
    サ。
  14. 【請求項14】前記制御体はいずれも、前記ディスペン
    サの機械的構成要素に対する手入れが必要なときに前記
    ハウジングから取り外される取り外し自在の制御アッセ
    ンブリフレームに取り付けられていることを特徴とする
    請求項9に記載のドア貫通型氷ディスペンサ。
  15. 【請求項15】家庭用冷蔵装置の氷および水ディスペン
    サであって、破砕されたまたは破砕されていない氷の供
    給源と、冷水供給源と、これらの供給源に接続されたデ
    ィスペンサと、ディスペンシングスイッチを閉じること
    により供給動作を開始させる1つのアクチュエータと、
    前記ディスペンシングスイッチが前記アクチュエータに
    より閉じられたときに破砕されていない氷、破砕された
    氷または冷水の供給を選択的に行わせるように3つの位
    置へ動くことができるセレクタスイッチとを備え、前記
    破砕されていない氷、破砕された氷および冷水は前記ア
    クチュエータを作動させる容器の上方の1個所において
    供給されることを特徴とする氷および水ディスペンサ。
  16. 【請求項16】ドア貫通型氷ディスペンサであって、内
    部にアクセスすることができるように少なくとも1つの
    ドアを有する家庭用冷蔵装置と、該家庭用冷蔵装置の前
    記内部に設けられた冷凍区画室とを備え、前記ドアは前
    記冷凍区画室から断熱するように前記ドアに設けられた
    絶縁体により包囲される第1の凹部を有しており、更に
    前記凹部に取り付けられかつ前記ドアの外面と略面一を
    なす前端部を有するとともに前記ドアの前記外面に沿っ
    て延びる縁部分を有するディスペンシングアッセンブリ
    を備え、前記縁部分は前記ディスペンシングアッセンブ
    リを前記ドアに対して位置決めするように前記絶縁体の
    中へ延びるスパイク状突起を有するとともに前記ドアに
    前記ディスペンシングアッセンブリを取り付ける部分を
    有することを特徴とするドア貫通型氷ディスペンサ。
  17. 【請求項17】前記ディスペンシングアッセンブリは前
    記ドアの絶縁体に成形されたライナ内に取り付けられ、
    前記ライナは前記スパイク状の突起が締り嵌め状態で延
    びる開口部を有しており、前記スパイク状突起と前記ラ
    イナの前記開口部は前記ディスペンシングアッセンブリ
    を位置決めするとともに前記縁部分が前記ドアの前記外
    面に対して平坦に延びるようにしている請求項16に記
    載のドア貫通型氷ディスペンサ。
JP27413093A 1992-11-02 1993-11-02 ドア貫通型氷ディスペンサ並びに氷および水ディスペンサ Expired - Fee Related JP3457981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96999592A 1992-11-02 1992-11-02
US07/969995 1992-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06201240A true JPH06201240A (ja) 1994-07-19
JP3457981B2 JP3457981B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=25516276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27413093A Expired - Fee Related JP3457981B2 (ja) 1992-11-02 1993-11-02 ドア貫通型氷ディスペンサ並びに氷および水ディスペンサ

Country Status (6)

Country Link
US (4) US5442933A (ja)
JP (1) JP3457981B2 (ja)
KR (1) KR0144443B1 (ja)
AU (1) AU667241B2 (ja)
CA (1) CA2108620A1 (ja)
NZ (1) NZ248935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010100908A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 パナソニック株式会社 冷蔵庫

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970075795A (ko) * 1996-05-16 1997-12-10 배순훈 냉장고용 급수장치
KR980003416A (ko) * 1996-06-29 1998-03-30 배순훈 냉장고 급수장치
USD429113S (en) * 1997-12-18 2000-08-08 Sencotel, S.L. Element of a dispenser for particulate material
US6039219A (en) * 1998-01-20 2000-03-21 Bach; Lanae E. Liquid dispensing system for a refrigerator
JP3112450B2 (ja) * 1998-03-03 2000-11-27 三星電子株式会社 冷蔵庫のアイスディスペンサー
US6107607A (en) * 1998-05-11 2000-08-22 Imi Cornelius Inc. Heated driptray
US6257465B1 (en) 1999-11-05 2001-07-10 Paul Treadwell Ice dispenser
US6533003B1 (en) 1999-12-30 2003-03-18 General Electric Company Ice dispenser duct door mechanism
US6889517B1 (en) * 1999-12-30 2005-05-10 General Electric Company Heated dispenser door and method
IT1316305B1 (it) * 2000-01-27 2003-04-10 Whirlpool Co Distributore di acqua refrigerata per frigoriferi
US6595021B2 (en) * 2001-01-03 2003-07-22 Chuck Skinner Ice cube catcher
US6564975B1 (en) 2001-12-11 2003-05-20 Hamilton Beach/Proctor Silex, Inc. Hot beverage maker with cup-actuated dispenser
US20060283332A1 (en) 2001-12-11 2006-12-21 Garman Michael H Hot beverage maker
US20060196365A1 (en) * 2001-12-11 2006-09-07 Garman Michael H Combined water cooler and hot beverage maker
US7461586B2 (en) * 2001-12-11 2008-12-09 Hamilton Beach Brands, Inc. Hot beverage maker with cup-actuated, low-drip dispenser
US6684656B2 (en) 2002-03-29 2004-02-03 General Electric Company Low energy appliance control apparatus and method
US7073876B2 (en) * 2002-07-15 2006-07-11 Maytag Corporation Exchangeable components for color customizing of appliances
KR100621700B1 (ko) * 2003-01-21 2006-09-07 삼성전자주식회사 얼음공급장치를 갖춘 냉장고
US6679082B1 (en) * 2003-01-27 2004-01-20 Maytag Corporation No well dispensing assembly for a refrigerator
KR100487768B1 (ko) * 2003-03-03 2005-05-06 엘지전자 주식회사 온수디스펜서를 구비한 냉장고
KR100518412B1 (ko) * 2003-03-19 2005-09-29 엘지전자 주식회사 냉장고 디스펜서의 잔수 받이 구조
KR100488074B1 (ko) 2003-03-22 2005-05-06 엘지전자 주식회사 냉장고의 도어구조
US20040221608A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Jablonski Thaddeus M. Combined ice/beverage dispenser and icemaker with heated drip tray
US7000407B2 (en) * 2003-05-22 2006-02-21 General Electric Company Methods and apparatus for controlling refrigerators
KR100577184B1 (ko) * 2003-05-28 2006-05-10 엘지전자 주식회사 냉장고
US6862891B2 (en) * 2003-06-02 2005-03-08 General Electric Company Methods and apparatus for controlling heating within refrigerators
KR100565617B1 (ko) * 2003-09-18 2006-03-29 엘지전자 주식회사 냉장고의 제빙장치
CA2482383C (en) * 2003-10-06 2012-05-15 Lg Electronics Inc. Heater controller and heater control method of refrigerator
JP4518802B2 (ja) * 2004-01-09 2010-08-04 ホシザキ電機株式会社 氷ディスペンサ
CN1922097B (zh) * 2004-01-20 2012-04-25 3M创新有限公司 供器具使用的液体分配器组件
US20050183442A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-25 Hygema Terry L. Heated ice door
CN100432594C (zh) * 2004-04-12 2008-11-12 乐金电子(天津)电器有限公司 冰箱门结构
US7455085B2 (en) * 2004-06-04 2008-11-25 Whirlpool Corporation Water dispenser for refrigerator freezers
US7201005B2 (en) * 2004-06-04 2007-04-10 Whirlpool Corporation Measured fill water dispenser for refrigerator freezer
EP1614986A3 (en) * 2004-06-28 2007-03-14 Daewoo Electronics Corporation Refrigerator door with a carbonator installed therein
CN100417901C (zh) * 2004-09-20 2008-09-10 乐金电子(天津)电器有限公司 冰箱加热器的控制装置及方法
CN100427857C (zh) * 2004-09-20 2008-10-22 乐金电子(天津)电器有限公司 冰箱的加热器控制方法
KR20060029099A (ko) * 2004-09-30 2006-04-04 삼성전자주식회사 냉장고 제어방법
KR100707347B1 (ko) * 2004-09-30 2007-04-13 삼성전자주식회사 냉장고
KR100621239B1 (ko) * 2004-11-09 2006-09-12 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기유로구조
US7340914B2 (en) * 2005-01-03 2008-03-11 Whirlpool Corporation Refrigerator with a water and ice dispenser having a retractable ledge
US7418830B2 (en) * 2005-01-03 2008-09-02 Whirlpool Corporation Refrigerator with forward projecting dispenser
US7921668B2 (en) * 2005-03-02 2011-04-12 Lg Electronics Inc. Refrigerator having controlled ice maker and dispenser
DE102006044559B4 (de) * 2005-09-23 2020-01-23 Lg Electronics Inc. Kühlschranktür
US7501594B2 (en) * 2005-11-10 2009-03-10 Whirlpool Corporation Self contained actuator for refrigerator dispenser functions
US7287555B2 (en) * 2005-11-30 2007-10-30 Bsh Bosch Und Siemens Hausgeraete Gmbh Dispenser assembly for a refrigerator door
DE102005057161A1 (de) * 2005-11-30 2007-05-31 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit Ausgabevorrichtung
US7493774B2 (en) * 2006-01-09 2009-02-24 Maytag Corporation Control system for a refrigerator ice/water dispenser
KR20070075670A (ko) * 2006-01-14 2007-07-24 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제어방법
US8196424B2 (en) * 2006-02-15 2012-06-12 Lg Electronics Inc. Apparatus for supercooling and method of making slush through supercooling
US7712328B2 (en) * 2006-03-02 2010-05-11 Harris Teresa L Refrigerator and appliance system with ice and water dispensing assemblies accessible from multiple sides
DE102006018204A1 (de) * 2006-04-19 2007-10-25 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit Ausgabevorrichtung
US20070256442A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 Viking Range Corporation Motorized ice dispenser door
CN101071026B (zh) * 2006-05-12 2010-08-25 泰州乐金电子冷机有限公司 电冰箱的分配器
DE102006040358A1 (de) * 2006-08-29 2008-03-06 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Einbau-Kältegerät mit Ausgabevorrichtung
KR100776294B1 (ko) * 2006-08-30 2007-11-16 엘지전자 주식회사 냉장고
KR100835183B1 (ko) * 2006-08-30 2008-06-04 엘지전자 주식회사 냉장고
KR101275560B1 (ko) * 2006-09-05 2013-06-20 엘지전자 주식회사 냉장고
DE202006013708U1 (de) * 2006-09-07 2006-11-09 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit Eis- oder Wasserspender
KR101176458B1 (ko) * 2006-11-23 2012-08-30 삼성전자주식회사 디스펜서 및 이를 구비하는 냉장고
EP3379183A1 (en) * 2006-12-11 2018-09-26 LG Electronics Inc. Refrigerator with a dispenser
US7814762B2 (en) * 2007-01-17 2010-10-19 Sub-Zero, Inc. Integrated ice dispenser switch
KR101349982B1 (ko) * 2007-02-05 2014-01-13 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고 디스펜서
DE202007002623U1 (de) * 2007-02-22 2007-06-28 SQUELL Systemgetränke GmbH Vorrichtung mit einem Kühlgerät für wenigstens eine "Bag-in-Box"-Verpackung
KR101410462B1 (ko) * 2007-02-26 2014-06-30 삼성전자주식회사 냉장고
KR101422005B1 (ko) * 2007-07-04 2014-07-23 엘지전자 주식회사 디스펜서 및 이를 구비하는 냉장고
KR101413470B1 (ko) * 2007-10-08 2014-07-01 엘지전자 주식회사 냉장고의 디스펜서
DE102007048574A1 (de) * 2007-10-10 2009-04-16 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Eisspender
DE102007062001A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Ausgabeeinheit eines Kältegerätes, Kältegerät und Verfahren zur Montage einer Ausgabeeinheit
KR100965362B1 (ko) * 2008-02-18 2010-06-22 엘지전자 주식회사 냉장고
US7752865B2 (en) * 2008-04-08 2010-07-13 Skinner Charles J Ice cube catcher
DE102008028585A1 (de) * 2008-06-16 2009-12-17 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Eis-/Flüssigkeitsspendernische
CN101726147B (zh) * 2008-10-31 2013-07-31 博西华家用电器有限公司 冰箱
KR101552722B1 (ko) * 2008-11-14 2015-09-11 엘지전자 주식회사 제빙장치 및 그 제어방법
KR101545022B1 (ko) * 2008-11-14 2015-08-17 엘지전자 주식회사 제빙장치 및 그 제어방법
KR20100061185A (ko) * 2008-11-28 2010-06-07 엘지전자 주식회사 디스펜서를 구비한 냉장고
KR101504214B1 (ko) * 2008-11-28 2015-03-19 엘지전자 주식회사 디스펜서를 구비한 냉장고
CN101749915B (zh) * 2008-12-08 2012-09-26 博西华家用电器有限公司 冰箱
CN101749908B (zh) * 2008-12-08 2012-03-14 博西华家用电器有限公司 冰箱
CN101749910B (zh) * 2008-12-08 2012-02-08 博西华家用电器有限公司 冰箱
KR101525841B1 (ko) * 2008-12-11 2015-06-08 엘지전자 주식회사 디스펜서를 구비한 냉장고
DE102008054590A1 (de) * 2008-12-12 2010-06-17 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit einer Eis- und/oder Flüssigkeitsausgabevorrichtung
US8443614B2 (en) * 2009-01-15 2013-05-21 Lg Electronics Inc. Refrigerator and method for controlling the same
US8857206B2 (en) * 2009-12-07 2014-10-14 Whirlpool Corporation Multifunction dispenser actuation pad
US8640483B2 (en) * 2009-12-14 2014-02-04 Whirlpool Corporation Ice guide funnel
CN102102927B (zh) * 2009-12-22 2014-07-23 博西华家用电器有限公司 制冷器具及其工作方法
DE102010001464A1 (de) * 2010-02-01 2011-08-04 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH, 81739 Kältegerät
US8869550B2 (en) * 2011-01-05 2014-10-28 General Electric Company Ice and cold water dispensing assembly and related refrigeration appliance
US9175894B2 (en) * 2011-07-25 2015-11-03 General Electric Company Apparatus for dispensing liquids and solids
KR101888197B1 (ko) * 2011-09-16 2018-08-14 엘지전자 주식회사 냉장고
US8701940B2 (en) * 2011-09-20 2014-04-22 General Electric Company Apparatus for refrigerator dispenser recess integrated with door material
KR20140112502A (ko) 2011-12-09 2014-09-23 일렉트로룩스 홈 프로덕츠 인코퍼레이티드 싱글 패들 얼음 및 물 디스펜서
US8690027B2 (en) * 2012-06-14 2014-04-08 General Electric Company Ice dispenser duct door motor with adjustable drive
US9004325B2 (en) 2012-11-06 2015-04-14 Whirlpool Corporation Domestic refrigerator including an ice dispenser
US9208969B2 (en) * 2012-12-19 2015-12-08 General Electric Company Three terminal dispensing switch in an appliance
US9291382B2 (en) 2013-01-18 2016-03-22 Sub-Zero, Inc. Control system for a door of an ice dispenser chute
USD733774S1 (en) * 2013-03-08 2015-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Home appliance
DE102014206089B4 (de) * 2014-03-31 2018-01-18 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltskältegerät mit einer Spendereinheit mit zwei Verschlusselementen an einem Ausführkanal
US9709312B2 (en) 2014-11-11 2017-07-18 Electrolux Home Products, Inc. Refrigerator with ice bucket on door
KR102098689B1 (ko) 2015-07-08 2020-04-08 삼성전자주식회사 냉장고
US10323875B2 (en) 2015-07-27 2019-06-18 Illinois Tool Works Inc. System and method of controlling refrigerator and freezer units to reduce consumed energy
US9738504B2 (en) 2015-12-17 2017-08-22 Whirlpool Corporation Low force actuation dispenser paddle for a dispenser assembly of an appliance
KR102615047B1 (ko) * 2016-09-26 2023-12-19 삼성전자주식회사 냉장고
DE102016219161A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-05 BSH Hausgeräte GmbH Kältegerätevorrichtung
US11353257B2 (en) 2016-10-04 2022-06-07 Bsh Hausgeraete Gmbh Refrigeration appliance apparatus and domestic refrigeration appliance
DE102016219159A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-05 BSH Hausgeräte GmbH Kältegerätevorrichtung
DE102016219160A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-05 BSH Hausgeräte GmbH Kältegerätevorrichtung
US10976098B2 (en) 2016-10-04 2021-04-13 Bsh Hausgeraete Gmbh Refrigeration appliance apparatus and domestic refrigeration appliance
US11067334B2 (en) 2016-10-04 2021-07-20 Bsh Hausgeraete Gmbh Refrigeration appliance apparatus and domestic refrigeration appliance
US10989459B2 (en) * 2018-06-18 2021-04-27 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Refrigerator appliance and ice dispenser defining a liquid outlet
USD898783S1 (en) * 2018-10-02 2020-10-13 Elkay Manufacturing Company Bottle filler
USD898084S1 (en) * 2018-10-02 2020-10-06 Elkay Manufacturing Company Bottle filler
US10852046B2 (en) * 2018-12-10 2020-12-01 Midea Group Co., Ltd. Refrigerator with door-mounted fluid dispenser
USD915474S1 (en) * 2019-01-25 2021-04-06 Lg Electronics Inc. Refrigerator
USD931346S1 (en) * 2019-03-14 2021-09-21 Lg Electronics Inc. Wall-mounted refrigerator
USD924278S1 (en) * 2019-03-14 2021-07-06 Lg Electronics Inc. Refrigerator
USD921708S1 (en) * 2019-04-11 2021-06-08 Lg Electronics Inc. Door-mounted refrigerator
USD921704S1 (en) * 2019-04-11 2021-06-08 Lg Electronics Inc. Door-mounted refrigerator
USD921709S1 (en) * 2019-04-11 2021-06-08 Lg Electronics Inc. Wall-mounted refrigerator
USD919677S1 (en) * 2019-04-11 2021-05-18 Lg Electronics Inc. Door mounted refrigerator
USD922455S1 (en) * 2019-04-11 2021-06-15 Lg Electronics Inc. Door-mounted refrigerator
USD921706S1 (en) * 2019-04-11 2021-06-08 Lg Electronics Inc. Door-mounted refrigerator
USD928206S1 (en) * 2019-04-11 2021-08-17 Lg Electronics Inc. Door-mounted refrigerator
USD921707S1 (en) * 2019-04-11 2021-06-08 Lg Electronics Inc. Wall-mounted refrigerator
USD921705S1 (en) * 2019-04-11 2021-06-08 Lg Electronics Inc. Wall-mounted refrigerator
US11415358B1 (en) 2019-06-20 2022-08-16 Illinois Tool Works Inc. Adaptive perimeter heating in refrigerator and freezer units
KR20210006702A (ko) * 2019-07-09 2021-01-19 엘지전자 주식회사 진공단열체 및 냉장고
USD921064S1 (en) * 2019-09-04 2021-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator
USD943646S1 (en) * 2019-10-02 2022-02-15 Lg Electronics Inc. Panel for doorway
USD947256S1 (en) * 2019-10-02 2022-03-29 Lg Electronics Inc. Door for entryway with refrigerator and delivery storage box
USD952905S1 (en) * 2019-10-02 2022-05-24 Lg Electronics Inc. Door for entryway with refrigerator and delivery storage box
USD951311S1 (en) * 2019-10-02 2022-05-10 Lg Electronics Inc. Door with refrigerator and delivery storage box
US11150004B1 (en) * 2020-08-03 2021-10-19 Electrolux Home Products, Inc. Integrated ice chute with dispenser housing

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2420240A (en) * 1945-03-13 1947-05-06 William B Haggerty Means for the prevention of frost on refrigerator doors
US3055193A (en) * 1958-11-14 1962-09-25 Gen Motors Corp Refrigerating apparatus
US3208641A (en) * 1963-09-09 1965-09-28 Leroy D Brugioni Water container for refrigerator door
US3240029A (en) * 1964-05-04 1966-03-15 Gen Motors Corp Refrigerator cabinets and insulation thereof
US3250433A (en) * 1964-08-21 1966-05-10 Allen Electronics Inc Liquid dispensing unit
US3341065A (en) * 1966-02-11 1967-09-12 Ewald Apparatus and method for dispensing material
US3537273A (en) * 1969-02-28 1970-11-03 Gen Electric Household refrigerator including exterior ice service
US3633374A (en) * 1970-02-06 1972-01-11 Gen Motors Corp Refrigerator with self-regulating heaters
US3640088A (en) * 1970-06-03 1972-02-08 Gen Electric Household refrigerator including exterior ice service
US3680329A (en) * 1971-02-18 1972-08-01 Emhart Corp Pressure equalizing valve
US3796351A (en) * 1971-12-06 1974-03-12 King Seeley Thermos Co Ice dispensing machine
US3789620A (en) * 1972-11-27 1974-02-05 Gen Motors Corp Ice door mechanism
US3942334A (en) * 1975-01-08 1976-03-09 Amana Refrigeration, Inc. Door delay closing mechanism for the ice chute from a power driven ice dispenser in a freezer-refrigerator
US3982406A (en) * 1975-11-28 1976-09-28 General Motors Corporation Refrigerator water storage and dispensing system with water filter
US4084725A (en) * 1976-08-26 1978-04-18 Whirlpool Corporation Ice piece dispenser
US4102660A (en) * 1976-08-26 1978-07-25 Whirlpool Corporation Ice guide for refrigerator with external ice service
US4090641A (en) * 1976-08-26 1978-05-23 Whirlpool Corporation Refrigerator ice door mechanism
US4142092A (en) * 1978-01-05 1979-02-27 General Electric Company Refrigerator cabinet case heater installation
US4176527A (en) * 1978-07-13 1979-12-04 Whirlpool Corporation Ice crusher for refrigerator
US4220266A (en) * 1978-09-28 1980-09-02 White Consolidated Industries, Inc. Ice door delay mechanism
US4942979A (en) * 1983-06-02 1990-07-24 Whirlpool Corporation Ice dispensing apparatus
US4555049A (en) * 1984-01-18 1985-11-26 White Consolidated Industries, Inc. Ice door mechanism
US4627556A (en) * 1984-07-26 1986-12-09 General Electric Company Ice dispenser for a household refrigerator
US4548049A (en) * 1984-08-08 1985-10-22 Whirlpool Corporation Antisweat heater structure
US4759189A (en) * 1985-12-02 1988-07-26 Design & Manufacturing Corporation Self-limiting thermal fluid displacement actuator
US5063977A (en) * 1986-06-30 1991-11-12 Imi Cornelius Inc. Beverage receptacle tray for extra-large receptacles
US4865225A (en) * 1988-01-21 1989-09-12 Mckesson Corporation Universal drip catcher
US4800935A (en) * 1988-04-05 1989-01-31 Whirlpool Corporation Control lever for refrigerator with water and/or ice dispenser in door
US4887429A (en) * 1989-05-04 1989-12-19 Design & Manufacturing Corporation Electro-thermal actuator
US5050777A (en) * 1990-01-02 1991-09-24 Whirlpool Corporation Ice dispenser conveying apparatus having a rotating blade auger that operates in connection with a baffle opening to prevent wedging of ice bodies therebetween
US4972999A (en) * 1990-01-02 1990-11-27 Amana Refrigeration, Inc. Ice piece barrier for selective ice crusher dispenser
US5056688A (en) * 1990-01-02 1991-10-15 Amana Refrigeration Inc. Ice cube and crushed ice dispenser
DE69108801T2 (de) * 1990-01-31 1995-08-24 Komatsu Mfg Co Ltd Bedienungshebel.
US5033273A (en) * 1990-05-14 1991-07-23 Whirlpool Corporation Ice dispenser control apparatus
US5077985A (en) * 1990-09-21 1992-01-07 Whirlpool Corporation Ice chute for deep door refrigerator
US5269154A (en) * 1992-07-17 1993-12-14 Whirlpool Corporation Heated ice door for dispenser
JP2570837Y2 (ja) * 1992-07-23 1998-05-13 矢崎総業株式会社 レバースイッチ
US5272888A (en) * 1993-01-05 1993-12-28 Whirlpool Corporation Top mount refrigerator with exterior ice service

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010100908A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 パナソニック株式会社 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
US5526854A (en) 1996-06-18
US5442933A (en) 1995-08-22
KR0144443B1 (ko) 1998-08-01
AU5030493A (en) 1994-05-12
AU667241B2 (en) 1996-03-14
NZ248935A (en) 1995-10-26
US5473911A (en) 1995-12-12
CA2108620A1 (en) 1994-05-03
JP3457981B2 (ja) 2003-10-20
KR940011910A (ko) 1994-06-22
US5474213A (en) 1995-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3457981B2 (ja) ドア貫通型氷ディスペンサ並びに氷および水ディスペンサ
US8640484B2 (en) Refrigerator with a dispenser
US10107539B2 (en) Refrigerator with a water and ice dispenser having an improved ice chute air seal
EP1517103B1 (en) Refrigerator with an icemaker
US7870754B2 (en) Refrigerator ice compartment latch and cover
US20070289669A1 (en) Dispenser and refrigerator having the same
US4220266A (en) Ice door delay mechanism
MX2010014496A (es) Refrigerador.
US8146783B2 (en) Refrigerator having dispenser
KR20080000127A (ko) 냉장고
KR100906831B1 (ko) 디스펜서를 구비한 냉장고 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030630

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees